OPPO A73 のクチコミ掲示板

OPPO A73

  • 64GB

eSIMに対応した6.44型有機ELスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A73 製品画像
  • OPPO A73 [ダイナミック オレンジ]
  • OPPO A73 [ネービー ブルー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A73 のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A73 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A73」のクチコミ掲示板に
OPPO A73を新規書き込みOPPO A73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信21

お気に入りに追加

標準

paypay認証できない

2021/03/23 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

他社から楽天モバイルに変更しました。その際、番号変更もしました。

ほとんどのアプリは何とか移行できましたが、「paypay」だけが、SMSが届かないため、
番号変更ができず、OPPOへの移行はできていません。

「楽天モバイル」「paypay」のどちらにも連絡はしていますが、どちらも責任の擦り付け合い状態です。
仕方がないので、しばらくは2本持ちにするつもりですが、家族の分は旧会社の都合で、今月いっぱいしか使えません。

チャージは別の家族に送るつもりですが、来月付与されるポイントは全部ふいになります。

同じような経験され、解決されている方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:24037244

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2021/03/23 07:41(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん

>ほとんどのアプリは何とか移行できましたが、「paypay」だけが、SMSが届かないため、
>番号変更ができず、OPPOへの移行はできていません。

機種は違いますが、既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24015209/#24015209

楽天モバイルにしてしまうと、以下のような問題がありますので、今後も同様に困ることがあると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

メイン回線は正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。


移行という言葉が出ていたので少し気になりました。
移行ツールなどを使うと、通話回線でのSMSが利用出来なくなったりする場合があります。
認証用のSMSは通話回線を利用します。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

Rakuten Linkアプリからログアウトして、家族からのSMSの受信が通話回線で利用できるかは確認しておいた方がよいと思います。

書込番号:24037497

ナイスクチコミ!11


Оさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 20:20(1年以上前)

友人も同様の状態になっていましたが、Rakuten Linkアプリからログアウトして試したら無事メッセージアプリで認証SMSを受信できたそうです。
是非Rakuten Linkアプリからログアウトしてお試しください。

書込番号:24038655

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/03/24 01:10(1年以上前)

>†うっきー†さん・Oさん

返信、ありがとうございます。

我が家は楽天回線エリアですが、楽天曰く、「微妙な場所」ということで、
「楽天回線」をひろえるエリアまで行き、番号変更をしましたが、失敗。
paypayの窓口に電話して、その場でSMSを送ってもらいましたが、ダメ。

Rakuten Linkアプリからログアウトも試しましたが、ダメでした。

他の機種の方の>データローミングを、ONにしたところ、受信が出来ました。

これも試しましたが、ダメ。

Yahoo IDと連携しているので、登録情報の電話番号を新しい分に変更も済みです。

思いつくことはすべてしましたが、変更できません。

paypayには「もしものためにチャージ分は使い切ってください。」と言われてしまいました。
2台分の30日後に加算されるポイントは諦めるしかないようです。

書込番号:24039160

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2021/03/24 07:18(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん

まずは通話回線が使えるかの検証が必要になります。
認証用のSMSは通話回線となりますので。


#24037497で記載した以下の内容はどうでしょうか?
>Rakuten Linkアプリからログアウトして、家族からのSMSの受信が通話回線で利用できるかは確認しておいた方がよいと思います。

これで通話回線のSMSが利用出来るかの確認が出来ます。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?

111に電話をかけて「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れますか?

どちらも無理な場合は、通話回線がそもそも使えない場所にいる可能性があります。
その場合は、基地局が目視で確認出来る場所へ移動して確認する必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。

公式サイトの対象エリアは、単に地図に色を塗っているだけとなります。
実際にBAND3が接続できる場所は自分の足で探す必要があります。

基地局の近くまで移動して確認するのも良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

通話回線のSMSはau回線でも利用できるため、まだau回線が利用出来る地区にお住いの場合は、基地局へ移動する必要はありませんが。au回線は徐々に使えなくなって最終的にすべて使えなくなります。

書込番号:24039311

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/24 07:20(1年以上前)

YahooIDと連携できていればYahoo! JAPAN IDでpaypayアプリにログインできます
登録済みの携帯電話番号とパスワードでログインしているのなら、外部のアカントでログイン「Yahoo JAPAN ID」を試されたらと思います

