AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

私もこちらの声が聞こえないトラブルで参ってます。
楽天は電話しても取り合わずメール対応に回されるが、
解決法を全てやっても解決せず、その後何も連絡が来なくなってしまう。
口コミなどに載っている全ての解決法も試みたがダメ!
Wifiを利用するかしないかに関係なくトラブルは発生するし
電波強度が強くても関係がなく、相手側がスマホか固定電話とかにも
関係なくトラブルは発生する。、
要するに通信環境には関係がないと考えます。
Lineの電話機能より品質が落ちるのでしたら
もはや電話と言えません。
普通の電話機能を使えばと言う意見も有りますが
そうなったら即、有料となり
他会社の5分とか10分以内なら無料の方がよほどましとなります。
Lineは問題ないがLineを使ってない人もいるし、仕事なら
Lineではなく電話を利用するのが一般的。
仕事でこちらの声が聞こえないとなったらいたずら電話のようになってしまい
相手に不信感を与えかねないし
今の状況では仕事や緊急時には怖くて全く使えない。
また調べてみるとこの現象はシャープ製品に多発している。
シャープに問い合わせるとリンクでなく普通の電話で問題ないなら
楽天の問題ですと言われてしまうが、そうとも言えないはず。
IP電話なら仕方ないとの言葉も聞こえるが、
シャープ製品と楽天のリンク電話機能との組み合わせで
トラブルが多発しているなら
昔だったこんな基本的な問題が発生したら
全社を挙げて解決に取り組み、迷惑を与えたユーザーには
陳謝するとともになんらかの補償をするくらいでしたよ。
甘い感覚姿勢だから日本は世界一の品質だと言われていたのに
中国や韓国にどんどん負けてしまうのではないでしょうか?
ともかく早急に何とかして欲しい!!!

書込番号:24253852

ナイスクチコミ!16


返信する
C3H70Hさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/23 12:36(1年以上前)

恒久的に解決不可なのでは?
楽天絡みの決済でも問題が起きてますが、未だに放置状態ですので。

書込番号:24253862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


katok2001さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/07/23 13:07(1年以上前)

厳しいかもしれないけど、LINKを使うとトラブルが起きるのは修正できないかもしれないです。
楽天の販売してるスマホなのに、楽天ペイの不具合は「修正対象外」と言われるくらいですから。
公式機種でサポート対象外って、何かの冗談かと思うレベルです。
シャープとの相性が悪いのか、楽天の開発者の技術力の問題なのか。
いずれにしても、楽天Linkの不具合はこの機種では多いようなので、使えたらラッキーくらいの
認識でいるしかないです。
バックグラウンドでの通信の許可しないと着信は通常回線でできるので、受信専用電話としては
使えますよ。ご存じでしたらすみません。

書込番号:24253898

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/23 17:49(1年以上前)

>普通の凡人ですさん
本当に大切な要件、特に大事な取引先との通話に使うのなら、多少コストが掛かり増しになるとしても現状で不具合のない3キャリア、またはそのMVNOの標準電話を使うのが使用者側で出切る唯一の自衛策かと思います。

書込番号:24254370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Valiaさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/07/23 18:29(1年以上前)

>katok2001さん
>C3H70Hさん
この機種ではまだ来ていないようですが、docomo版は7/15に
SIMフリー版では7/19あたりにシステムアップデートがリリースされたみたいで
楽天PayのQRフリーズの問題は解消したという方がいたのでこの機種にも
最新のシステムアップデートがリリースされれば解消するかもしれないですね。

>普通の凡人ですさん
トラブルが出てとてもお気の毒だとは思いますが、通信関連のトラブルは問題点を切り分けるのがとても困難です。

この機種を楽天モバイルで使用する場合は、この機種の本体、アンドロイドOS、楽天リンクアプリ、楽天モバイル回線と
簡単に大きくく分けてもこれだけの要素があります。モバイル環境のIP電話であれば相手もあるし通信する場所もありますね。

実際この口コミを見ていても、この機種の口コミのはずなのにそれは、アンドロイドの不具合とか仕様でしょとか
それはアプリのトラブルでしょとか、スマホ本体の問題ではないことが多いです。

ただ切り分けようと努力してもどうしても個人レベルでは限界があると感じるのであれば、
できるだけトラブルの所存をシンプルにして、トラブルに遭遇しにくくなるように立ち振る舞うことが大事だと思います。
そういう意味では、iPhoneシリーズやPixleシリーズのようにスマホ本体と搭載OSの
両方を作っているメーカの機種を使うべきだと思います。

勿論それでもトラブルが撲滅できるわけではないですが、切り分けるべき事柄が少なくなれば
トラブルに対応するメーカさんも調査が絞り込めて対応がしやすくなると思います。

方通話のトラブルについてお調べしているようなので、もうご存知だかもしれませんが
方通話が発生するときは楽天リンクがマイクの初期化や起動に失敗してる可能性が高いそうなので、
Googleアシスタンスやエモパーなどマイクコールで動作するアプリを使用しないようにすると
発生の可能性は減るかもしれないです。

またWi-fiでIPv6を使用していると発生するとおっしゃる方もいるようです。
どちらもオフィシャルの情報ではないので、絶対とは言えませんがこの対応策を見ても
問題点がどこにあるかを切り分けるのは難しいことがわかると思います。

信頼や責任についてや中国や韓国に云々など???なことはいろいろありますが、
>きぃさんぽさん
がおっしゃられているように、TPOによって使い分けることができるのも楽天モバイルの
メリットだと思いますし、ド安定が得たいのであればほかにいくらでも選択肢はあると思います。

