端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月下旬発売
- 6.7インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約500万画素/マクロ:約190万画素/深度:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2021年6月17日 10:28 |
![]() |
18 | 3 | 2021年6月16日 17:50 |
![]() |
20 | 5 | 2021年8月9日 13:00 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2021年7月25日 15:38 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年6月8日 12:58 |
![]() |
26 | 3 | 2021年6月7日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
昨日の夜にシステムアップデートのお知らせ?のような画面になったのですが
wifi環境にいなかったので後からにしようと思いその場でやりませんでした。
そして今日やろうと思ったのですが、どこにも通知アイコン的なものもなく
どこからアップデートしていいのか分かりません。
システムでは無かったのかもですが何かのアップデート通知でした。
どなたか教えてください。
1点

>karatatinomitiさん
67JP_2_152のファームの話でしたら、普通の手段で良いと思います。
但し、記載されている通り、順次配信とはなります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-plus/
>AQUOS sense4 plusのアップデート情報
>2021年6月14日
>手動で更新を行う場合
>【設定】を選択
>【システム】を選択
>【詳細設定】を開く
>【システム アップデート】を選択
>【ダウンロード】を選択
>ダウンロード完了後、【再起動後インストール】を選択
>ビルド番号:67JP_2_152
別の話でしたら、何の更新かが分からないと解決は出来ないと思います。
アプリの更新なら、Google Playを起動すれば可能です。
書込番号:24192747
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
通話の際に相手の声が聞こえるが、こちらの声が聞こえないという現象が頻繁に発生します。
端末を再起動したら治ります。
こちらから電話するときは再起動してから電話してます。
以前同様の書き込みがあり、参考にしましたが改善しません。
同じような症状で悩まれてる方はいますか?
対応策がありましたら教えてください。
Android11です。
書込番号:24188774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>太陽の子4242さん
>以前同様の書き込みがあり、参考にしましたが改善しません。
具体的に何を参考にして、何をしたのかが、全く記載されていませんが。
他の方同様に、端末の初期化で直らなかったのでしょうか?
他の方は直っているので、直ると思いますよ。
通話時こちらの声が相手に聞こえない現象
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034490/SortID=24088508/#24088508
※初期化後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、必ず新規にセットアップ。
その後、OK Googleも無効化しておく。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq30
>設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→アシスタント→スマートフォン→Voice Match→Ok Google→オフ
>設定の検索から「Voice Match」で検索しても該当の場所へ移動可能です。
>※機種によって若干設定場所が異なるかもしれません。
書込番号:24188797
6点

>太陽の子4242さん
今でも、その症状はあるんですね
昔3Gの出始めの頃に機種変したら、同じ症状が出て
サポートに話したけどどうにもならないらしくて解約したなぁ(auでだけど)
書込番号:24188802
3点

同じです たまにこちらの声が聞こえないときがあります。
LINE通話もきこえなくなることもあります。
仕事で使うのでほんとにこまってます。
書込番号:24191665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
楽天モバイル版を購入しました。
自宅のWiFiに繋げたのですが、5GHzでの接続がとても不安定で、すぐ2.4GHZ帯に切り替わります。
2階にルータが有り、1階では弱いのですが、それでも他のスマホやパソコンでは、同じ場所でも安定して5GHzが繋がります。このスマホだけが明らかに悪いです。
端末の個体差なのか、機種特有なのか?
皆様はいかがでしょうか?
書込番号:24187182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぺにーれいん1967さん
Wi-Fi弱いって感じる方多いみたいですよね。
我が家はマンションなので戸建ほど広くはないですが、家電に囲まれたキッチンなどで若干弱まるものの、以前使っていたHTCのスマホと変わらない印象です。
5G、2.4G共に自動接続設定していますが、いつも5Gに繋がり切れることはありません。
ちなみにルーターは、ASUSのアンテナ4本タイプを使っています。
書込番号:24187217 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>←あっちこっち→さん
ありがとうございます。
我が家はソフトバンク光のルーターです。
1階でも私のOPPOスマホでは5ギガ帯でアンテナマークは最大です。パソコンではちょっと下がります。
今回買った妻のAQUOSだけが、ほぼ5ギガ帯では繋がりません。
新しい機種なのに、退化してるような気分です。
書込番号:24187273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fiの2.4GHzと5GHzや4Gが勝手に切り替わることはありませんか?
2.4GHzと5GHzを両方設定していると2.4GHzと5GHzが勝手に切り替わる症状が結構ありその間途切れます。
他のスマホやバソコンでは同じ環境で切り替わる問題は発生しないことからこの機種の問題ではないかと思ってます。
修理で基板交換した1台分もあわせると3台で発生していることになります。自宅とショップの環境でも再現しております。
尚、シャープはこの問題を認めてません。
書込番号:24248801 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>BlueSky0133さん
>Wi-Fiの2.4GHzと5GHzや4Gが勝手に切り替わることはありませんか?
挙動を観察してみました。
・2.4GHzと5GHzを両方接続できる状況で、5GHzを優先にしても弱いので2.4GHzに切り替わる。
・2.4GHzを削除し、5GHzのみにすると、電波が弱いので4Gに切り替わる。
・5GHzを削除し、2.4GHzのみにすると、電波は強いのでそのまま。
といった状況です。つまり家の中(1階)で5GHzが使えない。家にある他の端末より極端に電波のつかみが弱い。
新しいモデルでこの使えなさ。もう国産メーカーのシャープを信頼出来ません。失敗した感が強いです。
書込番号:24255999
3点

