AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 basic

  • 64GB

バッテリー容量4570mAhの4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 basic 製品画像
  • AQUOS sense4 basic [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 basic [ブラック]
  • AQUOS sense4 basic [シルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 basic のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 basic」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 basicを新規書き込みAQUOS sense4 basicをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

前の機種は楽天モバイルのsense2 SH-M08で、機種変更しようと思い、電気店の店員の言われるままに、Ymobileに新規で入れば本体は安く手に入りますよというので、そこでSIMロック解除をしてもらい楽天SIMを入れてsense4basicを使用できるようにセットしてもらいましたが、よくよく確認するとパートナー回線の切替が自動でできないと、楽天モバイルHPで確認しました。確かに屋内で回線が切れることがありました。
そこで、楽天市場よりUMIDIGI A9を見つけ、楽天モバイルアンリミットでの対応も可能とあったので、購入しました。

話が長くて申し訳ありません。

中国製のスマホは初めてですが、やはり動作が遅くイライラします。

そこで、再度sense4basicに戻そうかと思いますが、設定でパートナー回線の自動切替は出来るようになりますか?
また、手動で切り替えればパートナー回線に繋がるのでしょうか…。

よろしくお願いします。

書込番号:24154181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/05/25 11:03(1年以上前)

楽天モバイルのメイン回線(BAND3)とパートナー回線(BAND1/18,26/28)は基本的に自動切り替えで手動で切り替える事の出来る機種は

*Galaxy
*Xiaomi
*MediaTek SoCのスマホでengineer mode使える機種

だけです

SENSE4 basicでは当然、手動切り替え出来ません

書込番号:24154200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/25 11:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答をありがとうございます。
そうなると、現在使用しているUMIDIGI A9も、自動切替はできていないということでしょうか…。

私は2台も、使えないスマホを買ってしまったのですね…(泣)

書込番号:24154244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/05/25 12:27(1年以上前)

>santa106さん
基本的に自動切り替え、と言っても実際自動切り替え出来る機種はnova lite3やP30 liteの一部機種に限定されます

楽天モバイル公式サイトで調べる事が出来ます

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

UMIDIGI A9はMediaTekなのでengineer modeで手動切り替え出来ますのでSENSE4 basicよりマシでしょう

書込番号:24154302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 santa106さん
クチコミ投稿数:19件

2021/06/01 08:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アドバイスをありがとうさいました。

書込番号:24166242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

Ymobileのsense4 basicは、Simロック解除してあれば、キャリアが楽天モバイルでも、支障なく使用することはできますでしょうか。

書込番号:24104437

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/04/27 20:10(1年以上前)

機種不明

>妻の国さいたま県人さん

公式サイト記載通り、通信、通話回線での通話、通話回線でのSMS、全て利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24104448

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:116件

2021/04/27 20:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご回答ありがとうございます。未使用品を購入済みだったので安心しました!

書込番号:24104489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/28 12:48(1年以上前)

>妻の国さいたま県人さん
>†うっきー†さん
こんにちは、昨日、この機種を未使用品で買い、rakuten sim(rakuten unlimit 6)で使用してるものですが、android11の指定のバージョンまで上げて、その時点で初期化してようやくつながって、喜んでいたのですが、外に出て、見てみたら、&#10006;マークがついていたので、再起動したり、機内モードオンオフ試しましたが、ダメなので、近くのrakuten直営店で見てもらいましたら、rakuten APN設定して、やっとつながりました。
地域はrakuten自社回線の強電界地域です。
動作確認のところには指定バージョンまで上げれば、simさえ入れれば、使えるように思っておりましたが、私の器械では無理のようでした、通話は今のところ、片側通話でなく、普通につながっています。

書込番号:24105551

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件

2021/04/30 11:46(1年以上前)