Yahoo! JAPAN IDの代わりに携帯電話番号でログインを利用しているとYahoo! JAPAN IDに登録している携帯電話番号にYahooからYahoo認証コード(0032**)が来て、次にPayPay認証コード(050**)が来ます
楽天モバイル回線の電波が弱くてもメッセージアプリにSMSが来ていました

「Yahoo JAPAN ID」にログイン(ID/携帯電話番号:メールアドレス)できますか
Yahoo JAPAN IDのSMS認証に携帯電話番号を設定している場合はYahoo JAPAN IDの認証用携帯電話番号は変更されましたか
携帯電話番号でログインするには
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004666

書込番号:24039314

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/03/27 16:29(1年以上前)

>†うっきー†、カナヲ’17

返信が遅れ、すみません。

・Rakuten Linkアプリからログアウト後、通話回線でお互いにSMSの送受信はできました。

・>111に電話をかけて「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れますか?
これも「接続試験は正常です」とガイダンスが流れました。

・>「Yahoo JAPAN ID」にログインの携帯番号は変更済ですが、SMS受信はできません。

結果、paypayからは「しばらく電話番号変更せず、新しいスマホで古い番号でログインしてください」と言われました。
ログアウトはしないようにして、チャージもゼロにしてしまおうと思います。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:24045705

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 16:37(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん
>・Rakuten Linkアプリからログアウト後、通話回線でお互いにSMSの送受信はできました。
>これも「接続試験は正常です」とガイダンスが流れました。

通話回線には、まったく問題ないようですね。

楽天から今後も対応しませんと言われた方もいるようです・・・・・

悲報 楽天モバイルではpaypay祭りに参加できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=24045266/#24045266

すでに記載している通り、楽天公式でも、SMSの認証は正常に利用出来ないことがあると明言されているので、
今後は、ちゃんとした回線で利用するしかなさそうですね。

書込番号:24045722

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/03/27 16:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の返信ありがとうございます。

SMS認証できないアプリがあと2つあったので、問題は楽天モバイルの回線にあると思います。

ただ、この2つのアプリは「電話認証」「メール認証」など別の認証方法があり、
なんとかなりましたが、paypayは「SMS認証」のみ。

楽天モバイルを使用する場合はpaypay以外のpay払いにします。
もしくは引き続き、いまのスマホを継続します。

ありがとうございました。

書込番号:24045742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2021/03/28 07:40(1年以上前)

>cheeky monkey jpさん
私はiphone SE なんで アップルさんも加勢して頂きましたが

基本PAYPAyが駄目なだけですね
1.相変わらす楽天モバイルではSMSは受け取れません
2.ドコモでも送信できません。

所詮paypayはソフトバンクですからあきらめましょう

iphoneなので強気で原因追及できましたがよくoppaで戦えましたね

iphoneに対応しないものは、回線であらず ってな










書込番号:24046807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/29 02:19(1年以上前)

>仮面くるみんさん
SE2を使っていても回線がダメだと使い物になりませんね!

書込番号:24048790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


食愛さん
クチコミ投稿数:22件

2021/04/21 16:27(1年以上前)

>カナヲ’17さん
私も最近楽天モバイルのサブ機(AquosSense4)を買ってPaypayもう一つ作ろうとしているのですが
新しい機種の番号でYahoo IDをつくってPaypayと連携ー>フリマアプリで登録しましたが
Paypayアプリがはいりません

YahooIDでPaypayアプリにログインができないです。
楽天リンクではないほうにYahoo認証コード(0032**)が来てー>これは来ました(4桁数字)
次にPayPay認証コード(050**)が来ます(アルファベット2文字ー数字4文字 ー>これが来ません。。。

なぜでしょう。同じ原因のかたいますか?
WIFIもきり、ほかのSMSは全然飛んできます。

>YahooIDと連携できていればYahoo! JAPAN IDでpaypayアプリにログインできます
登録済みの携帯電話番号とパスワードでログインしているのなら、外部のアカントでログイン「Yahoo JAPAN ID」を試されたらと思います
Yahoo! JAPAN IDの代わりに携帯電話番号でログインを利用しているとYahoo! JAPAN IDに登録している携帯電話番号にYahooからYahoo認証コード(0032**)が来て、次にPayPay認証コード(050**)が来ます
楽天モバイル回線の電波が弱くてもメッセージアプリにSMSが来ていました


書込番号:24093401

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:06(1年以上前)

>食愛さん
>なぜでしょう。同じ原因のかたいますか?

