AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 plus

  • 128GB

6.7型フルHD+液晶を搭載した4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 plus 製品画像
  • AQUOS sense4 plus [ブラック]
  • AQUOS sense4 plus [パープル]
  • AQUOS sense4 plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面移動かな?

2021/05/20 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

スレ主 sora2012さん
クチコミ投稿数:42件

言葉が分からなくて申し訳ないのですが
アイコンを配置する画面を5ページ作ったのですが、1ー2ー3ー4ー5とスライド?のあと1に行くには5ー4ー3ー2ー1しか出来ません5ー1に同じ方向にスライド?して出来る設定はありますか?
説明が悪くて申し訳ありません。
宜しくお願いします

書込番号:24145491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/20 09:14(1年以上前)

>sora2012さん

1に戻るだけなら画面最下端から上にスワイプすれば戻ると思います。
ただ、1→5はできません。

ドコモ版スマホだとdocomo LIVE uxというホーム画面にすれば1→5,5→1という左右移動のループが出来ますが、例えば「Nova Launcher」というアプリでもそういうループ操作可能なはずですので、そういうアプリを利用するのも良いかと思います。

書込番号:24145523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sora2012さん
クチコミ投稿数:42件

2021/05/20 09:36(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
返答ありがとうございます、
最終から最初には簡単に出来ました、
一度あぷりをさがしてみます

書込番号:24145559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライトが消えてしまう

2021/05/19 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

スレ主 白二郎さん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーの満足度4

標準機能のライトについてですが、
点灯中に数分経つと自動的に消えてしまうことが度々あります。
その後数秒間は「カメラアプリを使用中」というような表示がライトのマークの下に表示されてライトが使えない(タップしても無反応のグレー表示)状態になってしまいます。
勿論カメラは使用していませんし、バックグラウンドにもありません。

数秒から10秒程経つと、その表示は消えて再びライトが使えるようになります。
SIMフリー版が出た当初に購入しましたが、その時からずっと同じ現象が続いています。
(当初は「カメラアプリを使用中」表示はなく、この文言が出始めたのはOSのアップデート後くらいからだと思います。)

ちなみに職場の地下や階段など電波が届きにくい所で使用中に多発しますが、自宅ではライトを点灯しても何故か再現しません。
もし何か改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:24144218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/05/19 17:38(1年以上前)

smart lockと顔認証on?
顔認証使っていなければ顔認証offで直るかもしれないです。

書込番号:24144290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/05/19 18:20(1年以上前)

自宅にて私の端末で下記の方法でそれぞれ10分間検証してみましたが問題ありませんでした。

・Wi-Fi ON(データ通信ON)
・Wi-Fi OFF(データ通信ON)
・機内モード ON
・長エネスイッチ ON

あと顔認証も使ってます。
電源ボタン押しても消灯しますがそれはご存じですよね?

書込番号:24144404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 白二郎さん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーの満足度4

2021/05/19 20:14(1年以上前)

>ACE-HDさん

ご回答ありがとうございます。
今自宅で再現しました。
ライトを点灯したままスマホを持ち運んでいる時に、何らかのタイミングで「顔認証失敗」と表示されたと同時にライトが消灯しました。
その後何度か試しましたが、上部に顔認証マーク、下部にパスコードを入力する数字が表示される画面になると毎回ライトが消えました。
顔認証が邪魔をしていたとは思いもしませんでした。
どうもありがとうございました。


>H.RU3さん

検証して頂きありがとうございます。
私の方でもWi-Fiオフや機内モードにして検証してみて再現できなかったのですが、
その後顔認証の画面になるとライトが消えることが分かりました。
電源ボタンを押すとライトが消えるという認識はあったので、ボタンを押していなかったことが逆に顔認証をさせることになってしまっていました。
私が電波のことを書いたために色々と検証して頂き申し訳ありません。
どうもありがとうございました。

書込番号:24144637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/05/19 21:07(1年以上前)

>白二郎さん
結局電源ボタンを押してしまったために顔認証が起動しライトが消灯していたんですね
私のも電源ボタンを押すとライトは消え顔認証画面になりますので故障ではないということで
解決してよかったでね。

