AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音のループ

2021/02/13 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 sinsiさん
クチコミ投稿数:250件

楽天モバイルにて回線と同時購入しました
一つ困っていることがあり、
通話の着信音がループせずに一回音楽の終わりまで流れたところで止まってしまいます。
6番のCPUくんの音楽にしています。
原因は何でしょうか?
楽天アプリで、通知設定で着信音を端末と同じにする、
を選んであります。
またそれだけでも困るのですが、着信が勝手に切れることもあります
かけている側が切っていないのに勝手に着信拒否になるようです
バイブも一回振動するだけで継続せず、もうよくわかりません。
まだ初期設定が済んだ程度の段階です

書込番号:23963831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2021/02/13 17:26(1年以上前)

>sinsiさん
>バイブも一回振動するだけで継続せず、もうよくわかりません。

Rakuten Linkアプリをログインしたままにしていませんか?
以下、頻繁にある質問となります。
対策と解決方法は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq37
>Q.Rakuten Linkアプリでの着信時にバイブが1回のみです。着信中は継続させることは出来ませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:23964135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sinsiさん
クチコミ投稿数:250件

2021/02/13 18:48(1年以上前)

ありがとうございます。
父用にしたため、現在手元にないのですが今度確認してみます
父にログインなどの意味がわかればいいのですが・・・困りものですね
端末の不具合よりはマシでしょうか
アプリのアプデに期待したいです

書込番号:23964344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

チャットも散々待たされ質問した内容とは無関係な回答、電話もでない、サポートに不安を覚え、所定の方法で
キャンセルを申し出た処

1.製品受け取り前キャンセルのご依頼を承りました。回答1番目

2.日頃よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます。回答2番目
楽天モバイル キャンセルWeb受付センターです。
Webフォームよりお申し込みキャンセルのご依頼ありがとうございました。
確認したところ、大変申し訳ございませんがシステムステータス上、WEBキャンセルでのお申込みが出来ませんでした。
大変お手数をおかけいたしますが、下記方法にてご相談ください。

▼製品をお受け取りになられてしまった場合のお手続き
My楽天モバイルよりチャットでお問い合わせください。
アドバイザーにて対応させていただきます。

 〇WEBのMy楽天モバイルからチャットを利用する場合
  「my楽天モバイル」にアクセスし、画面右上の三本線メニューの中の「サポート」をクリックします。
   その後、「チャット相談を利用する」よりお手続きください。

 〇アプリのMy楽天モバイルからチャットを利用する場合
  アプリからお問い合わせの場合はmy楽天モバイルアプリを開き、
 
 画面下部メニューの「サポート」の上に表示されるピンク色のアイコンよりお手続きください。
楽天モバイルコミュニケーションセンターでございます。

「確認したところ、大変申し訳ございませんがシステムステータス上、WEBキャンセルでのお申込みが出来ませんでした。」
どういうことでしょう?所定の手続きでキャンセル不可とはシステムステータス上とは楽天の内部問題でしょう
製品を受け取るとキャンセルできないと謳っておき、受け取り後のキャンセル方法とは?安心して取引できない会社です。

書込番号:23959445

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/11 14:07(1年以上前)

そういう会社と契約したことを反省して、次回に生かしてください。

書込番号:23959501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2021/02/11 18:32(1年以上前)

>パワーエアロさん
>製品を受け取るとキャンセルできないと謳っておき、受け取り後のキャンセル方法とは?

