AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOSsense4lightをUQモバイルで使用中ですが

2021/04/21 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 AA1115さん
クチコミ投稿数:4件

【質問内容、その他コメント】
楽天モバイルで購入したAQUOSsense4lightにUQモバイルのSIMを差して使用しています。デュアルSiMではなく、UQモバイルのみでの使用です。APN設定は済み、データ通信は問題ありませんが、通話すると楽天でんわに繋がり、設定が必要です、とのアナウンスが流れます。検索するとGALAXYでも同様のトラブルがあるとの事です。こちらの解決方法ご存知でしょうか?

書込番号:24092934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Katsux64さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/21 11:18(1年以上前)

「電話」アプリ
 →右上の「…(の縦です)」をタップ
  →「設定」をタップ
   →「通話アカウント」をタップ
    一番下の「楽天でんわ」をタップ
     →「プレフィックス設定」をタップ
       →「付与しない」をタップ

書込番号:24092966

Goodアンサーナイスクチコミ!30


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/04/21 11:24(1年以上前)

この機種は使ってないですが
楽天モデルは通話アプリに楽天電話から
かけるようになっています
それを解除すれば普通にかけれます

書込番号:24092979

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 12:37(1年以上前)

>AA1115さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq25
>Q.楽天モバイルで端末を購入したら、プリインストールの電話アプリで発信時に「こちらは楽天モバイルです。楽天電話をご利用いただくには専用サイトでの登録が必要です。」というガイダンスが流れて、電話をかけることが出来ません。
>
>楽天モバイル版の端末では、「楽天でんわ」の機能が初期状態でONになっている場合があります。
>https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-using-the-rakuten-phone-app/
>以下の設定で、無効にすることで、通常の電話として利用可能になります。
>電話アプリ起動→右上の3点→設定→楽天電話→オフ

書込番号:24093079

ナイスクチコミ!8


スレ主 AA1115さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/21 21:53(1年以上前)

無事に設定出来ました。GALAXYの件で検索しても、プレフィックス設定と言う言葉が出てこなかったので本当に助かりました〜!

書込番号:24094004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AA1115さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/21 21:54(1年以上前)

今回のことになるまで全然知りませんでした…勉強になりました。ありがとうございます!無事に解決しました。

書込番号:24094012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AA1115さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/21 21:56(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご丁寧にサイトまでありがとうございます。無事解決いたしました!そんな事も知らず、無知でした…勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:24094017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信拒否できません

2021/04/18 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:22件
機種不明

着信拒否できません。
自分なりに調べてみました。
楽天LINKでは着信拒否設定ができないことがわかりました。
電話機の設定で説明書にも書いてありましたので
「通話アプリ」→「設定」→「ブロック中の電話番号」とやるところ、ブロック中の電話番号という項目が出てきません。
検索しても「着信拒否」では抽出することができませんでした。

迷惑電話をブロックするにはどうしたらいいでしょうか?
そもそも、説明書に書いてあるのに項目が出てこないのはバグというか故障なんでしょうか?

書込番号:24088336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2021/04/18 18:34(1年以上前)

楽天電話は電話回線を使わんデーター回線使用のものなんじゃないかな。

安いので乗りかえようと思ったが、これじゃダメだと。データーSIMで050発信の電話をしていた頃にこりゃダメだと知った。

書込番号:24088343

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 18:37(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
>迷惑電話をブロックするにはどうしたらいいでしょうか?

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

これで、着信を、プリインストールの電話アプリで受けれますので、プリインストールの電話アプリで設定した内容が有効になります。
Rakuten Linkで着信するようにしてしまうと、Rakuten Linkの機能が先に動いてしまいます。
LINEの電話アプリと同様にIP電話となります。

書込番号:24088350

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/18 18:50(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
AQUOS sense4 liteは持っていないのですが迷惑電話の着信履歴を長押しするとブロックやブラックリストに追加等、着信拒否につながるような文言が出てこないでしょうか?

