AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 plus

  • 128GB

6.7型フルHD+液晶を搭載した4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 plus 製品画像
  • AQUOS sense4 plus [ブラック]
  • AQUOS sense4 plus [パープル]
  • AQUOS sense4 plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手から悩んでます

2020/12/15 04:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 sowasowaさん
クチコミ投稿数:51件

買ってからリノAと悩んでいます何かアドバイス的な物があったら宜しくお願いします
この機種とリノの違いって充電能力位しか無いですよね?チップの違いって一部のゲームに支障が出るかもって位の違いですよね?大き目の画面が良かったのですがリノも大きめですし

書込番号:23849810

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2020/12/15 13:14(1年以上前)

>sowasowaさん
AQUOSはピュアAndroidに近いチューニングしてます

Reno AはColorOSで厳密に言えばAndroid改造OSです

設定の中身の構造もColorOSは独自なのでどこになにが有るか最初は戸惑う事になります

書込番号:23850371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ139

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてsimフリー端末への機種変更

2020/12/07 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

初めてsimフリー端末を購入しようかと検討しています。simフリー端末にドコモsimを差して利用しようと考えています。そこで超初歩的な質問なのですが、sense4ライト又はsenseplusにドコモsimを差してすぐ利用できますでしょうか?また、料金プランは現在ドコモのギガホと5分通話無料の組み合わせですが、料金プランの変更は必要でしょうか?プランそのまま使えますでしょうか?初歩的な質問ですが回答のほどよろしくお願いします。

書込番号:23836017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2020/12/07 22:49(1年以上前)

プラン変更の必要もなくAPNの設定のみで利用可能なはずですが、ドコモのアプリが一切入っていないので注意が必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/
ドコモメールを利用する場合には、コスモシア等のメールアプリを利用する必要があります。

書込番号:23836039

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/07 23:56(1年以上前)

そのまま使えるし、プラン変更とかも必要なく同じ条件で使えるよ

先に出てる通り最低限のアプリしか入ってない(当然docomoのアプリはゼロ)ので必要なやつは自分でDL/インストールしないとダメなのとdocomoのアプリでdocomoの機種にしかインストールできないやつとかあったりするからそこくらいかな?

もし何かあったときにdocomoショップに聞いても教えてくれない、保証とかも当然docomoは関係ないとかあるけどそんなにあるケースでもないだろうし普通に使う分にはなんの心配もしないでいいんじゃないかな?

書込番号:23836171

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/07 23:59(1年以上前)

あ、そういえばAQUOS sense4 plus 楽天モバイルだったら問題ないけど、一回SIMフリー機を使うようになると契約がdocomoのままだったとしても、次以降も本体はキャリアで買わずにSIMフリー機でいいかって感じになってくパターンが多いと思うけど、スマホにはバンド(使える周波数)っていうのがあってまれに自分の使ってるSIM(契約)だと満足に電波が入らないみたいなのがあったりするから買い替えのときにそういうのあるなくらいに思っておけばいいと思う

書込番号:23836177

ナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2020/12/08 01:39(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ドコモメールを利用する場合には、コスモシア等のメールアプリを利用する必要があります。

この機種は普通にgoogle playにあるドコモメール使えないの?

書込番号:23836296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2020/12/08 02:07(1年以上前)

ドコモの案内には他のメールアプリを使うように書かれています。

AndoroidSIMフリー機でドコモメールに正式に対応しているのはPixel3シリーズだけです。但し、Pixel4等例外的にインストールできるケースもあるようです。

SH-M12では非対応だったようなので、この機種も同じではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031961/SortID=23097117/

書込番号:23836322

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/12/08 07:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
相変わらずですね。
>ドコモメールに正式に対応しているのはPixel3シリーズだけです。但し、Pixel4等例外的にインストールできるケースもあるようです。
実際に試された事はあるのでしょうか?
いつも、薄いネットだけの情報を調べてURLをアップして終わり。
指摘されて都合が悪くなるとムシ!
あなたの、お家芸ですね。

