AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

--------------------------------------------------------------------
AQUOS sense4 liteのアップデート情報 2021年8月19日
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-lite/

製品名 : AQUOS sense4 lite
OSバージョン : Android11
ビルド番号 : 02.00.05

更新内容
・セキュリティの向上
・通話時にまれに相手に音声が届かなくなる事象を改善
--------------------------------------------------------------------

7月に契約後、8月20日まで通話を利用しない期間が
継続しましたが、21日に知人より電話着信履歴があり
折り返し電話をしてもコチラの音声が一切届いて
いない状態である事が判明!

OS再起動後、別の番号へ掛けてもやはりコチラの
音声が届いていない事が再確認された。

色々設定をいじくっても改善せず、ショップへ
行こうかとしましたが、一応AQUOSのUpdateを
チェックしたところ丁度良いタイミングで
気になる文言の更新情報がありました。

早速適用するとあっさりとコチラの音声が
届いてしまいました。(3件確認し、全てOK)

>通話時にまれに相手に音声が届かなくなる事象を改善
稀にでは無く発信側の音声が全て無音でしょう?

それとこんな現象も改善したみたいです。

電源ボタン押下後、画面にブロックノイズが
一瞬表示される現象が、このアップデート後
表示されなくなりました。(ロック画面の
表示が滑らかになり、表示速度も若干速く
なった気がします。)

後残バッテリー量が急に減る現象もあるのですが、
そちらについては現在確認中です。
インスコしているアプリなど環境の影響もあるので
一概にシステムが原因とは限らないのですが・・・
(曜日不定だが、半日で50%位減ります。)

ほぼ同じアプリを入れているGalaxy A7「楽天」の方は
このような電池の減り方はしないのですが・・・

AQUOS sense4 lite は色々と安定性に疑問が残ります。
ただGalaxyより小型で持ちやすいので、中々悩ましい状況です。
・・・早く安定動作して欲しい。

書込番号:24301917

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/22 07:15(1年以上前)

急激に電池が減ったときに

設定→電池→左上角の縦の3つの点をタッチ→電池使用量

で該当アプリを探し
バックグラウンドで何かしているようであれば
バックグラウンドでの使用を制限する等をした方がいいと思います。

たまにアプリと機種やOSでの相性で無駄に使う事があります

書込番号:24302170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/22 09:46(1年以上前)

ご指摘を頂きありがとうございます。
電池使用料の設定ですが、前にも確認したところ
表示としては・・・

プロットグラフ下:
XX時間前 あと15日

フル充電以降の電池使用量
Google Play開発者サービス X%

・・・と言った表示を示しています。

コレで安心していると減る時は半日位で
電池残量が激減するみたいです。

一応アップデートの後、一回100%まで充電し
9時間後の今朝、残量は92%なのでまずまずです。

以降経過を観察しようと思ってますが、昨日クチコミを
書き込み直後、電源ボタンでスリープを解除しようと
したところ、ブラックアウトしてしまいました。
(この機種を保有して初めての現象)

電源長押しで強制ダウン→電源押し(再起動)で
復帰しましたが、もう少しアップデートの
テコ入れが必要かも知れません。

書込番号:24302352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/08/24 22:28(1年以上前)

一番の問題点だった片側通話、(これで手離した人や購入見送った人もたくさんいると思う)
やっとかって感じですが、改善されて良かった〜。
他キャリアでは無料通話オプション付けると、基本料金が上がってしまうし、試しに買ってみたこの楽天モバイルのAQUOSセンス4ライト、なんやかんや楽天LINKはありがたいです。
あと、こちらサブ機なのもありますが、電池持ちが断然良いから、安心感あります。

書込番号:24306707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/25 12:33(1年以上前)

機種不明

バッテリー残量が突発的に減る現象

楽天Linkでの通話音声が無音になる現象は数日に渡って
複数回通話した感じでは、改善して良かったのです。

しかしバッテリー残量が突然減る現象はやはり改善
しないようです。(添付画像参照)