書込番号:24088371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 18:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
楽天LINKをログアウトしてプリインストールの電話アプリの設定をしてみましたが、やはり項目が出てきません。
初期不良なんですかねぇ(泣)

書込番号:24088379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 18:56(1年以上前)

>「通話アプリ」→「設定」→「ブロック中の電話番号」とやるところ、ブロック中の電話番号という項目が出てきません。

こちらについては、説明書は以下でダウンロード可能です。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense4-lite-r/manual/index.html

77ページに記載されています。

Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト
でログアウトしておけば、プリインストールの電話アプリで設定した機能が有効になります。

プリインストールの電話アプリで設定した内容は、通話回線の時のみ有効なので、
LINEの無料通話や、Rakuten Linkアプリの無料通話など、関係ないアプリには当然使えません。

書込番号:24088383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 18:57(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
長押ししてみましたが、コピーと削除、編集しか出てきませんでした。
迷惑電話防止アプリも楽天モバイルには使えないようでお手上げ状態です。

書込番号:24088384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 19:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうです。77ページの通りに設定してますが「ブロック中の電話番号」という項目が出てこないんです。
ログアウトしても出てきません。
迷惑電話防止アプリも楽天モバイルには使えないようでお手上げ状態です。

書込番号:24088391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 19:03(1年以上前)

>神戸みなとさん
ありがとうございます。
楽天モバイルが悪いのか、選んだ機種が悪いのか…
無料期間が終わったら乗り換えかなぁと思ってます。

でも着信拒否設定はしたい!(笑)

書込番号:24088397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/18 19:03(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
Googleの電話アプリがプリインストールだったような気がするのですが別のAQUOSだったかな?PlayストアからGoogleの電話アプリはインストールできますか?

Google の電話アプリ - 発信者番号と迷惑電話対策
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.dialer

書込番号:24088399

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 19:10(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
>そうです。77ページの通りに設定してますが「ブロック中の電話番号」という項目が出てこないんです。

通話回線を利用する電話アプリで確認されていますか?

プリインストールされている通話回線を利用する電話アプリを起動→通話履歴
該当の電話番号を長押し

間違いなくこの手順ですか?

この設定には、Rakuten Linkアプリのログアウトの操作は一切関係ありません。

書込番号:24088413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/18 20:04(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん

ドコモ版のsense4を使っています。
通常電話アプリ起動→右上3点→「設定」→「通話」で、「着信拒否設定」が出てきますので、そこから非通知着信拒否などの一括設定のほか、個別番号指定での着信拒否も可能です。
sense4liteだとここの仕様も違う可能性はあるかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:24088539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 20:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
はい。手順通りです。
プリインストールの電話アプリの設定画面でブロック中の電話番号という項目も出てこないですし、通話履歴を長押ししても出てきません。
初期不良なのかな?と思い始めました。

書込番号:24088545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 20:20(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
>初期不良なのかな?と思い始めました。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051962552
それでも無理となると、サポートに連絡してみてはどうでしょうか。

書込番号:24088570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/18 20:31(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
DeliciousDeliciousさんはマニュアルを見て設定個所を把握し、設定画面のスクリーンショットを添付してマニュアル通り設定出来ないと言っています。#24088336の画像をよく見てください、マニュアルに書いてある項目が表示されて無い状態なのがわかると思います。

書込番号:24088601

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/04/18 21:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
質問者様ではありませんが、楽天LINKじゃないほうのプリインストールされた電話アプリで「番号をブロック」が表示されました。

楽天モバイルから購入したsense4 lite。
SIMは楽天モバイルのみ。
楽天LINKログイン中。
Androidバージョン11にアップデート後、出荷時リセットを行っています。
ご参考まで。

書込番号:24088714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 21:24(1年以上前)

>jay0327さん
>質問者様ではありませんが、楽天LINKじゃないほうのプリインストールされた電話アプリで「番号をブロック」が表示されました。

ですよね。正常に表示されるはずですよね。

DeliciousDeliciousさんが、#24088336で添付されている画像が加工されていますし、
jay0327さんが添付された1枚目の画像と全く異なるので、別のものを見られているとしか思えませんが。

DeliciousDeliciousさんは、間違っていないと言われていますし・・・・・・
初心者の方なので、私は間違った場所を見ているとは思っています。

少なくとも、本機では説明書記載通り、正常に設定可能ということで間違いないことは確定ですね。

書込番号:24088724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 21:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
>jay0327さん
ありがとうございます。
プリインストールの電話アプリでは画像(汚くてすみません)のように長押しすると出てくるんです。
そして設定画面だとブロックは出てきません。

他の方が教えてくださったようにGoogleの電話アプリを入れてみようと思います。

書込番号:24088739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 21:39(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
貼付画像の1枚目に電話番号が表示されていますが、問題ありませんか?

