AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 basic

  • 64GB

バッテリー容量4570mAhの4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 basic 製品画像
  • AQUOS sense4 basic [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 basic [ブラック]
  • AQUOS sense4 basic [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新不可

2021/03/20 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

アップデートのインストール中
という表記のまま、ダウンロードが全く進みません。
数分後に右下に一時停止の青いボタンが出てくるだけです。
解決方法を知っている方がいましたら、よろしくお願いします。
A003SH Android10 現在のビルド番号S0003

書込番号:24031556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 11:34(1年以上前)

>Ryota0さん

機内モードになってますので、機内モードを解除してください。

書込番号:24031564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 11:38(1年以上前)

>Ryota0さん

Wi-Fi環境下でもできるとは思うのですが、機内モードオフでも試してみてください。

書込番号:24031575

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件

2021/03/20 11:39(1年以上前)

機種不明

解除して再度試しましたが、やはり不可でした。

書込番号:24031577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件

2021/03/20 11:49(1年以上前)

機種不明

>ひろやまむさしさん
試しました。やはり不可でした。

書込番号:24031591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 11:59(1年以上前)

>Ryota0さん

ドコモ版のsense4を使っています。
直近の更新時に同じように「一時停止」の画面が出ましたが、右下の「再開」を押すと無事に更新できました。
「再開」を押してもダメなのでしょうか。

書込番号:24031618

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件

2021/03/20 12:03(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
再開を押してまたしばらくすると、再開のボタンが表示されるだけでした。
SH-M15も持っていますが、そちらは1ヶ月以上前にAndroid11に更新できています。
Sense4 basicだけの不具合のように思います。

書込番号:24031625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 12:38(1年以上前)

>Ryota0さん

それはお困りですよね。
早急にワイモバイルに現状を連絡して対応策を教えてもらった方が良いかと…
https://www.ymobile.jp/app/manual/801lg_a8/pc/18-03.html#action_18-03
電源切ったりすると状況が悪化するかもしれませんし…

お力になれず申し訳ありません。

書込番号:24031692

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件

2021/03/31 12:27(1年以上前)

モバイルデータ通信を使ったらソフトウェア更新ができました。
その後、Wi-Fiを使用してなぜか最新ソフトウェアまで更新することができました。

相談、書き込みありがとうございました。

書込番号:24052885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/31 15:06(1年以上前)

>Ryota0さん

解決したようで何よりです。
本来Wi-Fi環境下でもできるはずのソフトウェア更新が、なぜかモバイル通信でしかできない状態に一時的になっていたということなのかもしれませんね。
原因は分かりませんが、とりあえず最新版まで更新できたようで良かったです。

書込番号:24053165

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2021/03/25 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

電池に優しい充電機能はありますか?
買ってばかりでわかりません

書込番号:24042453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/25 23:33(1年以上前)

インテリジェントチャージという『急速充電を繰り返しても電池が劣化しにくいよう、充電を賢くコントロールします。』との機能が備わっているので、普通に充電して大丈夫です。

抑々最近の機種はバッテリー自体に過充電・過放電防止が備わっている上に、端末側でも出来るだけ長期間使っても電池が劣化しにくいような工夫がされています。
なので、80%とか90%で止めたりする必要はないです。

ただ、充電中いじくり回したりするのは充電による発熱に、本体の熱が加わって電池には宜しくないので避けましょう。

書込番号:24042516

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/25 23:34(1年以上前)

参考までに。

過充電でバッテリー劣化は嘘。スマホは充電しながら使ってもなんの問題もないどころかむしろ長持ちする。実は殆どの人が知らない、スマホのバッテリーを長持ちさせる方法 https://tonaburo.com/blog-entry-125.html

書込番号:24042518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2021/03/25 23:38(1年以上前)

この機種は、インテリジェンスチャージによって電池への負担が少ない充電を行うようになっています。
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20201113_02
Xperiaのような設定はないと思います。

書込番号:24042524

Goodアンサーナイスクチコミ!7


LOVEperiaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/03/25 23:51(1年以上前)

足りない脳味噌でいつも通りデタラメな長文書いてる人居ますわねー。
100まで充電しても大丈夫とか言うなら、いたわり充電要らなくねって思います!