■SMS認証
公式サイトにも明確に出来ないものがあると記載があるので、あきらめた方がよいかと・・・・・
時間を置いたり、再起動したり、いろいろやっていると、運が良いと受信出来るようになったりすることもあるようです。
PayPay以外は問題ないけど、PayPayは受信出来ない方が多いようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません。
>認証用のSMSは通信回線のRakuten Linkアプリではなく、通話回線のSIM側に着信します。
>Rakuten UN-LIMITのSIMでは、認証用のSMSでのパスワードが届かないもの(利用出来ないもの)があります。
>メイン回線(SMSも利用する場合)は、正常に利用出来る回線(SIM)を別途用意する必要があります。
>[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362/

楽天モバイルでSMSが届かない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24015209/#24015209

悲報 楽天モバイルではpaypay祭りに参加できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=24045266/#24045266

認証コード届かない。楽天回線ペイペイの新規の場合。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/#24049900

楽天モバイルのアンリミテッドでSMSが受信できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=24049945/#24049945

SMS認証が届かない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=24079661/#24079661

SMS認証などメインで利用するものは、正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。

書込番号:24093624

ナイスクチコミ!8


jittan1さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/26 03:33(1年以上前)

私の同じ問題で困っています。paypayからのSMS認証が届きません。
ちなみにAmazonはSMS受信OK、メルカリはSMSダメだが音声受信OKでした。

逆に聞きたいのですが、実際にpaypay認証できた人はいるのでしょうか?

根本的に、「楽天モバイルではpaypayは使えない」らしいのです。(https://www.money-press.info/paypay-rakutenmobile/

がっくりきました。致命的なデメリットだと思います。さすがに1GBゼロ円、通話も只を謳うだけのことはあります。私のようにスマホにお金を賭けたくない貧乏人はワナに嵌ったわけです。

同様のスレ:https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24093232/#tab

書込番号:24101577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2021/04/29 12:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

スマホから「Goodアンサー」を決めて、終了したつもりでしたが、
終了されていなかったようで、すみません。

最近、質問されている方もいらっしゃるので、もう少しおいておこうと思います。

>jittan1さん

質問者です。私もここに書いてくださったことをすべてしましたが、
いまだに番号変更ができず、新しいスマホでは使えてません。
楽天モバイルではPaypayは使えないと諦めています。

書込番号:24107435

ナイスクチコミ!3


jittan1さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/29 13:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ウソかホントか分かりませんが、新規番号ではなくMNPで契約した場合はpaypayが使えるという情報はあります。

SMSの受信だけでなく、電話発信が出来ない番号もあります。話中とかではなく発信自体が出来ないのです。例えば楽天カードの問い合わせ窓口:092-474-6287等がそうです。都合の悪い所には受信発信させないというのが三*谷のやり方なのでしょう。

つい先日は、どこに電話をかけても「おかけになった番号は現在使われておりません・・」とメッセージが流れて繋がらなくなりました。RakutenLinkアプリは最新にしてあるのに何事か、と思いました。その後RakutenLinkをログアウト、再ログインしたら繋がりました。

契約してまだ1ヶ月も経っていませんが、とてもメイン回線として使えるものではないという結論に至りました。無料なので使い続けますが、もし有料になったら即解約です。つまり楽天モバイルは、お金を払って利用する価値はないということです。

書込番号:24107648

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2021/04/29 14:09(1年以上前)

ほぼ諦めていますが、時間のあるときは色々調べてはいます。
何せ2台分なので…。

楽天miniのページでは、070-9xxxの番号の人にはSMSが届かないと書かれていました。
070は迷惑メールなどに使われている番号なので、
不審扱いなのでしょうかね。

楽天エリア回線のど真ん中ですが、常にパートナーエリアですし、
大きめのスーパーなどに行くと県外状態でつながりません。
無料期間だけ使って、その後は他社に変更ですね。

