AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天リンク(アプリ)のバイブ

2020/11/24 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

以前、同じ様な質問をしたのですが「解決済」として〆てしまいましたので今回は「情報」として投稿いたします。
*投稿に問題がありましたらご指摘ください。

結論から言いますと、楽天リンクアプリにてバイブが正常になりました。

以前の投稿(https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23795159/)で、頂いたコメントの中にアプリのバージョンに関しての記述があったのを見逃しておりまして、改めて私のバージョンを確認したところ2.0.0でした。

私はGooglePlayの自動更新は「しない」設定にしているのですが、それでもアップデートがある場合は通知が来ます。

基本的には通知がない場合はインストールされているアプリ群は最新だと思っていましたが、楽天リンクアプリについては「通知」がありませんでした。

そこで、わざわざGooglePlayで楽天リンクを検索したところ出てきた画面上には「更新」の文字が、、、
現在のバージョンは2.1.11になっています。

長くなりましたが、楽天リンクアプリはアップデートがあっても通知が来ない(自動更新の設定をしていても更新されない)可能性があります。
同じようにバイブが続かないと言う方がおられましたら一度ご自身のアプリのバージョンを確認して頂き、バージョンが古い場合はGooglePlayで検索したのち、更新して念のため再起動されるとよいかと思います。

なお、着信音の変更は以前と変わらず本体設定ではなくアプリの設定で。

書込番号:23808018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

ymobile simでAQUOS sence4 liteを楽天モバイルで買って使ったのですが、アンテナピクトは立っているのに、電話は発着信出来てもデータ通信が全く出来ません。 設定画面にはapnの設定項目がありません。
このliteはsimフリー端末のはずなのですが、データ通信が出来ないのは何故なのでしょうか?
どなたかわかる方お願いします。また、データ通信出来る方法もよろしくお願いします。

書込番号:23808008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2020/11/24 12:59(1年以上前)

機種不明

>tomorin24234さん
説明書記載通り、
http://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense4-lite-r/manual/index.html
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名
で出来ませんか?

書込番号:23808036

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/24 13:06(1年以上前)

>tomorin24234さん
SENSE4 liteはシムフリーですが、楽天モバイル専用なのでAPN一覧にY!mobileが有りません

自分でY!mobile公式HP通りAPNを登録して下さい

書込番号:23808054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/11/24 18:03(1年以上前)

別機種
別機種

ネットワークとインターネットの画面です

APNの画面です

親身な回答ありがとうございます。
しかしながら、apn設定画面が出て来ないので設定が出来ない状態です。詳しくは次の通りです。
liteのAndroid「設定」の「ネットワークとインターネット」の中の「モバイルネットワーク」はymobileになってます。しかし、「詳細設定」にある「アクセスポイント名」を開くと「このユーザーはアクセスポイント各設定を利用できません」と出て、apn設定画面がありません。
これって、ymobile sim(n111を使用 )では動作させない設定なのでしょうか?

書込番号:23808489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2020/11/24 18:19(1年以上前)

>tomorin24234さん
>apn設定画面がありません。

2枚目の添付画像の右上の「+」を押すと、
「このユーザーはアクセスポイント各設定を利用できません」
と表示されるのでしょうか?

書込番号:23808523

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/24 18:46(1年以上前)

>tomorin24234さん
右上の+を押して

APN設定を1からして下さい

メッセージは無視して下さい

書込番号:23808578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/11/24 18:52(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます&#128522;
+タップしてAPN設定出来ました。
私の知識不足でした&#128542;

書込番号:23808591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ390

返信35

お気に入りに追加

標準

望遠レンズの不具合について

2020/11/23 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:75件

認識を共有する為にまとめておきます。

<症状>
望遠レンズ使用時(標準のカメラアプリ利用時は倍率2x以上の時)、
フォーカス調整が一切効かず、ぼやけた写真になる。

<再現性>
常に発生。

<再現方法>
1.標準のカメラアプリを起動する
2.画面下部で「写真」を選択する
3.望遠レンズに切り替える
(シャッター丸ボタンのすぐ上にある人形アイコンを右側に切り替え)

あとは適当に写すだけ。
別に遠景でなくても部屋の中の掛時計とかカレンダーとか何でも良い。

カメラを固定しようがオートフォーカス(被写体をタップしてピピッと鳴らす)
させようが、何をやってもピントが合わない。

マニュアルモードに切り替えて手動でフォーカスのゲージを動かしても
望遠レンズの時には全く反映されないのが分かる。

ちなみに望遠レンズは2つ付いてる上側のレンズね。
どちらのレンズで撮影中か分からない時は指でレンズを隠してみればすぐ判別できるでしょう。

書込番号:23805907

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/23 14:23(1年以上前)

手持ちのXperia 5でもたまに望遠のみ、常にぼやけた状態になってしまいますがカメラアプリを再起動すると直ります。
端末自体を再起動するか、カメラアプリのストレージの消去等は試されたでしょうか?