■削除依頼
問題がある場合は、画像の削除依頼は以下からしておけばよいです。

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
お問い合わせ種別に「書き込み削除依頼(本人)」を選択して
書き込み番号は「24088739」を記載。

削除理由に
個人情報が見れる状態で画像を添付してしまいました。
申し訳ありませんが、画像の削除をお願いします。

のように記載しておけばよいと思います。

書込番号:24088753

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/04/18 21:43(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
DeliciousDeliciousさんが、#24088336で添付されている画像は、楽天LINKじゃないほうのプリインスト電話アプリの設定画面ですね。
わたしのほうで表示される「ブロック中の電話番号」という項目が表示されない理由は、不明です。

書込番号:24088760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 21:44(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん

念の為に確認ですが、#24088570で記載した通り、Android11にした後に以下の処理をしていないという落ちはありませんか?
>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
>https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051962552

別のスレッドですが、端末初期化していませんでしたという方がいましたので・・・・・・

書込番号:24088761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 21:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
問題ない電話番号なので大丈夫です。

書込番号:24088765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 21:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Android11にはしていないと思います。
購入してから何もしていません。
デバイス情報のところでAndroidバージョン10となっています。
だからですか?

書込番号:24088775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/18 21:58(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん
本来の機能を取り戻すという意味では初期化するのが良いと思いますが、初期化はちょっと大変なのでGoogleの電話アプリで解消できる保証はありませんがインストールを試してみてデフォルトの通話アプリをGoogleの電話アプリにする事で一時凌ぎできるかやってみても良いかなと思います。

書込番号:24088786

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/04/18 22:12(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん

>だからですか?

そうとしか思えませんね。
これがマイクや近接センサー等なら端末の初期不良といった不具合も考えられますが、ソフト的なことなので。

なお、こういった基幹部分の問題を、GooglePlayストアにあるサードパーティ製アプリで解決しようとするのはやめたほうがいいと思います。
違うところに新たな問題が発生していたちごっこになり、結局はリセットからやり直しとかよくある話なので。

あと出荷時リセットは、設定のやり直し等かなり労力を必要とするので、時間と気持ちに余裕があるときされたらよろしいと思います。

書込番号:24088815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 22:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
11にUPして出荷時リセットですね。
時間のある時にやってみます!

書込番号:24088825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/04/18 22:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
>−ディムロス−さん
>jay0327さん
>ひろやまむさしさん
>神戸みなとさん

皆さま、親身にご回答くださり、本当にありがとうございました!
電話番号を隠したりして画像まで送ってくださってとてもわかりやすかったです。

Android11にバージョンアップしてリセットかけてみます。

またわからないことが出てきましたら教えてくださいませ。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24088830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/04/18 22:24(1年以上前)

>DeliciousDeliciousさん

後日でかまいませんので、結果を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24088831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/18 22:35(1年以上前)

スレ主さんも初期化の方針を固めたようですので不要かもしれませんが、細かい事ですがサードパーティーのアプリじゃないですよ。Googleの電話アプリはOSを供給しているGoogleのアプリですので。

jay0327さんのおっしゃりたい事は良くわかります、†うっきー†さんも初期化を勧めていますので異存はありません。ただ初期化前に試してみても突然起動不能になるとかは無いと思いますし、ワンクッションあっても良いかなというだけです。(Googleの電話アプリが動けばソフト的な不具合と切り分けできますし)

私も一時凌ぎと書いていますので・・・念をいれてという事でしたら現状動作がおかしいので初期化してからバージョンアップして再度初期化でしょうかね、この辺りはお任せしますけど。

書込番号:24088849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/04/19 06:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
Googleの電話アプリ、入れてみました!
ブロックの項目が出てきました!

とりあえずこれで設定して、Android11のアップデートも時間的余裕がある時にやります!