書込番号:24042552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/03/25 23:55(1年以上前)

ありがとうございます
普通に充電します

書込番号:24042562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2021/03/26 00:13(1年以上前)

>fwshさん
普通に充電するとありますが…この機種には充電器が付属されていません。また、取説には純正オプション品のUSB PD規格の急速充電ACアダプタを使うよう書かれています。

もし汎用の充電器をお使いであれば即刻止めるべきです。そして純正でなくて良いのでUSB PD対応の充電器と同じく対応したケーブルを購入してお使いください。

汎用の充電器の多くはUSB PD対応機での使用を考慮されてないので、充電がスムーズに行かなかったり、逆に過充電となって以降の充電に支障が出たりといったトラブルに見舞われる可能性があります。

書込番号:24042592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ88

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

4月にスマホをMNPにて変更しようとしています。

親が現在iPhone7を使用しています。

それをYモバイルの
・AQUOS sense4 basic
・OPPO Reno3 A
にしようと検討しています。

性能の順番はどのようになるのでしょうか?
私はOPPO Reno3 A
親はAQUOS sense4 basicと思っています。
もしiPhone7より劣るのであれば、

SEも検討しようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:24030955

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2021/03/20 10:32(1年以上前)

>さらまり9さん
AndroidとiOSを比較するのはナンセンスです

OSとしてどちらが自分に向いてるかで考えた方が良いでしょう

個人的にはスレ主さんの様な初心者にはiOSのままでSE2にグレードアップする方が良いと思います

書込番号:24031445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 10:59(1年以上前)

>さらまり9さん

私はiPhone移行のタイミングを逃してずっとAndroid機を使っていますが、iPhoneからAndroidへの機種変更はハイエンド機種への変更以外は不満が出るだけかと思います。
iPhoneからAndoroidのミドルクラス、ベーシッククラスへの機種変更はスペックダウンを受け入れる覚悟がないとお勧めできません。
iPhoneで出来なかったことがAndroidで出来ることもありますが、iPhoneでできたことがAndroidではできないことも多いです。
性能だけで言っても、やや古いとはいえiPhone7ですらsense4basic、Reno3aとは互角以上ではないでしょうか。

iPhoneとAndroidでは操作系統も全く違いますし、親御さんがiPhoneに慣れていらっしゃるのであればSEにするのが無難だと思います。
用途が分かりませんが、例えばゲームなどもiPhone対応を優先して開発されている物も多いです。
iPhoneではサクサク動くのに、androidでは満足に遊べないというゲームは良く耳にします。
ケースやフィルムもiPhoneなら選び放題です。
また、Androidは機種ごとに設定や操作が異なっており、何かおかしいなと思うことがあっても実は仕様だったということも多いです。

挙げられた2つのAndroid機が候補でしたら、iPhone7継続でも良いかと思いますし、SEに機種変がベストの選択かと思います。

書込番号:24031493

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度3

2021/03/20 14:51(1年以上前)

>さらまり9さん
比較対象がAndroidですが…
iosとAndroidを両方扱えるという認識で良いですか?

基礎性能だけで見れば
iPhone7とAQUOS Sense4 basicに大した差はありませんがSense4 basicには指紋認証が無いので使い勝手が変わってきますしカメラ性能はiPhoneにかなり劣っています。Reno 3Aはカメラ性能こそ比較的良いものの…
単純性能は比較対象の中で一番低いモデルになります。
比較対象のAndroid側が唯一優れているのはバッテリー関連ですね…待受け…充電速度くらいになります

比較対象として挙げられている物の中で言えば
iPhone SE(第2世代)が予算内であれば…SEがストレスフリーといった面では適解だとは思いますよ。

書込番号:24031946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2021/03/20 20:56(1年以上前)

