| 発売日 | 2020年11月12日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ | 
| 重量 | 176g | 
| バッテリー容量 | 4570mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  UQモバイルのSIMで着信できるが発信できない  | 5 | 2 | 2021年10月2日 22:27 | 
|  povo2.0のeSIMで使えますか? | 7 | 2 | 2021年10月1日 00:33 | 
|  eSIMプロファイルダウンロードのお願い とは | 28 | 3 | 2021年9月28日 12:49 | 
|  充電をより持たせる方法  | 10 | 4 | 2021年9月27日 22:25 | 
|  クイック設定パネルについて | 16 | 3 | 2021年9月26日 22:53 | 
|  simトレー | 18 | 3 | 2021年9月25日 19:21 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
新品未使用のAQUOS sense4 liteに、UQモバイルのSIMカードをさして使用しようとしています。
楽天モバイルで販売されている端末はSIMロックされていないそうですし、UQモバイルの動作確認一覧にも載っていたので、SIMカードをさしてAPN設定をするだけで使用できると思っていたのですが…。
インターネット接続は問題なく使用できるようになったのですが、電話だけ正常利用できません。
着信は出来るのですが、発信が出来ません。
発信すると、相手によらず「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには、専用サイトでの登録が必要です。」という音声が流れてしまいます。
モバイルネットワークの設定は、UQモバイルが提供しているAPN設定通りになっており(なっているはず)、アンテナマークの横にLTEと表示されている状態です。
新品未使用の端末の場合は、何か必要な手続きが必要なのでしょうか?
楽天モバイルに問い合わせようかと思ったのですが、どこに問い合わせたら良いかもよく分からない状況で途方に暮れています。
識者の方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
書込番号:24375886 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


ジークルーネさん
ありがとうございました!
「楽天でんわ」というサービスがあって、電話番号の頭に自動で番号を付与する機能があるんですね。
発信できるようになりました〜。
設定変更後、発信履歴からかけ直してもかからなかったんですが、発信履歴は頭に番号を付与されている履歴なのでダメだったんですね。
すっきりしました!
書込番号:24375951 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
au VoLTE対応なので問題無いと思います
書込番号:24371592 スマートフォンサイトからの書き込み

 5点
5点

ありがとうございます
参考にさせていただきます>舞来餡銘さん
書込番号:24372419 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
こちらのeSIM版を購入し設定を完了しました。
その後楽天モバイルからメールでMNP開通完了のお知らせが届き、
同時にもう一通 eSIMプロファイルダウンロードのお願いも届きました。
説明に120日間有効とあります。
これは開通してもプロファイルをダウンロードしないといけないのでしょうか、
それともダウンロードできたから開通したのでしょうか。
説明を見てもよく分からないので宜しくお願いします。
 5点
5点

>PQKさん
iPhoneの案内と混同されてるだけですね。
使えていれば問題ないです。
プロファイル使うのはiPhoneだけです。
書込番号:24367485
 4点
4点

esimプロファイルはesim使うならiPhoneじゃなくてもいります
iPhoneのプロファイルとは全く違います
QRコード読み取ってダウンロードするのがesimプロファイルです
開通済みならダウンロード済みということです
書込番号:24367665 スマートフォンサイトからの書き込み
 12点
12点

>Taro1969さん
>ジークルーネさん
ありがとうございます。
私も開通した以上ダウンロード済みではないかと思いましたが、
楽天から開通のお知らせのメールの後にeSIMプロファイルダウンロードのお願いが届きましたから、戸惑いました。
ややこしくなるだけだから、こんなメール送らなければいいのにと思いました。
書込番号:24367696
 7点
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
睡眠中など使わない時は機内モードにしていますが、全く充電が減らないわけではありません。
・アプリ、chrome、設定などをバックグラウンドで動かないようにできますか?
現状それらを使用後、ホーム画面で上にスライドはしていますが、それで十分なのか分かりません。
・プリインアプリの中で、アンインストールしたほうがいいアプリはありますか?
使っていないものも多いのですが、現状全て残ったままです。
・その他、充電をより持たせる方法はありますか?
 0点
0点

