AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
100

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:32件

家での料理中、少し経つとパスコードロックがかかり、不便でした。
そこでパスコードを入力し、ロックなしに設定しました。

トイレに行って戻ると、なぜかパスコードロックがかかっていました。
正しいパスコードを入力するも、30秒後にやり直せという旨のエラーが表示されました。
いくつか思い当たるものを計30回試したものの、ダメでした。

この場合、どんな原因や解決策がありそうですか?
初期化するとデータが無くなりそうで、それは避けたいです。。。

以下、参考情報です。
・データのバックアップ無し
・SDカードなどの利用無し
・画像、アプリなどで本体容量のほぼ100%を使用

どうか皆様のお力をお借り出来ますと幸いです。

書込番号:25062418

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2022/12/21 07:40(1年以上前)

>バナナ マンさん
>トイレに行って戻ると、なぜかパスコードロックがかかっていました。

パターン、PIN、パスワードの3種類しかと思いますので、
パスワードのことでしょうか?
英数字が入力可能なキーボードが表示されているなら、パスワードになります。


>正しいパスコードを入力するも、30秒後にやり直せという旨のエラーが表示されました。

ロックなしにした時点で、正しいパスコード(パスワード?)というのは存在しません。


>この場合、どんな原因や解決策がありそうですか?

原因としては、誰でも触れる状態にしていたので、トイレに行っている間に、誰かが設定したという可能性がありそうです。
ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはしたくないとなると、難しそうです。
それが出来てしまうと、他人でも自由に人の端末を利用出来ることになりますので。

書込番号:25062534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/21 08:11(1年以上前)

>そこでパスコードを入力し、ロックなしに設定しました。
無し設定にした時に自分じゃあ設定してないつもりが、何だかのパスコードを設定したんだよ。
じゃなければ、求めてられないよ。

>初期化するとデータが無くなりそうで、それは避けたいです。。。
残念だけどムリだ!

Smart Lock設定しとけば?
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/lock/#&gid=1&pid=1

書込番号:25062570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

UQsimで電話

2022/11/09 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

楽天モバイルやめて
UQのSIM入れて電話がかけられなくなりました。
どなたか?同じ症状、改善方法解る方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25002103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件

2022/11/09 18:36(1年以上前)

よく楽天版Androidスマホを他社回線利用で電話できないという質問がありますが、楽天でんわのプレフィックスが付与されてるのでは?

楽天版AQUOSシリーズの場合、以下で変更できます。
電話アプリ→…(メニュー)→設定→通話アカウント→楽天でんわ→OFF

書込番号:25002140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2022/11/09 19:04(1年以上前)

>ソル フェリスさん
>UQのSIM入れて電話がかけられなくなりました。

電話をかけようとすると、具体的にはどうなるのですか?

「楽天でんわ」の機能がオンのままで、「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れているという落ちはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>
>楽天モバイル版の端末では、「楽天でんわ」の機能が初期状態でONになっている場合があります。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
>以下の設定で、無効にすることで、通常の電話として利用可能になります。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ
>機種によっては、
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→通話アカウント→楽天でんわ→プレフィックス設定→付与しない
>など若干異なる場合もあります。


違う場合は、具体的に、どうなるかの情報を提示しておくとよいです。

APN設定をして、通信は出来ますか?
通話も通信もできないなら、MNP後に開通手続きをしていないということはありませんか?

書込番号:25002190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2022/11/09 20:40(1年以上前)

UQ電話出来るようになりました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:25002359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

Whatsappを利用したい

2022/10/11 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

利用できるとしてなにかSIMを購入しないとだめでしょうか。
それはどのようにして選ぶのでしょうか。
楽天にSIM使用料として楽天に課金されるのでしょうか

PS;回答はテキストでお願いします。urlだけを貼り付けられても焦点が絞りきれないのでご遠慮してください。


書込番号:24960265

ナイスクチコミ!0


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/10/11 11:17(1年以上前)