書込番号:24254438

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/23 20:06(1年以上前)

>普通の凡人ですさん
1年無料だからUQのシムも入れて重要なtelはそちらで発着信するようにしております、DSDVで運用された方が良いと思います。

書込番号:24254602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/07/24 02:56(1年以上前)

同じ機種、楽天モバイル契約です。
私も最初、かなりの確率で、楽天LINK通話、こっちの声が相手に届かないという状態になり、楽天に何度も何度も苦情いれてみました(回答得られずですが)、
それがなぜか最近ずっと調子が良いんです、思い当たるのが、エモパーをアンインストールしてから、片側通話起きてません。たまたまかもですが、試してみてみてください。私も本当に困り果ててたので、お役にたてれば幸いです

書込番号:24255048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/07/24 03:14(1年以上前)

連投すみません。先に投稿したやつの修正方法がわかりませんでした。
エモパーは削除できませんでした。停止?無効にしてみてくだい。
もう既に試されてて効果なければごめんなさい。私はそれ以来ずっと調子が良いので

書込番号:24255052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/07/24 11:36(1年以上前)

>たかにゃん☆7さん

私はエモパーもgoogleアシスタントも設定してないので
機能してないですが
片電話は時々出てました。
私の環境では遅いWi-Fiでないと
だいたい大丈夫なので、もしかしたら複数要因の一つかもしれませんね。

しかし楽天LINKのアプリ、これだけ評判が悪いのに更新頻度少ないね。
なんか心当たりがあれば
そのたびに修正してくれれば企業努力は認めるんだけどなぁ
(これだけ不具合があると技術があるとは言いたくないが)。

書込番号:24255466

ナイスクチコミ!5


jay0327さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/07/24 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIM

デフォルトのアプリ

エモパー

一方、固定電話・モバイル回線(スマホ等)とも、発信時も受信時も片通話になったことがないわたしのような例もあるのでさらに訳がわかりませんね。

ちなみに当方、
画像1) eSIMは使用しておらず、SIMスロット1にnanoSIMを差しているのみです。
同上) Android11にアップデート後、出荷時リセットして環境再構築しました。
画像2) 設定→アプリと通知→デフォルトのアプリ→電話アプリが「電話(システムのデフォルト)」になっています。Linkアプリは表示もされません。
画像3) エモパーは手作業で無効化しました。

以上、片通話の原因を切り分ける参考になるといいのですが。

書込番号:24256150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/26 10:33(1年以上前)

>普通の凡人ですさん
>私も電話でこちらの声が相手に聞こえず困ってます!

私も20年位前にauのデジタルから3Gに機種変したときに

同じ様になりました。外では問題ないのですが家からかけると声が聞こえないと言われました

auに相談しましたが解らないそうなので、解約しツーカーを購入した経緯が有りました

未だに、こんなことが起きているのですね

書込番号:24258824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/07/26 11:12(1年以上前)

一般のユーザーは、トラブルの原因とか、それが難しい事だとかは関係ありません。
今回のトラブルは楽天の電話LlinkとシャープのAQUOSに多発しているようです。
となるとこの楽天とAQUOSの組み合わせは他との組み合わせより品質が悪いと言う判断になります。
携帯電話で電話が機能しないなんて、一般の人、誰もが信じられないくらいの低レベルな絶対許せないトラブルに思うはずです。
迷惑をかけたユーザーには詫び状くらいよこせよ!って言うくらいの気持ちです。
今まで家電製品やガラケーからスマホまでそれこそ数えきれない製品を利用して来ましたが、
これほど酷い(会社の対応も含めて)のは始めてです。

書込番号:24258874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/07/26 11:23(1年以上前)

先ほど楽天Linkのアプリを2.5.1にアップデート出来ました。
プレイストアから楽天Linkを選択してアップデートしてみては?

あと、本体アップデートも他社のsense4が用意されてるとの情報がこのスレでもあり
この機種ももうそろそろアップデートされそうです。
もう少し待ってみませんか?

書込番号:24258895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/27 21:17(1年以上前)

>hanimaru-nさん
待っても治らないでは?
シャープのサポート、技術者の対応は最悪ですよ!
別の問題もあり当方3ヶ月近くも問題改善せず!さらに再現する環境で症状確認しようともしないシャープのスマホのサポート責任者にはうんざりです!
また、再現確認もせず基盤だけ交換して修理したという始末!あきれます。

書込番号:24261336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2021/07/28 11:36(1年以上前)

>普通の凡人ですさん

「普通の電話機能を使えばと言う意見も有ります」

現状、LINKでの通話はトラブルが多いようなので、
ご自身が書かれている方法で対応するしかないように思います。
わたしも、仕事用は大手キャリアを使い続けています。
コストを優先して、仕事や信用を失っては大変なので。

書込番号:24262082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/08 20:29(1年以上前)

私もその症状と勝手に再起動繰り返す症状がありました。

OPPOに変えてからこの症状は出ていないので機種依存です。
ハズレ端末ですよ。アクオス・・・シャープ・・・

書込番号:24278969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 hideaki3さん
クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度1

楽天リンクでこちらの音声が相手に聞こえないトラブルが頻発。
再起動するとしばらく使える。
サービスセンターにメールで問い合わせたら再インストールの回答有り。
アイコンを長押しするとアンインストールの項目が無く、アプリ情報の表示となり
開く、無効にする、強制停止の3択となっている。
無効にするをクリックすると
このアプリを無効にすると他のアプリが正しく動作しなくなる恐れが有る
・・・・・・このアプリはデバイスにプリインストールされているため
削除できないと有り、即ちアンインストールが出来ずここから進めない。
PLAYストアーだとアンインストール項目が有り、そこでアンインストールをクリックすると
アンインストール中の表示のままフリーズしてしまい、結局アンインストールが出来ない。
電話で音が聞こえないなんて思ってもいないトラブルで困惑中。
Lineは正常に使えるしアプリの不具合だと思う。
アプリのキャッシュ、ストレージ削除。GoogleアシスタントOFF。
等もやってみたが改善しない。
全く困りましたが何か改善策は無いものか?