実際にご自身で試された事は無いのでしょうか?
ネットで調べて薄い情報を適当にアップするのは、流石ですね。

書込番号:23836433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


kaijouzuさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/08 07:16(1年以上前)

ドコモメールアプリですが、私は8月からSH-M12にインストールして使っています。
当初はごく一部の機種のみ対応でしたが、今は多くのsimフリーで使えるようです。

書込番号:23836442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/08 07:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
>SH-M12では非対応だったようなので、この機種も同じではないかと思います。

ドコモメールアプリ対応
AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031961/SortID=23189605/#23189605
>いまいち、使い勝手は良くないですが、ドコモメールアプリに対応してくれた模様です。

SPモード通信で、しばらく使っていると、ダウンロード可能になるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032144/SortID=23690700/#23690700

私はSPモード通信が出来ないFOMAなので、所有する複数台の端末で一台もダウンロード出来ませんが。

本機もSPモード通信を利用していれば、ダウンロード可能になる可能性はあるとは思います。

書込番号:23836469

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2020/12/08 09:42(1年以上前)

>ありりん00615さん
SIMロック解除したソフトバンク版のAQUOS zero2、au OPPO Find X2 Proでドコモメール使えています。
そもそもSIMフリーで使えないものをGoogle Playで公開するわけ無いでしょ…

書込番号:23836654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:25件

2020/12/08 10:50(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。ずっとドコモで携帯やスマホを使っていましたのでsimフリー端末購入は初めてなので少し不安でしたが、今の料金プランで今迄通り使えると聞いて安心しました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:23836766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2020/12/08 16:24(1年以上前)

SPモードを利用していればドコモメールが使えるというのは知りませんでした。

ドコモ自体は、対応機種以外をご利用の方にはIMAP対応のメールアプリもしくはブラウザ版を利用するように案内しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/compatible_model/?d=2&p=6

書込番号:23837298

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/12/08 22:40(1年以上前)

docomoの携帯以外の機種で用いる注意点はアカウントに紐付けされたSimを差さないと動かない点です。R2compact。
docomo機種だとdアカウントを設定していれば 、違うSimが差さっていても使用できました。d-01j。

書込番号:23838049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ130

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ性能の悪評を知って迷っています

2020/12/07 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

現在AQUOS sense plus(SH-M07)を使用中で、sense4シリーズへの買い替えを検討しています。
スマホの優先順位はバッテリーのもち、大きい液晶(仕事で書類を開いたり、お風呂で動画を良く見るので)、カメラの性能(特に接写モード)です。
絶対キレイに!という時はミラーレスを出すので、SH-M07のカメラは(ピンの甘さはあるものの)許容範囲と感じていました。

sense4 plusを買う予定でいたところ、予想以上にカメラの評判が悪く、躊躇しています。
昔からAQUOSはピントがあいづらい、シャッター速度が遅いというのは承知していたのですが、それでもレビュー動画などを見るとかなりヤバそうな気配がしたので…ご存知の方に、下記についてアドバイスをいただけると嬉しいです。

1)まさかとは思いますが、SH-M07よりもsense4シリーズのカメラが劣るということはありますか? また、上記の好みですと、やはりsense4 plusのカメラはストレスでしょうか? 

2)元々、望遠より接写優先だったので、sense4(basic)よりもplusかなと思っていたのですが、上記の好みで、Sense4シリーズで選ぶなら、ベストはどれでしょうか。

3)ハイエンドに手を出す予定はなく、ミドルレンジ希望なのですが、接写モード&ポートレート(後ろボケ)に強いスマホでオススメがあれば教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23835203

ナイスクチコミ!10


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2020/12/07 16:27(1年以上前)

AQUOS sense plusのカメラは特に新しいセンサーを使っているのでも
なさそうなのでカメラアプリの作りこみをしていけば3か月後位には
普通のカメラ性能になりそうですよ
又シャープの発表会でデザインはしたとコメントしたみたいなので
裏を返せば設計・製造系はホンハイ系のスマホメーカーだと思います
時間がたてば解決すると思いますが

書込番号:23835282

ナイスクチコミ!17


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/07 16:36(1年以上前)

>シュリxxxさん
1)もしかしたら同じくらいかもしれません。
sense2sense3と使って来ましたが劣化しています。
ハードウェアでは最近のトレンドで高画素をくっ付けて使う
暗部にも強く写りのいいはずのものなのですが
ソフトウェアを作れる人がいないようです。
ほんとに深刻なほどひどいソフトウェアです。
なりふり構わずOLYMPUSの社員に向けて広告まで出しています。
https://news.careerconnection.jp/?p=105833

2)接写は、拡大、大きく写すが目的なのではないのでしょうか?

