AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

sense4 lite(Rakuten Link)の着信音設定

2021/04/27 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1〜3

4〜6

7〜9

10〜11

書込番号:24101107
>着信音にするために好きな音声アプリをダウンロードして、その音を使おうとしていました。
(しろみたまごさん)

という部分がどういうことだかわからなかったので、新しいクチコミにしました。
端末はAndroid11にアップデート後、出荷時リセットを行っています。
なお、画像の個人情報に関わる部分は空白にしてあります。

Linkアプリを立ち上げ、ログイン状態にして、
1) 左上の「三」マークをタップ
2) 「設定」をタップ
3) 「通話とメッセージ」をタップ
4) 「着信音}をタップ
5) 「端末の着信音}をタップ(チェックボックスの黒丸が移動します)
6) 「着信音を選ぶ」をタップ
7) 最下部までスワイプ
8) 「着信音を追加」をタップ
9) 左上の「三」をタップ
10) 「オーディオ」をタップ
11) 曲や音声をタップして選択(オーディオファイルを入れてあるフォルダーが表示される場合は、フォルダーをタップして開きファイル選択)

このやり方でLinkアプリの着信音が選んだもの(MP3等の楽曲・音声ファイル)になるのかという点に関しては、他の端末から電話をかけてもらってなることを確認済みです。
また、端末自体の「設定」→「音」→「詳細設定」→「着信音」で(7)の画面になり、同様の設定が可能ですけど、Linkアプリとプリインストールされている電話アプリに異なる着信音を設定することはできないようです。
電話をかけてきた相手やグループによって着信音を変えることも、今のところできません。

書込番号:24104508

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度3

2021/04/27 21:54(1年以上前)

>jay0327さん
ありがとうございます。
実は自分の着信音を確認するために、自分の固定電話でテストしてましたが、
どうしても家の電話がかかるときは変な音でしかかかりませんでした。
ダウンロードしたオーディオアプリはアメリカの某海外ドラマの歴代のテーマ曲や機械音などを集めたもので(いくつか公開されている無料のもののひとつ)
それが災いしているかと思っていました。
そこで試しにそのアプリはいったんアンインストールしてみて、
翌日会社の同僚にかけてもらったところ、試しに自分が設定した(アプリからダウンロードしたものではない音)を入れたところ、一応は成功しました。ただし、その人もrakuten linkを入れているため
他の電話からかかってきたらどうなるかはわかりません。

もしかしたら固定電話がだめなのかも、と思いつつまだ自分の固定電話以外で試していません。


詳しく写真入りで解説していただき感謝します。
前にダウンロードしておいた、別の某海外ドラマアプリから拾った曲を入れておいたので
そちらを着信音にしてみたら、できました!!
これでいいと思います!
本当にありがとうございました。

書込番号:24104659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度3

2021/04/27 22:03(1年以上前)

>jay0327さん

再度すみません。
質問スレッドにしなかったため、グッドアンサーをつけられませんでした。
申し訳ありません。

書込番号:24104681

ナイスクチコミ!1


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/04/27 22:16(1年以上前)

>しろみたまごさん

お気になさらず ^^
なんか結果オーライな気もしますけど、着信音を好きなものに変更できてよかったですね。

ちなみにわたしは、穏やかに始まってだんだん盛り上がる音楽にしています。鳴り始めの音が大きいと、家でくつろいでるときとか ハッ!(`Д´; として心臓に良くないので ^^;

書込番号:24104704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense4 liteの価格性能比

2021/03/19 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:635件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5
機種不明

ベンチマークアプリAnTuTu V8のスコアと、楽天モバイル公式で一括購入した際のお値段(税別)を比較してみます。

AQUOS sense3 lite 23,619円
Qualcomm Snapdragon 630 / オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz
4GB / 64GB 約5.5インチ / TFT
【総合】117373 【GPU】16180

AQUOS sense4 lite 29,819円
Qualcomm Snapdragon 720G / オクタコア 2.3GHz + 1.8GHz
4GB / 64GB 約5.8インチ / IGZO
【総合】273594 【GPU】72331

3 liteにくらべて4 liteは総合2.33倍、GUPに至っては4.47倍のスコアですがお値段は1.26倍。
ちなみにRakuten Handも4 liteと同じSoCを搭載していますが、バッテリー容量は2,750mAhと4 liteの約60%です。

Rakuten BIG 45,273円
Qualcomm Snapdragon 765G 5G mobile platform / オクタコア 2.4GHz + 2.2GHz + 1.8GHz
6GB / 128GB 約6.9インチ / 有機EL
【総合】321177 【GPU】93493

