AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 basic

  • 64GB

バッテリー容量4570mAhの4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 basic 製品画像
  • AQUOS sense4 basic [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 basic [ブラック]
  • AQUOS sense4 basic [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

WiFi接続の問題について

2021/05/04 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:83件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度1

自宅のWiFiルータの5GHzに接続するためスマホから5GHzを選択してもすぐに2.4GHzに切り替わり、また時間が数秒たつと5GHzになり、これを何度も交互に繰り返します。
iPhone12や他のAndroid端末は5GHzを選択しても勝手に切り替わりません。
AQUOSの設定で「WiFiを自動に切り替える」の設定をOFFにしても症状は変わリませんでした。
サポートセンターに電話して言われたとおりSIMカード抜き差し、スマホの電源OFF、ONでも症状なおりません。SIMカード抜いた状態でも同じ症状です。
ビルド番号S1002からS1004にアップデートしても変わりません。端末は同じものが2台あり症状は同じです。
また、他の部屋のルータの電源を入れるとそのルータにも反応して勝手に切り替わります。
切り替わりの間、通信が途切れて使い物になりません。
尚、ルータのある部屋にスマホを置くと切り替わりませんでした。
これはこの端末の仕様なのでしょうか。
ご存知の方がおられましたらお教え下さい。

書込番号:24118518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/05/04 21:37(1年以上前)

2.4GHzの接続を削除すれば5GHzにしか繋がらなくなるよ

5GHz固定(?)にした頻繁に切れる、繋がらないということが起きるならルーターの設定を変える(チャンネル固定する)でいけるんじゃない?

書込番号:24118566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2021/05/04 21:40(1年以上前)

5GHzは障害物の影響を受けやすいので、障害物越しで2.4GHzに切り替わるのは当然の動作です。iphoneはビームフォーミングに対応しているので多少接続性が良くなります。

ルーターを動かせるなら、障害物の影響を受けにくい場所に移動してみるのも手です。また、複数のルーターを利用する場合はチャンネルの干渉を避けるように設定を変更したほうがいいと思います。

書込番号:24118573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度1

2021/05/05 07:20(1年以上前)

>どうなるさん、>ありりん00615さん
ありがとうございます。
ルータ側を変えても症状変わらないことは確認しております。2.4GHzをスマホ側で削除すれば問題がなくなることも確認しております。
複数設定して使用できないのがAQUOSの仕様なのかを知りたく思ってます。
他のAndroid端末やPCは問題ないため、AQUOSだけ切り替わるので複数設定したままで何か対応方法がないのかと思った次第です。5GHzも少し電波強度が落ちるぐらいで普通に繋がっており快適につかえる場所で発生しています。
複数のルータを使用している際もそうですが周りの家のルータの干渉も影響受けてないかはツールを使って見ており問題はなさそうです。

質問しておりましたスマホのWiFi設定で「WiFiを自動で切り替える」の設定OFFしたらWiFiどうしも切り替わらないようにできると思ったのですが、ただ単に4GからWiFiの切り替えを自動でするか、しないかだけのようでした。

書込番号:24119121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度1

2021/05/15 02:27(1年以上前)

シャープに問い合わせましたがサポートの方からは接続したい設定のみ自動接続ありにして、他を自動接続しないにすると解決すると連絡ありましたが既にその組み合わせは試しているので症状変わらないこと伝えてます。すべて自動接続しないにしても改善しません。それらを伝えるとサポートの方からは
技術部門へ確認するといったきり音沙汰なしです。1週間たっても連絡ないと流石に問題あると認識して回答もできない状態なのでしょうかね。
サポートはいいと思ってましたが、正直がっかりです。他の方も同じような問題の報告ありますのでご注意ください。

書込番号:24135776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルのオーナーAQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイルの満足度1

2021/05/30 04:00(1年以上前)

スマホの設定を5GHzまたは2.4GHzだけにすると改善するといってましたが勝手に4Gに切り替わる問題は改善していないようです。
パケットが知らない間に消費され2台とも使えない状況となってます。
既にネットでもこの問題の報告があがってました。
既に不具合としてわかっているのか、わかっていないなか?わかっていなかったら再現確認はできたのか、すぐに改善するのか、しないのかの回答すら、シャープから何の返答もなく3週間すぎています。1週間前にこの問い合わせしたのですが挙げ句の果てに技術側から返答がないと回答する始末!この回答を求めているのに何の報告もこの1週間されず呆れて物が言えない状況です。
シャープのサポート対応最悪です。

書込番号:24162348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のアプリを落とさないでおく方法

2021/05/20 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

特定のアプリを落とさないでおく方法はありますか?
あるアプリですが、一度違うアプリに切り替えると戻したとき再起動となりログインからやり直しになってしまいます。
別のアプリはそのまま動いているのですが。
よろしくお願いいたします

書込番号:24146289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/20 18:46(1年以上前)

>fwshさん

>> 一度違うアプリに切り替えると戻したとき再起動となりログインからやり直しになってしまいます。

そのアプリが、マルチタスクに対応していないのでは?