>さらまり9さん
スマホの「性能」はそう単純には比較出来ないものです。ぶっちゃけ、速くっても使いにくいスマホもありますし。

実際のところメインチップの性能だけみれば、sense 4のSnapdragon 720Gは数世代前のハイエンドの動作性能を確保し、グラフィックスもゲームを出来るだけ快適にやれるように強化されてはいます。それでもsense 4を購入したユーザーの中には、引っ掛かりが多いとか遅いとか動作に不満を訴える人が少なくない。

日本のユーザーはとにかくヌルヌル、サクサク動くことにこだわります。で、iPhoneからAndroidへの乗り換えって、結局その辺どこまで妥協出来るか、ってことになる訳で。そういう意味では確実にそれを望むなら正直、iPhone以外の選択肢は無いと言っても過言ではないと思います。

事実、iPhoneからAndroidに乗り換えて満足しているユーザーの多くは、この価格でこれだけ動けば自分には十分、という考え方をしています。また画面が大きいとかEdyが使えるとか、そういった部分をメリットとしている人も少なくない筈で、いわゆる絶対的な性能差でAndroidを選択しようとしている人は少ないだろうし、そこにこだわって選んでも、実際使ってみたら何か違う、となる可能性が非常に高いと思うんですよね。

繰り返しになりそうですが、良い端末を出来るだけ安く長く使おうと考えるなら、新しいiPhone SEを買って電池を交換しながら4年以上使うのが一番良いと思います。リリース当時Appleで最高のメインチップを搭載し、主力機よりも小さな画面なため見た目の動作は更に良く、ソフトウェア更新を含めたサポートも長く受けることが出来ます。

書込番号:24032699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件

2021/03/21 10:22(1年以上前)

>ryu-writerさん
>カデン タロウさん
>ひろやまむさしさん
>舞来餡銘さん
詳しい解説ありがとうございます。

説明不足ですみません。
私はHUAWEIの2年くらいの端末。名前を憶えていません。
姉、母はiPhone7を使用です
(私、姉、母の使用用途:電話、ライン、写真撮影、動画撮影、ネット閲覧に使用、Gメール、
YouTubeとかの動画はごくたまに使用程度)
父は携帯電話です。

私はOPPO Reno3 Aと思っていますが、
姉、母、父はAQUOS sense4 basicと予定しています。場合によっては私もAQUOSで。
(そもそもiPhone7は数年前の機種なのでさすがに性能が古いと思っていました。
ブランド力で高いだけと思っていました。ヴィトンとかプラダみたいなイメージです。
偏見が凄くすみません。富岳のように日本の科学は世界一みたいな考えが・・・。)

姉にカメラの画像と操作感で受け付けられないと言われると怖いので一度店舗で操作してもらって
受け付けられなければSEを検討かなぁと思います。
しかしアップルは高すぎるので・・・・。

>カデン タロウさん
そもそも家族4人とも自分のスマホでいつも使用している機能のみ使える程度で、
使いこなせていないと思います。私はiPhoneを所有したことが無い為、
iPhoneには拒絶反応があります。
姉はiPhoneが良くてアンドロイドには拒絶反応がありそうです。
母はiPhoneを使いこなせていないので、母、父、姉は同じ機種にして姉が操作方法を教えるという予定です。
場合によっては私も同じ機種にして教えるという方針で。
姉のiPhone7の嫌な点:容量が32G?の為か容量がいっぱいで毎回削除しながらカメラを使用している点。
sdカードが使用できない点です。



>ひろやまむさしさん
seは良いと思いますが、金額が・・・悩みます。

>ryu-writerさん
このコメントを読むと姉はseに決心してしまいそうです。画面も適度な大きさが良いので。

>舞来餡銘さん
姉、母はseになりそうで。私はアンドロイド派ですが・・・。
良すぎる製品を使用して目が肥えるのも怖いので・・・。

*****
特に私は、高くて良いは当たり前。安くて良いが良い商品。という考えです。
そして、金銭的に厳しいのでアンドロイドがいいかなぁと。

iPhoneで良いと思うのはカメラの画像はきれいだなぁとは思いますが、
操作感とかは金額以上の物を感じないので・・・。そもそも操作感が凄く良いと感じたことがありません。

