AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS sense4 lite のクチコミ掲示板

(2908件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 lite 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ディアルシムでの着信について

2021/12/25 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 空720さん
クチコミ投稿数:7件

パートナエリアの終了が近く電波の不安でディアルシムを検討しています。
初心者なのでディアルシムの動作がよくわかりません。
質問なのですが、楽天回線の電話番号宛に電話がかかってきた時、主回線設定(楽天回線)が圏外になった場合、副回線設定(POVO2)に着信できるのでしょうか。相手の機種がiPhoneだとダメだと聞いたのですがアンドロイドなら着信出来るとネットで見たことがあるのですが、シャープに聞いてみるとPOVO2での電話番号でかけてもらわないと出来ないと言われました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24511419

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/25 18:33(1年以上前)

>空720さん

Rakuten Linkにログインしていて、アプリを終了しない設定にしていれば、
IP電話での着信であれば、Wi-Fiでも他社のモバイル通信で、発信着信ともに可能です。

Rakuten Linkを利用しない通話回線での通話なら発信も着信も楽天のSIMでなければ利用出来ません。

単純に、IP電話なら通信手段は問わず、通話回線なら楽天のSIMが必要と思えばよいです。

書込番号:24511429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/25 19:06(1年以上前)

ユーザーが勝手に改造してるようなものですから、不具合起きたとしても自己責任です。
昔の機種でsim切り替え動作すら不安定なものもありました。
1機種1sim以外の動作はキャリアも推奨しないでしょうし、サポート外でもありますね。
わからないのでしたら、余計なことをしないのが一番です。

書込番号:24511488

ナイスクチコミ!0


スレ主 空720さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/25 20:24(1年以上前)

†うっきー†さん、ありがとうございます。
IP電話ならと書かれていましたが、Rakuten Linkを利用しないでかけてこられていた場合は、携帯電話とか固定電話からだと
繋がらないことなのですね。自分に電話くれる方は楽天以外の人が多いので、残念です

ガンエボさん、ありがとうございます。
改造とかはしたいとは思いませんし、サポートもないのであれば知識がない自分には。
もっと簡単にできるのかと思っていました。

ありがとうございました。

書込番号:24511638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2021/12/25 20:58(1年以上前)

>空720さん
>IP電話ならと書かれていましたが、Rakuten Linkを利用しないでかけてこられていた場合は、携帯電話とか固定電話からだと
>繋がらないことなのですね。自分に電話くれる方は楽天以外の人が多いので、残念です

違います。相手は関係ありません。
空720さんがRakuten LinkのIP電話を使っていればです。

実際に携帯や固定電話からかけてもらえば分かります。

Rakuten Linkにログインしていて、アプリを終了しない設定が出来ていれば、
Rakuten LinkのIP電話に着信して、空720さんがWi-Fiをオンであれば、Wi-Fi経由でのIP電話となります。

空720さんががIP電話を利用するかどうかだけの話となります。

ちなみにSIMを未挿入でも利用する方法もありますので、楽天のSIMは使えるかどうかは関係ないと思えばよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9_2
>Q.Rakuten Linkアプリのバージョンが2.2.1以降、認証時にRakuten UN-LIMITの挿入が必須になってしまいました。なんとか未挿入でも利用出来ないでしょうか?SIMは別の端末で通信に利用したいです。

書込番号:24511715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/26 07:04(1年以上前)

sim未挿入の件は5ちゃんねるネタで正式な使い方ではないので、やらない方がいいですよ。
番号の複製に繋がるから、下手すると法律に抵触するかもしれませんし。

書込番号:24512119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/26 09:40(1年以上前)

不正利用による楽天会員規約には抵触するでしょうから、いきなり強制退会というパターンは率が高くなりますね。

書込番号:24512334

ナイスクチコミ!1


スレ主 空720さん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/26 20:43(1年以上前)

†うっきー†さん、本当にありがとうございました。
自分がRakuten LinkのIP電話を使っていればってことですね。
勘違いしていました。

>ガンエボさん、本当にありがとうございました。
sim未挿入の件、自分はそんなことできる知識がないのでやれないですね。
って言うか不正はできないですね。

まだ電波状況で繋がらないわけでもないのでディアルシムはもう少し考えてみたいと思います。
†うっきー†さん、ガンエボさん。貴重な意見本当にありがとうございました。





書込番号:24513290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモesim対応について

2021/12/24 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 Fazer600さん
クチコミ投稿数:35件

ドコモの5Gギガホライトsimで運用しています。
この回線をesim化しても認識・動作しますでしょうか?