具体的なアプリがはっきりし、
アプリ名で検索してみるとビジネス用途、問い合わせ先ありなので、
アプリの開発先に問い合わせれば解決できると思います。

書込番号:24960288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2022/10/11 11:31(1年以上前)

少なくとも楽天UN-LIMITとは無関係

SENSE4 liteとも無関係

Androidアプリクチコミへの投稿が妥当でしょうね

基本的に電話番号登録すれば後はLINE同様WIFI運用出来るし最初の登録だけしか番号使わない様に思われます

書込番号:24960304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/11 12:10(1年以上前)

>ACE-HDさん

>SENSE4 liteとも無関係
このスマホを利用するのに無関係。楽天としては場所を提供してあげるのにその場所代を利用者に課金しないのですか

>基本的に電話番号登録
アプリをインストールすれば、自分で番号を生成するのですか。それともWhatsAppの指定した番号を使うのでしょうか。
自分で番号を生成できればいくらでもできますよね。本人確認は現在使っているスマホで認証するのですか

書込番号:24960347

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/11 12:20(1年以上前)

>ACE-HDさん

>]具体的なアプリ
今のところ下記ぐらいしかわかりません
https://play.google.com/store/apps/details/WhatsApp_Messenger?id=com.whatsapp&hl=ja

>ビジネス用途、問い合わせ先ありなので、アプリの開発先に問い合わせ
ビジネスには使いません

データ料金が適用される場合があります。詳細はプロバイダにお問い合わせください
これはどういうことですか

なかなか解決できそうもないですね。

書込番号:24960355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:182件

2022/10/11 12:26(1年以上前)

https://otona-life.com/2021/01/17/50953/

これですね。

書込番号:24960367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2022/10/11 13:08(1年以上前)

>omarukoさん
電話番号は自分で作り出せるモノでは有りません

既に有る番号を登録するワケです

LINEと同じです

書込番号:24960426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/10/11 13:11(1年以上前)

「whatsapp」で検索すると公式サイトがあります
問い合わせ先

https://www.whatsapp.com/contact/?subject=messenger

アプリをインストールして設定すれば疑問は解消するのでは?

アプリの説明でアプリの使用料、登録料は無料と説明されています

>データ料金が適用される場合があります。詳細はプロバイダにお問い合わせください
これはどういうことですか

アプリの使用料の話ではなく、アプリがインターネット通信を利用するからと言う話です

インターネット通信を利用するためモバイルデータを使用すると楽天モバイルのデータを消費します
またWi-Fiを使用するとWi-Fi回線を利用しているプロバイダのデータを消費します
従量課金制の場合は通信料が高額になる恐れがあります

書込番号:24960432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2793件Goodアンサー獲得:497件

2022/10/11 13:41(1年以上前)

>omarukoさん
単体で外に持ち出して使うならSIMは入れた方が良いと思いますけど、常識的には(笑)

ま、他のスマホとテザリングで使えば使えるし、単体でもタウンWi-FiあればOKってことなら あっそ って感じですけど(笑)

書込番号:24960476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2022/10/11 13:54(1年以上前)

この機種ではないAndroidにSIM挿して普通にwhatsapp使ってますけど、物事シンプルに考えた方がいいですよ。

書込番号:24960487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/11 14:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん

添付参照願います。今のスマホの番号とWhatsApp用の番号をダブルシムとして活かせないか。たとえばClubhouse用の認証用として。
実際通信用としても使いますが。

WhatsAppを使用しているプラットフォームをお知らせください。添付の感じでいいのですか

書込番号:24960550

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/11 15:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん

下記URLを参照してください。
https://www.whatsapp.com/contact/?subject=messenger

この中で
WhatsApp用の番号を新たに生成することできる方法。Clubhouseの時の認証用みたいなものとして

WhatsAppを使用しているプラットフォームをお知らせください
→Web and Desktopとしました。

すみませんPPDFからの転換がうまいこといかなくて。

書込番号:24960562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2022/10/11 15:23(1年以上前)

>omarukoさん
メッセンジャーアプリはほとんどが既存電話番号登録で使用するパターンです

新しい番号生成なんて出来ないですよ

書込番号:24960578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/11 16:51(1年以上前)

