AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:11件

新品未使用のAQUOS sense4 liteに、UQモバイルのSIMカードをさして使用しようとしています。
楽天モバイルで販売されている端末はSIMロックされていないそうですし、UQモバイルの動作確認一覧にも載っていたので、SIMカードをさしてAPN設定をするだけで使用できると思っていたのですが…。

インターネット接続は問題なく使用できるようになったのですが、電話だけ正常利用できません。
着信は出来るのですが、発信が出来ません。
発信すると、相手によらず「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには、専用サイトでの登録が必要です。」という音声が流れてしまいます。
モバイルネットワークの設定は、UQモバイルが提供しているAPN設定通りになっており(なっているはず)、アンテナマークの横にLTEと表示されている状態です。
新品未使用の端末の場合は、何か必要な手続きが必要なのでしょうか?
楽天モバイルに問い合わせようかと思ったのですが、どこに問い合わせたら良いかもよく分からない状況で途方に暮れています。
識者の方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:24375886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/02 22:06(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24335280/

電話の設定にある楽天でんわをOFFにするだけです

書込番号:24375904

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2021/10/02 22:27(1年以上前)

ジークルーネさん
ありがとうございました!
「楽天でんわ」というサービスがあって、電話番号の頭に自動で番号を付与する機能があるんですね。
発信できるようになりました&#12316;。
設定変更後、発信履歴からかけ直してもかからなかったんですが、発信履歴は頭に番号を付与されている履歴なのでダメだったんですね。
すっきりしました!

書込番号:24375951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiテザリングが出来ません

2021/09/30 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

【困っているポイント】
この機器を親機としてWi-Fiテザリングの設定を進めてみましたが、上手く行きません。
子機 : HUAWEI P9Lite(データも通話も無契約 ゲーム用に使用)

【利用環境や状況】
楽天モバイルと契約中
Android11にアップデート済み

この機器でWi-FiテザリングをONにするものの、(Wi-Fiテザリング)マークがステータスバー(上部)に表示されません。
そのため、子機でもWi-Fiスキャンしても反映されていません。

【質問内容、その他コメント】
他の方の質問を拝見し、"アクセスポイントの編集→APNタイプに 『,dun』を加える" というような回答が見受けられたのですが、私が機器に詳しくないので下手なことして取り返しのつかない事になるのでは!?と心配になりこちらに改めて質問しました。

よろしくお願いいたします!

書込番号:24371793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2021/09/30 20:53(1年以上前)

自分のは問題なくできています。eSIMでAPNは触っていません。

設定は、テザリング、Wi-Fiテザリング-ON、ネットワーク名(適当に変更:分り易い様に)、Wi-Fiテザリングのパスワード(分かり易い様に変更) これで他の機種からネットワーク名(設定した名前)を探すと表示されます。
テザリングがONになると上のステータスバーに同心円の様なマークが出るから解ると思う。

書込番号:24371954

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/30 22:20(1年以上前)

>mumu41さん

私もたまにしてしまうのですが、親機自体はWi-Fiをオフにし忘れたりしてないでしょうか?
また、楽天の圏外になっていたりしないでしょうか?

APNはドコモ版sense4ではdunやtetherなしでテザリングできています。

以下は一般的な対応です。
・機内モードのオンオフ
・simスロットの抜き差し
・端末再起動
・「設定」→「システム」→「詳細設定」→「リセットオプション」→「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」
というところでしょうか。

それでも回復しない場合には、セーフモードで試す。
それでもダメなら、データをバックアップしてから端末初期化でしょうか。

書込番号:24372179

ナイスクチコミ!9


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2021/10/07 20:42(1年以上前)

回答ありがとうございます!
返事が随分遅くなり、申し訳ないです。

>ミワクロさん

Android11にアップデートする前に一度テザリングした事があったのですが、その時は出来ていたのに今回アップデートしたからか、出来なくなってしまいました。
不思議です^^;

>ひろやまむさしさん

Wi-Fiはoffにして、データ通信も問題なく出来ている状態です。
Android11にアップデートしたのが原因なのかなと思っていますが、どうなんでしょうか^^;

初期化等はバックアップが難しくて躊躇ってしまっています。

書込番号:24384163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2.0のeSIMで使えますか?

2021/09/30 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

sense4lite楽天モバイルはpovo2.0のeSIMで使えますか?