書込番号:24510037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/25 07:46(1年以上前)

Fazer600さん

docomoのメインプランのナノSIMをeSIM化しても何ら問題有りません。

一つ気になるのが、

>5Gギガホライト

5Gギガホプレミアでしょうか?それともギガライトでしょうか?

もしギガライトならコスパ悪いのでahamo等へ即変更オススメします。


書込番号:24510419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fazer600さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/25 08:04(1年以上前)

トランスマニア様

ありがとうございます。
ゆくゆくはahamo化も考えております。

書込番号:24510437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2021/12/25 08:14(1年以上前)

>Fazer600さん
eSIMカードに変更しても問題ありません。
オンラインショップから可能ですが、今オンラインショップからのeSIMカードの発行が新規、MNPのみでSIMカードからeSIMの発行、再発行が出来ません。

私も楽天ハンドでドコモ4Gプランで使っていますが他の端末で使いたいのですが、再発行が出来ないので困っています。

書込番号:24510447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2021/12/25 09:15(1年以上前)

>Fazer600さん
eSIMで他キャリアが使えないって例はほとんど無いです

案ずるより産むが易しで使えば良いと思います

書込番号:24510527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Fazer600さん
クチコミ投稿数:35件

2021/12/25 11:58(1年以上前)

>α7RWさん
現在ネットからはできないようですね、その内復旧するとは思いますが、とりあえず店舗予約しました。

>舞来餡銘さん
参考になります、ありがとうございます。

書込番号:24510800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiが繋がりません

2021/12/17 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 aki1516さん
クチコミ投稿数:38件

マクドナルドのフリーwifiを利用しているのですが

UQモバイルのファーウェイスマホは繋がるのですが
楽天モバイルのAQUOSスマホは繋がりません。
「このwifiは制限されています」というメッセージ。

半年前は、繋がっていたのですが
今は。毎回まったく繋がりません。

設定できるような所は、見つかりません。
楽天の問題なのか、スマホの問題かだけでもはっきりさせたい。

次機もAQUOSスマホを検討していますが
もしスマホの問題なら、別のメーカーを検討しなくては。

よろしくお願いします。

書込番号:24498899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/19 11:55(1年以上前)

機種不明

>aki1516さん
マクドナルドのWi-Fi、スムーズにとは行きませんでしたが繋がりました。何度か試した後、接続出来たのでスクリーンショットを添付します。

書込番号:24501641

ナイスクチコミ!6


スレ主 aki1516さん
クチコミ投稿数:38件

2021/12/19 19:39(1年以上前)

>−ディムロス−さん
わざわざ、確認ありがとうございます。

ということは、当端末の設定になるのかな?

書込番号:24502327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/19 19:54(1年以上前)

>aki1516さん
すいません、繋がるか繋がらないかは検証出来ましたが、設定云々はちょっとわかりませんね。私は特に何も弄らずマクドナルドの説明通りにやってみただけですので・・・少なくともAQUOS sense4 liteだから弾かれてる訳では無いという事はわかりましたね。

書込番号:24502364

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 aki1516さん
クチコミ投稿数:38件

2021/12/23 19:17(1年以上前)

>−ディムロス−さん

まだ解決はしてないけど、少し安心しました。

書込番号:24508205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

衝撃で音が鳴る(OFFの設定を知りたい)

2021/12/17 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:85件

お世話様です。

意味不明の通知音にヤキモキしていました。
手帳型カバーを閉じる時、机に置くときに「ピポ」と通知音がします。

本日、やっと原因がわかりました。スマホに衝撃が(手帳カバーを閉じる衝撃でもなる)加わると通知音がします。
(マナーモードならバイブがします。)
この設定をOFFFにしたいのですが、どこを探しても見つかりません。
ご存じのかた教えてください。

一応、再現をyoutubeにアップしましたのでご確認頂ければ幸いです。

https://www.youtube.com/watch?v=TQ2QelePADE



書込番号:24498607

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/17 16:38(1年以上前)

その音は、FeliCaやNFCの動作音だと思います。
お財布にSuicaやedyなどのカードが入っていませんか?
クレジットカードや銀行のカードにも付帯されている場合も多いです。
その近くに置くと、自動読み取り機能が動きます。

他のおサイフケータイ搭載スマホも全て同じです。
異常とかではありません。

気になるようであれば、おサイフケータイアプリの設定から【ICカード残高自動読み取り設定】をOFFすれば鳴る頻度は、少なくなるかと思います。

ただ、お財布の上に置かなければ、鳴らないと思いますよ!