メインカメラ(マクロ)
有効画素数 約190万画素 CMOS
F値2.4レンズ
[広角88.5° 焦点距離22.3mm相当(35mmフィルム換算値)]
AQUOSsense4plusのマクロのスペックです。
plusの付かないシリーズの望遠の800万画素の方がアップで撮影出来ます。
広角レンズで寄っても広く撮る分アップになりません。画素数も少ないため倍率上げることや
トリミングの耐性もありません。

3)おサイフ防水機能付きを選ぶと選択肢がほとんどありません。
分けて使われるならば3万以下でも良い機種は沢山ありますが
おサイフ防水が付いてるだけでそこそこ値段が上がります。
OPPO RenoA Reno3A辺りしかないように思います。

おサイフ防水なしならXiaomiのRedmi note 9sやHUAWEI nova5Tなど
カメラや動作には文句出ないと思います。
国内メーカーに拘りあるなら、SONYのXperia10IIを中古新品などで入手なども選択肢かなと思います。
楽天でポイント還元含めて考えていいならGalaxy S10が一番お得で手堅い選択だと思います。

書込番号:23835301

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6件

2020/12/07 17:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

>mjouさん
そうでした、ホンハイに買収されたんでしたね。
カメラアプリの作り込み…はやったことがありませんでした。
もしその手法をご存知でしたら教えていただけると嬉しいです!

>Taro1969さん
劣化…!恐れていましたがやはり…
接写モードでの撮影は、主にブツ撮りの際にノーマルで写すと細部のピントの甘さが気になるので、それをある程度カバーしたいのと、ピントを合わせるスポットを手動で指定したい場合、後ろのボケを狙いたい時に使用しています。
望遠で撮りたいような場合(例えば運動会とか)はミラーレスを持っていく場合が多いので、望遠というよりはマクロレンズの性能が気になります。

お財布機能は不要ですが、防水機能は欲しいですね。中古(型落ち)ですと、アップデートに耐えられる期間が短かったりしませんか?
5万以下でオススメの機種があったらぜひご紹介いただけると嬉しいです。

書込番号:23835329

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/07 18:04(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
別機種

nova5T 通常撮影

nova5T アパーチャモード(ボケモード)