書込番号:24210917

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/06/28 12:20(1年以上前)

>hideaki3さん
今のところ、AQUOSでは、以下の一般的な対応程度しかないと思いますよ。

メジャーアップデート後に、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
OK Googleも無効化しておく。
Google PlayでRakuten Linkアプリの更新。

これで、他の方同様に直ると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23984415/#24202900

注意事項は、以下の2点です。
・初期化後に移行ツールや復元ツールなどは利用しない。
・追加でアプリをインストールしない。後から入れたアプリの問題かどうかの確認のために必要です。

書込番号:24211109

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/02 09:02(1年以上前)

ログアウト、ログインをしてみたらどうでしょうか!

書込番号:24218012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/07/02 10:39(1年以上前)

>hideaki3さん
アプリ情報の右上、縦3点を選ぶと更新のアンインストールができると思います。アンインスートル後、アップデートする事で再インストールと同じ事になります。(エラーで出来ないかもしれません)

AQUOSはトラブルが多いイメージなので再インストールをしても解決しない可能性も高いですが・・・ファームウェアかRakuten Linkのアップデートで対応してもらわないとダメな気がします。

書込番号:24218136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/07/04 19:48(1年以上前)

>hideaki3さん
私もこの機種を最近購入して、セットアップ後(android11にバージョンアップ)は普通に使えていましたが、今日片通話が発生しました。

よくこの掲示板で対応策として言われている、端末の初期化やOK Googleのオフなども効果がありませんでした。
それで音声系のアプリを疑って、シャープ提供の「エモパー」という標準で時計を表示しているアプリを無効化したら、片通話がなくなりました。(時計は別のウィジェットを使用)

「エモパー」もアシスタント系のアプリなので、通話でなんらかの干渉が発生しているのかも??参考までに…

書込番号:24222799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


wanko889さん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/14 16:08(1年以上前)

私も今年の3月以来ずっと片通話の問題で困っている1人です。クチコミに掲載されているやり方はすべて試しましたが、直ったと思ってたら、また忘れた頃にこの問題が発生するといういたちごっこが続いています。さすがにここまで改善されないと疲れてきました。この方がおっしゃるようなエモパーの無効化ももちろんやりましたが改善されません。楽天モバイルに何度も訴えていますが、一向に改善策は示されないで現在に至っております。電話が使えない携帯電話なんてそもそも話になりませんが、楽天リンクが無料なので我慢して使わなければならないのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:24239876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 12:07(1年以上前)

こちらの製品は電池長持ち、日本ブランド、お値段もお手頃。楽天リンクで電話し放題と魅力的で契約しようと思ってました。
ところが、こちらの音声が相手に聞こえないと言う口コミが沢山有るんですね。携帯電話で音声が聞こえないなんて!あり得るの???
それじゃ携帯電話と言えませんよね?携帯電話として一番の一番の機能だと思いますけど。そんな製品がリコールもせず、いまだに売られているのって信じられません。本当なんですかね?Lineは問題ないみたいですがお年寄りだと使わない人も多いと思います。もし体調が悪くなってお孫さんに電話したら通じなかったら・命にもかかわる事態になりかねません。日本の製品ってそんなに品質が低下してしまったのでしょうか・悲しいです。

書込番号:24244224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/07 21:50(1年以上前)

私もその症状なりましたよ。
ある時、画面が真っ暗になって壊れたので、OPPOリノ3Aに買い替えたのですがその機種では発生していません。
多分この機種特有ですね。

書込番号:24277439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種の問題について

2021/07/31 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:83件

この機種ですが無線Wi-Fiが途切れる報告が多々あります。5GHzと2.4GHzが切り替わったり4Gへ切り替わったりします。パケットが消費されるのでご注意下さい。AQUOSのこの機種のCPU Qualcomm&#174; Snapdragon&#8482; 720G Mobile Platformのシリーズの機種がその傾向があるようです。
他にも不具合あればお教え下さい。
シャープは一体何を評価して出荷しているのてしょうか。また対策する気はないのでしょうか。
再現しないばかいってなんの連絡もありません。再現ビデオまで送っていますしショップでも再現してます。修理に出した基盤交換したものても再建してますか。ワイモバイルサポートへ相談しても対応はほったらかしです。

書込番号:24266714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/31 17:28(1年以上前)

>BlueSky0133さん
こんにちは。AQUOS sense4 plusの方を使ってます。
確かにこのsence4シリーズはどれもWi-fiの受信が良く無いようです。
根本的に使ってる部品が悪いんでしょうね。

