| 発売日 | 2020年11月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全425スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年10月5日 15:30 | |
| 81 | 17 | 2021年10月25日 21:20 | |
| 5 | 2 | 2021年10月2日 22:27 | |
| 19 | 3 | 2021年10月7日 20:42 | |
| 7 | 2 | 2021年10月1日 00:33 | |
| 4 | 0 | 2021年9月30日 13:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
esim→povo2 通話 sms
物理→mineo データAプラン
設定の電話番号表示が
データ専用simの電話番号になっていますが
それ以外はとくに問題無く使えています
書込番号:24380395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
POVO2.0simでデュアルsim運用開始しましたが、
au版のアプリがダウンロード出来ません。
ドコモ版しか見つからないです。
何とかau版をインストール出来ないでしょうか。
3点
GooglePlayストアにドコモ版しか出てきません。
auのサイトからご案内のストアにたどり着けましたが、
お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用いただけません。
と、赤字で表示されます。
ちなみにauのシムで試してもダメでした。
ドコモ版では電話番号を認識しないので使えません。
仕事でプラスメッセージを使っているため、非常に焦っています。
書込番号:24377354
1点
>ぺけ2さん
>お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用いただけません。
>と、赤字で表示されます。
au版+メッセージアプリはWiFiでもダウンロードできるはずなのですが、ダウンロードもできないのでしょうか?
楽天モバイル回線電話番号、モバイルデータ通信ではauの+メッセージは使用できないと思います。
+メッセージアプリ使用時、au回線電話番号を使ってauのモバイルデータ通信で通信できる設定にできないでしょうか。
書込番号:24377579
8点
GooglePlayからダウンロード出来ません。
インストール ボタンが出てこないのです。
ドコモ版は問題なくインストールも出来ます。
試しに楽天esimを削除して、KDDIのみ認識で試しても無理でした。
サイドのesimインストールも不可になってしまい。
esimを再発行してもらって、再インストール出来ました。
シムフリー端末では有るが、楽天スマホで有ることがネックになっている様です。
書込番号:24377754
0点
>ぺけ2さん
私のnova lite3に楽天のSIMを入れても問題なくインストールできました。
実際に+メッセージを使っている端末はPixel 4a(5G)ですが。
SIMフリーでも楽天モバイルで販売している端末では、アプリに対応していない端末がある、ということでしょうか。
書込番号:24377838
7点
>ぺけ2さん
追記ですが少し古い情報ですとauはわかりませんが、ドコモとソフトバンクでは他社端末やSIMフリー端末は
利用できる可能性はあるが動作保証はしない、ということのようですね。
多分auでも同じく動作保証はしない、ということなのでしょう。
>ドコモ
>また、SIMロックフリー端末やSIMロック解除済の他社端末を使う場合の利用手段は提供されていない。
>ソフトバンク
>また、同社広報によれば「動作保証はしない」としながらも、ソフトバンクのSIMカードを挿した
>他社端末やSIMロックフリー端末でも仕様上は利用できる可能性があるとしている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1182039.html
書込番号:24377891
8点
楽天モバイルから購入した当機種に、楽天モバイルの物理SIMのみ挿して使っています。
GooglePlayストアで「+メッセージ」を検索したところ掲載画像の結果になりました。
お役に立たない情報かもしれませんが一例として。
書込番号:24378867
7点
+メッセージは国内キャリアで唯一、楽天は除外されてるので
楽天LINKがログインされているとかの原因でインストールできないのかもしれません。
ちなみに私の端末は楽天SIMのみですが
他端末からのバックアップからアプリをダウンロードしていってるので
+メッセージはインストールされています。
使えないとされているので起動してないですが。
書込番号:24378933
8点
R2compactとau系のSimでは
メッセージ+はdocomo版しかダウンロード出来ませんでした。
プラスはSimが対応していないので動きませんでしたが、メッセージ部分は動きました。
書込番号:24379035 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆さん色々情報有難うございます。
楽天リンク、楽天モバイルアプリもログアウトしてみましたが、
解決せずです。
更に情報お待ちしています。
書込番号:24379218
1点
>ぺけ2さん
過去にau版+メッセージアプリをインストールしたことのある(auスマホで使用してた)Googleアカウントにて、
[Playストア]-[アプリとデバイスの管理]-[管理]-[未インストール](インストール済みの▼)のアプリ一覧より
インストール及び起動できました。(動作までは未確認)
※現在はau未契約(SIMなし)、楽天モバイルeSIMのみ
書込番号:24379472
6点
>ぺけ2さん
私は以下の手順でインストールできるようになりました。
あくまで自己責任でお願いします
設定
→アプリと通知
→◯個のアプリをすべて表示
→Google Playストア
→ストレージとキャッシュ
→キャッシュを削除
→ストレージを消去
書込番号:24380491
9点
びん1389さん、Katsux64さん、お二方の方法で試したところ、
au版プラスメッセージをインストール出来ました。
しかしセットアップ終了せずに使用できませんでした。
電話番号を認識出来ないみたいです。
設定アプリを開いた一番上に電話番号が出てくるはずですが、
povoのsimのみ有効状態では不明になります。
povoと楽天sim両方有効にすると楽天電話番号のみの表示になります。
povoのsimカードエラー?