書込番号:24498639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2021/12/17 16:41(1年以上前)

音だけ聞くと、おサイフケータイのICカード残高読み取りの音声ですね。
おサイフケータイのアプリから、設定で機能のチェックを外してみてはどうでしょうか?

書込番号:24498643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/17 16:43(1年以上前)

スマホカバーにSuicaやEdyなどのカードを入れている場合も自動読み取りが動きますね…

お財布に触れて鳴るのか?
スマホケース内のカードで反応しているのか?
の何れかだと思います。

書込番号:24498646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件

2021/12/17 17:21(1年以上前)

>ヴォイジャージャパンさん
>呑兵衛天国さん
なるほど!!!確かに財布にカードが入ってます!

でも、手帳ケースにはカードが入ってなく アレ?っと思ったのですが
よくよく思い返すと、財布を台にして手帳ケースの蓋をしめていたようなので
原因は財布の中のカードです。
ありがとうございました!

書込番号:24498697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラで撮った画像の歪み

2021/12/15 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:642件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5
機種不明
機種不明
別機種
機種不明

AQUOS sense4 liteにて

1枚目の画像詳細

HUAWEI P10 liteで撮影

iPhone 4s

今さら感が強いですけど…

このスマホのカメラを使い、4:3(12.0M)標準モードで撮影したのが1枚目。
柱や窓枠が斜めに写ってしまい、とても気持ち悪いです。
2枚目はその詳細情報。

過去にわたしが使ってきたスマホのカメラはどうだったかなと思い調べてみると、

3枚目、2017年夏モデルのHUAWEI P10 liteで撮影した画像。
衝立やテーブルの足などはどこであれほぼ垂直です。

4枚目、2011年秋に出たiPhone4sで撮影。
柱状のものがどれも垂直に写っています。
ちなみにiPhone4sは発売当初、Softbankとauのショップで現金一括46,080円でした(16GB版)。

このスマホのカメラに大きな期待を寄せるべきでないことはわかっていますが、それにしても、この機種より9年も前に出た正規価格4万6千円の機種より大きく劣るというのも情けない話ではあります。

書込番号:24495512

ナイスクチコミ!6


返信する
himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/12/15 17:33(1年以上前)

1枚目の写真は建物に対してカメラ(スマートフォン)が少し下向きにうつむいているように見えます。
垂直になるように撮影してご覧になってみてはいかがでしょうか。

書込番号:24495679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2021/12/15 17:35(1年以上前)

>jay0327さん

カメラは全く問題ありません。パースの問題です。
こちらのサイトがわかりやすいでしょうか?
https://www.photografan.com/basic-knowledge/perspective-wide-lens/

書込番号:24495683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5109件Goodアンサー獲得:719件

2021/12/15 19:01(1年以上前)

比較された各スマホの焦点距離は知りませんが、最近のスマホはどんどん広角に寄っていますから、パースが強いのが気になり始めたのかもしれませんね。

スマホに限らず、一眼でもそれが普通です。
iPhone等の超広角レンズ搭載モデルはもっとキツくでます。
(スマホだとデジタル補正される前はきっと樽型の歪曲収差が大きく出ているんじゃないかな?)

個人的には、スマホでスナップ的に撮るにはフルサイズ換算35mm程度が使いやすいんじゃないかと思いますが。

パースがあまりつかないように撮るには、カメラのセンサーを被写体と平行になるようにしてみてください。

書込番号:24495779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:642件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/12/15 19:12(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>ダンニャバードさん
>himesharaさん

なるほど、標準カメラは広角寄りなのでパースが強く出やすいわけですか。
スマホカメラはメモ以外のことにほとんど使わないので、以前使っていた機種とのそのへんの違いがわかってませんでした。

また、sense4 liteの標準カメラでも消失点を意識しながら撮れば傾きを調整できるのですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:24495793

ナイスクチコミ!4


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/12/15 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

標準

望遠(35mm換算53mm)