書込番号:24307309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/08/25 14:30(1年以上前)

機種不明

この機種にそんな画面あるの今日まで知りませんでした。

私も確認してみたら、フル充電が1日半前で、それから結構ブログ見たり漫画読んだり動画見たりしてたのですが、これくらいでした。

確かに>もーにんぐふぇいすぅさんのは極端に減りすぎですね。フル充電以降、開発者オプションと楽天LINKしかいじってないとしたら…

電波状態が悪くて、スマホが頑張って電波探してる時とかもわりと減りますよね。
ちなみに私はAQUOSはほぼ家でWi-Fi環境下で使用です。

書込番号:24307451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/25 19:32(1年以上前)

画像を見ました。
特に電池を使っているアプリが表示されてないので
通信をバックグラウンドで激しく消費して電池ももれなく激しく消費しているのかもしれません。
真夜中ですので、Wi-Fiだと思うので

設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi(の文字の所をタッチ)→Wi-Fiデータ使用量

で、アプリで極端に使用しているアプリを探してください。
Wi-Fiのバックグラウンドでの制限はできないみたいなので
どうしようもないのですが変な挙動のアプリは再インストール等やアンインストールをした方がいいんじゃないかと。

あとAQUOS便利機能の
自動画面点灯のOFF(誤動作防止)
GPSのOFF等をやってみては?


私のはそんな電池消費はしないのですが
前アプリを起動しても「通信がオフラインです」という表示が頻繁に出てたのに
アップデートしたらなくなったのは
助かってます。

書込番号:24307740

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/25 19:41(1年以上前)

WiFiのご指摘が数件ありますが、コチラでは
アップデートなどが無い場合、通常は「オフ」にしています。
(LTE通信のみの状態が通常運転です。)

アプリの挙動についてですが、目に見えて
パワーを占有している物は今のところ無いようです。

GPSについても通常は「オフ」にしています。
上部スライダのステータス欄は
・マナーモード
・自動回転
が「オン」の状態です。
(通話・SMS・取引アプリなどが主な使い方ですので、
SNS系は利用度が低くゲームタイトルはゼロです。)

>通信がオフラインです」という表示が頻繁に出てた
コチラの個体ではオフライン表示は見かけた事が無いです。
う〜ん。。どうもこの機種は個体によって
現れる症状?が随分異なりますね。

書込番号:24307755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/25 20:03(1年以上前)

ということはブルートゥースやミラーキャスト、NFC等々OFFなんですかね。

そうなるとアプリじゃないのかなぁ。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→アプリのデータ使用量

でデータ使用量が異常なものはないですか?
私のは制限してないですが
最高が楽天Linkの数MBですが・・・(Wi-fiつけっぱなしなので)。

ちなみに初代senseは電源をOFFにして数時間または数日後に電源をONにすると
急激に電池が減っていて(70%ぐらい急落)困惑したことがありますが
本体アップデートを繰り返したらいつのまにかそんな極端なことにはならなくなりました。

書込番号:24307787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/25 20:32(1年以上前)

先ほど挙げた2機能の他は全て「オフ」となっております。

尚、データ使用量ですが、
@ Google Play ストア
A デザリング
B Google Play開発者サービス
が三天王で全体の95%以上を占めています。

クチコミに掲載した自宅=トレンドグラフ(残量低下現象)は
@、Aは実施しておらず、Bが基本となります。
(Playストアは誤ってWiFiオフで行ったもの、デザリングは
外出の際に利用する事があります。)

此方の AQUOS sense 4 lite は24時間利用状態です。
(Google Playでアプリのアップデートを行った際、
再起動を実施する事があります。 =リフレッシュの意味で)

書込番号:24307842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/25 22:08(1年以上前)