書込番号:24144777

ナイスクチコミ!3


スレ主 白二郎さん
クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーの満足度4

2021/05/19 22:51(1年以上前)

>H.RU3さん
分かりにくくてすみません。

電源ボタンを1度押下で画面が暗くなる(この状態にしておくと勝手に顔認証は起動しない)
電源ボタンを2度目押下でライト消灯
が通常の動作のようなのですが、
電源ボタンを1度でも押したらライト消灯、という誤った認識を私が持っていたので、電源ボタンは押さないようにしていました。
そのためスリープ機能で画面が暗くなっていたのですが、スリープした状態で画面を顔に向けると顔認証が起動してしまい、認証に失敗してライトが消灯してしまっていたのだと思われます。

ちなみに上記は顔認証解除のタイミングを「見るだけですぐ」に設定していた場合です。

「画面の表示を見てから」に設定していると、何度電源ボタンを押してもライトは消えないようです。
また、スリープしても勝手に顔認証することもないので、ロック画面の鍵マークをタップしない限りライトは消灯しなさそうです。
顔認証解除のタイミングをこちらに切り替えました。

お陰様で解決して良かったです。
ありがとうございました。
長文失礼しました。

書込番号:24145034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメはどうでしょう?

2021/05/19 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

たまにゲームする位で、デュアルsimは必ず必要。
Suicaを使ってますが、まとめられたら嬉しい位なのですが。

Redmi Note 10 Proと迷ってます
オススメポイントとかありますか?

書込番号:24143327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 07:55(1年以上前)

ちなみに現在はoppo reno 3aです。

書込番号:24143334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/05/19 08:00(1年以上前)

>ブレンディー+さん
>Suicaを使ってますが、まとめられたら嬉しい位なのですが。
>
>Redmi Note 10 Proと迷ってます

Suicaを利用したいないなら、おサイフケータイが必要なので、
Redmi Note 10 Proは、候補から外れると思いますが・・・・・・

FelicaはないがNFC搭載とは
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24054379/#24054379


>ちなみに現在はoppo reno 3aです

では、今のままで要件を満たしているということで、変更の必要性がないということになりそうです。

書込番号:24143345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2021/05/19 10:34(1年以上前)

ちなみに現在はoppo reno 3aです

今ので良さそうですが
oppo reno 5aが今月25日に発表しそうなので
機種変したいなら reno 5aがよさそうだと思います

書込番号:24143582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/05/19 20:21(1年以上前)

renoはwith速度に難がありまして。
買い替えたいんでよね

無難にiphone seとかも考えてみます。

書込番号:24144660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

みなさんこんにちは

このスマホだと楽天ペイのQRコード読み取りができないです
というよりAQUOSのsense4lite sense4plus sense5Gができないみたいです

こんなの後出し不具合ですし 購入時はこんな不具合ありませんでした
アプデかなんかで使えなくなったみたいです

しかも楽天ペイ側でも後日急にsense4系スマホでは楽天ペイのQRコード読み取りは使えない と載せたそうです

いくら何でもこんなこと許されるのでしょうか?? 大体QRコード読み取りができない時点で意味不明なのに

楽天mobile提供のスマホのくせに楽天ペイ使えないのも酷すぎるし 

どうにもならないんですかね コレ ほんと楽天もこのポンコツスマホもくだらなすぎてイライラが止まらないです

書込番号:24124897

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/05/08 10:11(1年以上前)

>cocomjさん
>しかも楽天ペイ側でも後日急にsense4系スマホでは楽天ペイのQRコード読み取りは使えない と載せたそうです

https://support.pay.rakuten.net/faq/show/5593?site_domain=appuser
>公開日時 : 2020/12/10 16:00 更新日時 : 2021/04/20 09:00
>お支払い時に、QR読み取りができません。
>回答
>ご利用の端末が以下の場合、現在「QR読み取り」に対応しておりません。
>・Android端末 arrows 5G F-51A
>・Android端末 AQUOS sense4 lite(Android 11)
>・Android端末 AQUOS sense4 plus (Android 11)

これは、酷いですね・・・・・

書込番号:24124905

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2021/05/08 11:21(1年以上前)

確かにGW中で使えないことが一度ありましたが、その後は使えています。
本来使えないはずなのに使えているという事でしょうか…?

