AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ276

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件
機種不明

AQUOS Sense4 liteでの「my楽天モバイル」アプリ画面

楽天 UN-LIMIT Vのnano SIMカードを挿入したAndroid端末で「my楽天モバイル」のアプリを開くと、アプリ画面の最上部のところに、そのときに掴んでいる回線が楽天回線かパートナー回線かを示す表示が出るはずだと思いますが、私の持っているAQUOS Sense4 liteに楽天 UN-LIMIT Vのnano SIMカードを挿入して起動した状態で同アプリを開くと、そのような回線の区別が表示されません。

その端末における通信や通話は、Wi-Fiをオフにした状態でも出来ています(挿入しているSIMカードは楽天 UN-LIMIT Vのnano SIMのみで、eSIMは不使用)。それでも、上述のように回線の区別が表示されません。

なお、私のAQUOS Sense4 liteのAndroidバージョンは11で、セキュリティーアップデートは2020年12月1日のものが適用されており、設定画面内の「システムアップデート」の項目では「お使いのシステムは最新の状態です」との表示があります。

皆さんのAQUOS Sense4 liteではどうでしょうか? 「my楽天モバイル」アプリ内に、回線の区別は表示されていますか?

なお、上述の現象が起きる場所(日本国内の自宅)において、同じnano SIMカードをOPPO A5 2020(楽天モバイル版)に差し替えてみると、そちらの「my楽天モバイル」アプリには回線の区別が表示されます(楽天回線エリアであり、時にはパートナー回線になることもある)。この自宅以外の場所でAQUOS Sense4 liteの回線表示がどうなるかは、まだ試していません。

楽天モバイルのFAQによれば、「Android 10以上のバージョンでは、一部機種においてアプリ上でエリアの表示がされない場合がございます」とのことです(https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001520/)。AQUOS Sense4 liteはこれに該当しているということなのか、とも思われます。

書込番号:23950244

ナイスクチコミ!35


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28402件Goodアンサー獲得:4202件

2021/02/06 17:53(1年以上前)

AQUOS sense4 liteは利用してませんが、Galaxy Note10+(Android 10)、AQUOS zero2(Android 10、11)などでも区別されず全エリアとして表示されるため、Android 10以上の機種だとこれが通常なのではと思います。

一部機種という表現から、どのブランドのどの機種なら区別表示に対応してるのかくらい表記すればいいのにと思いますが。
とはいえ、このスレが立つまで表示を気にしたことなかったです(^^;

書込番号:23950274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/02/06 17:54(1年以上前)

>KO43さん

接続されているバンドの確認は「LTE Discovery」や「Network Cell Info Lite」等のアプリで出来ると思いますので、インストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23950278

ナイスクチコミ!13


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2021/02/06 18:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>Android 10以上の機種だとこれが通常なのではと思います。

私の持っているAndroidですと、上述のOPPO A5 2020(楽天モバイル版)と、AQUOS Sense2(SIMフリー版)という2台がAndroid 10なのですが、この2台では、回線の区別が表示されます。ですので、Android 10以上だと一律に表示されなくなるというわけではないようです。

>−ディムロス−さん

>接続されているバンドの確認は「LTE Discovery」や「Network Cell Info Lite」等のアプリで出来ると思いますので、インストールしてみてはいかがでしょうか?

ありがとうございます。のちほど試してみます。

書込番号:23950295

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/02/06 18:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

rakutenhandもandroid10ですが普通に表示されます

書込番号:23950298

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28402件Goodアンサー獲得:4202件

2021/02/06 18:32(1年以上前)

>KO43さん
>SaintLazareさん

ありがとうございます。機種によって対応可否があるようですね。
自社販売端末だけでも表示端末可否の案内出したほうがいい気がします。


>KO43さん

以下アプリとかもオススメです。
楽天自社回線⇔パートナー回線どちらに接続しているか見やすいですし(電波強度やどのバンドに接続してるかわかりやすい)、また接続先が切り替わったら通知もしてくれます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osuworks.ktc.netchecknow&hl=ja&gl=US

書込番号:23950364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2021/02/06 20:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。楽天モバイルの回線状況を表示することに照準を合わせたこのようなアプリもすでにあるのですね。
どちらの回線に繋がっているか知りたいというニーズがあってもmy楽天モバイルでは満たされていない人が広くいることがうかがえます。

書込番号:23950589

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28402件Goodアンサー獲得:4202件

2021/02/06 20:37(1年以上前)