>もーにんぐふぇいすぅさん

各アプリの電池使用量が表示されている画面で右上の3点をタップすると「デバイス全体での使用状況を表示」と出ますので、それをタップすると「Androidシステム」、「画面」、「AndroidOS」、「アイドル状態」などのシステム関係の電池使用量が表示されますので、一度チェックしてみても良いかもしれません。

また、設定にセルフチェックがあるようでしたら、電池関係のセルフチェックをしてみても良いと思います。

書込番号:24307980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/31 00:13(1年以上前)

機種不明

電源グラフの推移

>ひろやまむさしさん

ご指摘のあった電池消耗アプリの捕捉をすべく
ここ数日間監視しておりましたが、急激な消耗は確認出来ません。

ただ通常時?と思われる消耗ですが、思ったより持たない印象です。
(添付画像:グラフ参照)

追加障害:
電源ボタンを押してもロック画面が表示されない現象に悩んでいます。
10回押しても画面表示はされず、暫く放置すると何事も無かったか
かのように電源ボタンでロック画面が表示されるようになります。

個体差かも知れませんが、頗る安定性に欠ける機種ですね。

書込番号:24315992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/09/03 00:22(1年以上前)

追加報告:
改善と不具合がそれぞれありました。

改善:
設定→AQUOS便利機能→自動画面点灯→持つと画面点灯
をオフにしたところ、電源ボタンを押した際に
発生するノイズ表示とブラックアウトのままロック画面が
表示されない不具合?が発生しなくなりました。
(電源ボタン押下後、ロック画面の表示速度が速くなりました。)


新たに発生した不具合:
手持ちのA7を譲渡する可能性が出てきた為、AQUOSに
物理SIMを追加し以下の構成にしました。

SIM1 ・・・ データ通信用:A7より移設した楽天nanoSIM
SIM2 ・・・ 通話・SMS用:楽天eSIM

SIM1でデザリングをして5時間余り経過した後、
SIM1/SIM2の上部ステータスアイコンが「×▲」となり
デザリングが不通になってしまいました。
(デザリング自体はONのままでした。)

SIM2に対して電話を掛けたところ、着信表示がされず
発信側で電話を切断した後、1拍置いてステータスに着信を
知らせる表示がありました。

10分間放置しましたが、「×▲」のまま回復しないので、
Androidを再起動したところバツ印がアンテナアイコンから
消失し正常回復?、デザリングも行えるようになりました。


eSIM/nanoSIMのデュアルSIM(DSDS/DSDV対応)など
比較的リーズナブルな価格帯で詰め込んだしわ寄せなのか
次々と不具合が発見される昨今です。

書込番号:24320971

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

ほぼ毎日 パソコンでの インターネット接続方法として、
スマホ の USB経由テザリング を利用しているのですが、
先日、 「ながら充電」や「100%のまま充電」はNG?(https://news.yahoo.co.jp/articles/b118c6fdb71d74b4d3bce47d74eadbf2822d048b?page=2 )
というニュースを見かけ自分の使い方はスマホ電池の寿命にはよくないのか気になりました。
なかなかつながらない(これも不便です) シャープデータ通信サポートセンターに やっとつながり尋ねましたが、

担当者 > ...そのような使い方は推奨していません...

などと無下な回答でした。???

当方 >...説明書にUEB接続でテザリングできると書いてありますが?...
     (詳しい方に代わっていただくようお願いし、しばらく保留待機)

同じ担当者 > ...しばらく休めて使って下さい...

などと伝言ゲームみたく言われましたが、???、すれ違いでもどかしく、不明が残り消化不良の感。

そこで、
こちらへ質問失礼いたします。(^_^;)
「AQUOS sense4 lite(SH-RM15)」の USB経由テザリング使用において、
電池寿命を延ばす方法についてお教えいただけると助かります。

お手数をお掛け致します。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24299456

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/20 17:41(1年以上前)

ハードに使えば損耗するものです
なるべく損耗しないようにするにはソフトに使うしかありません
10万の端末じゃないんだから
めんどくさいこと考えないで割り切って使うのが一番良い
テザリングで済むメリットのほうが大きいはずです