書込番号:24124995

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/09 15:53(1年以上前)

AQUOS sense4 plusユーザです。毎日楽天ペイ利用出来ています。アプリの再インストールやスマホの初期化は試しましたか?

書込番号:24127278

ナイスクチコミ!8


スレ主 cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

2021/05/09 20:26(1年以上前)

>ひざかたとしぞうさん
もしそれで直ったとしても
楽天ペイが名指しで非対応って言ってるので…
正式にアプデで直してくれないと

書込番号:24127749

ナイスクチコミ!4


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/05/12 13:45(1年以上前)

>cocomjさん
>正式にアプデで直してくれないと

発言が尻切れで、意味がよく分からないです。
非対応としているのだから、正式には直してくれない(直らない)だろうと思っているってことですか?

(あなたの文章に対する僕の解釈が正しいと仮定して)
そうとは限らないと思います。
現時点において提供されているアプリでは非対応で、後のバージョンで使えるようになって、その時点で対応機種になるかもしれません。その可能性はあると思います。
アプリと本体の相性みたいなもので、正常に機能しないケースはあります。こういったことを完全に無くすのは難しいことだと思います。
どの程度の可能性があるかまでは分からないけれど、とりあえずアップデートで対応してくれる可能性を信じて待つのがいいのでは?
すぐに使えないと困る、待てないってことなら、諦めて(現時点の)対応機種に変えるしかないですね。できることはそのくらいです。
不満に思う気持ちは、分からなくもないけど、「酷すぎる」とか「許されない」と言えるほどのことではないと、個人的には思います。

書込番号:24131651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


super6さん
クチコミ投稿数:16件

2021/06/15 22:20(1年以上前)

アンドロイド10迄は普通に利用できた。11にアップデートしたとたんQRコード読取り時にフリーズ。(バーコード決済は普通にできる)。
不具合報告から彼是3ヶ月以上経つのに、改善されず。ましてや後だしジャンケンで非対応ですと発表。そりゃ普通に使用していた人は怒るよ。

書込番号:24190443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


IISUTさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/18 15:43(1年以上前)

>cocomjさん
>みなさま

楽天payのQRコード読み取り非対応はひどいですよね。。

さてAQUOUS Sense4 lite については、以下のような「裏ワザ」が紹介されています。
私のSense4 liteではうまくいきました。
plusでもうまくいくかはわかりませんが、試す価値はあるのでは? と思いましたのでご紹介します。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23953826/

書込番号:24194746

ナイスクチコミ!1


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:70件

2021/07/20 21:32(1年以上前)

IISUT さんが書かれていますが
私も先にliteでの対処を見て

電卓→マルチウインドウ→楽天ペイで使えました。

ただ、発覚して楽天が匙を投げて随分なる所を見ると
楽天ではなくAQUOS側の可能性を感じますね。

なんか、シャープだけに20年近く前のSHケータイで問題になった
「かぜがなおったら」「かぜがなおりかける」「○○られまくっちゃ」を変換すると
フリーズして再起動するしか無い事象を思い出しました。

当時携帯業界にいましたけど、SHはソフト改修する気ゼロで
ショップさんや量販店さんやヘルパーさんも「再起動対応電池外せ」で
対応していたなぁ…。

過去を振り返るに、この端末で楽天Payが使える日は来ない気もする。
楽天Pay使ってたのでこれに買い替えてから半年程ずっとコンビニでは
QUICPayに変えて対処しているけど、楽天Payは使えるけど、Rポイントカードが使えない店で
期間限定ポイントの消化を出来ないとか、キャンペーンの恩恵受けられないのは残念。

書込番号:24249896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天LINKへの呼び出し音が無音

2021/05/03 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:117件

この頃、家族から
楽天モバイルに、電話をかけても呼び出し音ならず
無音のままだよって言われました。
試しに、他の携帯から楽天モバイルに電話したら
やはり、ダイヤル発信後無音のままで
楽天モバイルの端末側は、着信しています。
何回に一回は、呼び出し音なるのですが
とても、不安定です。

端末側の問題? 楽天リンクの問題?
同じ様な症状方、いらっしゃるのかな?