自分は対策として使う時しかモバイルデーターを入りにしない。
家に帰ってきたらモバイルデーターを切る。

Wi-fiの2.4GHzの方がそもそも設定を入れずに5GHzに繋がるか切れるかにしておく。

家に帰ってきて、モバイルデーターを切る、そしてWi-fiを手動で5GHzに接続し直す。
一手間、二手間かかりますが自分の本体はこれで少しはおバカが治りました。

まあ、Wi-fiのおバカは有るけど、この大画面でそこそこのCPU、デザインも良くて自分は気に入ってますね。
勿論、カメラは全く使いませんけど(笑)。

書込番号:24266817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2021/08/01 04:45(1年以上前)

ワイモバイル版の話はワイモバイル版の方でお願いします。
この機種もsense4関連なのでWi-Fi不具合も共有してるかもしれませんが
ルーターとの相性もあるでしょうし・・・。
私の環境では問題ないので。
ワイモバイルの対応をここで言われても。

あと、どうせなら今回の本体アップデート済の
docomo版とSIMフリー版で聞いてみては?
もしかしたら今度のアップデートで治る見込みがあるかどうかが
分かるかもしれません。

ちなみにrakuten LINKの関係かどうか知りませんが
この機種はまだです。

書込番号:24267474

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件

2021/08/01 20:47(1年以上前)

>hanimaru-nさん
>ねこさくらさん
書き込む方を間違えております失礼いたしました。
ただし、この機種も同じような症状あるようです。
他のスマホやPCでは問題ないことから、この機種にしてからのこの症状は許せないと思います。
尚、シャープの対応はメーカーとして本当にひどいものです。

書込番号:24268603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

この口コミはこちらの音声が届かないと言う口コミに返信したものです。
携帯電話で音声が聞こえないなんて信じられないので改めて本当にどうなのか?新規に口コミして
皆さんの意見をお聞きしたいです。
こちらの製品は電池長持ち、日本ブランド、お値段もお手頃。楽天リンクで電話し放題と魅力的で契約しようと思ってました。
ところが、こちらの音声が相手に聞こえないと言う口コミが沢山有るんですね。携帯電話で音声が聞こえないなんて!あり得るの???
それじゃ携帯電話と言えませんよね?携帯電話として一番の一番の機能だと思いますけど。そんな製品がリコールもせず、いまだに売られているのって信じられません。本当なんですか?Lineは問題ないみたいですがお年寄りだと使わない人も多いと思います。もし体調が悪くなってお孫さんに電話したら通じなかったら・命にもかかわる事態になりかねません。日本の製品ってそんなに品質が低下してしまったのでしょうか・悲しいです。

書込番号:24244768

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 19:05(1年以上前)

>ハイテク音痴おばさんさん

■AQUOSで音声が聞こえない場合の対応

端末の初期化。初期化後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、必ず新規にセットアップ。
その後、OK Googleとエモパーは無効にしておく。
これで、他の方同様に直ると思います。
初期化はしたくない場合は、今のところ対応方法はないと思われます。

追加でアプリをインストールしないで検証すること。
アプリを追加する場合は、一週間程度十分な検証をして問題がないことを確認。
その後、1日に1,2本程度追加して、どのアプリをインストールすると不具合が出るかを確認。

>●操作方法
>1. ホーム画面を上にスワイプ →[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する」をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が「なし/スワイプ」以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]
※ファームによって若干設定場所が異なるかもしれません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq30
>設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→アシスタント→スマートフォン→Voice Match→Ok Google→オフ
>設定の検索から「Voice Match」で検索しても該当の場所へ移動可能です。
>※機種によって若干設定場所が異なるかもしれません。

■直った事例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=23966376/#23966376
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23961763/#23961763
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23984415/#23984415

■エモパーは無効にすると直った事例
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24210917/#24222799

書込番号:24244840

ナイスクチコミ!8


Valiaさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/07/17 19:18(1年以上前)

この現象(方通話)がこの商品でのみ発生しているのであれば確かに大問題だと思いますね。
ただ、この現象がこの機種でも起きているのは確かですが、ほかの機種でも発生しています。

さらに言えば、楽天リンクという楽天モバイルのアプリケーションで発生している現象です。
さらにいえば楽天リンクのようなアプリのジャンルはIPフォンという系統のアプリなのですが
このIPフォンでは割とよくあるトラブルの一つです。
これを電話機のせいにされても・・・と私は思います。

ちなみに、このスマホは電話を行う手段に楽天リンクだけではなく、普通の電話アプリも入っています。
体調が悪くなったり緊急の時は普通の電話アプリからかければ、回線さえ問題がなければちゃんと
通話が可能だと思います。

製品の品質うんぬんを嘆くよりも、日本人の情報リテラシー(ここでは情報を自分の目的に適合するように活用する力として)の
低さを嘆くべきかと思います。

書込番号:24244859

ナイスクチコミ!14


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/17 20:02(1年以上前)

>ハイテク音痴おばさんさん

片通話なんて端末不具合、初期のキャリアなんてありふれたモノですが。。
当然、キャリア内の試験で検出されてしかるべきですが、
楽天だということは端末側ではなくコアネットワーク側の不具合の可能性もありうるわけですよね?
コアネットワーク側と端末レベルでユーザーには見えない相性があったなどの可能性はゼロではない。

結局、発生事象から判断するしか無いと思いますけど?

