| 発売日 | 2020年11月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.44インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全276スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年8月10日 10:13 | |
| 76 | 10 | 2021年8月8日 08:15 | |
| 3 | 4 | 2021年8月8日 01:03 | |
| 5 | 0 | 2021年8月7日 08:03 | |
| 41 | 7 | 2021年8月6日 21:16 | |
| 11 | 2 | 2021年8月5日 14:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
ご存知だと思いますが、11にしてからインターネットつながらないかたは、アップデートまだかもしれないので、WiFi環境化で試してください。
自分もセブンWiFiでアップデートします。
書込番号:24281760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
皆さんのところにはまだ降ってきていませんか
oppo a73 android11 不具合
で検索しても何も出てこないので、だいじょうぶかなと思いつつも、たいてい何か起こりますよね。
平たく言うと、人柱待ちです。すみません。
8点
>Unix5532さん
まだ更新して一日なのですが、操作感が若干重いような気がします。
それ以外大きな不具合は今のところありません。
書込番号:24265514
8点
こんばんは、気になりますよね。
自分は11にしてからカメラ画像が本体に保存されない不具合が発生し
サポートに電話して指示を受け
ファイルマネージャーやカメラアプリのキャッシュ削除やシステムリセット等をして直りました。
ハードウェア的に壊れてしまったのかと不安だったのですがどうやら違ったようで
ホッとしました。
リアルタイムに不具合を知るには、完全匿名ですが5chに「OPPO A73」のスレッドがあるので
そちらを見るといいかと思います。
書込番号:24265515
10点
アップデート前は普通に出来ていたeSIMのプロファイル切り替え、削除が出来なくなってる
有効になるのは最後にインストールしたプロファイルのみで他のプロファイルは全て使用不可
またeSIMそのものの動作も止められなくなっているので解約して圏外になってもオフには出来ずeSIMが圏外になってバッテリードレイン状態に
一応リセットってメニューはあってそれを選ぶとeSIM周りが全て初期化されるが当然導入しているプロファイルも全削除なので再発行が有料な通信事業者だと再インストール費用が発生する
(そんな注意が必要な項目がeSIMメニューのトップに並んでて動作確認も「はい/いいえ」のみであっさり実行出来てしまうのも駄目過ぎる。端末初期化みたいにパスワード確認ぐらい入れろと)
5Aでも不具合出してたけどOPPOはまともに動作確認も出来ないらしい
書込番号:24266336 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
皆さん、早速のレスありがとうございます。
自分は、IIJmioと楽天eSIM運用なので、nonecaさんも買かれているように不具合出そうです。
というか、Nexus 7 以来、OSアップデートして快適になった経験がありません。キットカット -> ロリポップでも激重に..
現時点で何も不具合を感じないので、不具合が出揃いOPPOが何か対策を出してくるまで、10で使い続けることにします。
そのころには新機種になってるかもですね w
書込番号:24266793
6点
私も人柱待ちでこちらを見に来ました。
案の定、複数の不具合が報告されていました。
とりあえずアップデートはしないつもりなのですが、インストールはしないとしても勝手にDLされてしまって設定のアイコン(歯車みたいなやつ)に@と出続けるているのと、アップデートを促すポップアップが不定期に出てくるのが鬱陶しいです。
購入したらまず自動ダウンロードを許可しない設定にしておかないといけないですね。
失敗でした。
書込番号:24266979 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自分はOCNモバイルONEを利用しているのですが、アップデート後から、家ではWi-Fiを利用しているのですが、外へ持ち出したときに、データ通信してくれません。
再起動すると繋がるので、多分、設定ではないと思っています。
とても不便なので、ご注意下さい。
書込番号:24268986 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
その後のご報告です。
毎回のアップデート通知がうざいので、設定の通知をオフにしたら当然ですがAndoroid11 のアップロード通知が消えました。
また再度通知設定をオンにしてから確認しても、Android 10 が最新のOSです と表示されるようになりました。
その後は毎日アップデートを促す強制画面も出なくなりました。
ダウンロードされていた、Android 11はどこに消えたのだろう。
謎な端末です。
もう少し様子を見てみます。
書込番号:24272796
3点
>Unix5532さん
私もocnモバイルoneですが、全く同じ症状が出て困っています。色々試してみましたがやはり再起動するしか方法が見つかりません…何とかしてほしいですね。
書込番号:24273409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>KechinBoさん
先程のコメントはKechinBoさんへの返信でした。
自宅のWi-Fiを使用してから外へ出たとき、手動でモバイルデータをオフ→オンにした時にモバイルデータ通信しないですね。
あと、コンパスの挙動もアプデ後からおかしいのですが、同様の方いらっしゃいませんか?
