OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMを使わなかった場合の使用方法について

2021/06/27 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

SIMフリーモデルをタブレット用途として、SIMを刺さずにWiFiのみで使用する事って可能ですか?

書込番号:24210191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/27 22:13(1年以上前)

可能です。

書込番号:24210305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/06/27 22:17(1年以上前)

>戦車大隊さん
端末によるかもしれませんが、新品端末の場合アクティベート用にSim(契約抹消済みでOK)が必要になる場合あるかもしれないです。

この端末はどうなのかな?

書込番号:24210313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/06/27 22:36(1年以上前)

アクティベートSimはダミーSIMみたいな通信とかに関係ない物で合ってますか?

書込番号:24210357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/06/28 09:07(1年以上前)

>戦車大隊さん
>アクティベートSimはダミーSIMみたいな通信とかに関係ない物で合ってますか?

その解釈で正解です。
お手元になければ、ヤフオクなどで2〜300円かな

書込番号:24210842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/07/08 10:13(1年以上前)

ありがとうございました!!

書込番号:24229092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

android autoが突然切れる

2021/06/29 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 SIMフリー

マツコネと接続してgoogle map使っていると突然接続が中断します。
usb端子を差し替えるとまた起動してくれますが、なにか根本的に設定を間違えているんでしょうか?
別のandroido10ではそんな症状はないんですがcolorOS特有なものでしょうか?
ご教示ください

書込番号:24213119

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/06/29 12:50(1年以上前)

>さすらいのジョーさん

OPPOの別機種ですが、以下の既出スレッドが役に立たないでしょうか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=24116409/#24116409
>今日、不具合が解消できたのでメモっておきます。

書込番号:24213188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:329件

2021/06/29 13:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のご回答ありがとうございます。
今日夕方試してみます。

書込番号:24213237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 A73をeSIMで使用したいので教えて下さい

2021/06/27 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

楽天モバイル UN-Limit VI契約でRAKUTEN Miniを利用しています。
楽天モバイルeSIMをMiniからA73に機種変更手しA73で継続使用したいので、教えて下さい。
(A73は楽天扱品でなく、一般のショップで購入予定)
【質問】
物理SIMを挿さず、eSIMだけで運用したいのですが、
『A73は楽天モバイルのeSIMだけ』で使用可能でしょうか?
それとも物理SIMも同時にセットする必要が有りますか?

物理SIMも必須か?を調べたがよく分かりませんのでよろしくお願いします。
質問主旨の使用が駄目なら他社のeSIMも検討します。

書込番号:24209952

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/06/27 19:09(1年以上前)

>medakaimasu21さん
>物理SIMを挿さず、eSIMだけで運用したいのですが、
>『A73は楽天モバイルのeSIMだけ』で使用可能でしょうか?
>それとも物理SIMも同時にセットする必要が有りますか?

1つだけの利用も可能です。
DSDV機なので、以下の使い方が可能です。

SIM未挿入
物理SIMのみ
eSIMのみ
物理SIM+eSIM

2つ使うことも可能ですというだけとなります。

書込番号:24209969

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2021/06/27 19:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

興味本位で昨年、Miniを入手しましが電池持ちが悪く使っていません。
自宅放置状態ですが使わなければ楽天モバイル毎月基本料金が0円なので解約せずにいます。

A73でeSIMを試したいと思います。

書込番号:24209991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/06/29 11:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとございました!
楽天モバイルの説明が分かりにくくて難儀しましたが、
無事に機種変更手続きが出来ました。

書込番号:24213068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOSsense4liteと迷ってます

2021/06/26 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 simako678さん
クチコミ投稿数:29件

楽天モバイルのキャンペーンでこちらとAQUOSsense4liteが1円で購入できるので契約しようと思うのですがどちらにするか迷ってます。
今はGalaxya21をUQモバイルの回線で利用しています。
普段の利用はヤフーやAmazonのネットショッピングやPayPayなど電子決済、音楽を聴いたり、調べもの等です動画を見たりゲームはほとんどしません。

使い方が悪いのか使ってきた端末は2年くらいで壊れてしまいます。だいたい充電できなくなったり電源が急に付かなくなったりです。主人と同じ時期にピクセル3aを買ったのですが、私のは半年前充電できなくなり電源が落ちるようになり、基板交換したのですがまた同じ症状になって使えなくなりました。主人の方はなんの不具合もありません。

参考になるか分かりませんが、このような使い方だとどちらが良いでしょうか?アドバイスお願いします。


書込番号:24207667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/06/26 16:09(1年以上前)

>simako678さん
どちらの機種も

SIM1----物理SIM
SIM2----eSIM

の中途半端な機種です

ゲームほとんどしないなら十分なスペックですが、OSバージョンアップに関してはAQUOSの方が有利なのでAQUOSの方をお勧めします

NFC機能はAQUOSの方には付いています

書込番号:24207708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/26 16:15(1年以上前)