>KO43さん

通話もよくされる場合、以下のような補助アプリ(通話転送アプリ)も公開されてます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.web.rironriron.link

既存の電話帳から発信する場合、Rakuten Linkではなく端末デフォルトの電話アプリが起動してしまうため、無料通話のつもりで通話して後に通話料を請求されるのを防ぐアプリだそうです。
まだ公開されて間もないアプリですが、楽天で通話をよくするユーザーには向いてると思います。

本来は回線確認アプリなど含めて楽天側が用意すべきだと思いますが、サポート含めてまだまだ発展途上な感じです。
とりあえず1年間無料だから、我慢してるユーザーも一定数はいると思います。

書込番号:23950621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2021/02/07 15:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。うっかりして楽天Link以外から電話をかけたので通話料がかかってしまうというのは過去に自分も経験しています。このようなアプリは役立つと思います。

書込番号:23952117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/09 22:30(1年以上前)

>KO43さん
こんばんは。
私も、AQUOSsense4liteを使用してますが、きちんとパートエリアと楽天エリアと区別して表示してくれてます。OSは、Android10のままですが。

書込番号:23956595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2021/02/10 11:39(1年以上前)

機種不明

「my楽天モバイル」アプリ画面

続報みたいなものですが、今日、楽天 UN-LIMIT VのnanoSIMをeSIMに切り替えたうえで、そのeSIMを使用しているAQUOS Sense4 liteでmy楽天モバイルのアプリを起動したところ、同アプリの画面冒頭のところに、回線の種別が表示されました。

AQUOS Sense4 liteは、楽天モバイルのeSIMであれば回線の種別が表示されるという仕様なのかもしれません(真相は分かりません)。
端末を使っている場所は、先述と同じ自宅です。

書込番号:23957266

ナイスクチコミ!12


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2021/02/10 11:42(1年以上前)

>俺参上!さん

ありがとうございます。私の事例と比較すると、Androidのバージョンが10か11かで、回線表示のされかたが違ってくるということなのかもしれないですね。

書込番号:23957274

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2021/02/13 13:29(1年以上前)

私は3日ほど前から楽天でAQUOS sense lite4を購入して使っていますが、届いてすぐはmy楽天モバイルアプリに回線名表示されていました。その後、ソフトウェアアップデートをしたところ、表示されなくなったので、それが原因かもしれません。届いてすぐはAndroid10で、更新後はAndroid11です。

書込番号:23963666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:9件

2021/03/05 02:49(1年以上前)

こちらの書き込みに気づかず、購入時OS10⇒OS11にアップデートしてしまいました。。。
(まんまと、回線表示されなくなりました。。。)

楽天モバイルに問合せたところ、下記の回答をいただきました。(2021年3月4日現在。)
「恐れ入りますが、Android 10以上のバージョンでは、一部機種においてアプリ上でエリアの表示がされない場合がございます。
そのため、my楽天モバイルアプリのアップデートをお待ちいただけますと幸いです。ご不便をおかけし申し訳ございません。」

楽天モバイルアプリのアップデート、切に願っています。。。

書込番号:24002854

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:139件

2021/03/14 10:44(1年以上前)

わたしもバージョンアップで表示されなくなった気がします。
楽天ショップの人に言ってみたら、驚かれて、改善されると思うので、しばらく待ってみてください。
と言われました。

書込番号:24020435

ナイスクチコミ!9


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2021/04/20 19:27(1年以上前)

先述のとおり(=書込番号:23957266)、AQUOS Sense4 liteでAndroidバージョンが11であっても、その端末でRakuten UN-LIMITのeSIMを利用していれば、「my楽天モバイル」アプリで回線の区別が表示されることを確認していました。その後、AQUOS Sense4 liteのeSIMをnanoSIMに替えてみたところ、同アプリでの回線の区別は表示されなくなりました。利用している端末やその位置(居所)や電話番号は同一で、Androidバージョンも同じ11です。

このことから、「AQUOS Sense4 liteでAndroidバージョンが11のときに、Rakuten UN-LIMITのnanoSIMを挿していると、回線の区別が表示されない。eSIMを利用していれば表示される」という解釈が正しいのだろうという確信が深まりました。

書込番号:24091768

ナイスクチコミ!8


oohokunさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/22 11:49(1年以上前)

oppoA73でも楽天回線接続の表示はされません。
ちなみに、eSIM使用、android10です。
同一場所でAQUOS SENSE3、android10では楽天回線接続の表示がされます。