公式サイト記載通りの、但し書きのことだとは思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001971/
>●お申し込みのキャンセルについて(申し込みしたSIMカードや製品の受け取り後)
>ただし、初期契約解除制度を利用した場合、お申し込み時に選択した「ご契約内容の通知方法」によって以下のとおり定める起算日から8日を経過するまでの間、書面により本契約の解除を行うことができます。

書込番号:23960026

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2021/02/11 18:46(1年以上前)

楽天、ネームバリューは参考になりませんね、評価を参考に今後は、十分に注意ですね、AccuBattery Proさん、ありがとうございます。

書込番号:23960063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/02/11 18:52(1年以上前)

†うっきー†さん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:23960081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/02/13 17:06(1年以上前)

ほんと酷い対応の会社ですね。自分も同じような状態です。
契約はするけど商品は送られないし、解約もできない。電話は繋がらない。電話も必ずショートメールのガイダンスを流して、手間を掛けないといけないようになっています。
企業サポートでこんなに不快な気分にさせられたことはないですよ。
通話も問題多発してる見たいですし先が思いやられますね。

書込番号:23964092

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 かきぎさん
クチコミ投稿数:44件

AQUOS sense4 liteの購入とDSDVでの使用を考えていますがひとつ気になっている事があります。この機種は電池持ちが売りだと思いますが、DSDVで使うとシングルSIM時よりも電池の消耗が激しくなるのでしょうか?(できれば具体的にどれくらい変化があるか教えて頂けるとありがたいです)

また物理SIMを挿入した状態で、eSIMか物理SIMのどちらかの動作を停止させる事が可能でしょうか?(そうすることで電池の消耗が緩やかになるかなと)

申し訳ありませんが教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23952695

ナイスクチコミ!1


返信する
KO43さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/12 10:12(1年以上前)

>かきぎさん

ちょうど今日からデュアルSIMで運用し始めたので、少しデータを取ってみました。

SIMカードスロットにはy.u mobileの「シングルプラン」のnanoSIMカードを入れ、データ通信はそちらで行う設定にしています。通話とSMSは楽天 UN-LIMIT VのeSIMをデフォルトで使用するように設定しています。
Wi-Fiに接続した状態で、ほぼ待受だけをした3時間の経過です。

・起動時:バッテリー残量 75%
・60分後:72%
・120分後:72%
・180分後:71%

最初の60分で3%減っているのは気になりますが、それ以降は、バッテリー消費が早いという感じはしません(ただし、シングルSIM状態でのバッテリー消費具合のデータは持っていませんので、あくまで私の印象です)。

Wi-Fiに接続していない状態で、シングルSIMとデュアルSIMを比較したデータも見てみたいところです。屋外使用の際はそういう使用条件になりそうですので。

書込番号:23961334

ナイスクチコミ!4


スレ主 かきぎさん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/12 19:49(1年以上前)

>KO43さん

情報ありがとうございます!
参考になります(^^)

>Wi-Fiに接続していない状態で、シングルSIMとデュアルSIMを比較したデータも見てみたいところです。

やはりその状態で運用するのが通常になると思いますので是非ともデータを取っていただければと思います。
よろしくお願い致します!

書込番号:23962222

ナイスクチコミ!0


KO43さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/12 20:03(1年以上前)

>かきぎさん

とりあえず、「Wi-Fiに接続しない状態でのデュアルSIM運用」でのバッテリー消費具合を4時間分調べてみました。
今回も、ほぼ待受だけしている状態です。その他の使用条件は前述の状態と同じです。

・スタート時:バッテリー残量 70%
・60分後:70%
・120分後:70%
・180分後:69%
・240分後:69%

4時間で1%しか減りませんでした。

書込番号:23962254

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 かきぎさん
クチコミ投稿数:44件

2021/02/12 22:06(1年以上前)

>KO43さん
ありがとうございます。
4時間で1%しか減っていないとは!

