| 発売日 | 2020年11月19日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ | 
| 重量 | 176g | 
| バッテリー容量 | 4570mAh | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 14 | 6 | 2021年5月2日 21:38 | |
| 4 | 2 | 2021年5月2日 13:30 | |
| 2 | 2 | 2021年5月2日 10:31 | |
| 2 | 1 | 2021年5月1日 17:23 | |
| 18 | 6 | 2021年4月26日 08:14 | |
| 12 | 6 | 2021年4月26日 01:24 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
Yモバイルにてaquos sense4 basic にMNPしました。
ネットに繋いでPDFデータを保存すると本体側に保存されてしまいます。
SDカードに自動で保存されるようにしたいのですが、設定方法を教えて頂けないでしょうか?
「最悪毎回ダウンロードをする時にSDカードに保存する」と選択できれば良いのですが、
自動で本体側に保存されています。
同じようにアプリをダウンロードする時も自動でSDカードにダウンロードしたいです。
※現状はカメラで撮影したファイルはSDカードに入ります。
せっかく1万もする128GのSDカードを購入したのに、意味がない状態です。
ショック死です。
ご存知の方いましたら助けてください。
1点
>さらまり9さん
ブラウザにChromeをお使いでしたら右上縦3点→設定→ダウンロード→ダウンロード場所でSDカードに保存する設定に変える事ができます。
デフォルトのアプリだと保存場所を選べないものが多いですが、Playストアで探せば保存場所が選べるアプリが見つかる場合がありますので探してみるのも良いでしょう。
アプリは基本的に本体にインストールする物なのでSDカードには移せないと思って頂ければと思います。
書込番号:24113690
![]()
4点
>さらまり9さん
何を使ってダウンロードかわかりませんが、
Chromeなら、
Chromeを起動→右上の3点→ダウンロード→画面上の歯車→ダウンロード場所
ここでSDカードに変更出来ませんか?
詳細はYahoo等で「chrome ダウンロード SD Android」で検索して頂くと、図解入りで説明されています。
書込番号:24113691
![]()
2点
>−ディムロス−さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Yモバイルなのでyahooというアイコンが有りそちらですと、設定できずこまっておりました。
chromeでご指摘の様に設定をした所ダウンロードがSDカードにできました。
助かりました。
ありがとうございます。
ほっとしました。
話は変わりますが、lineを入れていますが、
連絡が来てもアイコン上にメッセージの数字が表示されません。グレーの丸印が表示されるだけです。
こちらを数字の表示に変更することはできないのでしょうか?
以前のスマホでは数字でひょうじされていました。
書込番号:24113972
0点
>さらまり9さん
>こちらを数字の表示に変更することはできないのでしょうか?
他のAQUOS同様の手順でどうでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23816402/#23947536
>1 ホーム画面でアイコンなどがない部分をロングタッチ → [ホームの設定]
>2 項目を選ぶ
>  ■通知ドット:アプリの通知について設定します。
>    ・[通知ドットの許可]をONにすると、アプリ通知がある場合にアプリのアイコンの右上に通知ドットが表示されま。
>  ■通知ドットに件数表示:通知ドットに件数を表示するか設定します。
書込番号:24114114
![]()
3点
説明書にも、添付画像通り、出来ると記載があるので出来るのだと思いますよ。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a003sh/pc/05-01.html#action_05-01-03
書込番号:24114139
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ご指摘の方法でできました。
紙の取説は付属されていなくて読んでいませんでした。
一昨日からなやんでおりましたが、すっきり解決できました。
本当にありがとうございます。
書込番号:24114470
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
>おじごんさん
SIMロック解除すれば、利用可能です。
書込番号:24113527
![]()
1点
うっきーさん
早急のご返事ありがとうございます。
SIMロック解除されていれば、mineoのドコモ回線でも
APN設定さえすれば使えるのですね。
今使っているGalaxy A7のバッテリーの充電が少しおか
しいので、この機種がメルカリ等で多く安く出ているの
で使えるか検討していました。
ありがとうございました。検討してみます。
書込番号:24113705
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
お世話になります、この機種でwifiで位置情報取得に失敗しradikoが開きません、設定で位置情報の取得は常時にしてあります、外出先でrakuten unlimit6ですと、なんなく取得出来て作動します。
なお、このwifi環境でipad mini5,oppo a5-2020はなんなくradikoは作動します。
よろしくお願いします。
1点
>デジマンさん
設定→アプリと通知→アプリ情報→radiko→権限→位置情報→毎回確認、にして下さい
書込番号:24113369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、位置情報取得常時にしてる様ですね
radikoアプリのアンインストールとインストールのやり直ししてみてはどうでしょうか?