書込番号:24094822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


oohokunさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/22 12:21(1年以上前)

oppoA73では楽天回線接続の表示がされました。
確認不十分でした。

書込番号:24094863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


oohokunさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/22 12:24(1年以上前)

oppoA73では楽天回線接続の表示がされました。確認不十分でした。

書込番号:24094866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/27 17:57(1年以上前)

私のA73は、今朝システムアップデートされたら、表示されなくなりました(泣)。

書込番号:24104189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/04/30 08:02(1年以上前)

AQUOS sense4 plusですが、android11にアップデートしたら、接続回線の表示がなくなりました。
android10の時には、表示されていました。

書込番号:24109145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:74件

大変お世話になります。

Softbank版のSHARP XX3やSONY Xpria XZsで使用しているNFC Nano USIMを、
楽天版のAQUOS sense4 liteを使用できたらいいなと思っています。

両機で使用しているSoftbank版のNFC Nano USIMを、
楽天版のAQUOS sense4 liteで使用している方はいらっしゃいますか?

<以下は余談です>
以下のソフトバンクの公式ページ
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10878
で対応機種含まれているAQUOS sense3 Plusを狙っていたのですが、
最近は楽天版はもう入荷が無いようでして・・・・Orz

どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:24174077

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 22:48(1年以上前)

>P4P800EDさん
SIM交換すれば利用可能です。

以下の頻繁にある質問を参照下さい。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
※Pixel3,4など、一部の例外機種ではデータ通信も可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
手数料3,000円(税別)

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/
電話で確認する場合は、
「他社端末持ち込み時に発行される、SIMのサイズを自由にカット出来る、マルチユーシムカードエフの在庫がありますか」
と聞くと、店員にも伝わると思います。
これで通じない場合は、その店舗では取り扱いがないことになると思います。
ダメもとで、取り寄せは可能かも確認するとよいと思います。

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。

■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
SIMは、nano USIMカードA(C2)
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047

■オンラインショップでのSIMカードのみ発行(事務手数料無料)
https://www.softbank.jp/mobile/products/sim/usim-card/
>ご利用いただける機種
>ソフトバンクの機種
>SIMフリーの機種または、SIMロック解除済みの機種
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/mobile/products/simProcedure.html?itemType=10&agncyId=sbm
機種変更→年齢選択→利用するSIMを確認→機種を選択→購入先を選択→IMEIを入力→5G対応かどうかを選択→料金プランを選択
機種を選択(Android)、購入先を選択(その他)、IMEI番号(15桁)
※他所のIMEI番号は、softbankでは知る術がないため、ある程度(仮に間違っても)適当(111111111111111等)でも処理は進めるようでした。
メリハリプラン、ミニフィットプラン、スマホデビュープラン(対象者は限定)が選べるようになっているようです。

書込番号:24174128

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:74件

2021/06/06 00:10(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速情報をありがとうございますm(__)m

ソフトバンクのSim1枚を、アクオスxx3、アクオスR(故障中)、
エクスペリアXZsで使いまわしできていたので
てっきり私のSIMにはIMEI制限がかかっていないのだと
思い込んでおりました。

†うっきー†さまの情報を拝見して、自身もネット検索して
みたところ、どうもソフトバンクのIMEI制限は、
ソフトバンク端末同士では制限が掛からず、
ソフトバンク以外の端末では使えないという制限のようですね。
私はすっかり思い違いをしていたようですね。

また、割引に関する注意喚起もありがとうございます。
私はデビュー割などが適用されているので、マルチUSIMカード(F)に変更したら、
おそらく割引が消えてしまいます・・・これは痛いです( ;∀;)

そろそろ、xx3もXZsも電池が寿命なので、中古でアクオスRでも買うか、
ソフトバンクとお別れして完全に楽天に引っ越すか悩むところです。

ソフトバンクでは通話し放題契約しており、自動リダイヤルのフリーソフトを重宝しているのですが、
楽天Linkではそういう機能がないようなので、楽天には引っ越しにくいかもです・・・

情報のご提供、誠にありがとうございましたm(__)m

書込番号:24174258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:14件

昨日の午前9:26に友人にLINKで電話を掛けたら まったく知らない外国人に繋がってびっくりしました

連絡先に登録している友人なので 掛け間違いはありません

それが いきなり・・「Can you speak English」とか英語で話しかけられました
他にも色々と話していましたが 英語が判らないので「Sorry」と言って切りましたが 本当に驚きました

通話履歴を見ると友人に掛けた事になっています
午後になって友人の別の携帯番号に掛け直しましたが午前中の私からの着信履歴は無いとの事

本当に不思議だし 楽天モバイルは危なそうなので継続利用をするか悩んでいます

同様な経験をされた方はいらっしゃいましたら教えてください

楽天に連絡したほうが良いでしょうかね?