書込番号:24107674

ナイスクチコミ!3


jittan1さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/29 15:14(1年以上前)

私も070-9xxxです。まさか番号が悪いとは思いませんでした。ということは070-9xxxで他社にMNP契約してもダメという可能性あるかもしれませんね。折角「選べる電話番号サービス」に千円も払って気に入った番号にしたというのに。

楽天エリア回線のど真ん中でも常にパートナーエリアになるのは端末(OPPO)の問題だと思います。OPPOの場合、楽天エリアでもパートナー回線の方が安定していれば、そちらが優先される設定になっているからです。

書込番号:24107793

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/05/04 21:08(1年以上前)

詳しくは、下記に書きましたが、paypayからはSMSが届かず、他のサービスからはSMSが届くと言うことは、paypayが使用しているSMS送信業者のせいかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/#24118247
楽天モバイルとしては、かなりの販促費をかけて獲得した顧客を、つまらない理由で失いたくないでしょう。問題を知りながら、対応できるのに対応しないという非合理なことはしないでしょう。
一方、paypayは「新参キャリアの楽天モバイルだから問題が起きているのだろう」とか、「楽天モバイルでも番号変更に成功している人もいるので、ユーザーの設定か楽天モバイル内の問題なんだろう」とバイアスがかかっていて、原因究明をしていないのかもしれません。
私の見当違いかもしれませんが。
070-89xxの人が最近paypayからのSMSが届くようになったと言う書き込みもあるので、近いうちに070-90xxもSMSが届くようになることを祈ってもう少し待ちたいと思います。

書込番号:24118505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/05/11 14:56(1年以上前)

私も070-900×で今まで何回やってもダメだったのですが、今日試しにしてみたらすぐにSMSが返ってきて番号変更出来ました(^ ^)

書込番号:24130301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/05/11 21:00(1年以上前)

>ぼんちゃん11さん

口コミを拝見した場所が、たまたま「楽天エリア」で番号変更したら、SMSが届き、
新しいスマホでログインできました。ありがとうございました。

今日は「楽天エリア」で、データー通信にしただけで上手く行きました。

楽天モバイルも少しずつは改善しているのかもしれませんが、
いまだに自宅は「パートナーエリア」です。
※HPのマップは「楽天エリア」のド真ん中ですが…。

たくさんの方にアドバイスいただき、ありがとうございました。

書込番号:24130752

ナイスクチコミ!2


m_a_さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/25 16:09

誰かのために備忘録として残します。
楽天モバイル、Google Pixel、080-xxxxです。
怪しいログインがあったため、PayPayアプリから全端末を削除(ログアウト)しました。
電話番号からパスワードリセットを試みて、電話番号が正しいことは確認できました。
新しいパスワードでログインしようとSMSを送信しましたが、何回送信してもSMSがメッセージアプリに届かずログインできない状態でした。
my楽天モバイル設定では、「発信者番号非通知」がオフになっているか、「国際通話・国際SMS」がオンになっているかを確認しましたが、届きませんでした。
最後にメールアプリCosmoSiaというメールアプリをインストールしました。このアプリをデフォルトメッセージアプリに設定したところ、全てのSMSを受信できて、PayPayにログインすることできて解決しました。

書込番号:26299885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

アンダーバーの出し方

2025/07/10 07:39(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:97件

メールアドレスでアンダーバーが入っている人がいるのですが、アンダーバーがスマホのキーボード画面では見つかりません。出し方を教えていただけますでしょうか。

書込番号:26233777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:130件

2025/07/10 09:27(3ヶ月以上前)

機種不明

Gboard

>あつこあつこさん

Gboard と Simeji で確認しました。

両アプリとも『した』で出てきます。

Gboard でのスクショを貼っておきます。

書込番号:26233857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2025/07/10 09:46(3ヶ月以上前)

>あつこあつこさん
・フリック入力の場合
キーボードの左列の「顔記」(顔は顔のマーク)⇒「1?#」 の中にもあります。
一度入力すると、「顔記」タップすると最初に出る履歴に出てきます。

・qwertyの場合
キーボードの下段の「顔」(顔は顔のマーク)⇒「1?#」 の中にもあります。
一度入力すると、「顔」タップすると最初に出る履歴に出てきます。

書込番号:26233872

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:709件

2025/07/10 10:23(3ヶ月以上前)

>あつこあつこさん
>キーボード画面では見つかりません。

「 あんだーばー 」 と入力すると出て来ないでしょうか?