対処方法など、教えてください
よろしく御願いします。

やっぱり、普段は楽天リンクをログアウトして
電話するときだけ、ログインなんですかね?

書込番号:24115209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 09:43(1年以上前)

>ヒデワールドさん

以下の頻繁にある質問を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

ピュアAndroidに近いので、電池の最適化の無効化のみでよいかと。


無音に関しては、上記で正常になりますが、それ以外の不具合などが多数あります。

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:24115227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2021/05/03 21:28(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
楽天リンクは、不具合が多すぎますよね
自分は、先月で一年無料が終わり
5月から有料になるんですが、こんな感じだと
がっかりと言うか、しっかり楽天してよと
思う今日この頃です。

書込番号:24116638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時計と日付が消えた

2021/04/29 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

クチコミ投稿数:55件
機種不明

Twitterアプリをさわっているうちに、いつの間にか時計表示が消えてしまいました。
ハズレ削除した覚えはありません。
初期化意外で何か元通りにする方法はないでしょうか?

書込番号:24108313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/04/29 19:32(1年以上前)

>otokuotoku55さん
端末の再起動で直らないでしょうか?

書込番号:24108322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2021/04/29 19:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
再起動しましたが、変わりませんでした。

書込番号:24108326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/04/29 19:50(1年以上前)

下記を参考にして時計もしくは天気のウィジェットを追加するといいでしょう。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/17512

書込番号:24108369

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:55件

2021/04/29 20:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
標準のものとは変わりましたが、時計と日付が表示されるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:24108385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:495件

2021/04/29 20:39(1年以上前)

横から失礼。

>otokuotoku55さん
もしかしてだけどそのウィジェット、元のような表示に戻せるかも知れないです。

試しに、時計のウィジェットを左端に移動させてからウィジェットの右端をつまんで画面の左端まで思い切り伸ばしてみてください。

最近のAndroidだと、標準の時計ウィジェットはそうやって最大限横長にすると右端に天気がひょうじされるようになり、左端の時計のレイアウトも若干変わったりするみたいです。私のGalaxy A21のもそうなりました。

ちなみに自分、今は標準の時計ウィジェット使ってなくて、お気に入りで定番のコレにしちゃってますけどね。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.digitalclockwidget2

書込番号:24108470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2021/04/30 19:33(1年以上前)

>ryu-writerさん
教えて頂きありがとうございます。
やってみようと思います。

書込番号:24110284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ftonさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/18 20:13(1年以上前)

ホーム画面上の「エモパー」ショートカットキーを長押し。その後、「ウイジェット」と「アプリ情報」が表示されると思います。「ウイジェット」を選択すると「時計エモパー」という項目が出てくると思います。それをクリックすれば復活すると思うのですが(出来なかったらごめんなさい。)

書込番号:24142663

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:495件

2021/05/18 21:12(1年以上前)

>ftonさん
なるほど。
https://www.au.com/online-manual/shg02/shg02_01/m_03_00_04.html
(分かりやすい画像が載ってるauのページを手っ取り早くリンクしました。ドコモ版でもウィジェットの形状は同じ筈です)

私自身はエモパーを全く使ってないので知りませんでしたが、エモパー時計ウィジェットというのがあって現行AQUOSではこれが初期状態で表示されるのですね。

>otokuotoku55さん
とすれば、もしエモパーを無効化してしまった場合にはこのウィジェットは使えなくなり、画面からも一覧からも表示はなくなります。お心当たりがあり、かつどうしてもこのウィジェットでなければならないなら、エモパーを有効にしてください。またエモパーがどうしても要らないならこのウィジェットは諦めて他のを探すべきかと思います。

書込番号:24142767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2021/06/24 12:11(1年以上前)

機種不明

この機種使用ですが、先程居眠りしながらのスマホで手が当たり長押ししてしまったせいか上部の時計表示が消えてしまいました(T . T)
設定画面でも時計表示はなく。。
空いている部分の長押しでも何も動かず。。。(T . T)
時計表示はどこへ消えてしまったのでしょうか??
復活させたいのですがどこ探してもありません。。
どうしたらいいでしょうか??

