OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A73 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A73」のクチコミ掲示板に
OPPO A73を新規書き込みOPPO A73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

アンダーバーの出し方

2025/07/10 07:39(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:97件

メールアドレスでアンダーバーが入っている人がいるのですが、アンダーバーがスマホのキーボード画面では見つかりません。出し方を教えていただけますでしょうか。

書込番号:26233777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:130件

2025/07/10 09:27(3ヶ月以上前)

機種不明

Gboard

>あつこあつこさん

Gboard と Simeji で確認しました。

両アプリとも『した』で出てきます。

Gboard でのスクショを貼っておきます。

書込番号:26233857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2025/07/10 09:46(3ヶ月以上前)

>あつこあつこさん
・フリック入力の場合
キーボードの左列の「顔記」(顔は顔のマーク)⇒「1?#」 の中にもあります。
一度入力すると、「顔記」タップすると最初に出る履歴に出てきます。

・qwertyの場合
キーボードの下段の「顔」(顔は顔のマーク)⇒「1?#」 の中にもあります。
一度入力すると、「顔」タップすると最初に出る履歴に出てきます。

書込番号:26233872

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2025/07/10 10:23(3ヶ月以上前)

>あつこあつこさん
>キーボード画面では見つかりません。

「 あんだーばー 」 と入力すると出て来ないでしょうか?

書込番号:26233897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/07/10 10:43(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
>sandbagさん
>Dear-Friendsさん
皆さん、ありがとうございます!!
色々な方法で出てくるのですね。記号も1?#をクリックしたことがなかったのでここに隠れているとは。
とても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:26233904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/10 11:48(3ヶ月以上前)

機種不明

Gboardの12キーボードでも普通に出せますよ

Gboardの12キーボードでも普通に出せますよ。

あa1 を押して英数字モードにしたら左上のキーを上にフリックすると _(アンダーバー)を出せます。

書込番号:26233951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/07/10 12:51(3ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ご連絡ありがとうございます。
基本的なことが分かっておらず教えてください。
私の画面ではアルファベットが1文字ずつ並んで出てきます。abcが一つのキーに配列される設定にするにはどうしたらよいでしょうか。

書込番号:26233990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2025/07/10 12:58(3ヶ月以上前)

>あつこあつこさん
>私の画面ではアルファベットが1文字ずつ並んで出てきます。abcが一つのキーに配列される設定にするにはどうしたらよいでしょうか。

左下の「あa1」を長押し→言語→日本語→12キー→オン→QWERTY→オフ→右下の完了

書込番号:26233994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2025/07/10 15:16(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
ここで設定変更ができるのですね。
表示を変えることができました!

書込番号:26234061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルのesim2回線分

2024/04/26 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

楽天モバイルのesim2回線分をesimに登録して切り替えて使おうとしたら、esimの電話番号表示が2つ共同じ電話番号になってしまいました。
楽天モバイルのesim2回線は切り替えて使用できないのでしょうか?
また他の会社のesimなら切り替えて使用出来ますか?

書込番号:25714747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 18:10(1年以上前)

>ひろ112233さん
>楽天モバイルのesim2回線分をesimに登録して切り替えて使おうとしたら、esimの電話番号表示が2つ共同じ電話番号になってしまいました。

どこに表示されているものか不明ですが、以下を確認して下さい

■例
契約回線A:090-0000-0001
契約回線B:090-0000-0002

契約回線AのeSIMに切り替えて「111」へ発信
契約回線BのeSIMに切り替えて「111」へ発信

※※※※※※※※※※※※※
どちらかがつながらない状態になっていませんか?
※※※※※※※※※※※※※
つながらない場合は、2つのeSIMを登録しているのではなく、片方のeSIMを再発行して同じ回線のeSIMを登録していることになります。
その場合は、再発行前のものは当然利用出来ませんので正常な挙動となります。

上記の手順で、仮に契約回線Aだと思ったものが使えない場合(表示が090-0000-0002になっている場合)は、
my楽天モバイルにログインして契約回線Aを選択後に、eSIMの再発行をして登録すればよいです。
※※※※※※※※※※※※※
契約回線を選択した状態で手続きを行う必要があります。
※※※※※※※※※※※※※

今は、片方の回線のeSIMを2つ登録している可能性が高そうです。

それでも解決しない場合(どちらのeSIMでも111へ繋がる場合)は、どこに表示されているものか分かるように、
表示されている画面のスクリーンショット(電話番号の一部は塗り潰して)を提示すればよいです。
表示内容を編集できる場所のことを言われているだけの可能性もありますので。


https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。
※※※※※※※※※※※※※
>同一キャリアを複数も可能。
※※※※※※※※※※※※※
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。

書込番号:25714943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 22:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
確認してみましたが2つとも電話は繋がりました。番号も別々でした。楽天モバイルアプリの番号を切り替えてなかった事が原因かもしれません。アプリで番号を切り替えたらesimの番号も元に戻っていました。
楽天2回線をesimで切り替えて使うのは難しいのかもしれません。
他の会社のesimは切り替えて使えるのかもしれませんね。

