AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 basic

  • 64GB

バッテリー容量4570mAhの4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 basic 製品画像
  • AQUOS sense4 basic [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 basic [ブラック]
  • AQUOS sense4 basic [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープからの復帰について

2022/01/16 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

スリープ状態から本体を手にすると通常は自動で復帰しますが、反応が遅かったり、復帰しないことが頻繁にあります。
両親の端末2台とも同じです。
通常の仕様なのか?、また設定の方法があるのかなど、もしアドバイスがありましたらご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24546972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2022/01/16 11:33(1年以上前)

SENSE3 basicベースのAndroid One S7でもそんな感じです

基本的にセンサー類の反応が緩い様です

書込番号:24547091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/01/16 12:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうですか&#128542;
情報ありがとうございました。

書込番号:24547213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードの種類について

2021/11/09 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:9件

こちらの機種のYモバイルで契約した時のSIMカードの種類がわかる方おりますでしょうか?
「n111」であってますか?
よろしくお願いします。

書込番号:24437625

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/11/09 13:34(1年以上前)

今はn111で統一されていると思います

書込番号:24437656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/11/09 13:59(1年以上前)

助かりました。ありがとうございます!

書込番号:24437688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除の方法について

2021/09/19 02:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:110件

Yモバイル用sense4 basicを使用しておりますが、自分の住んでいる地域では電波の状況が良くないのでsimを入れ替えて使用したいと考えています。そこで、my Yモバイルでsimロックの手続きまでは済んだのですが、「手続き完了後に機種本体のsimロック解除を行ってください」と注意書きがあり、その操作方法が分かりません。分かる方が いたら教えてください。

書込番号:24350214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2021/09/19 04:55(1年以上前)

ソフトバンクに説明がありますが、他社SIMをいれて解除コードを入力するだけです。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/25919

書込番号:24350242

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2021/09/19 06:55(1年以上前)

早急且つご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
simロック解除することができました。

書込番号:24350295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:10件

購入検討しているのですが、ビッグローブで当機種を使用している方がいれば教えてください。

シムロック解除してあるもので、ビッグローブ・ドコモ回線(Dタイプ)で問題なく使用可能でしょうか?

書込番号:24211254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/06/28 14:03(1年以上前)

>メカニック369さん
周波数帯からすれば使用可能です
(SIMロック解除必須)

書込番号:24211275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/06/29 07:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速教えていただきありがとうございます^^

購入検討してみます!

書込番号:24212763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

前の機種は楽天モバイルのsense2 SH-M08で、機種変更しようと思い、電気店の店員の言われるままに、Ymobileに新規で入れば本体は安く手に入りますよというので、そこでSIMロック解除をしてもらい楽天SIMを入れてsense4basicを使用できるようにセットしてもらいましたが、よくよく確認するとパートナー回線の切替が自動でできないと、楽天モバイルHPで確認しました。確かに屋内で回線が切れることがありました。
そこで、楽天市場よりUMIDIGI A9を見つけ、楽天モバイルアンリミットでの対応も可能とあったので、購入しました。

話が長くて申し訳ありません。

中国製のスマホは初めてですが、やはり動作が遅くイライラします。

そこで、再度sense4basicに戻そうかと思いますが、設定でパートナー回線の自動切替は出来るようになりますか?
また、手動で切り替えればパートナー回線に繋がるのでしょうか…。

よろしくお願いします。

書込番号:24154181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/05/25 11:03(1年以上前)

楽天モバイルのメイン回線(BAND3)とパートナー回線(BAND1/18,26/28)は基本的に自動切り替えで手動で切り替える事の出来る機種は

*Galaxy
*Xiaomi
*MediaTek SoCのスマホでengineer mode使える機種

だけです

SENSE4 basicでは当然、手動切り替え出来ません

書込番号:24154200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/25 11:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答をありがとうございます。
そうなると、現在使用しているUMIDIGI A9も、自動切替はできていないということでしょうか…。

私は2台も、使えないスマホを買ってしまったのですね…(泣)

書込番号:24154244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/05/25 12:27(1年以上前)

>santa106さん
基本的に自動切り替え、と言っても実際自動切り替え出来る機種はnova lite3やP30 liteの一部機種に限定されます

楽天モバイル公式サイトで調べる事が出来ます

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

UMIDIGI A9はMediaTekなのでengineer modeで手動切り替え出来ますのでSENSE4 basicよりマシでしょう

書込番号:24154302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

2021/06/01 08:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスをありがとうさいました。

書込番号:24166242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のアプリを落とさないでおく方法

2021/05/20 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

特定のアプリを落とさないでおく方法はありますか?
あるアプリですが、一度違うアプリに切り替えると戻したとき再起動となりログインからやり直しになってしまいます。
別のアプリはそのまま動いているのですが。
よろしくお願いいたします

書込番号:24146289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/20 18:46(1年以上前)

>fwshさん

>> 一度違うアプリに切り替えると戻したとき再起動となりログインからやり直しになってしまいます。

そのアプリが、マルチタスクに対応していないのでは?

書込番号:24146310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 18:46(1年以上前)

>fwshさん

電池の最適化をしない設定を忘れているだけではありませんか?

本機での確認ではありませんが、他のAQUOS同様、以下のような場所にないでしょうか?
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

設定の一番上の検索で「電池」や「最適化」で検索しても表示されると思います。

書込番号:24146311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2021/05/20 18:57(1年以上前)

まず、該当アプリを電池の最適化の対象外に設定する必要があると思います。
https://www.google.com/search?q=https%3A%2F%2Fwww.ymobile.jp%2Fapp%2Fmanual%2Fa003sh%2Fpc%2Ft_pdf%2F10-01.pdf+site%3Aymobile.jp

但し、この機種はSense4シリーズの中でもRAM3GBと少なめなので厳しいかもしれません。

また、エモパーなど不要なアプリは無効化したほうがいいかもれません。無効化できるアプリについては下記が参考になると思います。
http://blog.livedoor.jp/futa_max/archives/9472000.html
この機種の場合、上記以外にもソフトバンク・Yahoo関連のアプリが該当すると思います。

書込番号:24146326

ナイスクチコミ!7


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/20 19:00(1年以上前)

おかめさん
例えばクロームですがこれも再起動します。
そんなもんですか?

ウッキーさん
ダメでした

書込番号:24146334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 19:11(1年以上前)

>fwshさん
>例えばクロームですがこれも再起動します。
>そんなもんですか?

Chromeのキャッシュを削除。タブを1つだけ開いた状態。
その状態でホームボタンを押下。
時計アプリを起動。
マルチタスクボタンを押下。一覧からChromeをタップ。

これで、先ほど開いていたページが表示されませんか?

書込番号:24146354

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/22 15:43(1年以上前)

再起動してキャッシュをクリアしたら落ちなくなりました
でもすぐに落ちるようになるんですよね
メモリ不足ですね
ありがとうございました

書込番号:24149638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/29 13:14(1年以上前)

ちなみにメモリの大きい端末8gとかはこういったことは起きませんか?

書込番号:24161070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 basic

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)