書込番号:23805980

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/23 14:46(1年以上前)

>arrows manさん
端末再起動では治らない様です

根本的にソフトウェアのチューニングの問題の様です

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23791648/

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23793479/

書込番号:23806019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:75件

2020/11/23 15:36(1年以上前)

>arrows manさん

アプリや端末の再起動は効果ありません。
アプリの強制停止後、キャッシュやストレージを削除して初期化しても直りません。

保存先設定は、本体、SDカードを問わず発生します。
許可されていない権限はありません。
標準のカメラアプリのバージョンは、現在 2.00.00.0 です。

ここクチコミ掲示板だけでなく、TwitterやYouTube、ブログ等のレビュー記事でも、
同様な報告が上がっていることからこの機種固有の不具合だと考えています。

書込番号:23806122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/23 16:10(1年以上前)

端末の型番がライトで廉価版だから仕様じゃないんですかね?
無印と比べたりしてるのも居ましたけど、廉価版と同等なら無印の意味がなくなってしまいますしね。

書込番号:23806193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/23 16:19(1年以上前)

>全治全農乃髪さん
Liteの意味をそういう風に解釈する事も出来ますが、、、

問題は望遠レンズ部分は変更無いのだから同じ撮影出来ると解釈出来る事です

削除した広角レンズ関連で劣るなら仕方ないですが、、、

書込番号:23806205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2020/11/23 23:52(1年以上前)

>ナルホードさん

いくつかの店舗で触ってみましたが,望遠レンズは遠距離に対してピントが合っていないようでした.逆に2mくらいまでの距離には常にピントが合っていたので,望遠レンズそのものがオートフォーカスの動作をしていないのだと思います.また,docomo版のAQUOS sense4も確かめたのですが,そちらでは同様な症状はみられませんでした.

書込番号:23807349

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/24 07:39(1年以上前)

逆に固定砲台の望遠てある意味貴重だけどね。

書込番号:23807607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/24 11:16(1年以上前)

とにかくSENSE4無印と同じチューニングは出来る"ハズ"なので、これを放置する事はある意味怠慢でしょうね

書込番号:23807888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/24 12:37(1年以上前)

ソフト制御でもオプション料金だと考えたらどうでしょうかね。
下手にいえば、ハイエンドに入ってるソフトと同じにしろというゴネに近くなりますし。

カメラ重視が1割で、その中で廉価版の楽天である程度数は出てても、少数派の少数が大問題のように取り上げてるだけですからね。
こういう事やってるから手頃な廉価機が消えて、怪しいメーカーしか残らなくなるし。

書込番号:23807995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/24 13:12(1年以上前)

>>ソフト制御でもオプション

SENSE4無印と同じロジック引き継ぐだけなんですけどねえ、、

書込番号:23808061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/24 14:43(1年以上前)

もっとまずいのは、現状の望遠を気に入ってて、ソフトが勝手に書き換えられてゴミになるパターンかな。
自分は持ってないけど、持ってたら絶対に余計なことするなって書くね。

書込番号:23808171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/24 15:03(1年以上前)

とりあえずメーカーのシャープではソフトウェアの不具合だと認識した様です
アップデートで対応する方向性だそうです

書込番号:23808200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/24 15:18(1年以上前)

固定砲台が勿体ねえ。

書込番号:23808219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/24 20:34(1年以上前)

ヤマダ電機にて、sense4 basicですが望遠を確認した所同様の常時ぼやける現象がありました。
ただ、ドコモショップに設置されている無印のsense4では望遠も普通に表示されていますね。

書込番号:23808804

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/24 22:55(1年以上前)

それだったら正常仕様ナンジャタウン。
意図的に落としてるって事の証明じゃないかね。

書込番号:23809175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taki08さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/25 10:42(1年以上前)