書込番号:25716306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 21:33(1年以上前)

要するにスレ主の確認不足だったわけですね。
他の方がマジレスする前に解決して良かったですね。

書込番号:25717477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/04/29 23:28(1年以上前)

esimを初めて使ったので良く理解出来ていませんでした。切り替えて使っているうちにesimの表示名は自然と変わってしまうものなのですね。

書込番号:25718755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

着信時の画面について

2023/01/22 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:53件

楽天モバイル版A73を使用しています。
電話の着信時にスマホホーム画面の上部に「応答、拒否」が小さく表示されてやりづらいです。
スマホにロックがかかっていると、画面いっぱいに着信の画面が出るのですが、このように変更するにはどうしたらいいですか?
設定で変えられるのなら教えてください。
楽天リンクをインストールしていますが、これが関係しているのでしょうか?それとも端末の仕様でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25108475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2023/01/22 16:00(1年以上前)

楽天UN-LIMIT使って無いならRakuten Linkは不要だと思いますが、、

書込番号:25108595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2023/01/22 16:20(1年以上前)

楽天モバイルで契約しています。

書込番号:25108630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2023/01/23 19:54(1年以上前)

>たんしょんさん
SIMフリー版のA73を使用中(現在進行形)で、過去に楽天UN-LIMITを契約していた者です。

>電話の着信時にスマホホーム画面の上部に「応答、拒否」が小さく表示されてやりづらいです。

・ロック画面時は、下から上にスワイプして応答する
・ロック解除時は、画面上部に「拒否する」と「応答する」が表示される
のは、本機の普通の挙動です。
個人的には、小さいっていうほどでもないかと思いますが、確かにロック画面時よりは小さいですね・・・。
他にも、いくつか古いスマホを持っていますが、挙動は本機と同様です。
動画再生中とか(ロック解除中)に、強制的に全画面で「応答」と「拒否」を強いられると困ると思うので、
こういう挙動になっているのではないでしょうか?(大抵のスマホはそうだと思います)

>設定で変えられるのなら教えてください。

残念ながら、変更できません。

>楽天リンクをインストールしていますが、これが関係しているのでしょうか?それとも端末の仕様でしょうか?

楽天Linkは上記挙動とはまた別の画面が表示されていた様な記憶があります。
それがスレ主さんの言う「応答、拒否」なのかも知れませんが、今は楽天と契約していないので確認できません。
楽天Linkは着信と通知がされなかったり、着信0秒で勝手に留守電 or 切断されるので、相手から不評でした。
そういう経緯で今は解約しています。

書込番号:25110435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2023/01/23 20:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
端末の仕様なら仕方ないですね。。
もう1台AQUOSを使っていますが、こちらはフル画面で着信するのでわかりやすいです。

書込番号:25110515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが繋がれっぱなし

2022/08/18 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 N_Xさん
クチコミ投稿数:2件

最近のOSバージョンのせいなのかわかりませんが、Wi-Fiの詳細設定の中に端末がスリープになった際(未使用の状態)、Wi-Fiを切断するという項目がありません。

これだと、手動でわざわざWi-Fiを切らない限り永遠にWi-Fiに繋がれたままですし、切った後も手動でわざわざオンにしないと使用時にLTE接続になってしまいます。

この端末、現行のバージョン11だと、スリープ時Wi-Fi自動切断はできないのでしょうか?

書込番号:24882915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/08/21 10:28(1年以上前)

>N_Xさん

少し調べたところ、Android 10から「スリープ時のWiFi ON/OFF」が削除されたようです。

自宅にいる時はWiFi-ONにして、外出時はWiFi-OFFにするのならば、Google Playにそれ用のアプリが幾つかあります。
(セルIDにより検出とか、GPSを使用したものとか)

また、MacroDroidでも(若干のプログラミングの心得があるならば)
・トリガー = 画面 ON / OFF
・アクション = WiFi ON / OFF
の様なマクロを組めば実現できるかもしれません。
(試してないけど、ざっと見た感じは出来そうだった)

書込番号:24886894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/08/21 11:49(1年以上前)

>N_Xさん

>また、MacroDroidでも(若干のプログラミングの心得があるならば)
>・トリガー = 画面 ON / OFF
>・アクション = WiFi ON / OFF
>の様なマクロを組めば実現できるかもしれません。
>(試してないけど、ざっと見た感じは出来そうだった)

トリガー = 画面OFF だけ試しました。
画面OFF(スリープに入ったら)でWiFi-OFFにするマクロを作成し、
WiFi-ONでRadikoを再生した状態から画面OFFに移行し、
Radikoのバッファ残量0(WiFi-OFFになるので当然止まる)で再生停止になる、
事を確認しました。

WiFi-ONは試しませんが、トリガーとアクションの両方が逆条件になるだけなので、
恐らくやりたい事の実現は出来るでしょう。

書込番号:24887002

ナイスクチコミ!0


スレ主 N_Xさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/23 00:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
該当の機能は削除されてるようですね。
残念です。