しかしながら、アンドロイドの方が良いという意見を聞きませんので、
実機で皆が納得したのにしようと思います。
事前チェックをするきっかけになりました。ありがとうございます。


書込番号:24033636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/21 11:39(1年以上前)

>さらまり9さん

状況、理解いたしました。
seにするのでしたら、アップルストア(実店舗またはオンラインストア)で購入するのをお勧めします。
到着後14日以内であれば、使用後であっても理由なく返品返金可能です。
「馴染めなかった」「使いにくい」という場合でも返品できます。

sense4basicとReno3Aとでしたら、処理能力が上のsense4basicか、RAM容量が大きくて同時にアプリを多く立ち上げられるReno3かという感じですね。
また、OSの使いやすさは癖のあるOPPOスマホよりもsense4basicの方が設定なども分かりやすいかと思います。
こまめにアプリを終了させてRAMを解放するのが苦にならないようでしたらsense4basicをお勧めします。
ゲーム重視でなく多少カクついてもRAM容量が多い方が安心というのであればReno3Aでしょうか。
ただ、Reno3Aは動画撮影時の音声録音が良くなく、ほとんど音声が記録されないという情報もあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23901760/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23512754/
動画重視なら、要確認事項だと思います。

書込番号:24033781

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2021/03/21 21:25(1年以上前)

今日姉と店舗に見に行きました。
SEがmnpで3.6万程度でした。
AQUOS sense4 basicは千円でした。

結果はAQUOS sense4 basicでいいかぁとなりました。

いろいろ操作をしましたが、AQUOS sense4 basicで違和感がさほど感じないそうで、まぁよいかぁとなりました。
実際の所は、実際に使用してみないと分からないということで、ま、いいかなぁとなりました。

母は恐らくこだわりが無いのでAQUOS sense4 basicでよいのかなぁと。
という結論になりました。

どうもありがとうございました。

しかし4月に入ってseが1万以下くらいになったらseになると思います。


書込番号:24035034

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2021/03/21 22:12(1年以上前)

>さらまり9さん
>姉にカメラの画像と操作感で受け付けられないと言われると怖いので

AQUOSE sense4 basicはカメラの画像良くないですが大丈夫ですか?
この機種所有していますが、廉価スマホの中でも下の方です。
ソフトウェアレベルで宜しくないです。

書込番号:24035131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件

2021/03/21 22:43(1年以上前)

>sandbagさん
カメラは撮っていませんでした。
もう一度お店に行ってきた方がいいかもしれません。。。
うっかりしていました・・・。

書込番号:24035205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2021/03/24 19:54(1年以上前)

>さらまり9さん
あと一つ。sense basicには指紋認証がありません。最近のsenseシリーズに付いてるディスプレイ下のセンサーが省略されて、無いんですよ。

書込番号:24040305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:946件

暇なもんで失礼します。
先週イオン内の格安スマホ店で、ワイモバイル契約予約して私は購入しましたが、
かみさん購入予定のセンス4ベーシックのピンクが在庫切れで、きょう届くと昨日連絡あり。

で、>それでは日曜に伺います と。

さて時間を戻して、昨日夕方何気に新聞チラシ片付けていたら、ケーズ電機のチラシにスマホ各社大特価セール なーんて!。

さて、その内容を確かめに本日ケーズに!。間違いありません 本体税込み980円+3千ちょっと。

なんと!。 ではイオンにキャンセル電話を.....。>すんません、ケーズで安く買えるのでそちらをキャンセルに……。

ケーズさんと明日の契約予約して帰途へ!。

しばらくして、イオンさんからお電話が。 キャンセル電話した時、担当してくれた彼女が不在だったので、彼女から
>考え直してもらえませんか なんて電話だったらどうしよう とドキドキしながら出ましたら……。