WhatsAppはFacebookが出してるメッセンジャーアプリ

新たに登録するのに電話番号が必要ってだけで、質問の内容から今まで使ってないってことだろうし自分の電話番号を入れればいいだけだよ

ちなみにWhatsAppを入れたら誰にでも自由に電話を掛けたりメッセージを送れるようになるとかそういうものでもなく、WhatsAppを使ってる人に対してやり取りが出来るってだけなんで周りで使ってなければ意味ないよ

書込番号:24960659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/10/11 16:51(1年以上前)

>WhatsAppを使用しているプラットフォームをお知らせください
→Web and Desktopとしました

問い合わせするときAndroidアプリかパソコンのアプリか問われているだけです

パソコン用のアプリのダウンロードが必要です
WhatsAppのデスクトップアプリ

https://www.whatsapp.com/download

Android用のアプリインストールして見ましたがWhatsApp用の番号やユーザーID等は付与されません
ダブルシムとか活かせないです



書込番号:24960660

ナイスクチコミ!5


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/12 11:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん

メッセンジャーアプリはほとんどが既存電話番号登録で使用するパターンです
新しい番号生成なんて出来ないですよ

建前ですよね。

下記のようなものがあります。自己責任ですけど。
textPlus: Text Message + Call
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gogii.textplus&hl=ja&gl=US

まだ深入りはしていませんけど

書込番号:24961698

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/12 11:57(1年以上前)

>カナヲ’17さん

>アプリの使用料の話ではなく、アプリがインターネット通信を利用するからと言う話です

インターネット通信を利用するためモバイルデータを使用すると楽天モバイルのデータを消費します
またWi-Fiを使用するとWi-Fi回線を利用しているプロバイダのデータを消費します
従量課金制の場合は通信料が高額になる恐れがあります

プロバイダーに確認する方法は?

またプロバイダーに確認しないまでも自分で確認する方法は?



書込番号:24961712

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2022/10/12 13:17(1年以上前)

>ryu-writerさん
>2015年「安」さん

WhatsAppの通話を活かすには AQUOS sense4 lite にあうSimを購入しなければなりませんね。これはどのようにして調べののですか。

書込番号:24961796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/10/12 15:02(1年以上前)

>プロバイダーに確認する方法は?

またプロバイダーに確認しないまでも自分で確認する方法は?

何を確認したいのか主語が分かりません

価格comのサイトを利用するのにプロバイダーに何か確認したいことがありますか
なければ「Whatsapp」についても確認することはないということです

ご自身の契約プランを確認すれば良いです

スマートフォンからインターネット通信するのにモバイルデータ(SIM)の場合は契約プランを確認します
Wi-Fiの場合は契約している回線の契約プランを確認します

定額か従量課金制かのことです

>WhatsAppの通話を活かすには AQUOS sense4 lite にあうSimを購入しなければなりませんね

このアプリをダウンロードして登録すれば分かることです
登録するのSMSが送られてくるため「電話番号」が必要です

SMSが利用できるSIMということです



書込番号:24961906

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイがオフになる

2022/10/09 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

最近、nanacoやWAONなどのおサイフケータイが使えないことが多発しています。
設定を開くとおサイフケータイの欄がOFFになっています。
ONに戻すことで問題なく使えるのですが、特に設定を弄ったつもりはないのに、
いざ支払いをしようとすると出来ないので焦ってしまったりもたついてしまいます。

なにか原因や設定に心あたりがある方いないでしょうか?