Mi note10 通常撮影 これ以上ボカさない撮影不能

指先のアップくらいなら型遅れの廉価機で十分撮れます

>シュリxxxさん
物撮りならば広角の22ミリのマクロなどは奥行き感のパースや形状などの歪みが気になると思います。
2倍望遠くらいが丁度よいでしょう。レンズ交換式のマクロレンズも100ミリくらいが多いです。
人の形を変形なく撮れるポートレートレンズとして85ミリが多用されたりもします。
ブツ撮りなら35ミリ換算50ミリから100ミリくらいが望ましいと思います。
防水は防水ケースやジップロックで足りると思っています。
防水スマホと言えどUSBコネクタなどは水が入ってしまうと水切りや乾燥など必要です。
すぐに充電など出来ません。サビや腐食など考えても濡らさない方が賢明だと思います。
防水でもメーカーは保証してくれません。
購入1か月で一度も水没などなく基板にサビで有償修理になったケースもあります。
私はお風呂はAmazonのFireタブレットなど水没しても痛手にならないものを利用しています。
専用につかってもいいですし、画面も大きいです。ジップロックで運用しています。
カメラ機能はHUAWEIのnova5Tが妥協ないと言えるくらいきれいに写ります。
最近、29800円くらいのセール価格もあり、通常で買える価格も下がって来ています。
スマホの場合、写りにハードウェアも影響ありますが、iPhoneやPixelなどはあまり大きなセンサーや
高画素のカメラを使っていませんが演算能力使ってソフトウェアの上手な処理をして
コンデジより小さなセンサーで暗所での性能なども飛躍的に向上させています。
nova5Tはセンサーもそこそこ演算能力も1年前のハイエンド機と同等です。
ソフトウェア処理もスマホをカメラの代用かそれ以上のまで引き上げて来たうちの一社だと思います。
メインカメラを少しズームして指先だけ写してキレイに指紋まで写したりも可能です。
普及サイズのコンデジよりもセンサーが大きいので寄るだけでもいくらかボケが期待出来ます。
ソフトウェア処理によるポートレートモード等も比較的優秀です。
センサーサイズだけにモノ言わせた光学のボケを期待するならXiaomiのMi note10などは
1/1.3型センサーで花など撮ると背景ボケをさせたくなくても通常撮影でボケてしまうほどです。
Amazonのセールで時々44800円くらいになっています。XiaomiはHUAWEIなどよりソフトウェア処理で
劣る部分が多いように思いますが、そんなに不具合と言うような写りはしません。
XiaomiのMIUIと言うカスタマイズのAndroidOSの部分のクセがあるのが引っ掛かるくらいです。
OPPOのColorOSもクセがありますがRenoAなどかなり売れてReno3Aも売れてるので
そんなに気にしなくてもいいと思います。
安く済ませるならXiaomiのRedmi note 9sなどもいいと思います。
AQUOSsense4plus、XiaomiのRedmi note 9s、OPPO Reno3Aは共通して4800万画素1/2型センサーです。
4800万を4画素を1画素として画素面積を4倍で使える最近利用の多いタイプです。
同じメーカーなのか別メーカーなのかセンサーのメーカーなどは不明です。
このサイズと方式だと嫌でも暗所での撮影に強くなるはずなのですが、ソフトウェア処理が悪い場合は
全くいかされないようです。

OSのバージョンですが最新がよいとは限りません。
バージョンアップが多いのがよいとも限りません。
セキュリティアップデートは多い方がよいかもしれません。
Android機の場合はOSアップデートが0から3回くらい
セキュリティアップデートも3年が最長だと思います。
あまり重視することはないと思います。
Android10で変わったなぁと思うのはダークモードくらいしかない気がします。
むしろバージョンアップごとに重くなるしセキュリティ上がっていいのですが
色々と制限が増えて行っています。通話録音などもサードパーティーのアプリが
使えなくなりました。(Android8か8.1くらい)
安定して便利に使えることの方がよいと思います。

書込番号:23835420

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2020/12/07 22:10(1年以上前)

>Taro1969さん
詳細にありがとうございました!
やはり大陸スマホは強いですね…
AQUOS seance4 plusもカメラのスペックは悪くないと思っていたのですが、ソフトウェアの処理がうまく行ってないということなんですね…
悩ましいです。

書込番号:23835959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


cnccncさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS sense4 plus 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 plus 楽天モバイルの満足度5

2020/12/07 22:18(1年以上前)

4Plus所持者ですがカメラでなにかされることがメインなのであれば選択肢から外した方がいいです
アプリやその他スマホ処理・負荷がかかるようなものがメインであればおススメしますが
カメラを重視される方に現状満足できるような機種になっているとは思えません

カメラに関してはサイトやYoutubeとかで評価されてるそのまんまの評価と思ってもらっていいです
昼はそれなりに普通ですけど、夜はダメですね

書込番号:23835983

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件

2020/12/07 22:27(1年以上前)

>cnccncさん
やっぱりそうなんですね( ;∀;)
使いなれていたので残念です…。
夜がダメということですが、夜の室内などもかなりきついですか?