書込番号:24146310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 18:46(1年以上前)

>fwshさん

電池の最適化をしない設定を忘れているだけではありませんか?

本機での確認ではありませんが、他のAQUOS同様、以下のような場所にないでしょうか?
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

設定の一番上の検索で「電池」や「最適化」で検索しても表示されると思います。

書込番号:24146311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2021/05/20 18:57(1年以上前)

まず、該当アプリを電池の最適化の対象外に設定する必要があると思います。
https://www.google.com/search?q=https%3A%2F%2Fwww.ymobile.jp%2Fapp%2Fmanual%2Fa003sh%2Fpc%2Ft_pdf%2F10-01.pdf+site%3Aymobile.jp

但し、この機種はSense4シリーズの中でもRAM3GBと少なめなので厳しいかもしれません。

また、エモパーなど不要なアプリは無効化したほうがいいかもれません。無効化できるアプリについては下記が参考になると思います。
http://blog.livedoor.jp/futa_max/archives/9472000.html
この機種の場合、上記以外にもソフトバンク・Yahoo関連のアプリが該当すると思います。

書込番号:24146326

ナイスクチコミ!7


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/20 19:00(1年以上前)

おかめさん
例えばクロームですがこれも再起動します。
そんなもんですか?

ウッキーさん
ダメでした

書込番号:24146334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 19:11(1年以上前)

>fwshさん
>例えばクロームですがこれも再起動します。
>そんなもんですか?

Chromeのキャッシュを削除。タブを1つだけ開いた状態。
その状態でホームボタンを押下。
時計アプリを起動。
マルチタスクボタンを押下。一覧からChromeをタップ。

これで、先ほど開いていたページが表示されませんか?

書込番号:24146354

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/22 15:43(1年以上前)

再起動してキャッシュをクリアしたら落ちなくなりました
でもすぐに落ちるようになるんですよね
メモリ不足ですね
ありがとうございました

書込番号:24149638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/29 13:14(1年以上前)

ちなみにメモリの大きい端末8gとかはこういったことは起きませんか?

書込番号:24161070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリーモード

2021/05/08 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 等曜さん
クチコミ投稿数:4件

liteは音量−ボタンと電源ボタン長押しで起動すればリカバリーモードになりますがbasicは長くバイブするだけでリカバリーモードになりません。
どなたかやり方をご存知でしたらご教示下さい。

書込番号:24124962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/08 11:03(1年以上前)

>等曜さん
HardReset.info: Hard Reset SOFTBANK Aquos Sense Basic
https://www.hardreset.info/devices/softbank/softbank-aquos-sense-basic/

でどうでしょうか?

書込番号:24124972

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/08 11:16(1年以上前)

>等曜さん
電源オフの状態で、ボリューム下+電源ボタンの長押しでリカバリーモードに入れないとのことなので、
本機では無理なのではないでしょうか?

本機所有の他の方も無理で、ショップ店員もメーカー送りとの回答だったようですし。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10240472445

書込番号:24124987

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/08 11:35(1年以上前)

>等曜さん
不確定ですがどうもメーカー側でリカバリーモードに簡単に入れないようにしているみたいですね、すいません私がリンクしたのはAquos Sense BasicでAQUOS sense4 basicではありませんでした。

書込番号:24125023

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 等曜さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/08 12:00(1年以上前)

わざわざご連絡ありがとうございます。
ダメもとでリンク先手順をためして見ましたが駄目でした。

書込番号:24125065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 等曜さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/18 14:17(1年以上前)

皆さん回答頂きありがとうございました。
結局ショップに持ち込み初期化(修理)と言う事になりました。

書込番号:24142199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2021/05/10 03:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

ここ数日で一日に3回ほど勝手に再起動しました
何か変な設定でもしたのか
ご意見よろしくおねがいします

書込番号:24128251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/05/10 07:34(1年以上前)

>fwshさん

以下のようなアプリはインストールしている場合は、アンインストール後、端末を再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

上記のようなアプリをインストールしていないのに起きるとしたら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で1週間ほど検証されるとよいかと。

SDカードを刺している場合は抜いた状態で。

書込番号:24128344

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/15 02:18(1年以上前)

メモリ解放アプリいれたらしばらく収まりました
様子をみます
ありがとうございました

書込番号:24135772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

アハモでの使用を検討中ですが、
simロック解除品を現在使っていらっしゃる方、
実際に使ってみて、何か問題はありませんでしたか?

書込番号:24122438

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アイコンを移動する際の不具合

2021/03/31 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件

SH-M15とA003SHに起こります(sense4 Liteは所有していません)
アイコンをグループフォルダに移動させて、さらにグループの中で動かすとホーム画面に戻り動かすことができません。
Andoid11 ビルド番号02.00.00 最新バージョン

皆さんお試しください。
皆さんの個体差で発生するのかしないのか知りたいです。

書込番号:24052880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/03 07:36(1年以上前)

>Ryota0さん
同じことにハマってました。よくわかります。

アイコンを長めに触った後、ドラッグせずに、一度離してから目的の選択肢(「ホーム画面に追加する」等)をタッチすると目的を果たせます。

書込番号:24115017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 basic

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)