| 発売日 | 2020年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2021年5月1日 17:23 | |
| 1 | 3 | 2021年10月18日 14:11 | |
| 87 | 15 | 2021年5月30日 10:59 | |
| 18 | 6 | 2021年4月26日 08:14 | |
| 4 | 4 | 2021年4月25日 14:15 | |
| 12 | 6 | 2021年4月26日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
【使いたい環境や用途】
マイナポータル対応してますか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24111731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>33makotoさん
公式対応なので、何も問題ないかと。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
>マイナポータルAPに対応しているスマートフォン等を教えてください。
>AQUOS sense 4 basic A003SH (Y!mobile)
書込番号:24112034
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
お世話になります、昨日、この機種、購入してrakuten sim(rakuten unlimit 6)で試したのですが、rakuten動作確認の指定バージョンまで上げれば、最初繋がりましたが、外出先で見たら、✖マークでつながりません、近くの直営店でAPNを保存してもらって、やっとつながりました、皆様の器械は指定バージョンまで上げれば、何もしないでつながりますでしょうか。
因みに地区はrakuten自社回線の強電界地区です。
0点
何のバージョンですか?
3月からPixel5で使ってますが、最初から使えました。。
書込番号:24106736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>何もしないでつながります
APNは手動で設定しないと無理ですが・・
書込番号:24233553
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
>妻の国さいたま県人さん
公式サイト記載通り、通信、通話回線での通話、通話回線でのSMS、全て利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
書込番号:24104448
![]()
10点
>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございます。未使用品を購入済みだったので安心しました!
書込番号:24104489
6点
>妻の国さいたま県人さん
>†うっきー†さん
こんにちは、昨日、この機種を未使用品で買い、rakuten sim(rakuten unlimit 6)で使用してるものですが、android11の指定のバージョンまで上げて、その時点で初期化してようやくつながって、喜んでいたのですが、外に出て、見てみたら、✖マークがついていたので、再起動したり、機内モードオンオフ試しましたが、ダメなので、近くのrakuten直営店で見てもらいましたら、rakuten APN設定して、やっとつながりました。
地域はrakuten自社回線の強電界地域です。
動作確認のところには指定バージョンまで上げれば、simさえ入れれば、使えるように思っておりましたが、私の器械では無理のようでした、通話は今のところ、片側通話でなく、普通につながっています。
書込番号:24105551
12点
>デジマンさん
情報共有ありがとうございます。
デジマンさんと全く同じで未使用品を購入し(話は逸れますが、この機種の未使用品って格安で巷に溢れてますよね。)、昨日、届きました。これまでワイモバイルだったので、そのSIMを指し、勿論、現在は全く問題なく使用できています。一流メーカーで、あり得ない値段の割に、普通に使えて、機種自体の初期インプレッションとしては大変満足しています。
これからMNP転入契約済みで、あとは楽天のSIMが届くのを待つばかりですが、埼玉県の県央なのでそれほど電波状況良くはないので、デジマンさんの情報をお聞きしたら、このまま楽天SIMを指して楽天の契約を始めてしまっていいのか、、、迷ってしまいます。デジマンさんは、APN設定をちゃんとされた後、現在はモバイルデータ通信も問題なく出来ているということでしょうか?
最寄りの楽天モバイルの店舗は、大宮なのですが(代理店っぽい)、1年程前に、そこの店員さんが、楽天は格安SIMなのだから回線売るだけでアフターケアはやらない(年寄りが説明求めて来たけど勘違いしていて困る)と言っていたので、東京の直営店まで行かなければならなさそうで、契約はしたものの開通させないでおくのも一案かと思いつつあります。
書込番号:24109525
2点
>妻の国さいたま県人さん
こんにちは、今のところ通話、通信とも動作しています。
最初買ったときは、android10でした、差し込んでも✖マークがついてました、android11の最新バージョンにしてやっと、✖マークが消えました。
喜んで外に持ち出して、なんとなく見たら、また✖マークで近くの直営店に飛び込みました、サポートは丁寧でした。
サポートがAPN保存してから、普通に動いてます。
地域は楽天自社回線の強電界地域でパートナー回線も時々入る地域ですが、最近はほとんど自社回線につながっています。
開通させるかどうかは、自己責任と思います。
うっきーさんには私もよく助けられています。
書込番号:24109616
4点
詳細ありがとうございます。モバイルデータ通信できるのですね。
APN設定もググったら出てきたので、楽天SIMが届いたらチャレンジしたいと思います。もう月末でワイモバイルが課金されてしまうので、5月の下旬になったらチャレンジしようかと思っています。
書込番号:24109702
3点
>妻の国さいたま県人さん
その未使用品は最新バージョンまで上げてますか?
