| 発売日 | 2020年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2021年5月15日 02:18 | |
| 21 | 5 | 2021年5月18日 14:17 | |
| 14 | 6 | 2021年5月2日 21:38 | |
| 4 | 2 | 2021年5月2日 13:30 | |
| 2 | 2 | 2021年5月2日 10:31 | |
| 1 | 3 | 2021年10月18日 14:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
>fwshさん
以下のようなアプリはインストールしている場合は、アンインストール後、端末を再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
上記のようなアプリをインストールしていないのに起きるとしたら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で1週間ほど検証されるとよいかと。
SDカードを刺している場合は抜いた状態で。
書込番号:24128344
![]()
8点
メモリ解放アプリいれたらしばらく収まりました
様子をみます
ありがとうございました
書込番号:24135772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
liteは音量−ボタンと電源ボタン長押しで起動すればリカバリーモードになりますがbasicは長くバイブするだけでリカバリーモードになりません。
どなたかやり方をご存知でしたらご教示下さい。
書込番号:24124962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>等曜さん
HardReset.info: Hard Reset SOFTBANK Aquos Sense Basic
https://www.hardreset.info/devices/softbank/softbank-aquos-sense-basic/
でどうでしょうか?
書込番号:24124972
5点
>等曜さん
電源オフの状態で、ボリューム下+電源ボタンの長押しでリカバリーモードに入れないとのことなので、
本機では無理なのではないでしょうか?
本機所有の他の方も無理で、ショップ店員もメーカー送りとの回答だったようですし。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10240472445
書込番号:24124987
![]()
4点
>等曜さん
不確定ですがどうもメーカー側でリカバリーモードに簡単に入れないようにしているみたいですね、すいません私がリンクしたのはAquos Sense BasicでAQUOS sense4 basicではありませんでした。
書込番号:24125023
![]()
5点
わざわざご連絡ありがとうございます。
ダメもとでリンク先手順をためして見ましたが駄目でした。
書込番号:24125065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん回答頂きありがとうございました。
結局ショップに持ち込み初期化(修理)と言う事になりました。
書込番号:24142199
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
Yモバイルにてaquos sense4 basic にMNPしました。
ネットに繋いでPDFデータを保存すると本体側に保存されてしまいます。
SDカードに自動で保存されるようにしたいのですが、設定方法を教えて頂けないでしょうか?
「最悪毎回ダウンロードをする時にSDカードに保存する」と選択できれば良いのですが、
自動で本体側に保存されています。
同じようにアプリをダウンロードする時も自動でSDカードにダウンロードしたいです。
※現状はカメラで撮影したファイルはSDカードに入ります。
せっかく1万もする128GのSDカードを購入したのに、意味がない状態です。
ショック死です。
ご存知の方いましたら助けてください。
1点
>さらまり9さん
ブラウザにChromeをお使いでしたら右上縦3点→設定→ダウンロード→ダウンロード場所でSDカードに保存する設定に変える事ができます。
デフォルトのアプリだと保存場所を選べないものが多いですが、Playストアで探せば保存場所が選べるアプリが見つかる場合がありますので探してみるのも良いでしょう。
アプリは基本的に本体にインストールする物なのでSDカードには移せないと思って頂ければと思います。
書込番号:24113690
![]()
4点
>さらまり9さん
何を使ってダウンロードかわかりませんが、
Chromeなら、
Chromeを起動→右上の3点→ダウンロード→画面上の歯車→ダウンロード場所
ここでSDカードに変更出来ませんか?
詳細はYahoo等で「chrome ダウンロード SD Android」で検索して頂くと、図解入りで説明されています。
書込番号:24113691
![]()
2点
>−ディムロス−さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Yモバイルなのでyahooというアイコンが有りそちらですと、設定できずこまっておりました。
chromeでご指摘の様に設定をした所ダウンロードがSDカードにできました。
助かりました。
ありがとうございます。
ほっとしました。
話は変わりますが、lineを入れていますが、
連絡が来てもアイコン上にメッセージの数字が表示されません。グレーの丸印が表示されるだけです。
こちらを数字の表示に変更することはできないのでしょうか?
以前のスマホでは数字でひょうじされていました。
書込番号:24113972
0点
>さらまり9さん
>こちらを数字の表示に変更することはできないのでしょうか?
他のAQUOS同様の手順でどうでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23816402/#23947536
>1 ホーム画面でアイコンなどがない部分をロングタッチ → [ホームの設定]
>2 項目を選ぶ
> ■通知ドット:アプリの通知について設定します。
> ・[通知ドットの許可]をONにすると、アプリ通知がある場合にアプリのアイコンの右上に通知ドットが表示されま。
> ■通知ドットに件数表示:通知ドットに件数を表示するか設定します。
書込番号:24114114
![]()
3点
説明書にも、添付画像通り、出来ると記載があるので出来るのだと思いますよ。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a003sh/pc/05-01.html#action_05-01-03
書込番号:24114139
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ご指摘の方法でできました。
紙の取説は付属されていなくて読んでいませんでした。
一昨日からなやんでおりましたが、すっきり解決できました。
本当にありがとうございます。
書込番号:24114470
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
>おじごんさん
SIMロック解除すれば、利用可能です。
書込番号:24113527
![]()
1点
うっきーさん
早急のご返事ありがとうございます。
SIMロック解除されていれば、mineoのドコモ回線でも
APN設定さえすれば使えるのですね。
今使っているGalaxy A7のバッテリーの充電が少しおか
しいので、この機種がメルカリ等で多く安く出ているの
で使えるか検討していました。
ありがとうございました。検討してみます。
書込番号:24113705
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
お世話になります、この機種でwifiで位置情報取得に失敗しradikoが開きません、設定で位置情報の取得は常時にしてあります、外出先でrakuten unlimit6ですと、なんなく取得出来て作動します。
なお、このwifi環境でipad mini5,oppo a5-2020はなんなくradikoは作動します。
よろしくお願いします。
1点
>デジマンさん
設定→アプリと通知→アプリ情報→radiko→権限→位置情報→毎回確認、にして下さい
書込番号:24113369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、位置情報取得常時にしてる様ですね
radikoアプリのアンインストールとインストールのやり直ししてみてはどうでしょうか?
書込番号:24113387 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル
お世話になります、昨日、この機種、購入してrakuten sim(rakuten unlimit 6)で試したのですが、rakuten動作確認の指定バージョンまで上げれば、最初繋がりましたが、外出先で見たら、✖マークでつながりません、近くの直営店でAPNを保存してもらって、やっとつながりました、皆様の器械は指定バージョンまで上げれば、何もしないでつながりますでしょうか。
因みに地区はrakuten自社回線の強電界地区です。
0点
何のバージョンですか?
3月からPixel5で使ってますが、最初から使えました。。
書込番号:24106736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>何もしないでつながります
APNは手動で設定しないと無理ですが・・
書込番号:24233553
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