携帯端末ではOSから海外製のものを使ってます。世界的なシェアも微々たるモノ、にも関わらず日本製云々
という表現を使う事自体時代遅れだと思います。

書込番号:24244939

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 20:54(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。ただ私専門用語でお話しされても良く分かりません。私同様専門用語が分からないのは
おばさん仲間では普通です。今回の件でもお友達とお話ししましたが、携帯電話で音声が聞こえないなんていったいどういう事?と言う
人ばっかりです。単に製品自体の問題では無い事は何となく分かりましたが、これって楽天の専用機種ですよね?それが音声が通じないなんて言うトラブルが発生したらシャープと楽天でお互いで真っ先に解決すべきじゃないかな?解決するまで楽天リンク無料なんて言う
宣伝を打つべきじゃないと思うし。携帯電話で音声が聞こえないなんて言う一番基本的な
トラブルがある機種なんて少なくともおばさん連中は絶対に契約しません。リンクを使わなければ、なんて言うのも感覚がおかしいんじゃないかな?だったらリンクなんて最初から外すべきだと思うけど。

書込番号:24245017

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/07/17 21:15(1年以上前)

>ハイテク音痴おばさんさん
>これって楽天の専用機種ですよね?

公式サイト記載通り違います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/#spec
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 対応


>それが音声が通じないなんて言うトラブルが発生したらシャープと楽天でお互いで真っ先に解決すべきじゃないかな?

本機に限らず、初期化でしか解決できないことなどは、他にもあります。
初期化以外に、ファーム更新で後日対応可能になる場合もありますが。


>トラブルがある機種なんて少なくともおばさん連中は絶対に契約しません。

それでよいかと。
選択肢は多数ありますので。
ハイテク音痴おばさんさんの場合は、3大キャリアでの契約が最適だと思います。

書込番号:24245051

ナイスクチコミ!19


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/17 21:39(1年以上前)

>ハイテク音痴おばさんさん

おばさんはと。。仰ってますが。。
その常識が実は違うというだけです。
繋がって当たり前に電話でエリアを広げられないから総務省から散々指導が入ってるのが楽天ですよね?

無線機器は繋がって当たり前ということはありえません。
特に仮想化でコア側を構築している楽天は他のキャリアから品質あれじゃあ相手にする必要なかった。
と安堵されてる。安かろうのキャリアですよ?

書込番号:24245079

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:41件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度3

2021/07/18 00:26(1年以上前)

>ハイテク音痴おばさんさん

この機種を3月末に購入した、数年楽天モバイルユーザーです。
PCについては長年研究してきましたが、スマホは初心者同然のおばさんです。


わたしは初期不良が自身で判断できない&もし初期不良が起きても、証明が難しいと思い、
楽天に変更したときから購入時はいつも家電量販店で手渡ししてもらっています。
この機種を契約したときに、窓口の担当員が
「一度電話してみてください。音声が両方向に届くかどうかの試験です」
と言われて身内あてに通話しました。問題なかったのを確認してからの手渡しでした。
web契約ではそこのところが不安であれば、楽天の実店舗か家電量販店の窓口で
契約してみてはいかがでしょうか?
ちなみにわたしは電話については問題なく楽天リンクで使っています。
いろいろわからない問題はここで検索して、それでもわからなければこちらで相談して
事なきを得ています。
ご参考までに。

書込番号:24245350

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/07/18 07:25(1年以上前)

皆さん回答、情報有難うございます。楽天はお電話かけ放題も魅力的だったんですね。何しろ私たちおばさんは長電話大好きですから。
Lineを使わないお友達もいますのでこのキャッチフレーズはひかれます。でも口コミを調べてみるとこちらの音声が聞こえない、と言う
トラブルがたくさん出てくる。これっていったいどういう事?となります。皆さんの回答でまだまだ良く理解できない事が多すぎなんですが、このトラブルが自宅のWifiを使って電波強度?の強い状態でも発生するという口コミも有るんですけど、無線はしっかりつながってても
トラブルが出るっていう事ですよね???しろみたまごさんの回答は大いに参考になりました。ただ口コミだと毎回つながらないわけではなくたまにつながらなくなる、と言う口コミも多い。これだと店頭で試したとしても安心できない。やはり楽天は安かろう・・・・・なんですかね?
私は口コミを調べて有る程度事前に問題とか把握できますが、そんなこと調べない、調べられないおばさん、高齢者の方もたくさんおられます。
通信無料、通話いくらかけても無料!と言うキャッチフレーズだけで契約してしまって後でトラブルに悩まされるユーザーも沢山いると思います。そんなことが起きないように会社さんはもっと誠意が必要だし努力して欲しいです。

書込番号:24245569

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 AQUOSmanさん
クチコミ投稿数:15件

Rakuten UN-LIMIT Vとスマホ同時購入によるキャンペーンポイント取得までの顛末をお知らせします。ポイント付与漏れで困っている方の参考になれば幸いです。もっと良い方法があるよ、とのアドバイスがあればご教示ください。
「2月2日正午頃に申込み、2月7日にスマホ・SIM受取、同日開通、同日キャンペーン条件の電話発信とSMS発信を完了した場合」のキャンペーンポイント取得までの経緯です。購入5ヶ月半後の7月15日に付与されました。

【 申込と使用開始 】
■申し込み日: 2021/02/02。申込内容は、「Rakuten UN-LIMIT V + AQUOS sense4 lite」
■「【楽天モバイル】お申込み完了のお知らせ」メール受信日時: 2021年2月2日12時。
■電話・SIM受取日:2月7日。
■電話発信履歴: 楽天リンクによる国内通話履歴で確認。2021年2月7日:2分24秒
■SMS発信履歴: 楽天リンクによるSMS発信履歴で確認。: 2021年2月7日:3SMS

