| 発売日 | 2020年11月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全425スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2021年3月20日 17:21 | |
| 4 | 2 | 2021年3月20日 22:34 | |
| 9 | 1 | 2021年3月20日 10:38 | |
| 12 | 1 | 2021年3月20日 15:30 | |
| 11 | 4 | 2021年3月19日 18:48 | |
| 2 | 0 | 2021年3月19日 01:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
はじめまして、この度iPhoneからこちらの機種のバッテリー性能に惹かれて機種変更しました。
楽天モバイルでネット契約したのですがサポートに連絡しても繋がらず、困っています。設定に詳しい方力を貸していただきたいです。
題名の通り、通話、SMSをdocomo回線に設定して、データー通信を楽天に設定し、運用を考えています。
ネットワークとインターネット→docomo デフォルトの通話とSMS、モバイルデーターOFF、アンテナマークにバツが付きます。
rakuten 使用可能、モバイルデーターON、アンテナマークxが付きます。
この状態だとネットに繋がりません。docomoのモバイルデーターをONにすれば繋がりますが、rakutenでデーター通信ができていないようです。
設定の欄には2つの電話番号が表示されています。
ネットワークとインターネット→モバイルネットワークでdocomo、rakuten共に有効になっています。ネットワーク選択rakutenになっています。
APN設定は既存の楽天にチェックしています。
2つの電話番号はちゃんと着信します。
どこの設定が悪いのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
3点
>初Androidさんさん
eSIM-------楽天UN-LIMIT
物理SIM--docomo SIM
だと思いますが楽天UN-LIMITをeSIM登録した後、APN設定必要ですが、それは出来ていますか?
書込番号:24032210 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
e simとセット購入したので既存のrakutenにチェックするだけでよいと説明書に書いてあるのでチェックはしました。
書込番号:24032237
1点
楽天のモバイルデーターON OFFをやったら、いままで出て来なかったコメントが出てきて切り替えてられました!
書込番号:24032249
1点
舞来餡銘さん、ありがとうございます。
なぜいきなりコメントが出てきたかわかりませんが無事解決しました。
ありがとうございました!
書込番号:24032257
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
今まで、ファーウェイ使っていたのですがシャープはアプリ単体にセキュリティで指紋認証の個別ロックはかけられないんですか?
アプリ自体が生体認証ロックに対応してないと無理でしょうか?
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
ベンチマークアプリAnTuTu V8のスコアと、楽天モバイル公式で一括購入した際のお値段(税別)を比較してみます。
AQUOS sense3 lite 23,619円
Qualcomm Snapdragon 630 / オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz
4GB / 64GB 約5.5インチ / TFT
【総合】117373 【GPU】16180
AQUOS sense4 lite 29,819円
Qualcomm Snapdragon 720G / オクタコア 2.3GHz + 1.8GHz
4GB / 64GB 約5.8インチ / IGZO
【総合】273594 【GPU】72331
3 liteにくらべて4 liteは総合2.33倍、GUPに至っては4.47倍のスコアですがお値段は1.26倍。
ちなみにRakuten Handも4 liteと同じSoCを搭載していますが、バッテリー容量は2,750mAhと4 liteの約60%です。
Rakuten BIG 45,273円
Qualcomm Snapdragon 765G 5G mobile platform / オクタコア 2.4GHz + 2.2GHz + 1.8GHz
6GB / 128GB 約6.9インチ / 有機EL
【総合】321177 【GPU】93493
4 lite比で総合1.17倍、GPU1.29倍。お値段は1.52倍。
ちょっとコスパが悪い気もしますけど、約6.9インチの有機ELディスプレイはさすがBIG。
最後に、
AQUOS R5G 117,091円
Qualcomm Snapdragon 865 5G mobile platform / オクタコア 2.8GHz + 1.8GHz
12GB / 256GB 約6.5インチ / TFT
【総合】581623 【GPU】215990
性能もお値段も桁違いです。
iPhone12に搭載されたApple A14 Bionicをも上回るスコアは、まさにハイエンド。
いくら安くても快適に操作できなければ意味がない一方、オーバースペックはお金の無駄。
sense4 liteはそのへん、一般大衆向けにうまくまとめてあるように思います。
なお、大まかなスコアの性能区分を画像にしました。
7点
楽天回線契約と同時購入なら、相当の楽天ポイントバックも得られるので、
コストパフォーマンスはさらに高くなります。
書込番号:24031457
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
設定→通知→一番下の詳細設定→「点滅」(画面消灯中に通知を受けると着信ランプが点滅する)をオン
にした状態で、着信ランプ(画面側カメラの右上部分)が点滅する場合としない場合があります。
LINEやGmailなどのメッセージアプリ・メールアプリやLINKの不在着信の通知が来ているときは着信ランプが一定間隔で点滅していて気が付くのですが、ショッピングアプリやフリマ・オークションアプリなどは通知が来ていても着信ランプが点滅しないので、画面を点灯して確認するまで通知が来ていることに気が付きません。
LINEやGmailなどのメッセージアプリ・メールアプリや電話・楽天LINKなどの通話アプリ以外では、通知が来ていても着信ランプは点滅しないのでしょうか?
以前使っていたHUAWEI端末ではアプリに関係なくどんな通知でも画面消灯中は着信ランプが点滅していました。
この機種ではフリマアプリなどメールや通話とは関係ないアプリで着信ランプが点滅するものなのか教えて下さい。
Android11にアップデート済です。
先日、スリープ中に通知が来ない初期不良で修理に出してメイン基板を交換してもらいましたが、修理から戻ってきた後もちょこちょこ不具合があります。
全てのアプリで着信ランプが点滅しないことが、この機種の元々の仕様なのか、私の端末独自の不具合なのか確認したいので、よろしくお願いいたします。
書込番号:24030638 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
自己解決しました。
これは設定でアプリごとの通知のところで設定できるようでした。
失礼しました。
書込番号:24032011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
マカフィーリブセーフをインストールしましたが、ウィジェットが表示されません。(できることはすべて試してみました)
他にアンドロイド3機種にインストールしましたが、問題なく表示されています。
同じ現象を経験された方はいらっしゃいますか?
サポートにチャットで問い合わせたら、機種依存であろうとの回答でした。
5点
端末の設定からMcAfee Securityを開き、「詳細設定」→「フローティング表示」をONにする
下部の起動から「McAfee Security」を起動します→設定→その他→設定→ウイジェット→ウイジェットをONにする
デバイスのホーム画面にウイジェットが表示されます
書込番号:24030079
1点
訂正します
端末の設定→アプリ→「McAfee Security」→「詳細設定」→「フローティング表示」をONにします
次に「McAfee Security」を起動します→アプリの設定→その他→設定→ウイジェット→ウイジェットをONにする
書込番号:24030085
1点
>カナヲ’17さん
ご返信をありがとうございます。
試してみましたが解決に至りませんでした。
(端末の設定からアプリと通知を開き、マカフィーの詳細設定で「他のアプリの上に重ねて表示をon」
にしてから、マカフィーを起動させウィジェット設定を有効にしましたが駄目でした。)
OSはアンドロイド11にアップデートしています。
書込番号:24030196
3点
ホーム画面が「One UIホーム」でAndroid10のGalaxy端末では問題ありません
シャープ端末のホーム画面の問題かもしれません
お力になれず申し訳ございません
書込番号:24030325
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
人によって使い方は違いますから、参考程度に・・・。
1日1時間程度のネット閲覧程度であれば、
自分の場合は一週間、電池は持ちます。
そんなにスマホは使わないけど電話は必要だし
頻繁に充電するのが面倒な人にはお勧めです。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