AQUOSsense4liteのメリット
・IGZOパネルでバッテリー長時間
・CPUが720Gとそこそこ高性能
・防水防塵、おサイフケータイ搭載

デメリット
・ケース付けないと滑りやすい
・充電器、ケースフィルムは別売

OPPO A73のメリット
・有機ELで液晶がきれい
・超広角レンズ搭載
・透明なケースとフィルム貼り付け済、充電器つき

デメリット
・基本スペックはAQUOSより劣る
・SIMフリーモデルの方が安い

自分だったらAQUOSですかねー

書込番号:24207717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/06/26 16:42(1年以上前)

OPPOとかXiaomiとか本体の性能と値段のバランスを考えるとかなりお買い得なもんだから売れてるけど、Androidスマホとはいえ純粋なAndroidではなくメーカー独自のOS(見た目、使い勝手)だからAQUOSを買っておく方が無難な気がする

書込番号:24207761

ナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/06/26 16:48(1年以上前)

AQUOSsense4liteは充電器を選ぶので
今まで使っていた充電器が使えるとは限りません
当方ならOPPO購入しますよ

書込番号:24207768

ナイスクチコミ!4


スレ主 simako678さん
クチコミ投稿数:29件

2021/06/26 16:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。物理SIMとeSIMで使用する予定ですのでそこは大丈夫です。
NFC機能はお財布ケータイのやつですよね?タッチして使うことはあまりないですが、総合的に見るとAQUOSが良さそうですね!

書込番号:24207783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simako678さん
クチコミ投稿数:29件

2021/06/26 17:04(1年以上前)

>まっき〜〜〜〜〜さん
ありがとうございます。メリットとデメリットを分かりやすく教えていただいて助かります!

書込番号:24207808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simako678さん
クチコミ投稿数:29件

2021/06/26 17:06(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。OSのことなど全然分からないので教えていただいて助かります。

書込番号:24207813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 simako678さん
クチコミ投稿数:29件

2021/06/26 17:17(1年以上前)

>mjouさん
ありがとうございます。AQUOSは付属品がないようなので対応の充電器を探すのが難しい感じなんでしょうか?

書込番号:24207838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/26 23:44(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ機種で悩みました。

大きさ、カラバリ、重さ等々。結局、これのシムフリーを買いました。シャオミ 9T対抗?で1万近く価格が下がったのも魅力でした。
今はさらに安くなっていますね。

OPPO A73に決めた理由の一番は軽いということです。sense4 lite、実機を触りましたが、176gは自分には重かった。
ただし幅が狭いのでフィット感はsense4 liteの方が持ちやすかったです。重さが同じなら、sense4 liteでした。
リングケース付けてます。だいぶ持ちやすくなりました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08XJX24HG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

もう一つは、オレンジのカラーと皮のような背面加工が気に入ったことです。デザインですね。
最初からそこそこきちんとしたケースが付いてくる、保護フィルムの質感が良く、しっかり貼られている点も良かったです。

sense4 liteだったらゴールドを選びました。ここは好みの問題。

ColorOSは自分も初めてでしたが、慣れれば普段使いではほとんど不便は感じません。

電池持ちはいいです。付属していますが、ダイソーの充電器でも充電できます。

IIJmioと楽天でDSDV運用していますが、無料の楽天の方が速度が出るのが面白いです。実用面では問題なしです。

書込番号:24208515

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通知がリアルタイムで受け取れない

2021/03/21 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

OPPO A73 のLINEがリアルタイムで受信しません。アプリを開くと受信し、数時間前の未読LINEが表示されます。クローンのLINEの方も同じく遅延があります。

再起動、自動停止解除のアプリのロック、バックグラウンドの実行は行いましたが、解決はせず。

また、LINEアプリをタップすると毎回ではありませんが、LINEが途中からの画面ではなく、再起動の様に最初からの立ち上がりになります。

初めてのOPPO 社 は独自のOSでイロイロと困っております。

どうかお力添えください。

書込番号:24034943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 20:57(1年以上前)

>うどんこまるもるさん
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24034950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2021/03/21 21:59(1年以上前)

さっそくのご返信誠にありがとうございました。

>†うっきー†さんのご指南の通りやってみましたが、改善されず。

節電アプリ等もインストールしていないと思うのですが、上記の全て行い改善しない様でしたらアプリを消していけば改善しますでしょうか?

他力本願で申し訳ありません。

書込番号:24035104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 07:49(1年以上前)

>うどんこまるもるさん
>節電アプリ等もインストールしていないと思うのですが、上記の全て行い改善しない様でしたらアプリを消していけば改善しますでしょうか?