書込番号:26233897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/07/10 10:43(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
>sandbagさん
>Dear-Friendsさん
皆さん、ありがとうございます!!
色々な方法で出てくるのですね。記号も1?#をクリックしたことがなかったのでここに隠れているとは。
とても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:26233904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:497件

2025/07/10 11:48(3ヶ月以上前)

機種不明

Gboardの12キーボードでも普通に出せますよ

Gboardの12キーボードでも普通に出せますよ。

あa1 を押して英数字モードにしたら左上のキーを上にフリックすると _(アンダーバー)を出せます。

書込番号:26233951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/07/10 12:51(3ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ご連絡ありがとうございます。
基本的なことが分かっておらず教えてください。
私の画面ではアルファベットが1文字ずつ並んで出てきます。abcが一つのキーに配列される設定にするにはどうしたらよいでしょうか。

書込番号:26233990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2025/07/10 12:58(3ヶ月以上前)

>あつこあつこさん
>私の画面ではアルファベットが1文字ずつ並んで出てきます。abcが一つのキーに配列される設定にするにはどうしたらよいでしょうか。

左下の「あa1」を長押し→言語→日本語→12キー→オン→QWERTY→オフ→右下の完了

書込番号:26233994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2025/07/10 15:16(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
ここで設定変更ができるのですね。
表示を変えることができました!

書込番号:26234061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルのesim2回線分

2024/04/26 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

楽天モバイルのesim2回線分をesimに登録して切り替えて使おうとしたら、esimの電話番号表示が2つ共同じ電話番号になってしまいました。
楽天モバイルのesim2回線は切り替えて使用できないのでしょうか?
また他の会社のesimなら切り替えて使用出来ますか?

書込番号:25714747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2024/04/26 18:10(1年以上前)

>ひろ112233さん
>楽天モバイルのesim2回線分をesimに登録して切り替えて使おうとしたら、esimの電話番号表示が2つ共同じ電話番号になってしまいました。

どこに表示されているものか不明ですが、以下を確認して下さい

■例
契約回線A:090-0000-0001
契約回線B:090-0000-0002

契約回線AのeSIMに切り替えて「111」へ発信
契約回線BのeSIMに切り替えて「111」へ発信

※※※※※※※※※※※※※
どちらかがつながらない状態になっていませんか?
※※※※※※※※※※※※※
つながらない場合は、2つのeSIMを登録しているのではなく、片方のeSIMを再発行して同じ回線のeSIMを登録していることになります。
その場合は、再発行前のものは当然利用出来ませんので正常な挙動となります。

上記の手順で、仮に契約回線Aだと思ったものが使えない場合(表示が090-0000-0002になっている場合)は、
my楽天モバイルにログインして契約回線Aを選択後に、eSIMの再発行をして登録すればよいです。
※※※※※※※※※※※※※
契約回線を選択した状態で手続きを行う必要があります。
※※※※※※※※※※※※※

今は、片方の回線のeSIMを2つ登録している可能性が高そうです。

それでも解決しない場合(どちらのeSIMでも111へ繋がる場合)は、どこに表示されているものか分かるように、
表示されている画面のスクリーンショット(電話番号の一部は塗り潰して)を提示すればよいです。
表示内容を編集できる場所のことを言われているだけの可能性もありますので。


https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。
※※※※※※※※※※※※※
>同一キャリアを複数も可能。
※※※※※※※※※※※※※
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。

書込番号:25714943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 22:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
確認してみましたが2つとも電話は繋がりました。番号も別々でした。楽天モバイルアプリの番号を切り替えてなかった事が原因かもしれません。アプリで番号を切り替えたらesimの番号も元に戻っていました。
楽天2回線をesimで切り替えて使うのは難しいのかもしれません。
他の会社のesimは切り替えて使えるのかもしれませんね。

書込番号:25716306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 21:33(1年以上前)

