| 発売日 | 2020年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2022年1月15日 13:34 | |
| 34 | 10 | 2022年1月13日 22:18 | |
| 22 | 5 | 2022年1月3日 08:42 | |
| 23 | 6 | 2022年1月2日 06:52 | |
| 6 | 2 | 2021年12月18日 11:04 | |
| 3 | 1 | 2021年12月4日 02:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
はじめて投稿致します。わかりにくければ申し訳ありません。
親のスマホをこちらのAQUOSsense4basicに変更しました。
離れて暮らしているので詳細はわからないのですが、LINEの着信の画面が真っ暗で、一旦ロック解除→LINEを開く→トークの画面を1つずつ確認する→電話のマークを押して電話に出る
というながれになるそうです。
誰からかかってきたかもわからないので、とにかく1人ずつ確認するしかないそうで、これはなにをどうすればかいけつするでしょうか?
通知はオンになってますし、LINEはアップデートされてました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24540104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はsense4 SIMフリー版を使っているので同じ機種じゃなくて申し訳ないのですが誰も返信していなかったので、お節介心が働いてしまいました。
AQUOSシリーズは全体的に不具合が多いらしいです。私は今のところ問題なく使えています。LINEの着信画面も表示されます。
変えたばかりのようなので保証期間内ですし一度、点検に出してみては、どうてしょうか?
初期不良という可能性もありますし、それが一番、手っ取り早いですよ。
Google検索で調べてみましたがWi-Fiが使えない、通話であちらの声は聞こえるがこちらの声は聞こえないといった不具合しか見つかりませんでした。
またLINEに関しても通知が来ない、通知が遅れるといったことだけで着信画面が表示されない事例はありませんでした。
同じ症状になったことがある人が居れば大体は返信してくれるので返信がないということは、この症状がレアケースという証拠です。
離れて暮らしているので大変だとは思いますが何とかしてあげてください。
書込番号:24545531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
simロック解除済みのこちらの機種を新品でネットで購入して、auのsimカードを入れました。
その後、電話番号、KDDIと表示はされているのですが、通信できないとエラーが出てきます。
電話も通じなくて、ネットにもつながりません。
こちらのサイトでUQでつながらないという質問を見て、設定画面から詳細でAPNなどもauの項目を入れたのですが、
再起動してもダメでした。
他に何か方法をご存知でしたら、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。
5点
>RunRun12さん
当機種では非VoLTE SIMでは使えません
それを確認して下さい
VoLTE SIMならばAPN設定が合ってるかの確認をして下さい
名前 任意(auなどわかりやすいもの推奨)
APN名 uno.au-net.ne.jp
ユーザー名 685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード KpyrR6BP
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,supl,mms,hipri
APNプロトコル IPv4 / IPv6
書込番号:24091554 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
21点
舞来餡銘様
早速のご回答ありがとうございます!
サイトに出ていたAPNの設定内容が違っていたようで、誤った設定をしておりました。
舞来餡銘さんのお書きになったとおりに設定しなおしてみましたら、無事つながりました!
ありがとうございました!
感謝です!
書込番号:24091587
3点
RunRun12 様
突然のメッセージ大変失礼致します。
当方、RunRun12様と全く同じ条件でauから当機種に変更を考えております。
RunRun12様の当課題の解決から数か月経ちましたが、その後問題などは
ございませんでしょうか?
(郊外や地下で電波が入らないなど。)
差支え無い範囲で構いませんのでご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24354613
1点
>獅子座レオのイリアスさん
当方、住んでいる地域は比較的郊外の方なのですが、外出先でつながらないなどの問題は特にありません。
また、あまり地下での利用がありませんので、地下でつながるかどうかは、はっきりお答えできません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24354888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RunRun12様
ご回答頂きありがとうございます。
頂いた情報である程度安心して変更ができそうです。
ありがとうございました。
書込番号:24354989
1点
>RunRun12様
先日はご回答頂きましてありがとうございました。
あの後(昨日)、sense4basicを購入しました。
忙しくまだ設定など何もしていないのですが、1点気になる事があり、
RunRun12様はどうされているかご教示頂きたくメッセージを記載しました。
本スマホはY!モバイル版のスマホになりますので、au系のアプリは入っていない認識です。
(auメールやスマートパス、MYauなど)
PlayストアやGooglePlay等でau関連のアプリを発見しましたが、RunRun12様は
au関連アプリを使用されておられますでしょうか?