やっぱりそうでした。 が、おまけが付いていました。
ソフトだったかワイだったかに(忘れました)問い合わせして、他店の金額が…と交渉したら、同金額でOKとのことでした!。

>ホントに?!。 では明日よろしくね と。  今度はケーズさんに >すんません、やっぱり変えないことにしました と。

と、長々と……。   結局、2万ちょいが千円になりました。

ということで、数日の違いでこんなに差が。  もう一つは、イオン店がなぜそこまでして安くしてくれたのか? 俺が魅力的だった?。


なにはともあれ、かみさんに言われてチラシの整理したおかげ?。

書込番号:24032890

ナイスクチコミ!10


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/03/20 22:26(1年以上前)

mnpでですか?
機種変だとどうなるのかな?

書込番号:24032920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:946件

2021/03/23 17:14(1年以上前)

遅くなり申し訳ございません。
はい、同じ番号です。
Sプランでの申し込みでしたが、Mプランで申し込んだ後4月になったらプラン変更してくださいとの事でした。
結局、2か月の差額が2千円。 計2,980円となります。 なんてこったーー。

書込番号:24038336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

初めての書き込みで不慣れですが失礼致します。
明日Joshinで私と妻で2人揃ってワイモバイルに乗り換えるのですが妻はSIMのみ乗り換えで、私は機種も含めて乗り換えを考えています。
もうJoshinの方には予約を入れてるのですが、問題は端末でして、AQUOSSense4basicとoppoReno3Aで迷っています。
この2つしかAndroidは在庫が無いみたいなのでこの2つのどちらかにしようかなと思うのですが
AQUOSSense4basicはあまり好評なレビューがなく、AQUOS Sense4シリーズの中でもスペックが削られてる分安いので文句はあまり言えないのですが、RAMが3GBで2年ほど使えるのか気になります。
oppoReno3Aは価格コムでも人気が高いみたいですが、SoCがAQUOSより性能が低めなのが気になります。そのかわりRAMやROMがAQUOSより大きいので性能が良いのかな?と思う自分もいます(笑)
私はどちらかと言うとカメラよりも性能を重視したいのでどちらを選べば良いと思いますか?
長文で申し訳ないのですが、相談に乗って頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24030659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/19 21:49(1年以上前)

>Chanumさん
私なら、断然Reno3Aです。

書込番号:24030698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13872件Goodアンサー獲得:2913件

2021/03/19 22:00(1年以上前)

>Chanumさん

比較レビューがいろいろ出てますが、ゲーム主体ならAQUOS、それ以外はRenoということになりそうです。

書込番号:24030725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/03/19 23:12(1年以上前)

お近くに、ヨドバシカメラかビックカメラはありませんか?
この 2社は、SoftBank系以外からの MNPなら、
Y!mobileの SIMのみ契約と同時購入で、
売り場内の Android SIM Free端末全機種、店頭価格から、20,000円引きになります。
お好きな端末選び放題です。OPPO Reno 3Aも、SINGLE SIMの Y!mobile版の他に、Dual SIMの SIM Free版も選択可能です。

書込番号:24030878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2021/03/19 23:41(1年以上前)

>Chanumさん
>モモちゃんをさがせ!さん
横から入ってすみません。

私も4月にMNPでYモバイルでSIM+機種を購入しようとしています。
機種はsense4 basicかOPPO Reno3 Aと思っています。(店舗もジョーシンと思っていました。店員に話はしてきました。)

しかし、モモちゃんをさがせ!さんの書き込みを見て驚きました。
しかし、私の周りにヨドバシやビッグカメラの店舗がありません。
その場合端末を入手する方法で、ジョーシンより良い店は無いでしょうか?
ヤマダやケーズ、エディオンはあります。(現状ジョーシンしか行っていません)

書込番号:24030940

ナイスクチコミ!5


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 00:18(1年以上前)

Reno3aですかぁ…。でも値段的にもこっちの方が高いので性能良さそうに感じますね!