望遠レンズ不具合問題,わたしもシャープのコールセンターにさきほど確認しました。シャープとしては不具合を認識しており,12月のソフトウェアアップデートで解決する見込みである,との回答でした。まあ,良かったですね。(^_^)

書込番号:23809817

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/25 11:24(1年以上前)

1名訳のわからない嫌味など書いてる人が居ますので通報しときますか。

書込番号:23809901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/25 11:38(1年以上前)

とにかくliteとbasicの望遠撮影が無印と同じになる事を願うだけです

同じになれば本体だけlite購入しようか、と考えています

書込番号:23809929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 11:54(1年以上前)

カメラ抜きにしても、新規実質2万ぐらいですからね。
買い増し3万だとしてもスナドラ835に近い性能があるようなのでスマホをこれから買う人はいいかもしれません。
あまり需要のない機能でコストアップするぐらいなら、余計なことしなくてもいいような気がするというのが自分の感想ですね。
もっとダイレクトに言えば、無印買えばいいんじゃないのと。

書込番号:23809961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/26 06:18(1年以上前)

あのチャンネルの住人数名がカメラ不具合だと騒いでシャープと楽天に電話かけてるみたいですね。
そもそも3万の廉価機の光学2倍のカメラに期待するってのもどうかと思いますし、ただ単にノリで騒いでるだけとしか思えませんね。
日本台湾叩き、中国韓国メーカー揚げとかの工作も常時みてるんで、またこの流れかという感想。
この後は、不具合認めろ、返品返金騒動にまで発展させて記事化かな。
特にネタのないYouTuberやその他媒体の記者が大騒ぎするんだろうな。

書込番号:23811541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

iijのeSIMが使えた情報

2020/11/22 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:27096件

https://mobile.twitter.com/kakuyasu_sim_jp/status/1330194740122423299

eSIM登録&再起動が必須の様です

書込番号:23803601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27096件

2020/11/23 11:39(1年以上前)

eSIM読み込みしてAPN設定を忘れる場合が有るので注意

AndroidではiPhoneと違ってeSIM読み込み後にAPN設定が必要

書込番号:23805653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

goo Simseller 本店セールで通常版18,000円に!

2020/11/19 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:55件

【ショップ名】goo Simseller 本店セール
【価格】税抜18,000円!
【確認日時】2020/11/19
【その他・コメント】11/27から発売。SIM契約必須ですが通常版なので現時点ではお得な気がします。オプション同時加入&MNPならさらに6,000円引きのようです。15,000円引きクーポン使用できればさらに…!

書込番号:23797571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2020/11/19 19:08(1年以上前)

>ゆきんこ凛々さん
こちらの掲示板は「AQUOS sense4 lite」となります。

18,000円(税抜)は、以下の「sense4」の情報ではないでしょうか・・・・・

AQUOS sense4 販売開始について
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=177

書込番号:23797631

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/19 19:58(1年以上前)

>15,000円引きクーポン使用できればさらに…!

別ページなので関係ないです。
昨日も書きました。
もはや嘘です。

書込番号:23797717

ナイスクチコミ!11


hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:13件 役に立たないゲームβ 

2020/11/19 20:36(1年以上前)

>Taro1969さん
 
OCNモバイル関係のえせステマが散見されますね。企業の信用度が私の中でガタ落ちです。
 
lite ではなく、sense4 を私はイオンモバイルで買います。待って良かったです。m(_ _)m

書込番号:23797806

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/22 13:55(1年以上前)

>ゆきんこ凛々さん
クチコミ先違いですので削除依頼して頂けるとありがたいです

紛らわしいですから

書込番号:23803607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音(バイブ)の設定について

2020/11/18 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

この度、楽天モバイルから当機種を購入し一通り設定を終わらせたところです。
開通も問題なく完了しております。
キャリアは楽天モバイル(esim)一本です。

設定でひとつ腑に落ちない箇所があり質問いたします。

着信音についてですが、音を変えるには本体の設定では変えられず、アプリ側(楽天Link)で設定するところまではつきとめました。
ですが、着信音がしばらく鳴っていてもバイブレーションが着信時に一度しか震えません。

着信音が鳴ってる間、ずっとバイブするような設定を御存知の方がおられましたらお教えくだされば幸いです。

書込番号:23795159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/11/18 13:31(1年以上前)

ちなみに、本体で「マナーモード(バイブ)」にしても着信時にブルンと一度震えるだけであとは全く音沙汰なしです。

書込番号:23795168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/18 15:04(1年以上前)