アップデートしたらまたここで報告させていただきます。

仕事用の電話で迷惑電話が多くて困っていたので、皆さまには本当に感謝です。

書込番号:24089123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 shebatoさん
クチコミ投稿数:3件

この製品の購入を検討しています。

このスマホから動画を
マイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプタでTVに映像を映して
ワイヤレスイヤホンで音声を聞こうと考えています。

今使っているスマホ(Xperia XZ)だと「同時使用はできません」というメッセージが表示されてしまいます。

この製品では同時使用できますか?
実際に上記のような使い方ができている方はいますか。

書込番号:24054763

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 shebatoさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/19 00:18(1年以上前)

自己解決しました。

実際に購入して確認したところ、本製品で
映像をワイヤレスディスプレイに
音声をワイヤレスイヤホンに出力することができました。

書込番号:24088983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

この機種を楽天モバイルとNUROモバイル(SoftBank)のデュアルSIMで利用したいと考えています。

自宅及び生活圏は楽天とauのエリアなんですが、作業場(山奥)ではSoftBankの電波しか入りません。

“電話の発信は通話し放題の楽天SIMをメインに利用したい”のですが、作業場ではNUROモバイルに切り替えて使用しなくてはならないと想像しています。

そこで、実際にデュアルSIMで利用している方に質問させて下さい。

Q1、楽天回線、NURO(SoftBank)ともに着信は可能ですか?例えば、同時に2つの着信があった場合はどうなるのでしょうか?
Q2、毎回作業場に到着したらNURO(SoftBank)で発信できるように設定し直さないといけないと思いますが、具体的にどうすれば良いでしょうか?
Q3、“電話の発信は通話し放題の楽天SIMをメインに利用したい” ← これとは逆に、NURO(SoftBank)に【10分かけ放題オプション】(880円)を付けて、NURO(SoftBank)をメインで利用し、10分以上の通話が予想される方への発信時のみ楽天に切り替えるといった方法のほうが現実的でしょうか?

機械音痴の妻も同じ条件で契約する予定です。

使用予定機種:当該機種
契約回線:楽天モバイル(新規番号取得)+NUROモバイル(MNP)基本792円+10分かけ放題オプション880円

他にもアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします

書込番号:24083310

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/16 07:38(1年以上前)

>旅はまだ終わらないさん
>Q1、楽天回線、NURO(SoftBank)ともに着信は可能ですか?例えば、同時に2つの着信があった場合はどうなるのでしょうか?

どちらか、よりはやく着信した方で利用可能になります。
もう1本にかけた相手には、相手が利用出来ない旨のガイダンスが流れます。


>Q2、毎回作業場に到着したらNURO(SoftBank)で発信できるように設定し直さないといけないと思いますが、具体的にどうすれば良いでしょうか?

切り替え不要です。電話発信はどちらからでも利用出来ます。
例え通信側にしていなくても。


>Q3、“電話の発信は通話し放題の楽天SIMをメインに利用したい”

IP電話なのでWi-Fiでも、他社のモバイル通信でも利用可能です。
そのため、SIMの切り替えは不要です。

書込番号:24083402

ナイスクチコミ!10


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:614件

2021/04/16 07:51(1年以上前)

他機種ですが楽天のsimとuqモバイルのSIMつかってデュアルSim運用してます

ご存知かと思いますがsense4liteでデュアルSIMする場合、物理SIM+esimの組み合わせしかできないので楽天のSIMはesimで手続きする点ご注意ください。

Q1回答 NURO回線と楽天回線同時スタンバイもちろん可能でかかってきたほうの電話にでれます。

Q2回答 楽天で電話する際は基本的に標準の電話アプリは使用せずに楽天linkというアプリを使い電話することになります。

なので
「標準の電話アプリはnuroモバイルの通話用」
「楽天の通話は楽天linkアプリ」
となるので、一度設定おわれば特に複雑な操作なくアプリの使い分けで番号の使い分け可能です

Q3回答はQ2の回答の通り標準の電話アプリか楽天linkアプリかどちらかで電話かけることで使い分け可能です

書込番号:24083415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2021/04/16 17:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

的確なご回答ありがとうございます。
通常は特にややこしい設定変更もなく日常使用できるということでよろしかったでしょうか。

ただ、実機が手元になく、イメージができない部分がありますので教えてください。

各社の電波状況に関係なく、任意の回線で発信したい時、楽天リンクアプリから発信すると自動的に楽天回線での発信、通常の電話アプリから発信すると自動的にソフトバンク回線での発信となるのでしょうか?
通常シングル SIM の場合、デフォルトの電話アプリから発信しても楽天回線(有料)で発信すると認識しています。