Wi-Fiに接続しない状態でのデュアルSIM運用でそれだけしかバッテリーを消耗していないのは驚きです。

書込番号:23962561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

同じ症状です

2021/02/12 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

私もAQUOS Sense4 liteを使用しており、Android10の時はちゃんと表示されていましたがAndroid11にアップデートしたとたん回線種別が表示されなくなりました
そこで「まっちゃん2009」さんのLTE回線状況チェッカーをインストールすると種別が表示されました
my楽天モバイルのアプデ待ちですね

書込番号:23962321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

起動中のアプリ表示方法

2021/02/04 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 乙産さん
クチコミ投稿数:88件

起動中のアプリ表示方法を切り替えることはできますか。

現在は横一列にずらっと並んでいるので、一番左側のを選択するためにはひたすらスクロールしなければなりません。

せめて二列になってくれればと考えています。

書込番号:23945456

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 乙産さん
クチコミ投稿数:88件

2021/02/12 15:49(1年以上前)

しかも表示順が更新されるので使いにくいですね。

書込番号:23961794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone8との比較

2021/02/06 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

現在AQUOS sence4 liteの購入を検討しているのですが、今使用しているiPhone8を手放してまで購入すべきか悩んでいます。

主な使用用途は、ゲーム【パズドラ、ポケモンgo など】、LINE通話、ネットサーフィン、音楽再生あたり、写真撮影になります。
iPhone8では原神をプレイするのは厳しそうなので、もしAQUOS sence4 lite でプレイされている方がいれば、快適にプレイ可能か教えていただきたいです。

書込番号:23951001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/07 03:08(1年以上前)

>豆カモメさん
私は全くお勧めしません。
処理能力など、描画性能などのグラフィック含めてほぼ変化がないと思います。
通話の音を拾うことに関してはiPhoneの場合5個くらいマイクがあります。
話しかた方向などでマイクも切り替わり、他のマイクでノイズキャンセリングなどもします。
iPhoneはフラッグシップモデルのみです。マイク性能もいいし、カメラ性能もいいです。
GPSなども高度計まであり、どのアンドロイド機も追いつけない精度や信頼性があります。
画面タッチなども絶妙に調整されています。
sense4は3万円台の機種です。
前作のsense3からSoCなど大幅アップしてやっとiPhone8に並びました。
マイク性能などはそれなりです。スピーカーもモノラルでiPhoneのステレオスピーカーには程遠いです。
カメラに関しては無難程度のところまで来ましたが、iPhone8とも比較にもならないレベルです。
ポケモンGOで位置が重要とか、ネット閲覧でタッチやスクロールにクセがないなどと言うのは
やはりiPhoneに譲ります。sense4はタッチ感度に問題出てる人が多いです。
sense3でもタッチ切れとかアース不良などと言われていました。
sense4はでもIGZO液晶の宿命なのか、メーカーの味付けなのかタッチ感度が悪いです。
https://youtu.be/Z7IghvIxNOY
思うようにタッチが反映されないと言うのは全ての操作で不満が出ると思います。
iPhoneのよにフラッグシップしかないものを知らずにAQUOSsenseシリーズだけ使ってれば
順当な進化なのでとても満足出来ると思います。

書込番号:23951162

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:52件

2021/02/07 08:29(1年以上前)

>豆カモメさん
https://www.imobie.jp/support/where-is-the-microphone-on-iphone-fix.htm
マイクはiPhone8に関わらずiPhoneは三か所あります。

iphoneの掲示板とアンドロイドの掲示板の書き込み数比べたことありますか?
アンドロイドは各社出しているので機種ごとに書込みあります。
機種が違えば同じトラブルでもスレがたつ。
機種特有のトラブルがある。

一方iphoneは一貫して今のスタイル貫いているので、さほど書込み無いですよね。

要するに、

1.トラブルが少ない
2.他の人に聞きやすい機種
3.ユーザビリティに優れる

と言えるのでは?

iPhone12発売された現在でもiPhone7や8が中古市場でも需要があるのは
アンドロイドの中〜下位機種より性能良いからだと思いませんか?