>zen_user_old_otomeさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23331857/

Android10だとマナーモードでバイブ1回こっきりの可能性が高いです

>>通知で、楽天linkアプリの通知設定で、通話の通知だけをオフにしたら、マナーモードでも着信時にバイブし続けますよ

と言う情報も有るので設定→アプリと通知で

Rakuten Linkのアプリを選んで通知関連を見て下さい

書込番号:23795263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2020/11/18 15:13(1年以上前)

>zen_user_old_otomeさん
あとバッテリーセーバー起動させてるとバイブが鳴らなかったりするのでバッテリーセーバーはOFFして下さい

書込番号:23795277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/11/18 17:31(1年以上前)

>舞来餡銘さん
情報、ありがとうございます。
その後、旦那も帰宅して色々いじりましてその方法も試しましたが変わらずでした。
お教え頂いた情報と共に楽天リンクアプリとAndroid10との相性ではないか、という話もいくつか散見していました。

少し進展があったので追記します。
試したことは以下の通り。
●楽天リンクアプリのアイコン長押し→アプリの情報→強制停止
本体標準装備の電話アプリで着信し、音もバイブもマナーモードも問題はありませんでした。
着信音も本体で設定したものでした。
しかし電話をしようと一度でも楽天リンクを立ち上げると元に戻ってしまいます。
●楽天リンクアプリを立ち上げたまま(画面表示したまま)着信
これも音やバイブは全く問題はなく、アプリで設定した着信音でした。
しかしながら、これではなにも出来なくなり待ち受け画面が楽天リンクになってしまいます。(笑

余談ですが、旦那は楽天ミニを持っていてそもそも本機種の着信画面が楽天ミニとは全く違います。

やはりアプリの相性なのか、今のところ取りあえず「着信は標準の電話アプリで」取れるようなアプリを探してみようと思っています。
不在着信履歴がヘンテコになりますが、マナーモードでバイブにしている事が多いので、全く気が付かないよりはましかな、と思っています。

専売と謳っている割にはアプリの相性とか、、、
楽天クオリティー、恐るべし。(笑

書込番号:23795471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2020/11/18 18:07(1年以上前)

>zen_user_old_otomeさん

バイブの回数は、機種によっても異なるようです。2回のものもあります。
将来、なんらかの対応がされる可能性はありますが。

他にも、多数の不便なことや不具合がありますので、理解した上で使う、もしくは使わないを検討されるとよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリでの着信時のバイブ回数は機種ごとによって異なるようです。



>やはりアプリの相性なのか、今のところ取りあえず「着信は標準の電話アプリで」取れるようなアプリを探してみようと思っています。

Rakuten Linkアプリを終了しない設定にしている場合は、固定電話やIP電話以外では、Rakuten Linkアプリへの着信となります。
Rakuten Linkアプリは普段はログアウトしておいて、発信が必要な時だけ、ワンタップでログイン可能にしておくのが良いと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq22
>Q.固定電話とIP電話以外の着信も、Rakuten Linkアプリではなく、SIM側へ着信させることは出来ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:23795526

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2020/11/18 19:01(1年以上前)

>zen_user_old_otomeさん
>お教え頂いた情報と共に楽天リンクアプリとAndroid10との相性ではないか、という話もいくつか散見していました。

ちなみに、Android10の機種でも、以下の2機種は、Rakuten Linkアプリへの着信時にバイブが継続することを、先ほど確認しましたので、FAQに追記しておきました。
>Rakuten Linkアプリでの着信時のバイブ回数は機種ごとによって異なるようです。1回しかバイブしない機種もあるようです。
>nova lite 3(10.0.0.239)(Linkアプリ 2.1.11)ではバイブ継続。
>Redmi Note 9S(12.0.2.0)(Linkアプリ 2.1.11)ではバイブ継続。
nova lite 3は以前は2回のバイブだったのが、改善されているようでした。

書込番号:23795654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2020/11/18 22:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報、ありがとうごさいます。

今更ですが、調べてみると以前から不具合がたくさんあるアプリなのですね。
旦那の楽天ミニが問題なく使えているようでしたので安心していたのですが。

いずれにしても私の勉強不足と言うことで、将来に期待しつつ様子をみます。
期待外れ感がハンパなく、へこんでいて返信もままならないので一旦このへんで終りにします。

お騒がせしました。

書込番号:23796110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)