普段はどうしても必要ってわけではないのですが、テザリングする際にあったらいいなぁと思ってました。

難しいことまでして必要な機能ではないので無いなら無いで諦めようと思います。

書込番号:24889441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が点灯しないです。

2022/04/26 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
充電100%で電源もon/off出来るの(バイブにて確認)ですが画面が点灯しません。
昨日まで不具合なく動作してました。

しばらく置いておくと
たまに点灯出来るようになりますが
スリープにてしばらく放置するとまた点灯出来なくなってしまいます。

強制再起動など試しましたが直りませんでした。


【使用期間】
4ヶ月

【利用環境や状況】
メイン機種が壊れた時用にとサブ機として購入したため自宅にて1日約5分ぐらいの使用頻度でした。

【質問内容、その他コメント】
自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

またメーカーのオウガジャパンのサイトにて
IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

書込番号:24718220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2022/04/26 08:05(1年以上前)

>トマヤマさん
>自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

電源ボタン押下などで、スリープ解除が出来ないことがあるということでよいでしょうか?

ハードウェアボタンによるファクトリーリセット後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

それでもスリープが解除できないことがあるなら、修理依頼が必要になると思います。



>IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

端末に落下等による傷がない場合であれば、自然故障になるので有償になる可能性は非常に低いです。

書込番号:24718225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/04/26 09:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます

電源ボタン押下でのスリープ解除と電源on/offの時も画面が点灯しません。
何度か電源onで稀に点灯する(数十回に一回)ほどです。動作がおかしくなってから今まで2回点灯しましたがすぐに消えてしまいそれ以来点灯してないです。
説明下手なため伝わりにくく申し訳ありません。

教えていただいたリカバリーモードを試したのですが、起動画面が点灯しないためロゴの表示が見えずうまく操作出来ませんでした。

他に自分にて直す方法などありますでしょうか?

書込番号:24718290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/26 23:22(1年以上前)

>トマヤマさん
電源ON時にも表示されないということは、自分の手で何とかすることは難しいと思います。
スマホ内部でディスプレイとの回路が物理的に損傷しているかコネクタの接触が悪くなっている可能性があります。

書込番号:24719362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/04/27 20:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>しげ散歩さん

アドバイスありがとうございました。

あの後メーカーのサポートにも連絡しましたが直らず、修理依頼で発送する前に一応充電しておこうと満充電にしたら何故か画面が点灯するようになりました。
何が原因で点灯してなかったのか分からないため、充電器に繋いだままデータ移行後(ネットサーフィン用だったため写真数枚程度)
設定にてファクトリーリセットしたら
点灯しない不具合直りました。

前回一度点灯した時も満充電したあとに点灯したのでもしかしたら充電中に何かしらの不具合が起きたのかもしれません。

お二人とも本当にありがとうございました。



書込番号:24720542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/28 19:02(1年以上前)

>トマヤマさん
おぉ?点灯しましたか。
運が悪いと「再現しない」と返される可能性があったことを考えるとラッキーでしたね。
バッテリーと基盤の間にディスプレイのコネクタがありますので、充電が何か良い方に影響を与えたのかもしれません。

ただ事象からおそらくハード側の問題で起こっていると思われるので再発する可能性はあると思います。
こまめにバックアップをとることをお勧めします。

書込番号:24721708

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

メール送信者名の表示

2022/04/09 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:97件

電話帳で名前、メールアドレス、を登録していると、メールを受信した際にその名前が表示されていたのですが、
一度初期化した後から名表示されず、ただメールアドレスの最初のアルファベットのみの表示になってしまいました。
設定のどこかで変更できるのでしょか。
例えば、yamada@なら y だけの表示です。電話腸で登録されている 「山田」 と表示させたいです。

書込番号:24691586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2022/04/09 12:50(1年以上前)

>あつこあつこさん

どのメーラーを利用しているかの最低限の情報はないと、同じメーラーを利用している人から回答が得られないと思います。

CosmoSiaなら、
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→連絡先→許可
アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリの権限→アプリが使用されていない場合に権限を削除→オフ
アプリを起動→右上の3点→設定→受信・表示→アドレス帳登録名表示→オン
になります。

書込番号:24691765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2022/04/09 12:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
メーラーはGmailとoutlookです。よろしくお願いします。

書込番号:24691771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/04/09 16:14(1年以上前)

少し表示方法の説明が違っていました。今まで、 メルアドの最初の頭文字のマークの後ろに電話帳で登録した名前が表示されていましたが( 例)Y 山田先生 )初期化された後、Y yamada@gmail のようにメルアドの表示になってしまいました。
初期化される前に受信したメールは電話帳で登録した名前が表示されています。
どうしたら元のように戻せるのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:24692035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A73」のクチコミ掲示板に
OPPO A73を新規書き込みOPPO A73をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)