ご使用の場合、問題なく使用出来ておられますでしょうか?
度重なる質問で申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。
書込番号:24368146
1点
auのアプリはMy auとauメールぐらいしか使っていませんが、使う頻度が少ないこともあり、特に使用に問題はないかと思います。
書込番号:24368540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RunRun12様
早速のご返信ありがとうございます。
主にその2つ(auメールとMy au)が使えるか心配でしたので、
特に使用に問題がない事が分かり安心致しました。
本当にありがとうございました。
書込番号:24368589
0点
APN設定に沢山項目ありますが、全部埋めなくても出来ますか?入力した後、登録のボタンが出てきません。NETは繋がりましたが、モバイルは利用できませんとエラーになり電話は使えません。
書込番号:24542992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auのカスタマーにAPN設定の方法を聞いたら、auは必要ないとのこと。ワイモバイルのAPN設定を解除した下さいとのことでした。ワイモバイルのカスタマーに聞いたら、そんなものはないとのことで、auのAPN設定して下さいとのことでした。
書込番号:24543024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
この機種をメルカリで購入したのですが、現在使用のシムに対応していないので、またメルカリで売りたいのですが、リセットの方法が分かりません。
ソフトバンクで買ったようなので、ソフトバンクに聞くと、現在使用の回線がないとできないと言われました。現在私は、他の回線を使っているのでどうしようもありません。この機種は自分でリセットはできないのでしょうか。申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:24242768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初期化だったら
[設定]→[システム]→[リセット]
書込番号:24242783
9点
>現在使用のシムに対応していない
ってことならご自身では使っていない?
だったらそのまま売ればいい。
あなたのデータはないんだから。
書込番号:24242785
9点
返信ありがとうございます。Gメイルのアドレスだけ作ったので、人の手に渡る前に消したかったのです。
書込番号:24242801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろみや77さん
たぶん初期化で解決したと思いますが、そもそもの原因は@simカードの制限でしょうか、A端末の制限(simロック)でしょうか。
@simカードが使えない
a)Ymobileのsimで、n111(YmobileでNFC非対応のAndroid購入)もしくはn141(YmobileでiPhone購入)なので使えない
b)softbankのsimで、sim側に対応機種の制限がかかっている
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24438
A端末にsimロックがかかっている
(→¥3300で解除可能)
simロック解除
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
書込番号:24522992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひろみや77さん
後段で、ソフトバンク回線がない、とのことですので、a)Ymobile simやb)Softbank simではなさそうですね。
今さらsimカードのサイズ違いということはなさそうなのですので、au5Gsimでしょうか。
@simカードが使えない
c)au5Gsim
実際には4Gスマホで使えるようです。
https://sumahomaho.com/au-5g-smartphone-sim-card-2/
Asimロック解除
回線契約無くても、無料でできるようです。
(なので、こちらではなさそうですね。)
https://s-max.jp/archives/1799721.html
書込番号:24524751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
中古で購入したスマホのパスワードを忘れてしまい困っています。
ワイモバイルの修理は新品でショップで購入しないと利用できないと言われたので、
パスワード初期化の修理ができませんでした。
リカバリモードを試しましたが、他の口コミでもリカバリモードにはできない
機種のようなのでダメでした。
修理業者に依頼すると高額で新品で買ったほうが早くなるので、
パスワードロック解除するアプリで、4uKey for AndroidやDroidKitなどを検討してますが、
リカバリモードでないとできないようにも見えるので、それ以外にアプリの情報なども
お勧めのがありましたら、ご存知の方がいましたら教えていただけたらと思います。
因みにGPSをONにしていないため、デバイスの位置が特定できないため、
googleからパスワードを初期化することはできませんでした。
GPSをONにすることができるアプリ、またはその方法がありましたら、
google経由でパスワード初期化はできるかとも思いますが、
どなたがご存知でしょうか?