これは電話アプリごとに発信する回線を指定できるということでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24084143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/04/16 17:13(1年以上前)

>kumakeiさん

ご回答ありがとうございます。
楽天回線に関してはe-simで申し込む予定です。

〉一度設定おわれば特に複雑な操作なくアプリの使い分けで番号の使い分け可能です

ありがとうございます!
設定とは SIM の設定の項目で設定すればよろしかったでしょうか?
具体的な設定方法を教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24084151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/16 18:51(1年以上前)

>旅はまだ終わらないさん
>各社の電波状況に関係なく、任意の回線で発信したい時、楽天リンクアプリから発信すると自動的に楽天回線での発信、通常の電話アプリから発信すると自動的にソフトバンク回線での発信となるのでしょうか?

違います。Rakuten Linkアプリは通話回線は使いません。
LINEの無料通話同様、IP電話です。そのため、SIMを無効化してWi-Fiでも利用出来ます。
自動でSIMを切り替えるという機能はアプリにも端末にもありませんし、必要としません。
他社のSIMがモバイル通信になっていれば、そちらのSIMの通信を利用しての通話となります。
LINEの無料通話は、どの通信会社のSIMでも利用出来るのと同じことです。

IP電話(通話回線は使わない)と理解してもらえばよいです。

通話回線での発信の場合は、任意でどちらの回線から発信するかを指定可能です。
実際に端末を手元に用意出来てから、使ってもらった方が、理解がはやいと思います。


>通常シングル SIM の場合、デフォルトの電話アプリから発信しても楽天回線(有料)で発信すると認識しています。

IP電話でなく通話回線を利用するもので、かつ有料の発信先であれば、有料となります。
0120の無料であれば無料です。

書込番号:24084320

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2021/04/17 13:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

》実際に端末を手元に用意出来てから、使ってもらった方が、理解がはやいと思います。

そうですね。
またわからないことがありましたらこちらで質問させていただきます。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:24085725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ice lollyさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/17 17:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ネットワークとインターネット

OCNモバイルONEの設定

楽天モバイルの設定

今日OCNモバイルONEのsimが届いたので設定してみました。
添付の画像の設定で、
・楽天linkからの発信は楽天の番号から
・通常の電話アプリからの発信はOCNの番号から
・楽天kinkからのSMSは楽天の番号から
・メッセージアプリからのSMSはOCNの番号から
それぞれ発信となっています。

書込番号:24086280

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2021/04/17 21:55(1年以上前)

>ice lollyさん
ありがとうございます。
このようにして見ると、すごくわかりやすくて助かります。

開通しましたらこの設定を参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:24086834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3536件Goodアンサー獲得:614件

2021/04/18 10:40(1年以上前)

>旅はまだ終わらないさん

esim の設定方法が楽天が公式で動画だしてるので参考にしてみてください

https://youtu.be/WnRG5z-Xbtc

書込番号:24087605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2021/04/18 15:14(1年以上前)

>kumakeiさん

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

書込番号:24088024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

楽天モバイル使用初日です。
楽天リンクの受話器の色がずっと緑です。
マゼンタの色で無いので通話料がかかっているのかもしれないと不安です。
普通のケータイ番号にかけているだけです。
どうしたらマゼンタ色になるのでしょうか?
緑でも発信履歴は楽天リンクに出てくるので無料になっているのでしょうか?

書込番号:24086299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/17 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

>まるまるくんZさん

117を新規に追加してみて下さい。
貼付画像のようにマゼンダになりませんか?

117は公式サイトでは有料ですが、マゼンダで無料となります。
Rakuten Linkアプリからの発信なら無料です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_2
>Q.特番の117,知りたい地域の市外局番+177が、無料のRakuten Linkアプリからの発信になっていました。無料でしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_3
>Q.Rakuten Linkアプリからの発信で、有料で発信可能なものと無料で発信可能なものを簡単に判断出来ませんか?


普通のケータイ番号が先頭が090,080,070なのにマゼンダでないとしたら謎です・・・・・
Verは2.3になっているでしょうか?