4 lite比で総合1.17倍、GPU1.29倍。お値段は1.52倍。
ちょっとコスパが悪い気もしますけど、約6.9インチの有機ELディスプレイはさすがBIG。

最後に、
AQUOS R5G 117,091円
Qualcomm Snapdragon 865 5G mobile platform / オクタコア 2.8GHz + 1.8GHz
12GB / 256GB 約6.5インチ / TFT
【総合】581623 【GPU】215990

性能もお値段も桁違いです。
iPhone12に搭載されたApple A14 Bionicをも上回るスコアは、まさにハイエンド。

いくら安くても快適に操作できなければ意味がない一方、オーバースペックはお金の無駄。
sense4 liteはそのへん、一般大衆向けにうまくまとめてあるように思います。
なお、大まかなスコアの性能区分を画像にしました。

書込番号:24030776

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/03/20 10:38(1年以上前)

楽天回線契約と同時購入なら、相当の楽天ポイントバックも得られるので、
コストパフォーマンスはさらに高くなります。

書込番号:24031457

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

電話受け取りに付いて

2021/03/11 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:427件

Bluetooth片耳ヘッドセットで電話掛かって来たときヘッドセットのボタンを1クリックで受け取ると思いますが、それが出来ないのですよね色々変えましたが同じで変わらないです同じ方居ますでしょうか?

書込番号:24015160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/11 17:09(1年以上前)

>仙狐御霊さん
楽天Linkアプリで受けられないと読み取りましたが、いかがでしょうか。

残念ながら、楽天LinkアプリはOSから見たら電話アプリじゃないから、仕方ないと思います。

とりあえず、今の段階では楽天Linkアプリは普段はログオフしておいて、全ての着信を標準電話アプリで受けるようにしておけば受けられると思います。

標準電話アプリで受けられないとなると、何か問題が発生していると思います。

とりあえず、端末を再起動させてみましょう。

書込番号:24015188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:427件

2021/03/11 17:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。>野次馬おやじさん、やはり楽天Linkアプリが関係してるのでしょうか?

書込番号:24015193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/03/11 18:12(1年以上前)

LINE電話も試したところやはり同じようにイヤホンをクリックしても電話受け取れませんでした。

書込番号:24015282

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 19:13(1年以上前)

>仙狐御霊さん
>やはり楽天Linkアプリが関係してるのでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq22
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、Bluetoothイヤホンの受話ボタンで受けることが出来ません。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/##13
>>●「Rakuten Link」でBluetoothは使えますか?
>>→2020年12月22日現在、 Bluetooth端末から「Rakuten Link」の通話機能等の操作はサポート対象外となっております。恐れ入りますが、了承ください。


端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:24015383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:427件

2021/03/11 20:11(1年以上前)

LINE電話に関してもBluetoothイヤホンのボタンを押しても電話を受けることが出来ないのですよね、楽天リンクと同じなのでしょうか?iPhoneはボタン押さなくても自動で電話を受ける機能があったのですがAndroidは無いのですね。

書込番号:24015505

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 20:31(1年以上前)

>仙狐御霊さん
>LINE電話に関してもBluetoothイヤホンのボタンを押しても電話を受けることが出来ないのですよね、楽天リンクと同じなのでしょうか?

同じだと思いますよ。
デフォルトの電話アプリに出来ないものは、今後も無理だと思います。

書込番号:24015555

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/11 20:31(1年以上前)

>仙狐御霊さん
残念ながら、そうなりますね。


手間ですが、夕方にも書いたとおり、楽天Linkをログオフしておけば、標準電話で着信可能です。

かける時にだけログインするしかないかな〜

書込番号:24015556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:427件

2021/03/11 21:50(1年以上前)

†うっきー†さん・野次馬おやじさん・ありがとうございます、楽天リンク・LINE電話も同じようにやはり受け取れないのですね端末の故障ではなさそうなので安心しました。

書込番号:24015734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/03/12 07:34(1年以上前)

楽天リンク電話・LINE電話以外にもデフォルト電話以外はBluetoothハンドフリーヘッドセットの操作は出来ないようですね。

http://iphone.f-tools.net/LINE/Bluetooth-Hands-Free-headphone.html

書込番号:24016254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入

2021/03/04 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。ずっと3Gガラケーでしたが今回楽天モデル購入しました。スマホってセキュリティソフトをいれなくても大丈夫なんですか?

書込番号:24001882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/03/04 18:06(1年以上前)

名前が禁止ワードになっていて引用出来ませんでした・・・・・

>スマホってセキュリティソフトをいれなくても大丈夫なんですか?