書込番号:24113387 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
【使いたい環境や用途】
マイナポータル対応してますか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24111731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>33makotoさん
公式対応なので、何も問題ないかと。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
>マイナポータルAPに対応しているスマートフォン等を教えてください。
>AQUOS sense 4 basic A003SH (Y!mobile)
書込番号:24112034
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
Androidスマホで、機種変更6月か8月くらいに検討しています。使うのアプリは、ラインとぺイペイやヤフーショッピングなどでゲームも動画もみません。とにかくスマホは、安く今回済ませたいので最悪AndroidONES8で手を打とうか12月まで待つかいろいろ考えてます。今AndroidONEX5を使っていますが、自分は、そこまでスマホ機能にこだわりは、なく電池が持ちがいいAndroidスマホYモバイルで探しています。LGが、スマホ事業から撤退したので、X5は、使っていてバッテリーが、すぐになくなります。OPPO Reno3 AとAQUOS sense4 basic A003SHとAndroid One S8この辺りが私の候補で、OPPOあたりから6月いいスマホでないかと密かに期待してるのですが、SIMフリースマホも探したのですが、いいのがなくて中国メーカのスマホ使ってる方感想教えてください参考にしたいので自分は、今回は、安くスマホでCPUの性能は、X5より劣ってもいいと思ってます。とにかく一人でも多くの方の意見を聞かせて下さいできれば国内メーカで3万〜4万円くらいのおすすめAndroidスマホ教えてもらえると嬉しいです。それとXperia 10の新機種Yモバイルで販売すると思いますか参考までにスマホに詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。
1点
S8は無いですね。X5と比べると、レスポンスが悪くなります。
X5健在ならX5のバッテリー交換をした上で継続利用したほうがいいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029190/SortID=23362959/
LGは撤退しても、修理サポートの継続を努力すると発表しています。
楽天への加入でA73を契約するという手もあります。端末代は約3万円ですが、楽天ポイントが25000ポイント還元されるので、実質価格は5800円です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=fee_un-limit_detail-campaign_start-point
但し、おサイフ機能が必要ならSense4もしくはReno3 Aといった機種にする必要があります。なお、楽天版のOppo機種はスペック上ではソフトバンク系VoLTEに対応していないので、通話は3Gになる可能性があり、3年後には使えなくなります。
https://www.softbank.jp/mobile/network/3g-end/
書込番号:24101295
2点
LGがスマホ事業から撤退すると、バッテリーの消費が速くなるのでしょうか?
書込番号:24101411
4点
>Androidスマホで、機種変更6月か8月くらいに検討しています。使うのアプリは、ラインとぺイペイやヤフーショッピングなどでゲームも動画もみません。
ワイモバイルへのMNPじゃなく、ワイモバイル→ワイモバイルへの機種変更、でもって決済がPayPayだけでいいとするならおサイフケータイも無くてもいいってことになる、だったらSIMフリーでいいんじゃない?
UIが変わってもいいってことならXiaomiやOPPOにすればいいし、出来れば普通のAndroidがいいってことならMOTOROLAあたりにしておけばいいんじゃないかな?
書込番号:24101460
3点
android one s3からsense4basicに機種変しました。
電池がもたない、動作がもたつく、ので機種変したのですが動作も軽くなり電池も大幅に向上しました。主な用途は株為替動向、ライン、ブラウジングでゲームはしません。価格が機種変だと15000円でお財布機能もあります。
x5からだと一応性能アップになると思います。
使っていて不満もなく満足です。
sense4から比べるとメモリ4gにたいし3g、カメラがスペックダウンとなりますが値段を考えるとこちらの機種でいいと思ってます。
なによりymobile で使えることを考えると当機種一択だと思います。
simフリーはymobile は独自の電波を使っているのでなんでもokとはいかず吟味が必要となります。
OPPOは私は選択肢になりえません。
独自のosとなること、信用に値する会社じゃないこと等。
当機種おすすめです
書込番号:24101542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
experia10ですが新機種でますがコスパは当機種に勝てないと思います。当然出たては高くなると思いますし10があまり評判よくないです。どこまでいいのを出すかわかりませんが。
書込番号:24101543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>fwshさん
一番参考になりました。ありがとうございます。やっぱり今ならAQUOS sense4 basicですかね。一度ショップで聞いてみます。まだいろんな方の意見聞きたいので当分この質問は、置いときますが、AQUOS sense4 basic使われている方の話聞けたのでとても参考になりました。AQUOS sense4 basicを一番の候補にしてみようかな?
書込番号:24101726
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
現在DIGNO Tを使用しており、機種変更を検討しています。
今までSoftBankメールアプリを使用していて、使い慣れているので引き続き使用したいのですが、こちらの機種はSoftBankメールアプリは使用できるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
1点
>ihsotihsotさん
Y!mobile/Softbank SIM差してGoogle Playを探せばSoftbankメールが出て来ます
そのままインストールすれば使えます
書込番号:24094627 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
今ワイモバイルを使用していますので、このままワイモバイルでいけば使用出来るのですね。
気になっていた点が解消されました。
教えていただき感謝です。
書込番号:24095853
0点
>ihsotihsotさん
こんばんわ、僕もDIGNO Tからこの子に変更しました
 最近、Y!mobileメールも設定でリスト表示が出来たり
 結構アップデートしてるので、御試しする事を
 お勧めします、使い勝手が良くなってますよ、
又、お安い機種ですがSOCも720Gだし、バッテリー
 持ちも良いので変えて満足度は高いと思います。
書込番号:24097567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動バックアップで勝手にはいってます
そのままメールも受信してます
特に設定とかしてないですけど
willcomメールはこのアプリじゃないとだめなんですよね
書込番号:24099233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
返信が遅くなりましてすみません。
実際にDIGNO Tから変えられたのですね、貴重なご意見をありがとうございました。
Y!mobileメールも試してみます。
書込番号:24101521
0点
>fwshさん
返信が遅くなりすみません。
特に設定とかの必要も無く使えるのですね、未だにwillcom以前の会社だった頃のメールアドレスなもので。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:24101523
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