購入したショップとようやく機種交換することで決着着きました。もちろん今までサポートセンターやショップに電話した電話代も返金処理いただくことで解決しました。シャープに修理出しても再現確認せす基盤交換するだけでした。修理前と修理後の量法でショップでも再現したことと、3ヶ月以上かかったこともありこのような対応になったのだと思います。交換した機種はもちろんこのような症状はなく快適です。
ご検討祈ります。
書込番号:24280171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
AQUOS sense4 plusのカメラ性能はアップデートで改善できていますか?
そろそろスマホを変えたくてOCNでまあまあの価格でているので考えています。
あまり良いレビューがないので改善できてるか聞きたくて質問させてください。
老眼ぎみなのでモニターは大きめを考えていますが、
せっかくのカメラの性能が今一ならばsense4かXperia10Uを考えています。
使用している方の直接の感想をお聞きしたいです。
お願いします。
0点

使ってませんがホットモックで試した感じ、残念ながらその2つもカメラはいまいちですね
まだsense4の方がマシかなってレベルです
書込番号:24180193
8点

expria10-3がいいんじゃないですか?
書込番号:24182096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ocnだとmotoシリーズがカメラいいみたいですよ
書込番号:24183894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入時、一番悩んだのはカメラ性能で、口コミで「アップデートでその心配は改善された」と言う口コミを見て購入しました。
残念ながら、期待外れです。 特に薄暗い時のズームは最悪。カメラ重視で購入されるならば他の機種を探された方が良いと思います。
カメラアプリも色々試しましたが、ハードに起因する部分もかなりありそうです。
書込番号:24257512
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
現在、TPUケースの購入を検討しています
こちらの機種はアウトカメラのカメラレンズが飛び出ていると思うのですが、TPUケースを使われている方で、厚さ何ミリのものだとテーブルに置いてもカメラレンズが全く接触せずに使うことができるでしょうか?
できるだけ安く済ませたいのですが、安いものが厚さ0.8mmで、高いものが厚さ1.26mm(こちらは十分保護できるとのこと)です
厚さ0.8mmのTPUケースでもカメラレンズまで完全にカバーできるかどうかを知りたいです
書込番号:24177772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はラスタバナナの商品を使用しております。
厚みは1.5ミリでカメラと丁度面一になります。
Amazonのリンク貼り付けておきます。
価格は1,480円くらい
ラスタバナナ 5867AQOS4PHB
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NDMPDHT/?coliid=I1KLQXBLQEGQPU&colid=1TJLC5HN8NMNP&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
書込番号:24178057
2点

ご回答ありがとうございます
大変参考になりました
書込番号:24178251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
【天気の設定がOFFです】→ONにする方法はどのようにするとできますか?
いろいろ調べてやろうとするのですが、できません。
よろしくお願いします。
書込番号:24176944 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

画面の時計をクリック→右上の設定アイコン→エモパーの話題をクリック→下にスクロールして日替わり情報内にある天気にチェックを入れればOKです
書込番号:24176959 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>marpooh3さん
さっそく教えてくださってありがとうございました〜
『おつかれさまです』って出てきました(^o^)/
解決できてうれしいです、感謝です!
書込番号:24177009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>marpooh3さん
昨日から、使ってます!
すぐ解決できてうれしいです!
ありがとうございます〜(^o^)/
書込番号:24177015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)