>デジマンさん
情報共有ありがとうございます。
デジマンさんと全く同じで未使用品を購入し(話は逸れますが、この機種の未使用品って格安で巷に溢れてますよね。)、昨日、届きました。これまでワイモバイルだったので、そのSIMを指し、勿論、現在は全く問題なく使用できています。一流メーカーで、あり得ない値段の割に、普通に使えて、機種自体の初期インプレッションとしては大変満足しています。
これからMNP転入契約済みで、あとは楽天のSIMが届くのを待つばかりですが、埼玉県の県央なのでそれほど電波状況良くはないので、デジマンさんの情報をお聞きしたら、このまま楽天SIMを指して楽天の契約を始めてしまっていいのか、、、迷ってしまいます。デジマンさんは、APN設定をちゃんとされた後、現在はモバイルデータ通信も問題なく出来ているということでしょうか?
最寄りの楽天モバイルの店舗は、大宮なのですが(代理店っぽい)、1年程前に、そこの店員さんが、楽天は格安SIMなのだから回線売るだけでアフターケアはやらない(年寄りが説明求めて来たけど勘違いしていて困る)と言っていたので、東京の直営店まで行かなければならなさそうで、契約はしたものの開通させないでおくのも一案かと思いつつあります。

書込番号:24109525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/30 12:31(1年以上前)

>妻の国さいたま県人さん
こんにちは、今のところ通話、通信とも動作しています。
最初買ったときは、android10でした、差し込んでも&#10006;マークがついてました、android11の最新バージョンにしてやっと、&#10006;マークが消えました。
喜んで外に持ち出して、なんとなく見たら、また&#10006;マークで近くの直営店に飛び込みました、サポートは丁寧でした。
サポートがAPN保存してから、普通に動いてます。
地域は楽天自社回線の強電界地域でパートナー回線も時々入る地域ですが、最近はほとんど自社回線につながっています。
開通させるかどうかは、自己責任と思います。
うっきーさんには私もよく助けられています。

書込番号:24109616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2021/04/30 13:17(1年以上前)

詳細ありがとうございます。モバイルデータ通信できるのですね。
APN設定もググったら出てきたので、楽天SIMが届いたらチャレンジしたいと思います。もう月末でワイモバイルが課金されてしまうので、5月の下旬になったらチャレンジしようかと思っています。

書込番号:24109702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/30 15:47(1年以上前)

>妻の国さいたま県人さん
その未使用品は最新バージョンまで上げてますか?
私の買ったものはandroid10でした、上げるまでに90分ほどかかりました。
最新まで上げた後で初期化して、sim入れて認識しました。
4/30現在 最新はS1004です。

書込番号:24109913

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件

2021/04/30 16:30(1年以上前)

>デジマンさん
はい、購入して速攻最新バージョンにしました。SIM届いたら試してみます。

書込番号:24109979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/02 14:04(1年以上前)

別機種
別機種

楽天自分で設定しました。

モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名→APNの画面で、+を押す
現在デザリングで、他の端末もネット使い放題で快適です。

書込番号:24113750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/02 19:51(1年以上前)

うちこんだのは、
名前→rakuten.jp
APN→rakuten.jp

APNタイプ→default,supi

これだけで、
APNプロトコル→IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル→IPv4/iPv6
選択して完了です。

書込番号:24114291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/03 04:51(1年以上前)

現状
楽天回線しか選択出来ませんので、パトーナー回線のKDDI(AU)選択出来ない状態で好都合です。

 

書込番号:24114928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件

2021/05/04 06:28(1年以上前)

>たか7中さん、
APN設定の詳細、画像までつけてありがとうございます。これでお店に行かなくて良くて助かります。Ymobileから楽天への切り替えのタイミングが悪かったので今月下旬ごろで考えています。また結果報告します。m(_ _)m

書込番号:24117134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/05 01:04(1年以上前)

少し訂正します。
APNタイプ→default,supi

最後のi→l
あいでなくエル
年で目が悪くなってこんなミスしてます。
判るとは思いましたが念の為に。
あと概ね快適ですが、昨日17時間位速度低下して1~3メガBPSでした。
今は60メガBPSで、昨日以外は30メガBPS以上です。
私はYouTube見る位なので昨日も見れてましたが、なんとなく速度不安定なのは、嫌ですね。

書込番号:24118926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件

2021/05/30 10:40(1年以上前)

>デジマンさん、>†うっきー†さん
今になりましたが、おかげさまで設定、開通できました。いろいろ教えてくださり感謝です。埼玉の自宅では楽天回線フルでアンテナ立ってます。でも、やっぱりなにか安定しないような気がしますね。飯田橋、水道橋、秋葉原とか総武線沿線の都内でも、回線が断続的に切れてデータ通信不可になります。電源入れ直すと、再び電波を拾いますが、ソシャゲやってると、ゲームが途中で終了し、致命的です。

書込番号:24162716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:12件

2021/05/30 10:59(1年以上前)