安心して利用するために入れないようにしておけば問題ないかと。

■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。

書込番号:24002123

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/03/04 18:13(1年以上前)

なんで禁止ワードなんやろ〜(笑)

デメリットが多そうなので入れないことにします。
ありがとうございます

書込番号:24002133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/03/04 18:26(1年以上前)

>なんで禁止ワードなんやろ〜(笑)

名前の後ろの3文字が、ひっかかります・・・・・

書込番号:24002155

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/03/04 18:37(1年以上前)

そうなんですか(笑)(笑)
実在する好きなテニス選手の名前で登録したんですが。(^O^)

書込番号:24002170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度1

2021/03/04 22:16(1年以上前)

そもそも、パソコンもスマホも、使い方次第です
私はここ何年もパソコンにセキュリティソフトを入れていませんが、特に問題無く使えています(が、それ以前に色々やらかして数台お釈迦にしたことはありますねぇ…

・自分の知識外の(変な)サイトは見ない
・よくわからないファイルは開かない
・よくわからないURLはクリックしない
・よくわからないアプリはインストールしない(野良APKは論外)
・信用出来ないネットワークには接続しない(本来はコンビニなどのパスワード無しのフリーWi-Fiもダメです)

さえ注意していれば、Androidスマホでもセキュリティソフトは全く不要です
ちなみにiPhoneは本来はiOSの強固なセキュリティによってセキュリティソフト自体が不要なんですが、上記に気を付けていないといくらiOSでもセキュリティを突破されることもあります
結局、どれだけセキュリティを固めようとも固めまいとも利用者本人の意識が全てです

>デメリットが多そうなので入れないことにします。

良くも悪くもセキュリティソフトはサードパーティー製ですからねぇ…
昔と比べたらスマホもセキュリティは強固になってるもんですよ

>名前が禁止ワードになっていて引用出来ませんでした・・・・・

「お察し企業」の「お察しフィルター」です
世の中ではAIだの云われていますが、AIも所詮はロシア語すら認識しない、その程度の実力ということです(が、恐らくは単純にこのサイトの検閲システムの問題でしょう)

書込番号:24002533

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/04 22:28(1年以上前)

当サイトにおいての禁止ワードの理由は、最後の3文字が所謂特定個人に対する侮蔑だからかと。

書込番号:24002563

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

おっと、追記です(^^;

2021/02/28 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 Chinook830さん
クチコミ投稿数:8件

先に投稿の事象は時々で、今日は朝起きた時に1回、昼間に3回発生(^^;

書込番号:23994231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/02/28 16:25(1年以上前)

>Chinook830さん
こちらのスレッドに記載するつもりで、別のスレッドの方に記載していました。

返信機能がありますので、次回より返信機能を利用して頂けたらと思います。
こちらのスレッドをみた方に意味がわかりませんので。

おそらく以下のスレッドのことだとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23994068/#23994068

書込番号:23994256

ナイスクチコミ!3


スレ主 Chinook830さん
クチコミ投稿数:8件

2021/02/28 16:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。投稿の修正って出来ないんですね、ごめんなさい。

書込番号:23994288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/02/28 16:46(1年以上前)

>Chinook830さん
>ご指摘ありがとうございます。投稿の修正って出来ないんですね、ごめんなさい。

いえいえ。最初の投稿では、みなさん間違ってしまうことがあるようです。
削除は可能ですが、そこまでする必要性もないと思います。

ちなみに削除依頼は以下になります。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「23994288」を記載。

通常、削除依頼は、違法行為の書き込みや、個人情報がある画像削除の時に利用しますので、
今回は不要だと思います。


情報をお持ちの方は、元のスレッドの方に記載してもらったら大丈夫でしょうか。

書込番号:23994295

ナイスクチコミ!2


スレ主 Chinook830さん
クチコミ投稿数:8件

2021/02/28 18:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。そうですね、ご教示は先の投稿(書込番号:23994068)にお願いします。

書込番号:23994430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaの不具合について

2021/02/21 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:337件

Suicaの動作確認の為、自販機でSuicaを使おうとしたら使えませんでした。
再起動、simの抜き挿し、機内モードオンオフ等しても駄目で、モバイルfelicaクライアントアプリを有効にしてくれという旨のエラー表示。
そもそも、このアプリに相当するものがシステムアプリとしてプリイン有効化されていたので、モバイルSuicaアプリ削除、felica設定リセットして再設定したら使えるようになりました。
使ってみるまでエラーも出ず、モバイルSuicaアプリからのチャージが出来た事で問題無しと判断してました。
改札で弾かれないように確認した方が良いと思います。
felicaは、NFCをオンにしないと使えなかったです。
両者のスイッチは統合されたようです。
初期設定のアプリコピーは曲者ですね。

書込番号:23980571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)