| 発売日 | 2020年11月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全332スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年8月13日 13:17 | |
| 1 | 1 | 2021年8月13日 11:20 | |
| 24 | 8 | 2021年8月9日 22:16 | |
| 15 | 4 | 2021年8月7日 19:43 | |
| 12 | 3 | 2021年8月7日 17:43 | |
| 6 | 2 | 2021年8月7日 16:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
スリープ状態の画面が黒いときにライン着信時や、トーク受信時に
通知ランプは点滅するのですが、それ以外の画面への通知は
スリープを解除する動作(電源ボタン1回押すとか)をしないと通知が見れません。
前はスリープ画面からライン着信の表示が見れてたと思うのですが、設定を変更した
こともないので、わかる方がみえたらよろしくお願いいたします。
ちなみにキャリア回線からの着信通知はスリープ画面からでも通知が表示されています。
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
Googleアシスタントを有効にしています。
画面ロックの状態で「OK Google」、「東京ドーム ナビ 開始」と言うと、経路案内を開始するアナウンスがあるのですが
道路の分岐点に来ても案内の音声が流れません。
画面ロックを解除すると「GoogleMAP」の3D地図が展開されて、3D地図が展開された後だとロック画面でも案内音声が流れます。
画面ロック状態から一度もロックを解除せずに、Googleアシスタントの音声入力だけでナビを開始する事はできないのでしょうか?
当方バイクのため運転中に画面ロックが解除できず、ナビが使い辛く困っています。
0点
>ハーコンさん
ちょっと面倒かもしれませんが、ロックせずに使用されるのがいいかと思います。
書込番号:24287005
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
こんにちは、AQUOSシンス4ライトですが楽天アンリミット回線をデュアルシムで使ってます。イーシム側は正常にアンリミットアプリで機能しますが、もう一つの物理シム側電話アプリ側が 発信は正常に機能しますが、着信は自動に留守番電話サービス1417になり通話できません。マイ楽天の留守番電話サービスを切ると今度は話し中になります。どこの設定に問題があるのでしょうか?よろしくおねがいします。
書込番号:24277840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
my楽天モバイルの留守番電話までの応答時間が異常に短く設定されてるとかかもしれません。
設定見ると最短5秒まで縮められるるのですぐ留守番電話だと少し症状違うかも。
2アカウント持っているので本体側の設定より物理シムのアカウント側の設定のような気がします。
書込番号:24277944
6点
>カミーさん1さん
カミーさん1さんの「1つの楽天アカウント」で「2回線契約」しているということはありませんか?
そして、Rakuten Linkアプリにログインしたままにしているとか。
アプリを利用している場合は、ログアウトしてから確認してみるとよいと思います。
ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→右下の3点→ログアウト
これで正常に、どちらの電話番号でも、通話回線を利用する電話アプリで着信可能になりませんか?
書込番号:24277981
![]()
7点
物理SIM側の回線が、eSIMの番号へ着信転送する設定になっていないでしょうか。
2個のSIMがあっても同時に通話状態にはならないので、物理SIMが着信を受け転送
してもeSIM側で受けることが出来ず、eSIM側の設定によって留守電か話し中になる
のかも。
書込番号:24278923
6点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。試してみましたが症状は変わりませんでした!
書込番号:24279074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます(^^)お世話になります。
eシムに転送、これの確認方法はどのようにすれば
できますでしょうか?
書込番号:24279086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カミーさん1さん
my楽天モバイルに物理SIMのアカウントでログイン、契約プランのところに着信転送の設定があります。とはいえご自身で設定した覚えがないのでしたら別の原因かも。
書込番号:24279517
3点
>†うっきー†さん
先程再度チャレンジしました。再起動し確認しましたところ、着信できました。ありがとうございました。
書込番号:24281180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
ありがとうございました。助かりました。(^^)
書込番号:24281183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
設定→セキュリティ→画面ロック→パスワード
で変更可能だと思います
書込番号:24277164 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>Beretta92fさん
ありがとうございました。
次は、まず、読みます。
書込番号:24277247
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
Outlookアプリで、受信トレイにあるメールを右にスワップすると削除する設定にしたのですが、使い勝手が悪いので変更しようと思うのですが、どうすればよいのかわかりません。
手順を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
>Ebisu810さん
スワップは別の意味になっちゃうので、、→スワイプです。
Outlook の左上にあるホームアイコンをタップ→
メニュー一番下の歯車→
スワイプオプション→
右側にある「変更」をタップすると、下に選択肢が出て来るので、お好きなものを選べばOKです(画像参照)。
書込番号:24277023 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
※スワイプオプションは2つあるので「メール」の欄にある方をタップしてください
書込番号:24277029 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>ビビンヌさん
私の単語の間違えまで指摘していただき、ありがとうございました。
教えて頂いたとおりに行ったところ、できました。
ありがとうございました。
書込番号:24277048
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
スクリーンレコーダーを使うと「通話の録音ができる」と思ったのですが、試してみると音声が録画されていません。
これでは、通話録音ができないのでしょうか?
「デバイスの音声とマイク」を選択しています。
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article86.html
0点
https://appllio.com/record-internal-audio-with-screen-recording-iphone-android
以上のサイトの情報の通り
音声録音に対応していないアプリがあります。
楽天Linkの電話だと
スクリーンレコーダースタート時
音声
をON(マイク)にしてスピーカーで117に電話すると
自分の声も時報の声もちゃんと録音していました。
何のアプリで電話したのですか?
書込番号:24276402
5点
>hanimaru-nさん
試していただいたようで、ありがとうございます。
私も、楽天Linkで、電話をしました。
書込番号:24276884
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