書込番号:24274018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
8/7にてアップデート来たようです。
これで治ってくれると嬉しいな。
以下、アップデートメッセージ
ColorOS 11 | Android 11.1
公式バージョン 最新バージョン 2021.08.07
CPH2099_11_C.13
この更新プログラムについて
今回の更新により、モバイルネットワークとの間にあった問題を修正しました。
更新ログ
コミュニケーション
一部のシナリオでモバイルネットワークが利用できなくなる問題を修正します。
書込番号:24277867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
今まで自動アップデートオフ、夜間アップデートオフにしてきましたが
今朝、強制アップデートの通知が来てました(Android11へ)
自動ダウンロードされた11を削除して強制アップデートを回避する方法はありますか?
2点
夜間2時から5時に自動アップデートが行われる様子
自動ダウンロードオフにしても強制アップデートには無視されると記載あり
困ったもんです
こんな所はIOSを見習ってほしい
書込番号:24269947
0点
> YPVS.さん
Windows10ならインストールファイルを削除すればすむ話ですが、この強制アップロードファイルっていったいどこのフォルダにあるんでしょうね。
名前も分からないし、誰か知っていたら教えて欲しいところです。強制はやめて欲しいですね。
書込番号:24269960
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー
タイトルのVer,UPを行ってから、何となく動作機敏さがアップしたように思います。
アップデート後出番なく、放置していたA73の電池残量が気になり確認したら
2日19時間後で74%有り取り敢えずトラブル無く、UPで良い結果が得られたと思います。
放置なので、こんな物かも分かりませんが満足です。
楽天のe−SIMだけで運用。
5点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
A73を楽天モバイルeSIMで契約しました。物理SIMとして、イオンモバイルのSIMカードを入れたのですが、イオンモバイルでネットに繋がりません。電話はできます。イオンモバイルに問い合わせて、APNの設定はあっています。APNを選ぶところに始めから楽天モバイルの名前が2つあり、これが消せないのが原因ではないかと言われたのですが、わかる方おられませんか?
書込番号:24275537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>225ktさん
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
プリセットのAPNが削除できないのは正常です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
削除出来る端末もあれば、削除出来ない端末もあります。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
イオンモバイルなら「i-aeonmobile.com」「n-aeonmobile.com」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
契約内容の記載も必要です。どのAPNかを判断するために。
書込番号:24275548
9点
回答ありがとうございます。SIMカードは、電話ができるのでカードの間違いなどはないと思います。端末の再起動ももちろん試しました。APNの入力は、イオンモバイルのサポートセンターの方の言うとおりに入れてあります。どこかおかしなところがありましたら、教えて下さい。
書込番号:24275594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>225ktさん
>SIMカードは、電話ができるのでカードの間違いなどはないと思います。
SIMカードは違うものを入れても、電話は可能です。
端末とSIMの紐づけはありません。
契約内容が記載されていませんが、電話が利用出来る契約で、タイプ1(au回線)かタイプ1(NTTドコモ回線)だと推測されます。
パスワードは、アルファベットの「oooo」や「OOOO」ではなく数字の「0000」にされていますか?
APNとユーザー名には、後ろに半角の空白がないことは、カーソルの移動がされないことで確認されていますか?
以下の2枚のスクリーンショットを添付されるとよいかと。
・APNの一覧で「イオンモバイル」を選択していることがわかるスクリーンショット
・クイックアクセスを開いたスクリーンショット(モバイル通信がオンであることが分かるもの)
書込番号:24275617
9点
以下の設定も問題ないですよね?
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→モバイルデータ→SIM1
APNの設定は、
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→SIM1側(上部側のSIM)→アクセスポイント名
の方にされていますよね?
書込番号:24275632
9点
うっきーさん、ありがとうございます。
電話ができるというのはイオンモバイルの電話番号での発着信ができているという意味です。
ですので、通話は問題なく、データ通信のみ問題があるようです。
イオンモバイルの契約書が、手元にないのですが、通話ができるドコモ回線タイプ1です。
パスワードの数字、APNの空白確認済みです。
書込番号:24275662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なんだかわからないのですが、Wi-Fiを入れたり切ったり、あちこち触っていたら突然ドコモの電波を拾ったようです。アンテナのところに4Gの文字が出てきました! なんで解決したのかさっぱりわかりませんが、ご丁寧にありがとうございました(^o^)
書込番号:24275678 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
日本通信HPではOPPO A5 2020 より後に販売された新型スマホ A73は記載されていないが 新プラン みんなのプラン6GB利用可能です。
書込番号:24204304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
初期費用3300円が高いね!
何某キャリア対抗ってやってんだからさ
初期費用はかかかるのはしょーがないとしてさ
税込み1000円とかでやれないもんかね?
ちゃっかり初期費用だけは何某キャリアと同じレベルじゃさ
いくら料金が安かろうがMNPしようか考えちゃうよ草
書込番号:24204819
5点
現在マイネオの20GBコース2,178円を使ってますが、データ量繰り越しができて、楽天LINKを使えば音質は悪いけど通話無料なので特に不便はありません。
日本通信の20GBコースはマイネオと同料金で、70分通話無料が付くのは魅力的ですが、余ったデータ量を繰り越しできないんですよね。
データをあまり使わない人には、日本通信の6GB+70分通話無料のコース1,390円が魅力的かと思います。
書込番号:24273857
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