書込番号:24170592

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/06/03 21:45(1年以上前)

>ハイテクおじじさん
>連絡先に登録している友人なので 掛け間違いはありません

連絡先に登録している番号が間違っているという落ちはありませんか?
以前も、そういう方がいましたので。

書込番号:24170629

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/03 22:00(1年以上前)

>ハイテクおじじさん

>> 連絡先に登録している友人なので 掛け間違いはありません

スレ主さまも間違いなく日本国に居ましたか?

もし、スレ主さまが日本国以外にいた場合ですと、
その居た国に繋がってしまう場合もあるかと思います。

書込番号:24170657

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/06/04 09:07(1年以上前)

†うっきー†さん
>連絡先に登録している番号が間違っているという落ちはありませんか?
今まで何回も登録した連絡先から掛けています
この不思議な現象の後に午後から掛けた時も正常に繋がりました

おかめ@桓武平氏さん
>スレ主さまも間違いなく日本国に居ましたか?
はい ここ数年海外には行っていません
念のため この友人に「海外旅行中なの」と聞きましたが、「まさか」と言われました


最初の投稿に説明不足がありましたが・・
端末の問題ではなさそうなのでこちらに書き込むのが不適正だったかと反省していますが、私も この友人も楽天モバイルではsense4 liteを使っています
今回の不思議な現象も楽天Link+sense4 liteでした
こちらに書き込むと常連の方々から良い情報を教えて頂けるので投稿してみました

書込番号:24171210

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2021/06/04 10:15(1年以上前)

何らかの誤操作で電話帳の電話番号が変更されてないかは確認しましたか?

書込番号:24171295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2021/06/04 13:34(1年以上前)

>sandbagさん
何らかの誤操作で電話帳の電話番号が変更されてないかは確認しましたか?
>もちろん通話履歴にも残っていますし そのあとに掛けたときは繋がりましたから間違いありません
来月になると 「my楽天モバイル」で通信記録が見られるようになるので確認したいと思います
通話履歴はスクリーンショットを取りましたので確認できます
とても不思議なことですので 書き込み前に友人にも確認しています

書込番号:24171606

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2021/06/04 13:57(1年以上前)

SNSで検索すると、混線して別の所に繋がった事例が見つかりました。

稀な事象のようですが、気になるならサポートに連絡するのが良いかもしれません。

書込番号:24171634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14件

2021/06/05 08:51(1年以上前)

>sandbagさん
>SNSで検索すると、混線して別の所に繋がった事例が見つかりました。
同様の事例が有るんですね
もし お差支えなければ 詳しく教えて頂けますか

>稀な事象のようですが、気になるならサポートに連絡するのが良いかもしれません。
楽天のサポートに連絡しようと思ったのですが 友人の電話番号も知らせないといけないので 迷惑がかかりそうなので保留にしています
来月「通信記録」が閲覧できるようになったら再度確認してみます

ご解答頂きました皆様 ありがとうございました

書込番号:24172863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/05 09:17(1年以上前)

>ハイテクおじじさん

>> 来月「通信記録」が閲覧できるようになったら再度確認してみます

呑気にしていますと、危ないかと思います。

海外から日本への通話(Rakuten Link使用時)の場合は、0円のようですが、

日本から海外への通話扱いですので、

早急に確認する必要あるかと思います。

書込番号:24172901

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2021/06/05 18:04(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>呑気にしていますと、危ないかと思います。

ありがとうございます
早速連絡してみます

書込番号:24173680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

AQUOS sense 4 liteを海外で使用していますが、画面がブラック・アウトすることがあり、またファームウエアの更新もできません。

【端末情報】
楽天モバイル esim契約

【不具合内容】
電源オンで画面がブラックアウトし、一切反応しなくなる。また、2021年6月4日現在もビルド番号が01.00.06のまま、Android のバージョンも10のまま、システムアップデートも2020年9月1日の日付のままて、「最新状態です」となっており更新すらできません。

海外にいるためSHARPのサービスセンターへの連絡もままならないのですが、同じような症状な方で解決した例はありませんでしょうか?