テザリングができることと
テザリングをすれば電池をたくさん損耗することは
別に矛盾してないですので

書込番号:24299511

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/08/20 22:40(1年以上前)

据え置きで使いたいなら、電源がACアダプタのみのルーターを買ったほうがいいですよ。
https://kakaku.com/item/K0001230356/

楽天モバイルでのセット購入の場合、ラインナップはモバイルルーターしかないですね。

バッテリーの急激な劣化は数日間に渡って100%を維持した場合に発生するので、毎日スマホを持ち歩く場合は問題になりません。しかし、テザリングによって通信時間が飛躍的に多くなればその分寿命も減っていくことになります。

書込番号:24299952

Goodアンサーナイスクチコミ!13


もたたさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/21 00:54(1年以上前)

記事を読んでみましたが、
劣化をする使い方をしない=電池寿命がのびる
というものでした。
テザリングで使う以上は電池は劣化するとおもいます。

書込番号:24300081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/21 01:41(1年以上前)

>Fontainebleauさん
>ありりん00615さん
>もたたさん

残暑お見舞い申し上げます。
ご回答ありがとうございます。

ネット記事に、 「ながら充電」や「100%のまま充電」はNG、
「20%くらいで充電するのがよい」 とありましたので、
USBテザリング時に 充電なしでの インターネット接続できれば?...
何か良い方法はないかと思い、質問となりました。
ルーターには別途 回線契約が必要とのことで選択には及びませんでした。
ご案内ありがとうございます。

現状、割り切って使うほかないようですね

貴重なご助言に感謝申し上げます。
ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:24300104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/08/21 03:31(1年以上前)

上記のルーターはSIMフリーなので、SIMを入れ替えるだけで利用できます。量販店での単体価格は約1.5万円です。

なお、スロットはMicroSIM仕様なのでアダプタが必要になります。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1290250.html

書込番号:24300146

ナイスクチコミ!6


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/21 10:48(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん

補足ご連絡ありがとうございます。
ITに疎く 理解が及ばず失礼いたしました。

まずSIMフリーへの私の理解が足りませんでした。

(誤解がありましたらすみません。)
携帯機種を買い替えた場合、
現在私が使っている 楽天の「Rakuten UN-LIMIT VI」プランで契約して送られてきたSIMを
新しい機種に入れ替えればすぐに使えるように、

ありりん00615さんがおっしゃるモバイルルーター(別称:LETルーター、機種:WN-CS300FR)に
私が今 AQUOS sense4 liteで使っているnanoSIMをmicroSIMにアダプタ変換した
(アダプタには送られてきたSIMについていた物で応用可? 貼付画像参照

SIMを取り付ければスマホのテザリング機能を介さずに「WN-CS300FR」経由で最寄りの楽天回線基地局とつながり、
すぐにパソコンのインターネット回線として利用可能であると理解いたしました。
別途新たな通信契約の必要なく、ソフトバンクエアーのような使い方ができる?とイメージします。
(説明下手で回りくどいようですみません)

当スマホは、テザリング利用、それと たまにかける無料通話以外はほぼ使いません。
現在契約の「Rakuten UN-LIMIT VI」プランでスマホに負担をかけずインターネットを使えるのは有り難いです。

もし誤解がありましたらご指摘いただけると助かります。

ありりん00615さんの温かなお気遣いに感謝いたします。(^^)
ありがとうございます。<(_ _)>

書込番号:24300509

ナイスクチコミ!2


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/21 12:59(1年以上前)

追伸失礼いたします。

理解が錯綜して誤解による誤った記載があり申し訳ありません。

誤> モバイルルーター(別称:LETルーター、機種:WN-CS300FR)

モバイルルーター と Wi-Fiルーター は同義語で、
Wi-Fiは
引用 > 「ノートパソコンやスマートフォン、タブレット、ゲーム機器など、Wi-Fi対応している子機であれば、さまざまな種類のデバイスで利用することができ」