もし当該機種に魅力を感じているなら購入でいいと思いますが、性能上げたいのであればSE2やXRお勧めします。
的外れな回答で申し訳ない。

書込番号:23951317

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/07 10:32(1年以上前)

たぶんですけど、楽天Link対応で良さそうだから契約と同時に購入を考えてるんでしょう。安く済みますし。
個人的にはiPhoneに不満がない人は次もiPhoneを使い続けたほうがいいと思ってますが、
価格帯もかなり変わってくるので多少の不満を吸収できる人ならこの機種もありだとは思います。
が、どの程度許容できるかは個人差があると思うので一概になんとも言えません。

「原神」も動作するという記事はあります
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16256
>画質設定「低」ならかなり軽快に動作したし、「中」に引き上げても、多少のコマ落ち程度の実用的なレベルで動作した。

書込番号:23951497

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度1

2021/02/09 09:31(1年以上前)

iPhone8からの機種変更希望とのことですが、8に何か不満がある、ということでしょうか?

・8に飽きてきた
・iOSに不満がある
・Androidを使ってみたいが、8くらいのスペックは確保したい

上記の理由であれば、少なくとも8を下取りに出すのはやめた方が良いと思います
本機を購入検討中ということですから、恐らくはMNPになるかと思いますが、
そもそも楽天モバイル自体が電波的にまだ不安要素が多く、単純にメイン機・メイン回線にするにはまだまだ心許ないと云われています
実際、都心部ですらも何故かちゃんと繋がらないだの云われており、3大キャリア程の安心感・安定感はまだありません
総合的なスペックで言えば、実は私はまだ7を使っていますが、体感的には(飽くまで個人的意見ですが)

sense4 lite≦7<8

です
従って、8に慣れた状態で本機に移ると「あれ、全然違う」と思いますし、
そもそもOSの作りや挙動からしてもiPhoneとは全く違います
他の皆様方も指摘されているとおり、やはりiPhoneは安定感があります

ゲーム【パズドラ、ポケモンgo など】→ゲーム類はやりませんで、わかりません
LINE通話→通話品質はそこまで悪くはありません
ネットサーフィン→iOSと挙動がかなり異なり、人によってはストレスを感じると思います
音楽再生・写真撮影→残念ながら7にすら勝てていません
※全て個人的な感想です※

トラブルに関してはどうしても精密機器ですからiPhoneもAndroidもあるときはありますが、少なくとも日本ではトラブルが発生した際に情報が得やすいのはiPhoneですし、
何よりケース(カバー)、保護フィルム一つとってもAndroidの方が見つけにくい・探しにくいです(店舗としても、不良在庫のリスクを抱えてまで全機種分カバーするのは不可能に近いです)
何なら全国展開してる某ディスカウントストアですら、何故かsense3のカバーはあるのに4は無い、でも別の店舗ではsense4のカバーもあった、みたいなこともあります
ダイソーにはそもそも対応するカバーがすら無かったということもあります

従って、
今の8をメイン回線に、unlimitedの関係で今は機種代のみ払えばと1年は通信費実質無料で使えるわけですから、
「同時期に維持するのは1回線・1機種のみ」という考えでもないなら、sense4 liteをサブ回線・サブ機として運用する方がストレスも少なくて済むのではないかと思います

書込番号:23955422

ナイスクチコミ!2


kyo~さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/12 02:39(1年以上前)

原神を快適に、例えば最高画質60pで今遊びたければ、スナドラ865以上のハイエンド機を買うしか無いです。865ならギリギリw、60pで長時間快適に遊べます。動かんだの止まるとかは100%性能と熱なんで、設定である程度要求は下げられますが、どっちかが駄目な機種で快適に遊ぶのは難しいかと。要はアタリ機種を探す必要がありますが、運良く見つかっても何かの我慢は生じます。一方865機ならプレイヤーは多くハズレは回避可能。少なくとも自分のFindX2とRedMagic5Gは60p最高画質で何時間でも快適に遊べてます。バッテリーの持ちは4-5時間ですが、超高速充電で全く気にならず。原神をスマホで遊ぶ価値が判るなら、今後出てくる888機を含めハイエンド機を検討すべき。自分は原神専用に買いましたがマジで大正解でした。888機も狙ってますが。

書込番号:23960948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)