書込番号:24171815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/06/04 16:21(1年以上前)

>カンポンスターさん
>>海外で使用
海外ローミングはONになっていますか?

そもそもSENSE4 liteが海外ローミングに対応してるか不明ですが、、

現地WIFI接続でもアップデート出来ませんか?

書込番号:24171827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/06/04 16:27(1年以上前)

ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
はい、海外ローミングでデフォルトの通話とSMS,モバイルデータに設定していますし、Wifiで繋いでも状況は同じなのです。

書込番号:24171837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/06/04 16:54(1年以上前)

>カンポンスターさん
可能性の問題ですがシャープのアップデートサーバが海外からの接続を回避してるのかも知れません
(アップデート失敗時の事を考えて)

楽天モバイルにチャット接続出来ないならスマホメーカーのシャープに問い合わせしてみてはどうでしょうか?

書込番号:24171870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/06/04 16:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
実は楽天モバイルのサポートにも連絡していて、同じようにSHARPのサポートに連絡入れるように言われましたが、050から始まる番号で海外からかけると3度呼出しのあと回線が切られてしまう別の問題にも直面してます。
そんなこともあって、同じような経験で解決された方がいらっしゃらないかと思った次第です。

書込番号:24171879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2021/06/04 19:44(1年以上前)

頻度にもよりますが、電源オンで画面がブラックアウトするようなら修理に出すしか無いと思います。アップデートに失敗した場合は保証対象外です。

現地でサブのスマホを買ったほうがいいと思います。

書込番号:24172087

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/06/04 21:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
電源オンからしばらくは問題ないんですけど、スリープで画面オフのあと復帰しない状態です。コロナ禍もあって帰国できる見込みがないので、だましだまし使ってる状況ですが、一時帰国のタイミングで実シムに変えて現地スマホに切り替えるしかないかなとは思っています。

書込番号:24172260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:43件
機種不明

画面ロックの際、時計表示をONにしていると、画面ロックになり一度真っ暗になり、添付画面の様なバーコードの様な画面表示後に時計表示となります。また、時計表示に切り替わらない時もあります。これは不良でしょうか?android11に更新してあり、初期化しても変わりありません。購入後2週間なので、修理などの手配をメーカに依頼するべきでしょうか?ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:24117258

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 09:27(1年以上前)

>たま&こぞさん
>初期化しても変わりありません。

初期化後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、新規にセットアップしているのに現象が出ているなら修理依頼になるかと。

>購入後2週間なので、修理などの手配をメーカに依頼するべきでしょうか?

2週間かどうかは関係なく、公式サイト記載通りメーカー依頼となります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/
>メーカーへのお問い合わせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/
>シャープデータ通信サポートセンター
>電話番号
>050-5846-5418(通話料はお客様負担)
>受付時間
>10:00 〜 17:00
>※12/31、1/1を除く毎日

書込番号:24117332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/04 13:43(1年以上前)

機種不明

>たま&こぞさん
これ!同じ症状です。
私の場合、電源ボタンを押してスリープ画面から復帰して起動する時
だいたい0.5秒くらいの一瞬に出現します。(写真残すのに一苦労でした。)

書込番号:24171618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

通話で相手に音声が伝わらない

2021/05/16 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 katsu_tonさん
クチコミ投稿数:23件

楽天アンリミットで、音声通話専用で使用しています。通話アプリは楽天linkです。
音声通話時に頻繁に、電話相手にこちらの音声が届かない、こちらの音声が聞こえない…という不具合が発生しました。スマホを再起動してかけ直せば正常に通話できますが、また1日ほど経つと、同じ不具合が発生します。ネットでちょっと調べて、初期設定時にデータをコピーしない…なども試しましたが改善しませんでした。楽天モバイルサポートはあれなので、自力で試行錯誤した結果、アプリを追加インストールすると不具合が発生するように思えます。

そもそも音声通話専用で使っているので、追加インストールしたアプリは以下2つのみなのですが、いずれか一つのインストールでも不具合が発生しました。下記2つのアプリに起因する不具合かどうかは不明です。
・スクエアホーム:ランチャー - Windowsスタイル
・Rakuten Linkサポーター