>jay0327さん

本機種は超広角は無く、標準と望遠(とは言っても35mm換算53mm)との組み合わせです。

53mmは肉眼に近い自然な画角で私は好きです。
近くで小物を撮る時など、形に変なデフォルメが出にくくて良いです。

書込番号:24495895

ナイスクチコミ!6


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:642件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/12/15 21:06(1年以上前)

機種不明

当機にて撮影

>shunwさん

近いところから小物を撮るとき、わたしは標準カメラの接写モードを使っています。
ですがそうすると青味が強くなってしまうのが難点。いちいち設定からホワイトバランスを調整するのも難儀ですし(汗
その点、望遠は色味が標準と変わらないのがいいですね。わたしも望遠を使いこなしていこうと思います。

自分が使ってきたスマホカメラの中では、iPhone4sが最も「目で見たように撮れる」ので好きでした。
周辺視野の部分まで写し込まず、見て撮りたいと思ったところを撮れる、と申しましょうか。
スマホカメラの標準モードが次第に広角寄りになっていき、それにつれてパースが強く出るようになったことを快く思わなかったのも、そんなところからきている気がします。

なお、この作例はフォトレタッチソフトでトリミング後、明るさとコントラストを上げてあります。
ガンマ値含めもっと念入りにやればACアダプターの白飛びを抑えつつ明るくできたと思いますが、青味の例ということでご容赦ください。

書込番号:24495971

ナイスクチコミ!7


shunwさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度4

2021/12/15 21:47(1年以上前)

>jay0327さん

>スマホカメラの標準モードが次第に広角寄りになっていき、それにつれてパースが強く出るようになったことを快く思わなかったのも、そんなところからきている気がします。

撮像素子の画素数が飛躍的に増え精細な画像が撮れるから、「望遠寄りが必要ならその部分をトリミングすれば良いでしょ!」
と言うスタンスなんですかね?
ハイエンド機種の搭載カメラ数がどんどん増えるのも仕方ないかも知れません。

書込番号:24496045

ナイスクチコミ!6


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:642件 AQUOS sense4 lite 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 lite 楽天モバイルの満足度5

2021/12/16 17:41(1年以上前)

>shunwさん
>>ハイエンド機種の搭載カメラ数がどんどん増えるのも仕方ないかも知れません。

スマホは早い人なら1年、物持ちがいいわたしでも3〜4年毎に買い換えるものなので、カメラの進化競争もたいがいにしてもらいたいと思います。
APS-Cコンデジの1台も持っておけば、スマホカメラなぞメモ程度のものが写せてQRコードを読み取れれば充分。そういう流れになぜ世の中がならないのか。そんなにわずかな荷物も減らしたいのか。スマホを機種変更するたび高いお金を払ってまで。
わたしには不思議でしかたありません。

書込番号:24497273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5109件Goodアンサー獲得:719件

2021/12/16 18:54(1年以上前)

ホントにここ数年のスマホの進化って、カメラ周りが殆どですよね。

私もスマホのカメラはメモ代わりなので、むしろ書類スキャンとかの機能が充実する方がよいぐらい。

ただ、スチルカメラ専用機にはないのが、二眼・三眼を活かした画像処理ですね。
そういう試みは面白いですが、なぜかスマホばかり。
専用機で出しても売れないんでしょうけど。

個人的には、何でもかんでもスマホに集約するのは行き過ぎていると感じています。

書込番号:24497359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

この機種に標準で搭載されているカメラアプリについてです。
保存画像の写真サイズ(画素数)は8M以上しか選べませんよね。
なのでメールへの添付やWEB、ラインへのアップロードで時間がかかるのが悩みです。
サイズをリサイズするアプリで変換すればいい話なのですが、意外と面倒なのです。
カメラアプリをいくつか試しましたが、望遠レンズに自動的に切り替えてくれる機能を有するアプリが見つかりません。

2M程度も選べるカメラアプリはありますでしょうか?
同時にレンズも標準レンズ、望遠レンズに自動的に切り替えてくれる機能もあったらベストです。

書込番号:24488198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/17 16:19(1年以上前)

簡単操作なリサイズアプリを探した方が良いと思いますよ!
社外のカメラアプリだと画質も悪くなりますし…
レンズ切替となると…更に難しいかと

書込番号:24498612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4 lite」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 liteを新規書き込みAQUOS sense4 liteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)