AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(1612件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信時に音なる

2021/03/13 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:35件

着信あって出ないでおくと切れるときに音が鳴ります。
音は消しています。
なぜでしょう?

書込番号:24019390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/13 19:59(1年以上前)

>ぱんだ15さん
たぶんRakuten Link2.2系の不具合ですね、一応公式にも載っていますのでいつかアップデートで解決されると思いますよ。

[Rakuten Link]通話終了後に大きな音が鳴る
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00002026/

書込番号:24019394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 rattmsgさん
クチコミ投稿数:4件

機種は、アクオスセンス4ライトです。

自宅にWi-Fi環境が無く、初期設定方法についてお聞きしたいものです。

googleアカウントを設定したい場合、無料Wi-Fiスポット等で一時接続して設定する等

どのような方法で対応するのがベターなのかご教示願います。

当方、これまでガラケーしか利用しておらず、スマホについてはただいま情報収集中であります。

同様の質問内容や参照HPのFAQも読みましたが、現状対応できておりません。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24014310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/11 01:05(1年以上前)

>rattmsgさん
画面の状態が全くわかりませんので推測ですが「Wi-Fiに接続」画面では「オフラインで設定」をタップして初期設定を進めて、ホーム画面が表示されたらSIMが刺してあればモバイルネットワークに接続出来ていると思います。

その状態でPlayストアのアイコンをタップするとログインとかそんな感じで表示されると思いますのでタップしていくとアカウントがない場合はアカウントを作成するような文字が出てそこでGoogleアカウントの設定をすれば問題無いと思います。

本当は設定→アカウント→アカウントを追加→Googleから作成するんですけどね。

書込番号:24014348

Goodアンサーナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/11 01:11(1年以上前)

>rattmsgさん

スマホのセットアップにWi-Fiは必須ではありません。

シムかWi-Fiのどちらかだけでも可能です。

通信が出来ればGoogleアカウント登録なども完了しますが

初期セットアップだとファームウェアアップデートや各種アプリのダウンロードなど

GB単位でパケット消費するのでWi-Fiのあるところの方が望ましいです。

セットアップ時にWi-Fi環境でなければアップデートやアプリダウンロードなどは

飛ばしてしまって構いません。

Googleアカウントの登録もスキップして構いません。

アプリのダウンロードがGooglePlayストアから出来ない、更新も出来ないのみです。

アプリダウンロードや更新したい時に、出来る時にGoogleアカウントの登録しても間に合う程度です。

Googleアカウントの登録と同時にGmailの登録にもなり、アカウント宛てのメールも届くようになります。

楽天UN-LIMITでしたらローミングでも5GBとその後に1Mbpsの通信出来るので

Wi-Fiなくても可能だと思います。

Wi-Fiスポットも高速なところ以外は楽天の低速1Mbpsの方が速いくらいだと思います。

ファームウェアアップデートなどは設定しておけば夜中に勝手にアップデートします。

SHARPは初期設定は自動でアップデートしない設定になってますので任意に設定して下さい。

最新アップデートが必ずよいものと限らないので慎重になるならある程度アップデートした人が

増えてから口コミなど頼りにアップデートするかしないか、不具合あるなら修正のアップデートが

出てからするかなど決めた方がいいと思います。

初めてのスマホでしたら引き継ぐデータもないのでセットアップで疑問あれば初期化してしまえばいいと思います。

電話帳、アドレス帳はGoogleドライブにアップしたらネット上に保存されますからGoogleアカウントにログインすれば

自動的に読み込みます。最初はそれだけ済ませてれば電話にも困ることなく利用出来ると思います。


先ほどの件、ご気分悪くされていたらすみません。

書込番号:24014351

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2021/03/11 01:26(1年以上前)

楽天モバイルでSIM契約込みで購入したのなら、WiFiがなくても通信ができるはずです。できていないなら、APN設定を確認したほうがいいでしょう。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/aquos-shm05/

もし、MNPを指定していたのなら、先にMNPを完了させておく必要があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/flow/

無料WiFiスポットを利用する場合は、d Wi-Fiが一番快適だと思います。ただし、無料WiFiスポットは利用制限によりスマホの更新には使えないことがあります。無制限で利用できる楽天回線エリアで開通したほうがいいでしょう。

書込番号:24014357

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/11 01:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>rattmsgさん
画像で補足するとこんな感じですね。Playストアをタップして、ログインをタップして、アカウントを作成をタップです。

書込番号:24014368

ナイスクチコミ!10


スレ主 rattmsgさん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/11 14:39(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>ありりん00615さん
>Taro1969さん
皆様、お忙しいところ、丁寧なご説明ありがとうございました。
Wi-Fiに接続しなければ、初期設定できないものと理解しておりました。
本日、仕事を早退したので、これから試してみます。

>Taro1969さん
私が掲示板の利用方法を良く理解していなかった事が原因であります。
むしろ、私のような超初心者にも理解できる丁寧なご説明、ありがとうございました。