どの程度電池を持たせたいか不明ですが、一番電池の消費が多いのは画面表示だと思います。
画像は私の使用状況ですが、この分だと2週間は電池が持ちそうです。(1日に1分程度しか画面表示をしていない、Wifiにも接続してません)
この様に電池の使用量を表示すると、どのアプリが電池を消費しているかわかるので、そのアプリの電池使用量を誠意源するように設定すれば電池の消費が抑えられます。
ただ、参考の「GooglePlay開発者サービス」は電池消費の制限はできませんそれでも9日間で24%はまあまあでしょう、それより見えないところ(OS部分?)で25%近く消費してます。
ちなみに、プリインストールのアプリは削除していません。必要なアプリは追加してますが。
書込番号:24353740

 6点
6点

設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化する
でどうですか?
書込番号:24353882 スマートフォンサイトからの書き込み

 3点
3点

>ミワクロさん
画像の電池使用量の確認は、どこから確認できますか?
>fwshさん
電池の最適化から最適化していないアプリ一覧を見ると、カメラ、楽天リンクなど最適化の利用不可と書かれたアプリだけが表示されていました。
この状態だと、ここから特にいじる必要はありませんか?
書込番号:24356356 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

設定 => 電池 => 右上の3個の黒点 => 電池使用量
以上で表示される。ただし、満充電するとアプリの使用量は全てクリアされる。ある程度電池の使用量が減ってから確認の事。
書込番号:24366810
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
指紋ロックをしてあるのに電源ボタンを押して画面を表示させた状態で
画面上からスワイプをするとクイック設定パネルが出てきますが
これが通常なのでしょうか?
Wi-FiやBluetoothのオンオフ操作が誰でもできてしまうので困るのですが
表示させない方法はないでしょうか?
 1点
1点

>ngkcr9ekさん
ドコモ版でも同じ挙動ですし、RedmiNote9sでも同じ挙動でした。
ロック解除しなくてもライトを点けたりできるのでむしろ便利だと思っていました。
Wi-FiやBluetoothを勝手に弄られてしまうのは…というお気持ちも分かりますが、ロック状態ではさらに進んだ操作は出来ないのですから、事実上あまり実害は無いかと。
例えばテザリングをオンにしてタダ乗りしようとされてもパスワードが必要ですし、それはクイック設定からは確認できないですし。
あっ、勝手にライト点けっぱなしにされてバッテリーが無くなったりしたら実害ありますね。
他人が勝手に操作できる状況でスマホ放置しなければ良いだけですし、紛失等しても、所詮クイック設定だけでできることは悪戯の域を出ないようなものばかりですから、あまり気にする必要はないかと思います。
書込番号:24364844

 7点
7点

>ひろやまむさしさん
早速の回答ありがとうございます。
今時はこれが当たり前なんですね。
Wi-FiやBluetoothの設定をすぐに変えれるけれど実際にはその後にも操作をするので
結局ロック解除してから操作しても変わらない気がするんですけどね。
書込番号:24364897
 1点
1点

>ngkcr9ekさん
おっしゃる通り、ロック解除しないと実質的な操作はできないので、逆にあまり気にする必要も無いかと。
ただ、外出時にWi-Fiだけ切りたいとか、接続中のブルートゥースイヤホンを別の機器に接続し直すためにブルートゥースをオフにしたい時とかには少し便利だったりします。あまり利用する機会はないですけどね。
書込番号:24364974
 7点
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
simトレーにSDカードを乗せる感じで、simカードのようにトレーにカチッとはまりこむ感触がないのですがトレーが不良なんでしょうか?
書込番号:24361815 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

自分のもカチット感はありませんが本体に差し込む際にはカチット収まってSDカードが認識されれば問題無いかと思います。
特に今まで不具合はありませんです。
書込番号:24361853

 7点
7点

>manセルさん
この方向に差し込むとうまく収まると思います。
カチッとはまりこむ感触というのは人により感じ方が違うので何とも言えませんが、セット後に軽く水平に撫でてみて動かないようなら問題ないかと思います。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a003sh/pc/03-03.html
書込番号:24361900

 6点
6点

この端末持っていますがかっちりハマった感覚はないですよ
ただ枠に収まっているというだけのものです
挿入時ずれたり浮いたりしないよう注意して入れれば問題ないでしょう
認識に関してはSIMもSDも端末内部で接点に触れているかどうかだけなので・・・
書込番号:24362328

 5点
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001311079.jpg)
![AQUOS sense4 lite [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001311080.jpg)
![AQUOS sense4 lite [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001311081.jpg)
 
                    







 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 















 





 
 
 