書込番号:24371559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2021/09/30 17:59(1年以上前)

au VoLTE対応なので問題無いと思います

書込番号:24371592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2021/10/01 00:33(1年以上前)

ありがとうございます
参考にさせていただきます>舞来餡銘さん

書込番号:24372419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 PQKさん
クチコミ投稿数:438件

こちらのeSIM版を購入し設定を完了しました。
その後楽天モバイルからメールでMNP開通完了のお知らせが届き、
同時にもう一通 eSIMプロファイルダウンロードのお願いも届きました。
説明に120日間有効とあります。
これは開通してもプロファイルをダウンロードしないといけないのでしょうか、
それともダウンロードできたから開通したのでしょうか。
説明を見てもよく分からないので宜しくお願いします。

書込番号:24367471

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/09/28 10:54(1年以上前)

>PQKさん
iPhoneの案内と混同されてるだけですね。
使えていれば問題ないです。
プロファイル使うのはiPhoneだけです。

書込番号:24367485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/28 12:36(1年以上前)

esimプロファイルはesim使うならiPhoneじゃなくてもいります
iPhoneのプロファイルとは全く違います

QRコード読み取ってダウンロードするのがesimプロファイルです
開通済みならダウンロード済みということです

書込番号:24367665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 PQKさん
クチコミ投稿数:438件

2021/09/28 12:49(1年以上前)

>Taro1969さん
>ジークルーネさん

ありがとうございます。
私も開通した以上ダウンロード済みではないかと思いましたが、
楽天から開通のお知らせのメールの後にeSIMプロファイルダウンロードのお願いが届きましたから、戸惑いました。
ややこしくなるだけだから、こんなメール送らなければいいのにと思いました。

書込番号:24367696

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クイック設定パネルについて

2021/09/26 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 ngkcr9ekさん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度2

再生するクイック設定パネル

その他
クイック設定パネル

指紋ロックをしてあるのに電源ボタンを押して画面を表示させた状態で
画面上からスワイプをするとクイック設定パネルが出てきますが
これが通常なのでしょうか?
Wi-FiやBluetoothのオンオフ操作が誰でもできてしまうので困るのですが
表示させない方法はないでしょうか?

書込番号:24364742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/26 21:59(1年以上前)

>ngkcr9ekさん

ドコモ版でも同じ挙動ですし、RedmiNote9sでも同じ挙動でした。
ロック解除しなくてもライトを点けたりできるのでむしろ便利だと思っていました。

Wi-FiやBluetoothを勝手に弄られてしまうのは…というお気持ちも分かりますが、ロック状態ではさらに進んだ操作は出来ないのですから、事実上あまり実害は無いかと。
例えばテザリングをオンにしてタダ乗りしようとされてもパスワードが必要ですし、それはクイック設定からは確認できないですし。
あっ、勝手にライト点けっぱなしにされてバッテリーが無くなったりしたら実害ありますね。
他人が勝手に操作できる状況でスマホ放置しなければ良いだけですし、紛失等しても、所詮クイック設定だけでできることは悪戯の域を出ないようなものばかりですから、あまり気にする必要はないかと思います。

書込番号:24364844

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ngkcr9ekさん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度2

2021/09/26 22:20(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

早速の回答ありがとうございます。
今時はこれが当たり前なんですね。
Wi-FiやBluetoothの設定をすぐに変えれるけれど実際にはその後にも操作をするので
結局ロック解除してから操作しても変わらない気がするんですけどね。

書込番号:24364897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/26 22:53(1年以上前)

>ngkcr9ekさん

おっしゃる通り、ロック解除しないと実質的な操作はできないので、逆にあまり気にする必要も無いかと。
ただ、外出時にWi-Fiだけ切りたいとか、接続中のブルートゥースイヤホンを別の機器に接続し直すためにブルートゥースをオフにしたい時とかには少し便利だったりします。あまり利用する機会はないですけどね。

書込番号:24364974

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

simトレー

2021/09/25 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:223件

simトレーにSDカードを乗せる感じで、simカードのようにトレーにカチッとはまりこむ感触がないのですがトレーが不良なんでしょうか?

書込番号:24361815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/09/25 15:01(1年以上前)

自分のもカチット感はありませんが本体に差し込む際にはカチット収まってSDカードが認識されれば問題無いかと思います。
特に今まで不具合はありませんです。

書込番号:24361853

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/25 15:28(1年以上前)

>manセルさん

この方向に差し込むとうまく収まると思います。
カチッとはまりこむ感触というのは人により感じ方が違うので何とも言えませんが、セット後に軽く水平に撫でてみて動かないようなら問題ないかと思います。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a003sh/pc/03-03.html

書込番号:24361900

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/25 19:21(1年以上前)

この端末持っていますがかっちりハマった感覚はないですよ
ただ枠に収まっているというだけのものです
挿入時ずれたり浮いたりしないよう注意して入れれば問題ないでしょう

認識に関してはSIMもSDも端末内部で接点に触れているかどうかだけなので・・・

書込番号:24362328

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)