要するにスレ主の確認不足だったわけですね。
他の方がマジレスする前に解決して良かったですね。

書込番号:25717477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/04/29 23:28(1年以上前)

esimを初めて使ったので良く理解出来ていませんでした。切り替えて使っているうちにesimの表示名は自然と変わってしまうものなのですね。

書込番号:25718755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

着信時の画面について

2023/01/22 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:53件

楽天モバイル版A73を使用しています。
電話の着信時にスマホホーム画面の上部に「応答、拒否」が小さく表示されてやりづらいです。
スマホにロックがかかっていると、画面いっぱいに着信の画面が出るのですが、このように変更するにはどうしたらいいですか?
設定で変えられるのなら教えてください。
楽天リンクをインストールしていますが、これが関係しているのでしょうか?それとも端末の仕様でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25108475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2023/01/22 16:00(1年以上前)

楽天UN-LIMIT使って無いならRakuten Linkは不要だと思いますが、、

書込番号:25108595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2023/01/22 16:20(1年以上前)

楽天モバイルで契約しています。

書込番号:25108630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2023/01/23 19:54(1年以上前)

>たんしょんさん
SIMフリー版のA73を使用中(現在進行形)で、過去に楽天UN-LIMITを契約していた者です。

>電話の着信時にスマホホーム画面の上部に「応答、拒否」が小さく表示されてやりづらいです。

・ロック画面時は、下から上にスワイプして応答する
・ロック解除時は、画面上部に「拒否する」と「応答する」が表示される
のは、本機の普通の挙動です。
個人的には、小さいっていうほどでもないかと思いますが、確かにロック画面時よりは小さいですね・・・。
他にも、いくつか古いスマホを持っていますが、挙動は本機と同様です。
動画再生中とか(ロック解除中)に、強制的に全画面で「応答」と「拒否」を強いられると困ると思うので、
こういう挙動になっているのではないでしょうか?(大抵のスマホはそうだと思います)

>設定で変えられるのなら教えてください。

残念ながら、変更できません。

>楽天リンクをインストールしていますが、これが関係しているのでしょうか?それとも端末の仕様でしょうか?

楽天Linkは上記挙動とはまた別の画面が表示されていた様な記憶があります。
それがスレ主さんの言う「応答、拒否」なのかも知れませんが、今は楽天と契約していないので確認できません。
楽天Linkは着信と通知がされなかったり、着信0秒で勝手に留守電 or 切断されるので、相手から不評でした。
そういう経緯で今は解約しています。

書込番号:25110435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2023/01/23 20:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
端末の仕様なら仕方ないですね。。
もう1台AQUOSを使っていますが、こちらはフル画面で着信するのでわかりやすいです。

書込番号:25110515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが繋がれっぱなし

2022/08/18 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

スレ主 N_Xさん
クチコミ投稿数:2件

最近のOSバージョンのせいなのかわかりませんが、Wi-Fiの詳細設定の中に端末がスリープになった際(未使用の状態)、Wi-Fiを切断するという項目がありません。

これだと、手動でわざわざWi-Fiを切らない限り永遠にWi-Fiに繋がれたままですし、切った後も手動でわざわざオンにしないと使用時にLTE接続になってしまいます。

この端末、現行のバージョン11だと、スリープ時Wi-Fi自動切断はできないのでしょうか?

書込番号:24882915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/08/21 10:28(1年以上前)

>N_Xさん

少し調べたところ、Android 10から「スリープ時のWiFi ON/OFF」が削除されたようです。

自宅にいる時はWiFi-ONにして、外出時はWiFi-OFFにするのならば、Google Playにそれ用のアプリが幾つかあります。
(セルIDにより検出とか、GPSを使用したものとか)

また、MacroDroidでも(若干のプログラミングの心得があるならば)
・トリガー = 画面 ON / OFF
・アクション = WiFi ON / OFF
の様なマクロを組めば実現できるかもしれません。
(試してないけど、ざっと見た感じは出来そうだった)

書込番号:24886894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/08/21 11:49(1年以上前)

>N_Xさん

>また、MacroDroidでも(若干のプログラミングの心得があるならば)
>・トリガー = 画面 ON / OFF
>・アクション = WiFi ON / OFF
>の様なマクロを組めば実現できるかもしれません。
>(試してないけど、ざっと見た感じは出来そうだった)