私の買ったものはandroid10でした、上げるまでに90分ほどかかりました。
最新まで上げた後で初期化して、sim入れて認識しました。
4/30現在 最新はS1004です。
書込番号:24109913
5点
>デジマンさん
はい、購入して速攻最新バージョンにしました。SIM届いたら試してみます。
書込番号:24109979
1点
モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名→APNの画面で、+を押す
現在デザリングで、他の端末もネット使い放題で快適です。
書込番号:24113750 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
うちこんだのは、
名前→rakuten.jp
APN→rakuten.jp
APNタイプ→default,supi
これだけで、
APNプロトコル→IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル→IPv4/iPv6
選択して完了です。
書込番号:24114291 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
現状
楽天回線しか選択出来ませんので、パトーナー回線のKDDI(AU)選択出来ない状態で好都合です。
書込番号:24114928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>たか7中さん、
APN設定の詳細、画像までつけてありがとうございます。これでお店に行かなくて良くて助かります。Ymobileから楽天への切り替えのタイミングが悪かったので今月下旬ごろで考えています。また結果報告します。m(_ _)m
書込番号:24117134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少し訂正します。
APNタイプ→default,supi
最後のi→l
あいでなくエル
年で目が悪くなってこんなミスしてます。
判るとは思いましたが念の為に。
あと概ね快適ですが、昨日17時間位速度低下して1~3メガBPSでした。
今は60メガBPSで、昨日以外は30メガBPS以上です。
私はYouTube見る位なので昨日も見れてましたが、なんとなく速度不安定なのは、嫌ですね。
書込番号:24118926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>デジマンさん、>†うっきー†さん
今になりましたが、おかげさまで設定、開通できました。いろいろ教えてくださり感謝です。埼玉の自宅では楽天回線フルでアンテナ立ってます。でも、やっぱりなにか安定しないような気がしますね。飯田橋、水道橋、秋葉原とか総武線沿線の都内でも、回線が断続的に切れてデータ通信不可になります。電源入れ直すと、再び電波を拾いますが、ソシャゲやってると、ゲームが途中で終了し、致命的です。
書込番号:24162716
1点
>妻の国さいたま県人さん
子んにちは、auのサイトで楽天パートナーエリア詳しく見れますが、都内の言われている地域は、すでに楽天自社回線の電波しかないですね、そうなるとビルの中とか地下は厳しいですね、埼玉もポツポツとパートナーエリアを外してる地域がありますね。
楽天はプラチナバンド貰うまでは、室内、地下はauの電波が必要ですが、軽費的に無理ですね。
私もdsdv機でデーターは他社考えてます。
書込番号:24162745
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
Androidスマホで、機種変更6月か8月くらいに検討しています。使うのアプリは、ラインとぺイペイやヤフーショッピングなどでゲームも動画もみません。とにかくスマホは、安く今回済ませたいので最悪AndroidONES8で手を打とうか12月まで待つかいろいろ考えてます。今AndroidONEX5を使っていますが、自分は、そこまでスマホ機能にこだわりは、なく電池が持ちがいいAndroidスマホYモバイルで探しています。LGが、スマホ事業から撤退したので、X5は、使っていてバッテリーが、すぐになくなります。OPPO Reno3 AとAQUOS sense4 basic A003SHとAndroid One S8この辺りが私の候補で、OPPOあたりから6月いいスマホでないかと密かに期待してるのですが、SIMフリースマホも探したのですが、いいのがなくて中国メーカのスマホ使ってる方感想教えてください参考にしたいので自分は、今回は、安くスマホでCPUの性能は、X5より劣ってもいいと思ってます。とにかく一人でも多くの方の意見を聞かせて下さいできれば国内メーカで3万〜4万円くらいのおすすめAndroidスマホ教えてもらえると嬉しいです。それとXperia 10の新機種Yモバイルで販売すると思いますか参考までにスマホに詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。
1点
S8は無いですね。X5と比べると、レスポンスが悪くなります。
X5健在ならX5のバッテリー交換をした上で継続利用したほうがいいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029190/SortID=23362959/
LGは撤退しても、修理サポートの継続を努力すると発表しています。
楽天への加入でA73を契約するという手もあります。端末代は約3万円ですが、楽天ポイントが25000ポイント還元されるので、実質価格は5800円です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=fee_un-limit_detail-campaign_start-point
但し、おサイフ機能が必要ならSense4もしくはReno3 Aといった機種にする必要があります。なお、楽天版のOppo機種はスペック上ではソフトバンク系VoLTEに対応していないので、通話は3Gになる可能性があり、3年後には使えなくなります。
https://www.softbank.jp/mobile/network/3g-end/
書込番号:24101295
2点
LGがスマホ事業から撤退すると、バッテリーの消費が速くなるのでしょうか?