もう少しあがいてみます。
書込番号:24380942
1点
Googleに登録してある電話番号を変更して再度ログインしたらPlayStoreでダウンロードできるようになりました
書込番号:24407491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
長らく放置してすみません。
あれからsim交換の為チャットサービスに繋がるまで2日。
220人待ちを3回でやっと繋がりました。
此方では対応出来ないので、メールサポートにて対応します、との事。
sim発送まで無意味なやり取り。
16日に新しいsim到着。開通手続きするも、電話ネット共に繋がらず。
すぐに再再発行を依頼。
無意味なやり取りの末、連絡無しの放置状態。
と、こんな感じです。
simカード再発行の手続きがホームページから出来ないのは致命的ですよね。
契約者がホームページから出来る手続きは解約のみの様ですね。
書込番号:24413486
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
新品未使用のAQUOS sense4 liteに、UQモバイルのSIMカードをさして使用しようとしています。
楽天モバイルで販売されている端末はSIMロックされていないそうですし、UQモバイルの動作確認一覧にも載っていたので、SIMカードをさしてAPN設定をするだけで使用できると思っていたのですが…。
インターネット接続は問題なく使用できるようになったのですが、電話だけ正常利用できません。
着信は出来るのですが、発信が出来ません。
発信すると、相手によらず「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには、専用サイトでの登録が必要です。」という音声が流れてしまいます。
モバイルネットワークの設定は、UQモバイルが提供しているAPN設定通りになっており(なっているはず)、アンテナマークの横にLTEと表示されている状態です。
新品未使用の端末の場合は、何か必要な手続きが必要なのでしょうか?
楽天モバイルに問い合わせようかと思ったのですが、どこに問い合わせたら良いかもよく分からない状況で途方に暮れています。
識者の方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
書込番号:24375886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ジークルーネさん
ありがとうございました!
「楽天でんわ」というサービスがあって、電話番号の頭に自動で番号を付与する機能があるんですね。
発信できるようになりました〜。
設定変更後、発信履歴からかけ直してもかからなかったんですが、発信履歴は頭に番号を付与されている履歴なのでダメだったんですね。
すっきりしました!
書込番号:24375951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
【困っているポイント】
この機器を親機としてWi-Fiテザリングの設定を進めてみましたが、上手く行きません。
子機 : HUAWEI P9Lite(データも通話も無契約 ゲーム用に使用)
【利用環境や状況】
楽天モバイルと契約中
Android11にアップデート済み
この機器でWi-FiテザリングをONにするものの、(Wi-Fiテザリング)マークがステータスバー(上部)に表示されません。
そのため、子機でもWi-Fiスキャンしても反映されていません。
【質問内容、その他コメント】
他の方の質問を拝見し、"アクセスポイントの編集→APNタイプに 『,dun』を加える" というような回答が見受けられたのですが、私が機器に詳しくないので下手なことして取り返しのつかない事になるのでは!?と心配になりこちらに改めて質問しました。
よろしくお願いいたします!
書込番号:24371793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分のは問題なくできています。eSIMでAPNは触っていません。
設定は、テザリング、Wi-Fiテザリング-ON、ネットワーク名(適当に変更:分り易い様に)、Wi-Fiテザリングのパスワード(分かり易い様に変更) これで他の機種からネットワーク名(設定した名前)を探すと表示されます。
テザリングがONになると上のステータスバーに同心円の様なマークが出るから解ると思う。
書込番号:24371954
7点
>mumu41さん
私もたまにしてしまうのですが、親機自体はWi-Fiをオフにし忘れたりしてないでしょうか?
また、楽天の圏外になっていたりしないでしょうか?
APNはドコモ版sense4ではdunやtetherなしでテザリングできています。
以下は一般的な対応です。
・機内モードのオンオフ
・simスロットの抜き差し
・端末再起動
・「設定」→「システム」→「詳細設定」→「リセットオプション」→「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」
というところでしょうか。
それでも回復しない場合には、セーフモードで試す。
それでもダメなら、データをバックアップしてから端末初期化でしょうか。
書込番号:24372179
9点
回答ありがとうございます!
返事が随分遅くなり、申し訳ないです。
>ミワクロさん
Android11にアップデートする前に一度テザリングした事があったのですが、その時は出来ていたのに今回アップデートしたからか、出来なくなってしまいました。
不思議です^^;
>ひろやまむさしさん
Wi-Fiはoffにして、データ通信も問題なく出来ている状態です。
Android11にアップデートしたのが原因なのかなと思っていますが、どうなんでしょうか^^;
初期化等はバックアップが難しくて躊躇ってしまっています。
書込番号:24384163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
au VoLTE対応なので問題無いと思います
書込番号:24371592 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ありがとうございます
参考にさせていただきます>舞来餡銘さん
書込番号:24372419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
本日、システムアップデート降臨。
容量477MB、適用所用時間約40分。
<更新内容>
・セキュリティの向上
・カメラでビデオ録画後にアラームの音量が最小の設定になる事象改善
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-lite/
ビルド番号02.00.06
参考まで。
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