トリガー = 画面OFF だけ試しました。
画面OFF(スリープに入ったら)でWiFi-OFFにするマクロを作成し、
WiFi-ONでRadikoを再生した状態から画面OFFに移行し、
Radikoのバッファ残量0(WiFi-OFFになるので当然止まる)で再生停止になる、
事を確認しました。

WiFi-ONは試しませんが、トリガーとアクションの両方が逆条件になるだけなので、
恐らくやりたい事の実現は出来るでしょう。

書込番号:24887002

ナイスクチコミ!0


スレ主 N_Xさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/23 00:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
該当の機能は削除されてるようですね。
残念です。

普段はどうしても必要ってわけではないのですが、テザリングする際にあったらいいなぁと思ってました。

難しいことまでして必要な機能ではないので無いなら無いで諦めようと思います。

書込番号:24889441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が点灯しないです。

2022/04/26 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
充電100%で電源もon/off出来るの(バイブにて確認)ですが画面が点灯しません。
昨日まで不具合なく動作してました。

しばらく置いておくと
たまに点灯出来るようになりますが
スリープにてしばらく放置するとまた点灯出来なくなってしまいます。

強制再起動など試しましたが直りませんでした。


【使用期間】
4ヶ月

【利用環境や状況】
メイン機種が壊れた時用にとサブ機として購入したため自宅にて1日約5分ぐらいの使用頻度でした。

【質問内容、その他コメント】
自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

またメーカーのオウガジャパンのサイトにて
IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

書込番号:24718220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47399件Goodアンサー獲得:8076件 Android端末のFAQ 

2022/04/26 08:05(1年以上前)

>トマヤマさん
>自分にて直す方法あるか教えてほしいです。

電源ボタン押下などで、スリープ解除が出来ないことがあるということでよいでしょうか?

ハードウェアボタンによるファクトリーリセット後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

それでもスリープが解除できないことがあるなら、修理依頼が必要になると思います。



>IMEI入力して保証期間を調べると保証期間内だったのですが保証期間内でも有償修理になる可能性が高いでしょうか?

端末に落下等による傷がない場合であれば、自然故障になるので有償になる可能性は非常に低いです。

書込番号:24718225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/04/26 09:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます

電源ボタン押下でのスリープ解除と電源on/offの時も画面が点灯しません。
何度か電源onで稀に点灯する(数十回に一回)ほどです。動作がおかしくなってから今まで2回点灯しましたがすぐに消えてしまいそれ以来点灯してないです。
説明下手なため伝わりにくく申し訳ありません。

教えていただいたリカバリーモードを試したのですが、起動画面が点灯しないためロゴの表示が見えずうまく操作出来ませんでした。

他に自分にて直す方法などありますでしょうか?

書込番号:24718290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/26 23:22(1年以上前)

>トマヤマさん
電源ON時にも表示されないということは、自分の手で何とかすることは難しいと思います。
スマホ内部でディスプレイとの回路が物理的に損傷しているかコネクタの接触が悪くなっている可能性があります。

書込番号:24719362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/04/27 20:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>しげ散歩さん

アドバイスありがとうございました。

あの後メーカーのサポートにも連絡しましたが直らず、修理依頼で発送する前に一応充電しておこうと満充電にしたら何故か画面が点灯するようになりました。
何が原因で点灯してなかったのか分からないため、充電器に繋いだままデータ移行後(ネットサーフィン用だったため写真数枚程度)
設定にてファクトリーリセットしたら
点灯しない不具合直りました。

前回一度点灯した時も満充電したあとに点灯したのでもしかしたら充電中に何かしらの不具合が起きたのかもしれません。

お二人とも本当にありがとうございました。



書込番号:24720542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/28 19:02(1年以上前)

>トマヤマさん
おぉ?点灯しましたか。
運が悪いと「再現しない」と返される可能性があったことを考えるとラッキーでしたね。
バッテリーと基盤の間にディスプレイのコネクタがありますので、充電が何か良い方に影響を与えたのかもしれません。

ただ事象からおそらくハード側の問題で起こっていると思われるので再発する可能性はあると思います。
こまめにバックアップをとることをお勧めします。

書込番号:24721708

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A73」のクチコミ掲示板に
OPPO A73を新規書き込みOPPO A73をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)