>妻の国さいたま県人さん
子んにちは、auのサイトで楽天パートナーエリア詳しく見れますが、都内の言われている地域は、すでに楽天自社回線の電波しかないですね、そうなるとビルの中とか地下は厳しいですね、埼玉もポツポツとパートナーエリアを外してる地域がありますね。
楽天はプラチナバンド貰うまでは、室内、地下はauの電波が必要ですが、軽費的に無理ですね。
私もdsdv機でデーターは他社考えてます。

書込番号:24162745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のアプリを落とさないでおく方法

2021/05/20 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

特定のアプリを落とさないでおく方法はありますか?
あるアプリですが、一度違うアプリに切り替えると戻したとき再起動となりログインからやり直しになってしまいます。
別のアプリはそのまま動いているのですが。
よろしくお願いいたします

書込番号:24146289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19874件Goodアンサー獲得:1242件

2021/05/20 18:46(1年以上前)

>fwshさん

>> 一度違うアプリに切り替えると戻したとき再起動となりログインからやり直しになってしまいます。

そのアプリが、マルチタスクに対応していないのでは?

書込番号:24146310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 18:46(1年以上前)

>fwshさん

電池の最適化をしない設定を忘れているだけではありませんか?

本機での確認ではありませんが、他のAQUOS同様、以下のような場所にないでしょうか?
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

設定の一番上の検索で「電池」や「最適化」で検索しても表示されると思います。

書込番号:24146311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2021/05/20 18:57(1年以上前)

まず、該当アプリを電池の最適化の対象外に設定する必要があると思います。
https://www.google.com/search?q=https%3A%2F%2Fwww.ymobile.jp%2Fapp%2Fmanual%2Fa003sh%2Fpc%2Ft_pdf%2F10-01.pdf+site%3Aymobile.jp

但し、この機種はSense4シリーズの中でもRAM3GBと少なめなので厳しいかもしれません。

また、エモパーなど不要なアプリは無効化したほうがいいかもれません。無効化できるアプリについては下記が参考になると思います。
http://blog.livedoor.jp/futa_max/archives/9472000.html
この機種の場合、上記以外にもソフトバンク・Yahoo関連のアプリが該当すると思います。

書込番号:24146326

ナイスクチコミ!7


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/20 19:00(1年以上前)

おかめさん
例えばクロームですがこれも再起動します。
そんなもんですか?

ウッキーさん
ダメでした

書込番号:24146334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 19:11(1年以上前)

>fwshさん
>例えばクロームですがこれも再起動します。
>そんなもんですか?

Chromeのキャッシュを削除。タブを1つだけ開いた状態。
その状態でホームボタンを押下。
時計アプリを起動。
マルチタスクボタンを押下。一覧からChromeをタップ。

これで、先ほど開いていたページが表示されませんか?

書込番号:24146354

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/22 15:43(1年以上前)

再起動してキャッシュをクリアしたら落ちなくなりました
でもすぐに落ちるようになるんですよね
メモリ不足ですね
ありがとうございました

書込番号:24149638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/29 13:14(1年以上前)

ちなみにメモリの大きい端末8gとかはこういったことは起きませんか?

書込番号:24161070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリーモード

2021/05/08 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 等曜さん
クチコミ投稿数:4件

liteは音量−ボタンと電源ボタン長押しで起動すればリカバリーモードになりますがbasicは長くバイブするだけでリカバリーモードになりません。
どなたかやり方をご存知でしたらご教示下さい。

書込番号:24124962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/08 11:03(1年以上前)

>等曜さん
HardReset.info: Hard Reset SOFTBANK Aquos Sense Basic
https://www.hardreset.info/devices/softbank/softbank-aquos-sense-basic/

でどうでしょうか?

書込番号:24124972

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/08 11:16(1年以上前)

>等曜さん
電源オフの状態で、ボリューム下+電源ボタンの長押しでリカバリーモードに入れないとのことなので、
本機では無理なのではないでしょうか?