通話不具合は大きな問題ですが、ただネット上ではそのような情報はほぼ見当たらないので、個体に依存する問題かもしれません。

書込番号:24138043

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/16 11:26(1年以上前)

何度か同じような話題を繰り返しているようなのでまとめてみます


症状:
「メッセージ通信・データ通信での通話」機能のあるアプリ(LINE・楽天linkなど)で
こちらからの音声が伝わらない
通知が遅れる

原因:
Android10〜11か機種固有の問題とそれに対応しきれていないアプリがあるっぽい感じ

関係ありそうな改善策:

とりあえず再起動

最低限の設定の見直し
いろいろな場所に設定があるので 設定→虫眼鏡マークの部分に設定項目を入力して検索 するのが早いと思う
・最適化からはずす
・データセーバーOFF
・バックグラウンド通信許可
・長エネ OFF
・自動調節バッテリー OFF

広告ブロック系アプリを使用しない もしくは関係しそうなアプリやサービスを経由しない設定にする

ホームアプリを変更する(きちんとAndroid11対応していて細かい更新がされているものを選びましょう)

Google アシスタント の Voice Match (OK Googleで呼びかける機能) をOFF

調子が悪いアプリの「権限」を付与し直す
アプリ情報 → 権限 → すべての項目で「許可しない」 → 再起動 → 「許可する」に設定し直す

FM電波受信でラジオが聞ける「radiko+FM」が原因?
更新によりAndroid11に対応したようで更新されていれば不具合なし?使ってないなら無効化もありかも

そもそもアプリのせいかもしれない(更新などで対応してくれるのを待つしかない)



上記で効果があった場合はどれが効果があったのか報告していただけるとあとから読んだ方の参考になるのかな。

書込番号:24138145

ナイスクチコミ!9


スレ主 katsu_tonさん
クチコミ投稿数:23件

2021/05/16 11:58(1年以上前)

>越後太郎さん
情報のご提供、ありがとうございます!今は快適な状態ですので、また不具合が発生した時に、教えていただいたことを試してみます。

書込番号:24138213

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/05/17 00:20(1年以上前)

機種不明

スクエアホーム

>katsu_tonさん

昔から使い慣れたスクエアホームランチャーをこの機種でもずっと使ってますが、
>電話相手にこちらの音声が届かない、こちらの音声が聞こえない
という症状は発生したことがありません。
耳から外したBluetoothイヤホンが接続状態だったためそのようになり、焦ったことはありますけど ^^;

ちなみにこの機種でAndroid11にアップデート後、工場出荷時リセットを行っています。
katsu_tonさんの元でも快適な状態が続くといいですね。

書込番号:24139664

ナイスクチコミ!6


スレ主 katsu_tonさん
クチコミ投稿数:23件

2021/05/17 08:14(1年以上前)

>jay0327さん
そうですよね。音声通話ができないなんておおごとですので、たぶん個体の問題かなと思っています。
情報、ありがとうございます!

書込番号:24139943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2021/06/01 14:55(1年以上前)

私も妻と一緒に2台購入しました。
妻のは大丈夫ですが私のだけ何度もそのような状態になります。
その都度、再起動してやりなおしている状況です。

また時刻アプリ(CoolAlarm)を使うと再起動することがあります。
開発者に確認しましたが、アプリから再起動をかけることは出来ないとのこと。

何もないところでも再起動したこともあります。

(ここでいう再起動とは、本来の再起動ではなく、軽い再起動?みたいな感じで、
Rakuten画面が出てSDカード挿入口を記した画面が出ます)

それと、楽天Mobileアプリでエリアを示す表示が出ません。
楽天ショップ店員に確認すると、SHARP側の問題とのこと。

いずれにせよ、SHARPはスマホやめた方がいいかもしれません。
製品の質も対応もいまいちだと自分は感じています。

以前持っていた機種がsoftbankのStarWarsモバイルでしたが、この機種にも
苦労させられました。

書込番号:24166710

ナイスクチコミ!3


スレ主 katsu_tonさん
クチコミ投稿数:23件

2021/06/01 18:47(1年以上前)

>せいさまさん
個体の当たり外れがあるんですかねえ、残念ですが。
私の場合は、AQUOS sense4 liteを楽天link専用機/通話専用として使っており、ほかアプリの追加インストールはしていません。この状態であればとても安定しており、バッテリーも2週間持ちます。特殊な使い方ですが。

書込番号:24167054

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)