初期化をして、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

google PlayからLINEのみをインストール。
その後、ColorOS V7固有のアプリを終了しない設置を行うことで解決すると思います。


それでも駄目となると、楽天モバイル版ということで、楽天モバイル版固有の不具合がある可能性はあります。

書込番号:24035553

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/03/22 08:03(1年以上前)

>また、LINEアプリをタップすると毎回ではありませんが、LINEが途中からの画面ではなく、再起動の様に最初からの立ち上がりになります。

こちらについては正常で問題ありません。
アプリをロックしないで、ホーム画面を表示した状態で、マルチタスクボタンを押下→消去
その後、LINEを起動すると、同じことになります。

ColorOS V7固有のアプリを終了しない設定をしておけば、バックグラウンドでは、プッシュ通知の部分は動いていますので、問題ありません。

ちなみに以下は仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V7:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「消去」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。


他によく質問があるのは以下になります。
特定の人だけの場合にはなりますが。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24035570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/03/23 20:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信が遅れまして申し訳ありません。

うっきーさんのご指南の通り行いました。

工場出荷状態ご対応、LINEのみダウンロードしましたが、やはりアプリを開かないと受信もせず、LINE電話も呼び出しはするが、画面には表示されませんでした。メッセージはともかく、電話がリアルタイムで受けれないのは流石に困りました。

妻のOPPO 3Aは問題なく受信していますので、機種が悪いのか迷宮入りです。

書込番号:24038654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 16:26(1年以上前)

>うどんこまるもるさん

はじめまして。 私も同様の症状にて困っております。

既に2ヶ月以上経過されたスレではありますが、書き込みさせて頂きます。

自身も、知人の女性2人と同時期に、3ヶ月ほど前に楽天モバイルにて
本機種を購入、利用していますが、私の機種だけ LINE通知がされず、
初期化等、色々と試してみましたが 未だ改善されておりません。

そこで推測されるに、私の機種はネービー色、知人は2人ともオレンジ色。
色による製造ロット違いの不具合ではないかと考えています。

うどんこまるもるさんは、その後 なにか改善されましたでしょうか?

書込番号:24193216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/06/17 17:47(1年以上前)

こんにちは。

私もネイビーで未だ改善しておりません。

現在はRENO3Aに機種変し、問題なく利用できています。

けっきょく原因はわからずままでした。

書込番号:24193338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 05:44(1年以上前)

>うどんこまるもる

先日、RENO3Aに機種変解決されたとお聞きし、私も機種変を決意、Redmi 9Tを新たに購入しましたが。。。又しても同一症状に見舞われました。

機種を変えても解決せず、流石に万策尽きた中、ふっと同時期に楽天モバイル加入RENO3Aにて問題なくLINE利用中の父親の存在を思い浮かびましたので、父親のLINEアカウントで、自身のRedmi 9TのLINEへログインしてみたところ、全く問題なくリアルタイムに通知され利用できる事が判明致しました。

アンインストールにてLINE設定初期化(アプリ設定復旧するチェックは外した状態)を試みたり、設定を事細かくチェックしたり、友人リスト登録を削除、改めて友人追加してみたりと、様々な事を試しても改善せず、機種変更に至った訳ですが。。。

結果的に、私自身のアカウントでLINEログインすると、OPPOA73でも Redmi 9Tでも RENO3Aでも 通知が来ない原因不明な不具合であるとの検証結果に基づき、自身のアカウント削除→新たに同一電話番号にて新規LINE登録したところ、3機種全てで あっさりと通知遅延不具合が改善され解決に至りました。

今回の検証、LINEというプライバシーが絡む問題にて、中々、他人のLINEアカウントでログインを試みる様な検証は難しいかとは思いますが、私の場合は、たまたまLINE利用頻度の低い父親の手を借りれた事で、原因不明ではありますが問題を特定できた珍しいケースでしたので、この場を借りて、ご報告させて頂きます。




 

書込番号:24206828

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:347件

最近、OPPO A73がまるで数年前のスマホを使っているかの様に
時々動作がなめらかでなく突っかかる様になり、
症状が出始めた頃に楽天系でついインストールしてしまった
「楽天ポイントクラブ」アプリが気になり、
これをアンインストール、再起動をしたら直りました。

同じ楽天系のアプリだからといって安心しない方が良さそうです。

因みに、OPPO A73以外のスマホにインストールしてみてもその傾向は有る様です。
また、試しに古いタブレットのNexus7にインストールをしてみたら、
動作が遅過ぎるどころかタッチパネルが全く反応しなくなりました。

アプリを使わなくてもスマホに常時何か負荷がかかっている様に思います。

書込番号:24196916

ナイスクチコミ!11


返信する
Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/20 05:51(1年以上前)

> ひやしあめさん

貴重な情報ありがとうございます。

私もポイントクラブを含む楽天関連のアプリを入れてから、カメラが常にバックグラウンドで作動するようになり、強制停止させていましたが、アプリを削除したら症状が消えました。

カメラのレンズは天井に向けていますが、常時作動は気持ちの良いものではありませんね。

書込番号:24197388

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:347件

2021/06/20 16:27(1年以上前)

>Unix5532さん

こちらこそ貴重な情報を有難うございます。

カメラが常にバックグラウンドで作動するのは気付きませんでした。(汗)
…同時に音声マイクも勝手に動作しているのかもしれませんね。
カメラ動作なら、CPUに高負荷がかかるし、バッテリー消費も増しているのかもしれませんね。

楽天モバイルは、新規参入で安さ以外に、快適さ、安心をアピールしていく時でもあるのに、
楽天アプリが動作の足を引っ張っていたのは意外でした。

書込番号:24198181

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)