LETは
引用 > 「利用できるのはスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに限定」

Wi-Fi と LET の違いは、「無線通信の種類」である と大まかに理解。
まだおぼつきませんが
要は モバイルルーター(Wi-Fiルーター) と LETルーターは 別物であると理解。

その上で、
> 楽天モバイルでのセット購入の場合、ラインナップはモバイルルーターしかないですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/?l-id=gnavi_product_internet

すでに「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン契約の nanoSIM があれば microSIM にアダプタ変換して
LETルーター(WN-CS300FR)に取り付ければ、
スマホを使わず(負担をかけず)、パソコンからLETルーター経由でインターネットは使えますよ
> 据え置きで使いたいなら、電源がACアダプタのみのルーターを買ったほうがいいですよ。

と理解いたしました。(^_^;)

先の記述間違いをお詫び訂正させていただきます。
失礼しました。<(_ _)>

書込番号:24300712

ナイスクチコミ!0


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/21 14:15(1年以上前)

誤: LET ⇒ 正: LTE でした。
またまた すみませんでした。(^_^;)

書込番号:24300848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/08/21 17:19(1年以上前)

AC電源のみのルーターを利用すべきなのは、あくまでスマホとして利用せずに据え置き用途で利用する場合です。

なお、私は楽天モバイルに加入していないので、付属のアダプタがMicroSIMアダプタなのかはわかりません。説明書等で確認してください。

書込番号:24301157

ナイスクチコミ!6


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/21 18:39(1年以上前)

>ありりん00615さん
お世話になります。

私の用途・要望を汲んだ ご回答をくださり ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:24301280

ナイスクチコミ!0


yes_butさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 すごい起業家セミナーどうですか 

2021/08/24 22:18(1年以上前)

>当スマホは、テザリング利用、それと たまにかける無料通話以外はほぼ使いません。

機種:WN-CS300FR にSimを刺すとRakutenLink の無料通話が使えなくなります。
(以前は1度認証すればWifi接続で使用できたらしいですが、バージョンアップによりSim無しで
通話できなくなったようです。)

結論的にはスマホの寿命を考えずに今まで通りの運用がいいかと思われます。

僕のところでは、僕名義の楽天スマホと妻名義の楽天Sim+WN-CS300FRで運用しています。

書込番号:24306678

ナイスクチコミ!4


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/24 23:35(1年以上前)

>yes_butさん

ご返信ありがとうございます。
WN-CS300FR に一度SIMを刺すと、そのSIMではRakutenLink の無料通話が使えなくなる?ということなのでしょうか。
それとも
必要に応じて使用機種にSIMを付け替えれば無料通話、その他機能も通常通り使えるのでしょうか。

理解が及ばず失礼いたします。(^_^;)

書込番号:24306811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/08/25 00:03(1年以上前)

そのような使い方も可能ですが、頻繁な入れ替えはSIMスロットを壊す可能性もあるためやめたほうがいいです。

ルーターに楽天SIMを入れる場合は、LINEなどを連絡手段にするべきでしょう。iphoneの場合はSIMをルーターに入れていてもLINKアプリが利用可能なようですが、そのうち対策されるかもしれません。
https://sumahome.jp/archives/4784

書込番号:24306839

ナイスクチコミ!3


スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/25 02:01(1年以上前)

>ありりん00615さん

「WN-CS300FR」の中古やアウトレットに手を出しかけていたところでした。
想定している使い方での購入は控えようと思います。
ご忠告 ありがとうございます。

ありりん00615さま、皆さま ありがとうございました。

書込番号:24306919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

システムアップデート降臨

2021/08/19 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

本日、システムアップデート降臨。

容量731MB、適用所用時間30分。

セキュリティアップデート 2021年7月1日
ビルド番号02.00.05

参考まで。

書込番号:24297458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/20 20:03(1年以上前)