1点
>>リカバリーモード
https://diary0.blog.jp/archives/AQUOS+sense4+lite+%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%9F.html
SENSE4 liteの場合のリカバリーモードへの入り方
Basicも同じかも知れないので試してみて下さい
書込番号:24475477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
お返事ありがとうございます。
電源キー + 音量ー ボタン同時押しで起動→私の場合は2度目の振動がなく、
振動が一度しかありませんでしたが、SHARPのロゴ出現時に手を放してもダメでした。
念のため下記でも試しましたが、ダメでした。
電源キー + 音量ー + 音量 + の3つのボタン同時押しで起動
電源キー + 音量+ ボタン同時押しで起動
リカバリモードがないと難しそうですね、ありがとうございました。
残念ですが解除ができないと新しい機種を買わないとならなそうです。
今度は中古はリスクがあるので、せめてリカバリモードがある機種を購入するか、
1円で同じ機種をショップで新規で買うことを検討しています。
どちらがお勧めか詳しい方がいましたら、アドバイスいたたけたら嬉しいです。
書込番号:24475708
2点
ワイモバイルのサポセンに電話して中古は
有償修理すら不可っていわれたんですか
店舗はgomi対応なところがありますので
電話して確認したほうがいいです
書込番号:24475791 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>夏夏みかんさん
中古は元ユーザーがどういう使い方してるか不明です
一応、端末初期化して売るのがマナーですが、そうで無い輩も居ます
書込番号:24476477 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>シグルドリーヴァさん
ワイモバイル直営店の店舗で中古スマホは、契約をしていても修理にだすことができないと言われました。
でもその前に他の店舗でも中古スマホの修理可能か聞いた時に、修理は出せることを言われましたが、
初期化だけなら無料だけど、もし故障があった場合は修理をするから保険に入ってない場合は、
高額になる場合があると言われました。
ワイモバイルのトラブル診断に書いてある内容を見て、どれも該当しないので故障はないと思いますが、
それが心配なので店舗に修理を出すのは躊躇していました。
動作に問題なくてもどこか故障しているかは、素人ではわかりませんよね?
それが事前にトラブル診断に書いてある内容が問題なければ、故障がないとある程度判断できるので
あれば、安心して修理に出せるのですが・・・。
あとはスマホ保険で修理に出すことも考えましたが、リカバリモードにできないとワイモバイルでしか
できない仕様かもしれないので、修理業者でできない場合に無駄な出費になるリスクがあるので
難しいところだと思いました。
>来餡銘さん
中古はいろいろトラブルもあるので、新品同程度のをショップで動作確認して問題ないものを買った
のですが、動作は問題ないですが、まさかパスワード忘れて修理に出すとは考えてなかったので、
故障した時を考えるとまた中古を買うのは余計高あがりになってしまいリスクがあると思いました。
やはり新品で買ったほうが修理に出せるので安心ですが、費用をとるか安心をとるか考えようと思います。
書込番号:24476944
2点
>夏夏みかんさん
>シグルドリーヴァさん
○一般論としては、AQUOS sense4 basicは製造中の製品なので、問題なく故障修理は受け付けてくれます。
https://www.ymobile.jp/support/product/close_list/
https://www.ymobile.jp/support/relief/failure_repair/
○また、パスワード忘れも対応してもらえるようです。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/22293
書込番号:24523001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
AQUOS sense4 basic のスクリーンショットでの保存がJPGからPigに変わってしまいました。
保存設定をjpgに直す方法をどなたか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
皆様、お助け下さい。 m(_ _"m)
0点
スクリーンショットイージーと言うアプリを使って下さい
拡張子を変更出来ます
書込番号:24499754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>舞来餡銘さん、早速の書き込みありがとうございます。 m(_ _"m)
早速スクリーンショットイージーを使ってみます。
この機種はサイト検索でAQUOSのスクリーンショット画像の保存形式は「png」ですと説明ありました。
使い始めのスクリーンショットではJPGでカメラフォルダに入ってました、不思議…
もう少し良く勉強してみます。
書込番号:24499809
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
【困っているポイント】
解決法をいくつか試しても解消できません
【使用期間】
fire tv stick:3日 aquos sense4 basic:1年
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
fire tv stick 4KMaxを使った、Android11のキャストが出来ません。
(aquos sense4 basic)
設定、「キャスト」から「ワイヤレスディスプレイの有効化」にチェックを入れて、キャスト先のディスプレイ(fire tv stick)が検索結果に出るまでは良いのですが、接続を試しても「キャストできません」のメッセージが出ます。
両者とも、同じWiFi名に接続しており、再起動や機内モードを繰り返しても、キャストができないままです。fire tv stick 4KMaxも「ミラーリング準備中」までは進みます。
Windows11の、fire tvへのキャストはできました。
どなたか、解決法がわかる方、いらっしゃれば教えていただきたいです。
書込番号:24475854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
fire tv stickを、工場出荷時の状態にリセットし、一から再セットアップしたらキャストできました!!
ご迷惑をおかけしました。
書込番号:24476302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