本機所有の他の方も無理で、ショップ店員もメーカー送りとの回答だったようですし。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10240472445

書込番号:24124987

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/08 11:35(1年以上前)

>等曜さん
不確定ですがどうもメーカー側でリカバリーモードに簡単に入れないようにしているみたいですね、すいません私がリンクしたのはAquos Sense BasicでAQUOS sense4 basicではありませんでした。

書込番号:24125023

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 等曜さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/08 12:00(1年以上前)

わざわざご連絡ありがとうございます。
ダメもとでリンク先手順をためして見ましたが駄目でした。

書込番号:24125065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 等曜さん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/18 14:17(1年以上前)

皆さん回答頂きありがとうございました。
結局ショップに持ち込み初期化(修理)と言う事になりました。

書込番号:24142199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2021/05/10 03:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

ここ数日で一日に3回ほど勝手に再起動しました
何か変な設定でもしたのか
ご意見よろしくおねがいします

書込番号:24128251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/10 07:34(1年以上前)

>fwshさん

以下のようなアプリはインストールしている場合は、アンインストール後、端末を再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

上記のようなアプリをインストールしていないのに起きるとしたら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で1週間ほど検証されるとよいかと。

SDカードを刺している場合は抜いた状態で。

書込番号:24128344

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2021/05/15 02:18(1年以上前)

メモリ解放アプリいれたらしばらく収まりました
様子をみます
ありがとうございました

書込番号:24135772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

Yモバイルにてaquos sense4 basic にMNPしました。

ネットに繋いでPDFデータを保存すると本体側に保存されてしまいます。
SDカードに自動で保存されるようにしたいのですが、設定方法を教えて頂けないでしょうか?
「最悪毎回ダウンロードをする時にSDカードに保存する」と選択できれば良いのですが、
自動で本体側に保存されています。

同じようにアプリをダウンロードする時も自動でSDカードにダウンロードしたいです。


※現状はカメラで撮影したファイルはSDカードに入ります。

せっかく1万もする128GのSDカードを購入したのに、意味がない状態です。
ショック死です。

ご存知の方いましたら助けてください。

書込番号:24113666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/02 13:23(1年以上前)

>さらまり9さん
ブラウザにChromeをお使いでしたら右上縦3点→設定→ダウンロード→ダウンロード場所でSDカードに保存する設定に変える事ができます。

デフォルトのアプリだと保存場所を選べないものが多いですが、Playストアで探せば保存場所が選べるアプリが見つかる場合がありますので探してみるのも良いでしょう。

アプリは基本的に本体にインストールする物なのでSDカードには移せないと思って頂ければと思います。

書込番号:24113690

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/02 13:23(1年以上前)

>さらまり9さん
何を使ってダウンロードかわかりませんが、
Chromeなら、
Chromeを起動→右上の3点→ダウンロード→画面上の歯車→ダウンロード場所
ここでSDカードに変更出来ませんか?

詳細はYahoo等で「chrome ダウンロード SD Android」で検索して頂くと、図解入りで説明されています。

書込番号:24113691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/05/02 16:36(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。

Yモバイルなのでyahooというアイコンが有りそちらですと、設定できずこまっておりました。

chromeでご指摘の様に設定をした所ダウンロードがSDカードにできました。
助かりました。
ありがとうございます。

ほっとしました。

話は変わりますが、lineを入れていますが、
連絡が来てもアイコン上にメッセージの数字が表示されません。グレーの丸印が表示されるだけです。
こちらを数字の表示に変更することはできないのでしょうか?
以前のスマホでは数字でひょうじされていました。

書込番号:24113972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/02 18:08(1年以上前)

>さらまり9さん
>こちらを数字の表示に変更することはできないのでしょうか?

他のAQUOS同様の手順でどうでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23816402/#23947536
>1 ホーム画面でアイコンなどがない部分をロングタッチ → [ホームの設定]
>2 項目を選ぶ
>  ■通知ドット:アプリの通知について設定します。
>    ・[通知ドットの許可]をONにすると、アプリ通知がある場合にアプリのアイコンの右上に通知ドットが表示されま。
>  ■通知ドットに件数表示:通知ドットに件数を表示するか設定します。

書込番号:24114114

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2021/05/02 18:26(1年以上前)

機種不明

説明書にも、添付画像通り、出来ると記載があるので出来るのだと思いますよ。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a003sh/pc/05-01.html#action_05-01-03

書込番号:24114139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/05/02 21:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

ご指摘の方法でできました。

紙の取説は付属されていなくて読んでいませんでした。
一昨日からなやんでおりましたが、すっきり解決できました。
本当にありがとうございます。

書込番号:24114470

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4 basic」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 basicを新規書き込みAQUOS sense4 basicをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 basic

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)