書込番号:24015003

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件
機種不明

先月、楽天モバイルを新規で契約しました。そこで新しい番号と新しいスマホ(AQUOS sense4 lite、SIMタイプはnanoSIM)を購入しました。
質問は、「my楽天モバイル」アプリを開くと写真の画面がまず出てくると思うのですが、自分は今どこの回線なのか分かりません。
Yahooなどで人様の画像を見ると、電話番号の下に楽天回線エリアは緑色のバー、パートナー回線エリアはグレーのバーで表記されておりますが、自分の場合は電話番号の下はデータ利用量(全エリア)の文字がきます。これは1年間無料なのでこの表記にしかならないのでしょうか?再インストールしても同じです。表記の仕方を教えてください。

書込番号:24010310

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2021/03/08 22:24(1年以上前)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001520/

楽天モバイルから案内が出ている通り、Android 10または11適用機種の一部ではそういう表示になります。

書込番号:24010354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2021/03/08 22:28(1年以上前)

参考までに同じ内容のスレも立ってます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23950244/

eSIM契約だと表示できるような感じではありますが、現状はアプリのバージョンアップ対応を待つしかないでしょう。

書込番号:24010359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2021/03/09 00:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

すみません。同じような質問があったのですね。
解決しました。ありがとうございます。

書込番号:24010564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/03/09 08:43(1年以上前)

>タヌアビさん

esim契約(Android11)ですが、楽天、パートナーの回線種別は正常に表示されています。

書込番号:24010862

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルsimでデータ通信できません。

2021/03/08 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

楽天モバイルのaquos sense4 liteにワイモバイルsimをさして使いたいのですが、データ通信ができません。電話は使えます。APN設定を何度も確かめましたがダメでした。どなたか、ワイモバイルsimをさして使っている方はおられますか?何かアドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24009020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2021/03/08 09:03(1年以上前)

>たぬきんときさん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

どこを入力し間違えているかが判断出来ませんので、スクリーンショット以外の提示には意味がありません。提示が必須です。



SIMの刻印がn101,n111,n141のどれかの記載も必要です。

iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。

書込番号:24009040

Goodアンサーナイスクチコミ!14


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/08 09:11(1年以上前)

>たぬきんときさん
ワイモバイルシムだけでは分からない場合もあります。
電話は繋がってるようなのでデータ通信のためのAPN設定が出来てない状態ですね。
シムが刺さってた元の端末と比較して違いがないか確かめて下さい。
半角スペースが入ってるだけでも利用出来ません。
慎重に確認してみて下さい。

書込番号:24009049

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2021/03/08 09:26(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:24009073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/03/08 09:28(1年以上前)

ありがとうございました。参考になります。

書込番号:24009076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2021/03/08 15:11(1年以上前)

ワイモバイルやソフトバンクのSIMは、基本的にIMEIロックが掛かっていて、契約時の端末でないと使えないと言われています。

但し、iPhone で契約したSIMや、SIM単体で契約した場合は、IMEIロックが掛かっていません。

使用したい端末とSIMをショップへ持ち込むと、有償で何とかしてくれるそうです。

書込番号:24009553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/03/08 22:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
ymobile simがiPhone用のn141だったので、検索して調べたデータ通りにAPN設定したら開通しました。ありがとうございました。

書込番号:24010380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UQmobile APN設定の保存が出来ません

2021/03/06 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:13件

新規で楽天eSIMで契約し、別のスマホで使用していたUQmobileの物理SIMを入れて、APN設定の各項目を入力しましたが、「dunは設定できません」というようなメッセージが出て、保存ダメで、UQのデータ通信が出来なくて困っています。詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:24005479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27104件Goodアンサー獲得:3014件

2021/03/06 16:00(1年以上前)

>シュッシュ77さん
dun→tetherに置き換えれば登録出来ますよ

書込番号:24005482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/06 16:13(1年以上前)

機種不明

>シュッシュ77さん
添付の画像どおりに設定する事を
UQモバイルはおすすめされていますよ!

書込番号:24005506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2021/03/06 16:29(1年以上前)

早速ありがとうございました。無事通信できました。助かりました。

書込番号:24005538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/03/06 16:33(1年以上前)

どちらの設定でも、通信できました。仕組みが理解できていませんが、お二人とも有難うございました。

書込番号:24005548

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/06 16:44(1年以上前)

>シュッシュ77さん
dunやtetherはau回線でのテザリングのためのオプションの記述なので
テザリングが出来ない時以外は不要です。
今回は通信自体が出来ないのでAPN設定の見直し自体をお勧めします。

書込番号:24005575

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 yukibonbonさん
クチコミ投稿数:62件

申込時にsimの選択が無かったような気がします、
この場合nano simが送られてくるのでしょうか?e simでなく
nano sim希望なので、どなたか教えてください。

書込番号:23998313

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/02 17:31(1年以上前)

申込み時にSIMタイプの選択画面はありますよ。
申込み完了後に楽天モバイルからメールが送信されますので、そこにSIMタイプが記載されています。
落ち着いて確認してくださいね。

書込番号:23998501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 yukibonbonさん
クチコミ投稿数:62件

2021/03/02 17:36(1年以上前)

たまごおじさん、ありがとうございました。

バタバタしていて、メールも見ていませんでした。
メールに記載がありました。

書込番号:23998508

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)