【 ポイント付与経緯 】  
■4月30日に予定通り付与されたポイント:
(1)『【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT V ご紹介特典』による1000ポイント。
(2)『【Rakuten UN-LIMIT Vお申し込み特典】だれでも5000ポイントプレゼント』
(3)『Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みで、通常のお申し込み特典に加えて、さらに2000ポイントプレゼントキャンペーン』
■4月30日に付与されなかったポイント:
(4)キャンペーンコード=1168による『RAKUTEN-LIMIT VI+製品購入(AQUOS sense4 lite)で15,000ポイント』
▲5月1日チャットで私より連絡:申込及び付与条件実施状況を添えて問い合わせ。
▲5月2日回答:楽天モバイルで調査するのでポイント口座番号を教えて欲しいとの回答があり、口座番号を連絡。
▲5月5日回答:担当者が変わり以下の回答『念のための確認ですが、キャンペーン適用の条件はすべて満たしておりますでしょうか。 また、該当のキャンペーンルール内の「特典適用対象外」に該当するものはございませんでしょうか。(ルール記載URL省略)※条件をすべて達成できていない場合、もしくは「特典適用対象外」に該当するものがあった場合、キャンペーンの適用はお受けいただくことができません。あらかじめご了承くださいませ。』
註:オイオイ、先ほど楽天で調査するからポイント口座を教えろと言ったのは個人情報収集目的?
▲5月5日私より連絡:5月1日に私より連絡した通りであり、付与条件を満たしているのでチェック漏れがあれば連絡して欲しい旨を連絡。
▲5月6日回答:以下URLの期間限定!Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイントプレゼントキャンペーン(&#12316;2021/3/9 8:59)のキャンペーンルール、対象者・適用条件にC「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込み及び対象製品ご購入の翌月末日23:59までに「Rakuten Link」のご利用とあり、ポイント付与日に「Rakuten UN-LIMIT V」の開通および「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日までに付与と記載がございます。そのため今月末に付与される可能性がございますため、ご確認をお願い致します。(ルール記載URL省略)
註:オイオイ、何のために口座番号を知らせたの? 楽天で確認するんじゃないの?
▲5月5日私より連絡:「利用が確認された月とは、実際の開通・通話・SMS発信が行われた日時ではなく楽天モバイルがキャンペーン適合を確認する日の月です。 利用開始した翌々月末までにキャンペーン要件を満たせばOKですので、ポイント付与の判断は開通日の翌月末迄に行います。従ってポイント付与は開通日の3ケ月後の末日になります。」 こんな理解でよいのでしょうか?  5月末を楽しみにお待ちします。
註:暖簾に腕押し状況で今回は一旦引き下がることにしました。
註:あとで調べるとキャンペーン規定にはキャンペーンのポイント付与日として「例)2月に全ての条件を達成した場合には、その翌々月である4月末日頃にポイント付与となります。」と明記されているのに5月末付与とはどういう理屈?
▲5月6日回答: 大変恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。あとでアンケートを送る、と記載されていたが送られてこなかった。
註:この担当者、質問にもいい加減な対応だが自分自身で発言したアンケート送付も出来ない奴。早めにチャットを打ち切って正解??
▲6月1日私より連絡:5月末にもポイント付与されず5月1日と同内容を再度記載してチャットで送信。
▲6月1日回答:キャンペーンに関する機械応答のような「キャンペーンの内容を再確認しろ」、「ポイント付与日は条件達成の翌々月末」などのメッセージが数回続き、付与予定日を過ぎても付与されない場合は再度問合せをせよ、等など堂々巡りのコメントが続く。最後に定型的な質問雛型が送られてきたので再度5月1日と同様の内容を送ったが、その後「おつなぎするまでに時間がかかっております」のコメントの後、アンケートが送られて来た。アンケートに回答したが、その後、チャットは無応答。
▲6月10日電話連絡:一向に回答がないのでダメ元で電話をした。偶然050-5491-2670(この電話は「Rakuten BIGの修理・交換のお手続き」として掲載)が一発でつながり状況を説明したところ、その場で確認し付与条件を満たしているとの事。付与日は7月15日と伝えられた。
■7月15日に15,000ポイントが付与された。これで予定のポイントは全て取得。
PC版e-Naviでは『楽天モバイルによるポイント付与』と記載され、詳細なキャンペーン名は記載されていない。4月30日付与ポイントにはそれぞれのキャンペーンの名称が記載されていた。
以上

書込番号:24241557

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ117

返信16

お気に入りに追加

標準

電源、充電不良に関して

2021/02/17 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 Takativeさん
クチコミ投稿数:31件

本製品を購入したところ、充電器につないでも充電ランプがつかず、電源ボタンを押しても起動しない初期不良がありました。
シャープに代替品を送らせたところ、代替品も同じ症状で辟易しています。

尚、何回か電源と音量ボタンを同時押しして2回バイブを確認する工場初期出荷状態に戻す操作をすると、稀に電源も充電も機能できるようになることもありますが、また動作しなくなり、動作が不安定な状態です。

同じような症状が出ている方はおられますでしょうか?
また、電源が入った際に何かアップデートのパッチを当てれば治るようなものなのでしょうか?
当該症状に心当たりがある方がおられましたら御教示頂けると幸甚です。

書込番号:23972455

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度1

2021/02/17 16:59(1年以上前)