相手に声が届かない現象の改善あるみたいですね。よくなればいいですけど。

書込番号:24299678

ナイスクチコミ!6


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/21 19:11(1年以上前)

>にょろぽんさん

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-lite/

個人的には、楽天モバイルはデータ通信用として使っているので、通話障害が解消したかどうかは未確認ですし、
確認する予定はありません。

書込番号:24301327

ナイスクチコミ!2


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/30 10:51(1年以上前)

システムアップデートか、楽天ペイのアプリアップデートの改善なのかは不明ですが、
楽天ペイ利用時のQRコード読み取り決済がスムーズにできるようになりました。

(いままでは、決済はできるものの、カメラが固まったりしていました)

書込番号:24314872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信12

お気に入りに追加

標準

音がすごい悪い

2021/08/18 07:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 mikan_momoさん
クチコミ投稿数:40件

HUAWEIからの買替。
なんとなーくの印象でAQUOSという商品名を知っているのと元日本ブランド?だからいいかな〜と思い選びましたが。失敗

もしかしたら設定や何かアプリを入れたら改善するのかも知れませんが
今の所 使っていての感想。

本体から音を出すとすごい悪い。特に音にこだわりがある方ではなかったのですが
それでも前のスマホとの違いがはっきりわかります。
こもっている感じで音がクリアじゃない?という言い方かな。

イヤホンで音楽を聴く分にはそこまで感じませんが、
本体から音を出すと割れたような音で、すごい残念。

マクロ撮影ができない。

東京在住ですが、楽天モバイルがつながらない所が多くて不便です。
駅前で繋がらない、室内はほぼつながらない。
パートナー回線に切り替わるといっても 手動ではできなく、
切り替わった事ほどんどない。
Spotifyで音楽を聴きますが地下鉄だと聞けない、途切れるなどある。
linkの音はとんでもなく悪いのでプライベート相手でしか使いません。

3ヵ月無料なのでそれ以内にMNPする予定
スマホ本体にそれ程お金を掛けたくない、いちから操作を覚えるのが面倒だけど新しい機種にしたい気持ち 大

書込番号:24295560

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/18 07:31(1年以上前)

せやなー
AQUOSの評価よーないな!
安いからまだええけどおっぽ しゃおみと比べたらなー?

東京在住ですが、楽天モバイルがつながらない所が多くて不便です。
これしゃーないで!
ほんま使えんからなー?
建物の中行くとダメやし地下もつながらんな!
2980円のプランだけでやっとたらほとんど改悪してたやろーな?
1G迄無料やから契約しとるって言うのがほとんどやろーな?
あと電話無料のアプリあれもダメやしな!

乗り換えならあいぽんSEが1円とかで売ってるショップあるから探してみるのもええかもな?

書込番号:24295583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/18 08:46(1年以上前)

そもそも本機種はモノラルスピーカーなので音質が悪いのは当然かと

書込番号:24295664

ナイスクチコミ!10


スレ主 mikan_momoさん
クチコミ投稿数:40件

2021/08/18 09:43(1年以上前)

:追記:

指紋認証がどうにもこうにもスムーズに行かない。
横長でいろんな角度から認証させていましたが、いざ使おうとすると、認証しない事多々。
offにして使うの辞めました。

>>西成区あいりん地区さま

私が購入した時はポイントバックが13000ポイント位だったんですが、
その後すぐ25000ポイントバックになって 無料になっていてショック。
スマホケース mineで作ってもらったのに、サイズが5.8だから使える機種少なそう。
ああーあー無知の罪

IphoneSEですか。1円なんてあるんですね
OPPは評判いいのですか。
調べてみます。


>>ネモフィラ1世さま
モノラルスピーカーというものなのですね。
詳しくなく、そういう点チェックしないで購入してしまいました。

書込番号:24295725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/08/18 10:03(1年以上前)

>mikan_momoさん
回線が楽天MNOなら仕方ないです、総務省が繋がりやすい電波帯配分してくれてないから。

で、この掲示板でもほとんど既出のネタでし、この書き込み見ても「あ〜、やっぱりね」くらいの感想しか持てなかった。
評価がそこそこ良いのも、あくまで価格に比してのコスパ観点でしょうし。

次の機種はもうちょびっとでいいから下調べしてから選択したほうが良きと思います。
音が良いのが条件なら、最低でもステレオスピーカー搭載機から選択した方が。

書込番号:24295745

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/18 10:13(1年以上前)

前のHUAWEIは何を使ってましたか?