書込番号:24086427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/04/17 19:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

†うっきー†さん、
ご回答ありがとうございます。
残念ながら117やってみましたが駄目でした、、

書込番号:24086477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/04/17 19:09(1年以上前)

書き忘れていました、
バージョンは2.1.13です。

書込番号:24086484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/17 19:14(1年以上前)

>バージョンは2.1.13です。

では、最新に更新して下さい。
それで解決すると思います。

比較的最近の対応だったと思いますので。

書込番号:24086494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/17 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>まるまるくんZさん
現在の最新バージョンでは直接ダイヤルした時も有料と無料の判定がされるようですね。添付画像のように色が変化し、緑の場合は端末のダイヤラーアプリから発信しますと書かれています。

PlayストアでRakuten Linkを検索すると更新と表示されませんか?もし表示されていたら更新してみてください。

書込番号:24086495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/17 19:44(1年以上前)

間違いなく無料か分かるようにしろ!って声が多かったんだと思うけど今の楽天リンクではビンクしか出てこないようになってるからねぇ(履歴除く)

無料で掛けられない番号の場合、「通常の電話アプリから発信します、無料になりません」みたいなメッセージ出てくるからまず間違えることはないと思う

書込番号:24086559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/04/17 19:45(1年以上前)

†うっきー†さん、−ディムロス−さん
プレイストアの、マイアプリ&ゲームで
アップデートはありませんとなっていたため最新と思い込んでいました。楽天リンクで検索しましたら、確かに更新と出ており、更新して2.3に出来てマゼンタ色になりました!これで安心して電話できます!更新確認には個別検索が必要なことを初めて知りました、ありがとうございました!

書込番号:24086561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/04/17 19:49(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます、
そんなメッセージが出るんですね、
まだ使いはじめですが安心できました!

書込番号:24086570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/17 20:02(1年以上前)

>そんなメッセージが出るんですね、
>まだ使いはじめですが安心できました!

試しに楽天リンクで“0120 000 000”とか押して発信してみると分かるんだけど、メッセージが出てきてそこからもう一回ボタンを押さないと発信されない(しかもその場合楽天リンクから普通の電話アプリに切り替わる)からまず間違えることはないと思う

これは電話帳の中に入ってる電話番号に対しても掛かってきた電話番号の折返しに対しても同じだから普通に使っていれば有料で掛けてしまうことはないと思うよ

書込番号:24086596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/17 20:18(1年以上前)

>無料で掛けられない番号の場合、「通常の電話アプリから発信します、無料になりません」みたいなメッセージ出てくるからまず間違えることはないと思う

次回以降、表示しないように設定すると、次回以降ワンタップで発信されますので、注意は必要です。

書込番号:24086641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:210件

いつもお世話になっております。

下記、本機に電話を掛けて確認してみました。


<電話を掛けた結果>
---------------------------------------------------------------
@サイレントモード→バイブ
Aマナーモード(ミュート)→着信音しない→送信側電話切ると→本機がピポパと鳴る(*1)
Bマナーモード(バイブ)→バイブ→送信側電話切ると→本機がピポパと鳴る(*1)
-----------------------------------------------------------------

結局、@とBに何の違いがあるのでしょうか?
また、@でのバイブは、設定で無音に出来るのでしょうか?出来るのであれば
@とAの違いは何でしょうか?
これらの機能って、それぞれ有る意味あるのでしょうか?重複機能では?


(*1)楽天モバ公式より、ピポパ音が鳴るのは、不具合で
同時にサイレントモード(@+AorB)を設定すれば鳴らないと記載がありましたが
本来、この不具合がなければ、ピポパ音がしなくなるので
ますます@とAorBの設定の違いがわあkりません(>_<)


書込番号:24083428

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2021/04/16 08:20(1年以上前)

>くらもちふさこさん
詳細は以下を参照下さい。目的が違います。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051962212
>【AQUOS sense4 lite】「マナーモード」と「サイレントモード」は何が違うのですか?
>「マナーモード」は、着信音/通知音/操作音のみを消音します。
>「サイレントモード」は、通知や音に関する様々な詳細設定をおこなうモードで、「マナーモード」とは異なる独立した設定となっています。
>「サイレントモード」では、以下の設定ができます。

マナーモード(バイブ)着信音や操作音は鳴らず、着信時などはバイブレータが動作します。
マナーモード(ミュート)着信音や操作音は鳴らず、着信時などはバイブレータも動作しません。
バイブの有無が異なります。

書込番号:24083444

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2021/04/16 08:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつも的確な回答ありがとうございます。

書込番号:24083469

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)