私も似た状態になっていますが、
充電自体に関しては、3大キャリア純正品の充電器を使うと電源OFFでも問題無く充電出来ていました
しかしながら充電中は電源ボタンを長押ししても、強制再起動させようにも反応せず、、、
一度ケーブルを抜き、強制再起動のバイブレーションをしてから、再度2秒ほどの長押しで無事起動、という流れに
充電は出来てるし仕方ないや… と諦めていますが、OS由来のものなのか、機器由来のものなのかはわかりません
お役に立てず申し訳ないが、ご参考程度に

書込番号:23972516

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2021/02/17 17:10(1年以上前)

類似製品で起動できなくなったひとはいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=23861228/
この人は音量ボタン+電源ボタンで起動できたようです。

また、ケーブルもしくは充電器に問題があるのかもしれません。
シャープ自体は純正のPD充電器であるSH-AC05で確認を行っています。

書込番号:23972534

ナイスクチコミ!10


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/02/17 17:34(1年以上前)

この端末は充電器を選ぶみたいですよ
SH-AC05であれば問題ないです

書込番号:23972564

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/17 17:35(1年以上前)

2021年1月5日のアップデートに 「まれにディスプレイが点灯しない事象の改善」 が含まれてますよ

書込番号:23972565

ナイスクチコミ!12


スレ主 Takativeさん
クチコミ投稿数:31件

2021/02/17 17:45(1年以上前)

すりじゃさん、ありりんさん、ありがとうございます!
充電器はファーウェイ製、docomoで購入したシャープ製のもの2つを試しましたが、基本的に充電できず、充電ランプもつきません。
因みにこの2つの充電器で、手持ちのファーウェイ製、シャープ製のスマホは充電できます。

初期不良なのですが、シャープは頑なに交換を拒否してくるので、サポート何人かと話して揉めた上、やっと交換してくれたのですが、
交換品も不良品だった状況です。また、2回目の交換も、交換は今回は特別措置だと念を押されました。
サポートへの電話料金も時間もかかり、交換品受領の為に半日拘束され、格安スマホを購入した意味がなくなりました&#128167;
かなり問題あるメーカーなので、シャープ製品は購入しない方がいいと思います。

引き続き何か情報持ってる方がおられましたら、御教示頂けますと助かります。

書込番号:23972581

ナイスクチコミ!13


スレ主 Takativeさん
クチコミ投稿数:31件

2021/02/17 18:05(1年以上前)

Mjouさん、越後太郎さん、御回答ありがとうございます。
充電だけでなく、電源ボタン押しても起動しないという問題もあります。
また、専用充電器ではないと充電できないという説明も特にないので、他のUSB type Cの充電器で充電できない時点で
欠陥品かと思います。
次に来る交換品で動作しないようならば、返品で処理してもらおうと思います。
楽天も基本的に何も対応しないので、また何時間も交渉が必要と思うと頭が痛いところです&#128167;

どなたか、純正でない充電器、ファーウェイの充電器、100円ショップの充電器などの動作検証などの情報をお持ちでしたら、
シェアして頂けますようお願い致します。

書込番号:23972620

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 18:07(1年以上前)

>Takativeさん
この製品は楽天モバイルの製品ですから、SHARPはと言うのは違うと思います。
SHARPが製造していますが、楽天の要望に沿って製品作って楽天が販売しています。
キャリアモデルと同じでキャリアの問題だと思います。
SHARPが出してるシムフリーモデルのsense4とは別に考えた方がいいと思います。

SHARPのサポートにも尋ねてお話したことありますがSHARPが全て開発販売してる
シムフリーモデルのように情報もなかなか降りてこないらしいです。
仕様やファームウェアなどは楽天モバイルが決めてると思います。
HUAWEIでもnova5Tについて尋ねましたがファームウェア、仕様などは楽天が決めてるそうです。
楽天がすべきサポートを製造メーカーが請け負ってやってる感じだと思います。

楽天モデルに問題が多いのだと思いますよ。
実際、機種名同じの楽天モデルにだけ問題出てる例は多いと思います。

SHARP製って親会社の鴻海で製造してますからね。
iPhoneも製造してるフォックスコン社です。
世のスマホ全部ダメって話になります。

書込番号:23972625

ナイスクチコミ!10


AQUOSmanさん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/17 19:00(1年以上前)

>Takativeさん
私は2月初めにこのスマホを入手して楽天回線の使い勝手を確認している最中です。まだメイン機として使っていませんが充電の状況をお知らせします。ご参考になれば幸いです。
1.充電器
 1)AU共通アダプター03(ミツミ製 0301PQA) HTC EVO3D用として購入/約10年前の物でDC5V、1A仕様
 2)HUAWEI P10Lite付属品/DC5V、2A仕様、HUAWEIの高速充電仕様
 3)OPPO AX7付属品/DC5V、2A、高速充電用ではないようです。
 4)EPSON WindowsPC (購入後11年目に突入。USB2.0端子へ接続。データ転送も可能。
2.充電ケーブル
 ダイソーの黒布カバーでケーブルを巻いた「折れにくいケーブル」と書かれたもの。110円/本でした。
3.結果:
 4種類を試しましたが充電、電源OFFして電源ONなど問題は出ていません。
 またUSBケーブルをセットすると数秒後にランプ(赤または緑)が点灯し、電源オフ状態でも画面にアンドロイドマーク、充電中の電池マークが表示されます。いずれの充電器でも同様です。(PCのときは接続方法の選択も表示されます)

なおファーム(Android 11 build:02.00.00)、My楽天モバイルアプリ、楽天LINKは何れもアップデート済です。

私は楽天に連絡して満足な答はもらえませんでしたが、
Taro1969さんも言われるように、楽天モバイルから購入されたのなら第一義的責任は楽天モバイルにありますので、楽天モバイルへの連絡は必須と考えます。
良い結果が出るといいですね。