書込番号:24204002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


marpooh3さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 12:19(1年以上前)

設定アイコン→AQUOS便利機能→下にスクロールしてかんたんモードでオンになってたら外せば戻ると思います

書込番号:24204016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/06/24 12:30(1年以上前)

>marpooh3さん
ご回答ありがとうございます^_^
すみません泣当方母親の携帯でして、歳な者ですからもともと簡単モードに設定してのらくらくスマホ並みに使用しております^^;
なので、もともと簡単モードで時計も表示(最初の質問時の画像は簡単モード画面です)されてましたが、消してしまったらしく。。。
歳よりなものでそのままの簡単モードで復活させたいんですがもう戻らないんでしょうか??

書込番号:24204037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marpooh3さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 12:55(1年以上前)

すいません、質問内容勘違いしてました。右下のアプリ一覧を長押しして、天気の項目の時計表示のも野を長押しでホームに追加すればよいと思います

書込番号:24204080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2021/06/24 13:18(1年以上前)

>marpooh3さん
ありがとうございます( ; ; )
やってみましたが時計アプリはあるのですが天気系の物が見当たりません( ; ; )
無知ですみません。。

書込番号:24204106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marpooh3さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 13:24(1年以上前)

またまたすいません、右下のアプリ一覧を長押ししたらウェジッドがあると思います。クリックしたら一覧からお好きなウェジッドを長押ししてホーム画面の空いたところへ。思ってるウェジッドが無ければインストールすればいいと思います。

書込番号:24204122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:495件

2021/06/24 21:46(1年以上前)

>yuchan5535さん
かんたんホームの時計表示って消せるものなのか?正直??な気持ちなんですが…これは無くなった時計を復活させようとするより、かんたんホームの表示を初期状態に戻してしまった方が早いように思います。

まず念のために、各アイコンの状態をざっとメモしておいてください。投稿された画像に写ってる部分はそれで分かりそうですが、RakutenやGoogleといったアイコンはフォルダになっているので、更にその中のアイコンがどのアプリかを把握しておいた方が良いです。多分、かんたんホームを初期化すると購入時の状態に戻る筈なんですが、万一アプリやフォルダのアイコンが元通りにならなかった時のための保険となります。

終わったら、アプリの一覧を出して「AQUOSかんたんホーム」を探してタップしてください。万一見つからなければ画面右上の三点のアイコンをタップして「システムファイルを表示」をタップしてから再度探してください。

画面が出たら中にストレージの項目がある筈なのでそれをタップ。「データを消去」という項目があったらそれをタップしてホーム画面に戻ってください。

私はこの機種を持たない門外漢です。説明通りに進まないかも知れません。多分アプリのAQUOSかんたんホームの画面でつまづきそうな気がしますが、スクリーンショットを載せてもらえればそれを元に私もしくは他の方が後の手順を示せると思いますのでよろしく。

書込番号:24204802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:495件

2021/06/24 22:05(1年以上前)

>otokuotoku55さん
すいません。更に自分なりに調べて分かったことを元にお話しますね。

消えた時計ウィジェットは他の方の回答通り天気アプリのものだと思われます。そのウィジェットがもし本当に見つからないとなると…何らかの理由でそれが出ないということになるかと思われます。

その理由として考えられることは、天気アプリが無効化されたか、あるいは何らかのトラブルで消失したかのいずれかです。まずはアプリ一覧から天気アプリを探してください。必要に応じてシステムアプリを表示する設定が必要かも知れません。見つかったら天気アプリを有効にしてみてください。

もし万一見つからなければ…残念ながら本体内データの破損が疑われます。そう言えば、そちらでアップされたホーム画面の画像の中のRakutenフォルダの中のアイコンの一つがドロイド君マークになってますね…これちょっとおかしいと思ってたんですが、そのアプリが消失しているからかも知れません。

その場合は、本体修理が必要だと思われます。楽天モバイルで購入した端末のサポートはシャープが行いますので、シャープの窓口に連絡を。

書込番号:24204840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:495件

2021/06/24 22:09(1年以上前)

しまった…返信者引用を間違えました。。
スレ主otokuotoku55さんではなくyuchan5535さんに向けてのレスですので悪しからず。

書込番号:24204846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)