書込番号:24295758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mikan_momoさん
クチコミ投稿数:40件

2021/08/18 11:02(1年以上前)

>>香川竜馬さま
Huawei nova lite 2です。

3年使っていて、電池持ちが悪くなったのと、ホッカイロの様に熱くなる為買い替えました。

書込番号:24295829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:499件

2021/08/18 23:27(1年以上前)

>mikan_momoさん
シャープ製端末の音がこもった感じになるのは、防水性の高さとトレードオフになります。ガラケー時代から伝統的にそういう傾向があります。

正直、慣れの問題でもあります。そこまで音にこだわりがないなら本当にその程度の問題です。慣れるまで我慢してみて、どうしても気に入らないなら買い換えていただくより他ないと思いますけど。

でもね、おそらくは実質1円で手に入れられた訳でしょ?防水防塵やおサイフケータイといった機能に、従来型を大きく上回る動作性能が加わってこの値段なのですからそこまで悪くないと思いますけどね。悪いとこばかり見てたらキリがないですよ。

書込番号:24296918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sukko3さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/19 16:30(1年以上前)

私もHUAWEI使ってました。
確かにsence4のスピーカの音にはがっかり。
何というかもう日本製のクオリティがどうこうというより
中華ブランドが超えてきたとさえ思えてしまう。
とても悔しい話ではありますが。

書込番号:24297789

ナイスクチコミ!10


もたたさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/08/21 01:05(1年以上前)

楽天モバイルの回線は外では速いが、建物には入り込めない(弾かれる)電波です。楽天モバイル自体がそうなので、この端末特有のものではありません。

端末もキャッシュバックなどで1万円代で購入されているとおもいますが1万円くらいの端末としては音がでていると思いますが、、、モノクロの割には。
メーカー名で過度な期待はしてませんでしたか?

書込番号:24300089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mikan_momoさん
クチコミ投稿数:40件

2021/08/21 12:00(1年以上前)

>>ryu-writerさま
音の悪さは防水性の高さ、なんですか。

ここまでの音の悪さ慣れますかね?
32,800円払って今月末15,000ポイント貰える予定です。

よく比較表でかかれているスペックについてはみくらべて検討したのですが。
スピーカーについてまでこんなに違う事やチェックしなといけない事も知りませんでした。
次回以降チェックしようと思います。

おさいふケータイは本当に便利ですね。次の機種も絶対付いてるのにするつもりです。

>>sukko3さま

同じ流れでAQUOS sense4でしたか。
すごい違いますよね?!
例えるならば HuaweiがCDでAQUOSはテープ
デジタルラジオと手動でなかなか合わない周波のラジオの様な。
link電話と同じ位音の悪さ

ガラケーでさえここまで音が悪くなった記憶なんです。

>>もたたさま

楽天回線、外で速いですか?
私は東京在中ですが、ある駅前(外)ではいつも繋がりません。

>>メーカー名で過度な期待はしてませんでしたか?
過度の期待かどうかですが、
HUAWEIから3年経って新しい機種にしたのでそれより劣るとは想像もしていませんでした。
勝ったのはおサイフケータイ位ですね。

書込番号:24300629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/09/15 00:32(1年以上前)

解決後かもしれませんが。

音は改善出来ましたよ!
私も、通話が音割れてほぼ聞こえなくて苦労しました。
設定→ユーザー補助→モノラル音声をonにすると、かなり改善ました。

書込番号:24342710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mikan_momoさん
クチコミ投稿数:40件

2021/09/16 10:09(1年以上前)

返信がアップされてないみたいなので再投函失礼します

>>○みど○さま

情報ありがとうございます。すごい、こんな設定があるんですね、知らなかったです。

早速やってみました。
音の違いに敏感な方ではないですが、それでも悪いと思ってしまう音を出すAQUOS!!