書込番号:24957259

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2022/10/09 12:21(1年以上前)

>おっさんホイホイさん

端末の電源を切ったりしているのではないでしょうか?
電源を切る必要はありませんので、普段はスリープにしておけばよいです。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info060.html
>弊社一部機種において「おサイフケータイが使えない」というお問い合わせについて
>2022年8月31日に公開しましたAQUOS sense4 liteのシステムアップデートにおきまして、電源の再起動を行うとNFCがまれにオフになり、「おサイフケータイ」が使えなくなるという事象が判明いたしました。調査の結果、2022年8月29日以降システムアップデートした下記機種においても発生する可能性がございます。
><対象機種>
>・ AQUOS sense4 lite SH-RM15
>当該事象に遭遇されたお客様におかれましては、お手数ですが「NFC機能」をONにするようお願い致します。「NFC機能」をONにすることで「おサイフケータイ」が使えるようになります。
>「設定」 → 「接続済みのデバイス」 → 「接続の設定」 → 「NFC/おサイフケータイ」を選択
>現在、修正ソフトを検討中でございます。システムアップデートを実施されたお客様におかれましては、ご不便をお掛け致しますが、それまでお待ちいただきますようお願い致します。

書込番号:24957268

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

写真などのデータ バックアップ先

2022/09/22 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:32件

写真、スクショなどのデータはどこへバックアップを取るのがおすすめですか?

今までスマホ本体に写真、スクショなどを保管してきました。それが先日、ついに空き容量が20メガになりました。

SDカードだと手軽にできそうなので、買いに行ってそこにうつそうかと考えました。しかし、3年経つとデータが見れなくなると噂で聞き、躊躇しています。

ちなみにストレージで見ると、本体64ギガのうち、写真、スクショで35ギガほど占めています。

書込番号:24935305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2022/09/22 22:54(1年以上前)

>バナナ マンさん
>写真、スクショなどのデータはどこへバックアップを取るのがおすすめですか?

個人的には、NASですね。
HDDを4台搭載可能なものでRAID5で構築。

ギガ単位ではなく、テラ単位なので、バナナ マンさんには、オーバースペックになるかもしれませんが。

書込番号:24935319

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9507件Goodアンサー獲得:468件

2022/09/22 23:36(1年以上前)

扱いやすいのはGoogleフォト。
維持費が他のとコミコミなので安く感じるのはAmazonのPrimeフォトでしょうか。
いずれにせよ、PC等で複数のものに入れておくというのがいいとは思いますが。

書込番号:24935366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2793件Goodアンサー獲得:497件

2022/09/23 13:57(1年以上前)

>バナナ マンさん
64GB程度のmicroSDが1000円以下で買える時代になりました。当面のユーザーファイル待避メディアとして買っておいて損はないと思います。

まずはmicroSDにバックアップして、本格的に何処に保存するかは一年位を目処にじっくり考えたら良いんじゃないしょうか?

どの方法を選ぶにしろそれなりの出費は必要ですからね。例えばAmazon PhotoならPrime会員になれば画像は容量無制限で保存出来ますが月額500円必要になります。年払いなら4500円です。

書込番号:24936133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 連絡帳のrakuten link同期について

2022/02/27 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 superkidsさん
クチコミ投稿数:41件

恐れ入ります。初心者で、使い方がわからないことあって質問させていただきます、

標準アプリの連絡先に登録した人の連絡先情報が、楽天リンクアプリの連絡先に同期されない事があります。
ちなみに、ocnとかBIGLOBEなど使った時、それぞれの連絡アプリには全て同期されてました。

同じ電話番号を持つaさんbさんの名刺を標準アプリに登録。登録内容は、名前、電話番号、メールです。
この場合、楽天リンクアプリにaさんかbさんの一人しか同期されないのでしょうか。

書込番号:24623791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 superkidsさん
クチコミ投稿数:41件

2022/08/22 20:30(1年以上前)

自己レス。
他のスマホの連絡帳は、名前をキーにしています。なので、電話番号が同じでもa社のxさん、らa社のyさんを両名登録できますが、このバカ天のアプリでは、電話番号がキーなので、a社の人は一名しか登録できない。
変なアプリ。変な会社。

書込番号:24889128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2022/08/23 00:25(1年以上前)

Link側の挙動の改善を期待しても厳しいものがあるので「Rakuten Linkサポーター」を利用してはいかがでしょうか。
公式アプリではありませんが標準の連絡先から電話をかけようとするとLinkに渡してくれるアプリです。誤発信、誤有料通話も防げます。

書込番号:24889471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)