書込番号:23972709

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/02/17 19:10(1年以上前)

>AQUOSmanさん
>楽天モバイルへの連絡は必須と考えます。

公式サイトに記載がある通り、3大キャリアとは異なり、メーカーでのサポートなります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/
>設定・サポート
>メーカーへのお問い合わせ

書込番号:23972719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/17 19:33(1年以上前)

「まれにディスプレイが点灯しない事象の改善」 の内容ですが、
画面がつかないだけではなく、他の動作も表に出てこない状況だったと思います。
電話をかけてみるとかけてる方では呼び出し音がなってるのに 無音、ディスプレイもLEDもつかない
バイブあるまで長押しで強制終了 長押しで電源を入れる と着信の履歴は残ってる状態だったと聞いています
この症状が出ている状態で充電を開始しても内部では充電されていても無反応なのではと推測します

とりあえずアップデートしてみてからの話なのでは

書込番号:23972769

ナイスクチコミ!6


スレ主 Takativeさん
クチコミ投稿数:31件

2021/02/17 21:06(1年以上前)

Taroさん、AQUOSMANさん、うっきーさん、越後太郎さん、ありがとうございます&#128522;
一応楽天モバイルにも最初電話したのですが、まともに対応してくれず、うっきーさんの仰る通りメーカーでしか対応しないようなので、シャープに電話してます。
AQUOSMANさんは問題なく使えてるようですが、特に手動でアップデートせずとも最初から問題なかったのでしょうか?
それとも手動でアップデートしてから正常に使用できるようになったのでしょうか?

そもそも電源がまともに入らないので、私としては正常品と交換ありきで考えてます。
但し、購入者全員が私のように受領時は電源ONも充電もできず、初期化動作を数回やってたまたま電源が入った時に
アップデートをして、その後使えているという状態ならば、交換しても無駄なので、諦めるか返品を検討しようと思います。

皆様も最初は電源もまともに入らなかったけど、なんとかアップデートしたら正常になったのでしょうか?

書込番号:23972963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/17 21:31(1年以上前)

>Takativeさん

>サポートへの電話料金も時間もかかり

シャープのサポートセンターの電話番号は050で始まるので、楽天LINKから発信すれば無料だと思います。
この機種が使用できない状態であれば仕方ないですが、もし他にスマホをお持ちでしたら、そちらで楽天LINKを使えるようにすれば無料で電話できるので負担も減るかと思います。

なお、8日以内キャンセルに該当しないので、返品返金は無理かと思います。交換または修理対応しかしてくれないはずです。
また、この機種のすべてがスレ主様と同じ状況だったとしたらもっと大問題になっていると思います。
今は2回目の交換機種待ちかと推察しますが、今度は通常の端末が届くことを祈っております。

書込番号:23973027

ナイスクチコミ!7


AQUOSmanさん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/17 23:14(1年以上前)

>Takativeさん
私の製品は届いたときはAndroid10でした。またネットでカメラの望遠ピンボケはアップデートで修正されているとの話を知ったので早くソフトアップグレードが必要と考えていました。
開封後、すぐに電源を入れて動き出したのでWiFi接続が切れていることを確認し、nanoSIMをセットして10秒通話、SMS1通を手持ちのスマホへ送信。
その後、OS、楽天LINKをアップデートした後に充電を行いました。
(実は手元にType−Cのケーブルが無く、近所へ買いに出たため充電が後回しになったのですが。)

購入前の契約では散々な目にあいましたが、製品については問題は出ていません。
ただうろ覚えなのですが、当初はmy楽天モバイルに接続回線種類(楽天・パートナー)の区別が表示されていたように記憶しているのですが、アップデート後は表示されません。(別アプリを入れて対応しています)

初期故障の新品交換は折衝が大変と思いますが吉報を祈ります。

書込番号:23973226

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/18 00:37(1年以上前)

私も先週、2/11に Sense4 lite が届いて、いろいろといじくり回しているところです。
最初ですが、電源もすんなり入り、自宅のWifiをつかんですぐにAndroid11に上げてしまいました。

ただTakativeさん程問題は出ていませんが、充電に悩んでおります。
何故か、USB type-A の充電器につなぐと急速充電しません。
Aquos R Compact などで急速充電できていたものもダメでした。

ところが、 USB PD(type-C)の充電器につなぐと、急速充電します。
2つ程、試しましたが問題ありません。
この機器は、充電器を選ぶのは間違いないようです。

18W以上の USB PDタイプの充電器と、2A以上電流が流れても大丈夫な type-C
のケーブルを使って、動作を試してみるというのはいかがでしょうか。

書込番号:23973322

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/04/16 21:33(1年以上前)

私も電源が入りませんでした。充電もできずです…。母も同じ時期に電源が落ちて、全く反応がなくなりました…。
どちらも一日間、そういう時期が続き、何も特別していませんが、待っていたら取り敢えず直りはしました。…また同じことが起こりそうで怖いです。

書込番号:24084626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aco21さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/06 11:42(1年以上前)

私も購入直後、電源が入らず、充電も出来きませんでした(ランプ未点灯)。
一日放置後、再度トライしたら、充電&電源ONができる様になりました。
USBの接触不良だったのかな。また充電できなかったら、
USBの抜き差しを数回繰り返してみようと思います。

書込番号:24225687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)