| 発売日 | 2020年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2021年11月9日 13:59 | |
| 6 | 2 | 2021年9月19日 06:55 | |
| 14 | 5 | 2021年9月17日 18:10 | |
| 32 | 5 | 2021年11月9日 16:12 | |
| 22 | 5 | 2022年1月3日 08:42 | |
| 27 | 5 | 2021年7月31日 13:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
今はn111で統一されていると思います
書込番号:24437656 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
Yモバイル用sense4 basicを使用しておりますが、自分の住んでいる地域では電波の状況が良くないのでsimを入れ替えて使用したいと考えています。そこで、my Yモバイルでsimロックの手続きまでは済んだのですが、「手続き完了後に機種本体のsimロック解除を行ってください」と注意書きがあり、その操作方法が分かりません。分かる方が いたら教えてください。
1点
ソフトバンクに説明がありますが、他社SIMをいれて解除コードを入力するだけです。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/25919
書込番号:24350242
![]()
5点
早急且つご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
simロック解除することができました。
書込番号:24350295
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
通知設定→点滅onになってますか?
書込番号:24315688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
何の実験もしてませんが、このアプリ試してみたら?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flashalerts3.oncallsmsforall
書込番号:24328177
3点
試してみたけどダメでした。スマホもLINEの設定もランプ点滅ONにしてるんですけどねぇ。
書込番号:24347415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
Yモバイル用SIMフリー機でIIJMIOで使われている方、いらっしゃいますか?
上記のsimフリー機を購入したのですが、IIJMIOで使えるか分かりません。
使用されている方、LINEが通話できるがメッセージが届かないなどの不具合ございますか?
何か不具合あればご教示ください。よろしくお願いします。
5点
ふつーにつかえるでー
ぶらちなバンドにも対応しとるから問題ないで!
LINEが通話できるがメッセージが届かないなどの不具合ございますか?
これも問題ないやろーな
逆に使えん理由しりたいわー
書込番号:24304443 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ワイモバ版SIMロック解除機をiij mioで使っています。
通知が来ない、通話ができないなど特に問題ありません。
セットアップ直後は4G電波の掴みが遅いようで、30分~1時間程は3Gでの通信でした。
東京都下です。
書込番号:24304513
7点
>カンセコ2さん
sense4 basicでは無いですが、sense4 plusの楽天モバイル版を購入してSIMはIIJMIOを
使ってますが普通に使えてますよ。
Yモバイル用sense4 basicでも大丈夫だと思いますよ。
書込番号:24304614
4点
IIJMIO type A で使おうと思いましたが、選択したネットワークは使用できないとメッセージが出てしまいます。
APNも設定し、「MVNOの種類」に「SPN」を選択しています。
みなさん、使えているようですが、typeD でしょうか?
au回線はだめなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24437827
1点
自己解決しました。
SIMロック解除→再起動→APN設定→再起動 で、普通に電波掴むようになりました。
再起動大事ですね!
書込番号:24437850
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
この機種をメルカリで購入したのですが、現在使用のシムに対応していないので、またメルカリで売りたいのですが、リセットの方法が分かりません。
ソフトバンクで買ったようなので、ソフトバンクに聞くと、現在使用の回線がないとできないと言われました。現在私は、他の回線を使っているのでどうしようもありません。この機種は自分でリセットはできないのでしょうか。申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:24242768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初期化だったら
[設定]→[システム]→[リセット]
書込番号:24242783
9点
>現在使用のシムに対応していない
ってことならご自身では使っていない?
だったらそのまま売ればいい。
あなたのデータはないんだから。
書込番号:24242785
9点
返信ありがとうございます。Gメイルのアドレスだけ作ったので、人の手に渡る前に消したかったのです。
書込番号:24242801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろみや77さん
たぶん初期化で解決したと思いますが、そもそもの原因は@simカードの制限でしょうか、A端末の制限(simロック)でしょうか。
@simカードが使えない
a)Ymobileのsimで、n111(YmobileでNFC非対応のAndroid購入)もしくはn141(YmobileでiPhone購入)なので使えない
b)softbankのsimで、sim側に対応機種の制限がかかっている
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24438
A端末にsimロックがかかっている
(→¥3300で解除可能)
simロック解除
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
書込番号:24522992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひろみや77さん
後段で、ソフトバンク回線がない、とのことですので、a)Ymobile simやb)Softbank simではなさそうですね。
今さらsimカードのサイズ違いということはなさそうなのですので、au5Gsimでしょうか。
@simカードが使えない
c)au5Gsim
実際には4Gスマホで使えるようです。
https://sumahomaho.com/au-5g-smartphone-sim-card-2/
Asimロック解除
回線契約無くても、無料でできるようです。
(なので、こちらではなさそうですね。)
https://s-max.jp/archives/1799721.html
書込番号:24524751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
自宅内でWi-Fiにて接続して使っていると、頻繁にいつの間にか4Gに切り替わっています。1日あわせて二時間くらいは触っていますが、その内にも数回おきる感じです。
Wi-Fi電波は非常に強いと出ており、他の端末ではこういった症状は出ませんが、所有スマホ、パソコンでこの機種だけの症状です。
一度4G接続になってしまうとWi-Fi接続に戻らず、いちいち接続画面からWi-Fiに繋ぎ直しています。
なにか対処方法はありませんか。よろしくお願いします。
書込番号:24231068 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>かんすぱさん
お使いのWi-Fiアクセスポイントとの相性もあるかと思います。
どちらのWi-Fiアクセスポイントをお使いでしょうか?
外出先でのWi-Fi接続はどうなのでしょうか?
書込番号:24231312
3点
買い替えたほうがはやいような。
どうせ数万の物だし
書込番号:24234232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じ症状です。
基板かえてもらってもなおらないことからこの機種の不具合ではと思ってます。私の場合は自宅とワイモバイルショップで2.4GHzと5GHzが勝手に切り替わることと、自宅では、かんすぱさんと同じ4Gに勝手に切り替わる症状が発生しています。リコールものではと思ってますがシャープからは再現しないばかりで現場で調査しようともしません。他のスマホでは同じ場所では問題発生しません。修理も再現確認せず基板変えただけです。
サポートもろくな対応しません。もう2ヶ月過ぎましたが結論すら出してくれません。
書込番号:24238721 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
自分は問題ないのですが、睡眠時にWi-Fiの電源を切っていて、起きた時に再度電源を入れるのですが、たまに2Gで接続されてしまって、
その場合、クイックパネル(指2本で上から下へスワイプすると出る)で1回Wi-Fiを切って、また入れなおすと、接続できるネットワークを勝手に検索して、接続してくれます。
自分は、2Gから5Gに切り替えるときに利用していますが、上記の手順でクイックパネルを表示してWi-Fiを1回切って、入れなおすと接続できるネットワークを勝手に接続されるので、設定画面のWi-Fiから接続する手間は省けます(結局手間かかるじゃないか。でもまだましや)。
書込番号:24262319
5点
この機種は不具合かかえているとしか思えませんのでご注意下さい。
またワイモバイルの場合はサポートもたらい回しでなにかあっても期待できません。
シャープも酷い対応です。修理に出してもなかなか返ってきません。
ワイモバイル、シャープの組合せは最低です。
書込番号:24266523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