ON OFF
多少の違いはわかりました。

どう違うか表現をしたい為に何度もON OFFにして聞いています。
ONにするとモノラルなんだろうなと思うのですが、、

スピーカーの場合
ONだと音が少し大きくなりとがった感じでバラバラな感じの音かな〜と思います。
OFFだと音が少し小さくなり、こもった感じになります。

ONにするとモノラルって事ですよね?
でも聞こえるのはOFFの方が片方から音楽が出るモノラルな気がしますが・・。
わからなーーい。

モノラルとステレオの違いも検索してちょっと理解した感じですが。。
普通の耳なので。。。

イヤホンを付けると結構違いがわかりました。
それが不思議な事にスピーカーで聞くのと逆の現象です。
ONだと2重ラップに包まれてる所から聞こえてくる感じ。篭った
OFFだととがった感じ、音それぞれが突き上げる、鋭い?感じ。

前のスマホHUAWEIにも同じ設定ありました。

スピカ―で電話出る時に音の悪さをすごい実感するんですが、
次機会があったら、話ながらON,OFFやってみます。

デスクトップ購入する時は音がいいよと言われてONKYOスピーカーのを選んで、
結果何も違和感なく音を聞けています。デスクトップとスマホでの違いがあるかも知れませんが。
スマホでも同じようにしなきゃいけなかったんだ・・とスマホ購入チェックポイントの足りなさを今回は勉強になりました。

次買い替える時は音の出がどういう感じかをも調べて購入しなきゃです。


有益な情報ありがとうございました。
乱文なうえ長文で失礼致しました。

書込番号:24344820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazon Prime VideoでのHD再生に対応

2021/08/17 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

最近になって当機種がアマゾン プライムのHD再生出来る事を確認しました
元々WidevineL1自体には対応していましたがPrime Videoではアマゾンから機種認定を貰わないとHD画質で再生できなかったのでそれが許可されたようですね

Sense4 liteで可能ならばSense4無印もおそらく対応済みかな?

書込番号:24293773

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/08/17 00:07(1年以上前)

*記入忘れてましたが最新までOSアップデートをしてないとHD再生出来ない可能性があります

書込番号:24293775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/17 02:09(1年以上前)

>たぬーこさん
先月からSense4 plusの方を使ってますが最初からHD再生出来てたと思います。

OSアップデートがしてあったのかな。

書込番号:24293866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/17 11:57(1年以上前)

>たぬーこさん

ドコモ版sense4ですが、ストリーミング品質の最高画質が0.54GB/時で再生してもHD表示されません。
OSもアプリも最新の状態ですので、どうやらドコモ版は未対応のようですね。

書込番号:24294297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/17 13:19(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
OSだけでなく、キャリアの差があるのかもしれないですね。

自分は楽天モバイル版買ってSIMだけ格安SIMのドコモ回線で使ってます。
普通に最高画質4GBでダウンロードも再生も出来てます。

基本、Sense4シリーズの3兄弟は同じだと思いますので。

書込番号:24294430

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

スリープ状態の画面が黒いときにライン着信時や、トーク受信時に
通知ランプは点滅するのですが、それ以外の画面への通知は
スリープを解除する動作(電源ボタン1回押すとか)をしないと通知が見れません。
前はスリープ画面からライン着信の表示が見れてたと思うのですが、設定を変更した
こともないので、わかる方がみえたらよろしくお願いいたします。

ちなみにキャリア回線からの着信通知はスリープ画面からでも通知が表示されています。

書込番号:24287185

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)