書込番号:24030985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 00:19(1年以上前)

なるほど!わかりやすいです!でも3GBでゲームはできるのでしょうか??

書込番号:24030986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 00:20(1年以上前)

近くにないですね…。でもありがたい情報感謝です!
Joshinは妻がSIMのみで乗り換えるとポイントを15000円分くれるのでそのポイントでふたつの機種どちらか買おうと考えています。(お店の人も大丈夫と言っていました。)

書込番号:24030987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 00:21(1年以上前)

なんかケータイは3月が1番乗り換えるのにお得らしいですよ!(店員の人が言っていました)
なので3月の方がいいかと個人的には思います、でも違約金うんぬんとかあるからそんなにゴリ推しはしません(笑)

書込番号:24030991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/03/20 05:44(1年以上前)

おはようございます
今日は3月で祭日で混む日なので
早い時間に行ったほうがいいですよ
例えば10時に行っても受け付けは
13時でないと出来ないと言われる可能性はあります

書込番号:24031127

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2021/03/20 09:43(1年以上前)

>Chanumさん
Reno 3 aですが、一部動画アプリでまともに視聴出来ないですし、全体的にカクカクするのでストレス溜まります。
レビューにもある通り、スペック通りの動きでは無いのでお勧めしません。

書込番号:24031369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 11:24(1年以上前)

おはようございます!
お気遣い頂き感謝です!
一応夕方に行くともう予約入れてあって、端末も2台取り置きしてもらってるので問題ないかと思います!

書込番号:24031537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 11:24(1年以上前)

カクカクするんですか…。それ聞くとAQUOSの方がってなりますな…。

書込番号:24031541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 11:53(1年以上前)

>Chanumさん

こまめにアプリを終了させてRAMの負担を軽減させてあげるのが苦にならないようでしたら、処理能力で優るsense4basicの方が良いと思います。
↓によるとCODの最高設定でも問題なかったようです。

sense4basicの実機レビュー動画(長いのでスペックだけなら6分くらいから17分くらいまでで十分かと)
https://www.youtube.com/watch?v=gho85BFtTVo

書込番号:24031599

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2021/03/20 12:22(1年以上前)

ちなみに本日我が家にもsense4basicが届きましたが、ストレスは無いですね。
まだ重い作業はしていませんが、ファーストインプレッションはsense4basicの方が良いです。
メモリ管理の意識は必要そうですね。

書込番号:24031653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Chanumさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/20 21:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
結果OppoReno3Aにしました!
理由はやっぱりメモリが6GBある方がスペックは低いけど十分使えそうだなと思ったからです。
皆様の意見大変参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:24032739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更で入手

2021/03/19 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:1560件

機種変更で、京セラのDIGNO、Tから本機に変えました。
 電話機としての利用がメインなのでそれに沿ったレポです。
通話品質
 受話、送話、何れも大きさ音質共に良くなりました。
簡易留守電
 使えます、アンドロイド11になると、設定したステータス
 が、非表示です、録音が入って表示が出ます。
通話時間
 えもこ、が通話終了時に教えてくれます。
音楽聴くときの音質
 個人的リファレンスに使っているSONYの、有線イヤホンで
 聞いた感じです、レンジが狭く、AMラジオ的な音になります。
端末管理
 ファーウェイのアプリ名ですが、付属のファイルアプリが、
 同じような機能を持っていそうです。
電話以外の事はほとんど、ファーウェイ機に頼って居たので
 カメラ以外の動きは、ファーウェイP9と、同じくらいです
 カメラは、残念ですけどP9の方が上と思います。
メイン機はファーウェイP30,サブがノバ5T,電話が本機と言う
 使い分けで、バッテリー持ちと、値段で見たらお勧め出来ます。
Y!mobileにはSONYの、Xperia10-2もありますが、暖簾代が高いので
 却下して、この子にしました、AQUOSはXXコンパクトと
 Sh-M02も使っていて、不具合無いのも理由です。

書込番号:24030111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 basic

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)