書込番号:24101411
4点
>Androidスマホで、機種変更6月か8月くらいに検討しています。使うのアプリは、ラインとぺイペイやヤフーショッピングなどでゲームも動画もみません。
ワイモバイルへのMNPじゃなく、ワイモバイル→ワイモバイルへの機種変更、でもって決済がPayPayだけでいいとするならおサイフケータイも無くてもいいってことになる、だったらSIMフリーでいいんじゃない?
UIが変わってもいいってことならXiaomiやOPPOにすればいいし、出来れば普通のAndroidがいいってことならMOTOROLAあたりにしておけばいいんじゃないかな?
書込番号:24101460
3点
android one s3からsense4basicに機種変しました。
電池がもたない、動作がもたつく、ので機種変したのですが動作も軽くなり電池も大幅に向上しました。主な用途は株為替動向、ライン、ブラウジングでゲームはしません。価格が機種変だと15000円でお財布機能もあります。
x5からだと一応性能アップになると思います。
使っていて不満もなく満足です。
sense4から比べるとメモリ4gにたいし3g、カメラがスペックダウンとなりますが値段を考えるとこちらの機種でいいと思ってます。
なによりymobile で使えることを考えると当機種一択だと思います。
simフリーはymobile は独自の電波を使っているのでなんでもokとはいかず吟味が必要となります。
OPPOは私は選択肢になりえません。
独自のosとなること、信用に値する会社じゃないこと等。
当機種おすすめです
書込番号:24101542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
experia10ですが新機種でますがコスパは当機種に勝てないと思います。当然出たては高くなると思いますし10があまり評判よくないです。どこまでいいのを出すかわかりませんが。
書込番号:24101543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>fwshさん
一番参考になりました。ありがとうございます。やっぱり今ならAQUOS sense4 basicですかね。一度ショップで聞いてみます。まだいろんな方の意見聞きたいので当分この質問は、置いときますが、AQUOS sense4 basic使われている方の話聞けたのでとても参考になりました。AQUOS sense4 basicを一番の候補にしてみようかな?
書込番号:24101726
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
こちらを中古購入しましたが、ソフトバンクのsimを入れても通話以外出来ませんでした。
調べるとお店でsimの交換をするとフリー端末が使えるようになると見たのですが、sim交換すればこの機種はソフトバンクのsimで使用することができるのでしょうか。
書込番号:24100271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>はにかなさん
マルチUSIMと言うIMEI制限が無いSIMに交換すればデータ通信も可能になります
それかプランをIMEI制限が無いLINEMOに変更するかです
書込番号:24100300 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>はにかなさん
ソフトバンクのSIMカードは、IMEI制限がかかっている場合があります。
その場合は、機種変更/契約変更(USIM交換)手続きが必要です。
こちらは参考に。
https://estpolis.com/2020/06/72904.html
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
書込番号:24100329
1点
>舞来餡銘さん
データ通信可能とのとこで安心して交換することが出来ます。
教えていただきありがとうございました。
LINEMOは初めて知りました。
書込番号:24100383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あさとちんさん
機種変更でのsim交換しようと思います。
上記のサイトの方と同じ状態だったので勉強になりました。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:24100386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
現在DIGNO Tを使用しており、機種変更を検討しています。
今までSoftBankメールアプリを使用していて、使い慣れているので引き続き使用したいのですが、こちらの機種はSoftBankメールアプリは使用できるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
1点
>ihsotihsotさん
Y!mobile/Softbank SIM差してGoogle Playを探せばSoftbankメールが出て来ます
そのままインストールすれば使えます
書込番号:24094627 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
今ワイモバイルを使用していますので、このままワイモバイルでいけば使用出来るのですね。
気になっていた点が解消されました。
教えていただき感謝です。
書込番号:24095853
0点
>ihsotihsotさん
こんばんわ、僕もDIGNO Tからこの子に変更しました
最近、Y!mobileメールも設定でリスト表示が出来たり
結構アップデートしてるので、御試しする事を
お勧めします、使い勝手が良くなってますよ、
又、お安い機種ですがSOCも720Gだし、バッテリー
持ちも良いので変えて満足度は高いと思います。
書込番号:24097567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動バックアップで勝手にはいってます
そのままメールも受信してます
特に設定とかしてないですけど
willcomメールはこのアプリじゃないとだめなんですよね
書込番号:24099233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
返信が遅くなりましてすみません。
実際にDIGNO Tから変えられたのですね、貴重なご意見をありがとうございました。
Y!mobileメールも試してみます。
書込番号:24101521
0点
>fwshさん
返信が遅くなりすみません。
特に設定とかの必要も無く使えるのですね、未だにwillcom以前の会社だった頃のメールアドレスなもので。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:24101523
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