書込番号:23836006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cnccncさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS sense4 plus 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 plus 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 15:51(1年以上前)

夜の室内も電気がついていて光量があればまぁなんとかなりますが暗いところに一部明るい部分だと明るい部分が潰れます、暗い部分の全体の景色もボヤけてます
そこら辺はYoutubeやサイトなどで上げられている写真の感じをそのまま受け取ってもらって構わないかと

昼の撮影ならまぁダメってわけでもないのですけどね(カメラ重視スマホの写真と比べるとアラはありますが)

これがソフトウェア依存なのかハードウェアが元々ダメなのかわかりません
アプリのアップデートで良くなるかもしれませんし、もしかしたら他のカメラアプリでいい写真になるかもしれません
それも含めてまだまだ不透明なのでまだ余裕があるならしばらく待ってみるのもいいかもしれません
アプリやゲームの挙動などはミドルレンジとしてはかなり良いと思いますよ
IGZOでない分タッチパネルの感度も反応もよいですし

カメラは別に重視してない人、アップデートや他のカメラアプリでもしかしたら改善することを期待する人でしょうかな今おススメできるのは
自分はカメラ重視ではないのでかなり満足してはいますが

書込番号:23841112

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2020/12/10 16:00(1年以上前)

>cnccncさん

返信ありがとうございます!
今月半ば以降にアプデがあるかもなんて噂もありますしね。

カメラ以外が良すぎるだけにとっても悩ましいです( ;∀;)

情報ありがとうございました!

書込番号:23841123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/15 20:43(1年以上前)

各種レビューを見る限り、カメラ性能に関してはシリーズの中ではsense4無印が一番(マシ)のようです。

liteやbasicは先日のアプデで望遠の不具合は解消しましたが、無印には及ばない。
plusは本来ならばこれが一番良くなければならないはずが、無印に劣っているという始末(特に夜景)

因みに本日SIMフリーモデルが発表された事で、先行発売の楽天版は試作機なのでは?と揶揄されています。
https://corporate.jp.sharp/news/201215-a.html?_ga=2.151777593.1099338577.1608032495-675104383.1603799394

書込番号:23851029

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2020/12/15 22:14(1年以上前)

>arrows manさん
情報ありがとうございます!
SIMフリー版、本来でしたら楽天版と同スペックですよね…(゚∀゚;)
でも微調整されてきてたらむしろ嬉しいのですが(笑)
さらに悩ましくなってきました( ;∀;)

書込番号:23851203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

sense4ライトかplusで悩んでます

2020/12/07 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

現在キャリアはドコモで仕様機種はLG V30+です。約二年近く使用しており、ドコモsim使用でライトかplusへの機種変更を考えています。普段はネットサーフィン、ライン、動画視聴、ゲーム(負荷の軽いものから中程度のもの複数)です。ライトとplusどちらがオススメでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23835154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2020/12/07 15:03(1年以上前)

>チロ松@初心者さん
バッテリー持ちとか考えたらliteで十分だと思います

書込番号:23835173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/07 15:16(1年以上前)

>チロ松@初心者さん
基本的にスペックダウンすると思います。
バッテリーだけ安く交換出来るならバッテリー交換の方がいいと思います。
変更するなら搭載メモリ、ストレージや画面サイズ、ステレオスピーカーなどでplus一択かなと思います。

ポイント還元を含めて考えていいならGalaxy S10がスペックアップして快適だと思います。

書込番号:23835183

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/07 16:52(1年以上前)

こんにちは。
わたしは先週plusを楽天で契約してまいりました。
auでXPERIA XZプレミアムという
CPU SDM845
メモリ 4Gb 64Gb
をずっと使っていて、スペックダウンしました。

今朝も充電100のところからテレワーク。
LINE、ネットサーフィン、LINEゲーム、通話をし、それでもいま、残が60%程度。
かなり充電もっていると感じています。

人によりけりですが、plusは
画面が大きいです。
ただ、予算をおさえたいならライトですかね。
でも、plusのほうがメモリは充実しています。
スペックダウンしても、サクサク感が下がったように感じず、とても使いやすいです。

書込番号:23835317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:25件

2020/12/07 17:29(1年以上前)

バッテリー持ちはsenseシリーズは良いと評判ですのでライトかplusどちらにしようか本当に悩んでおります。

書込番号:23835367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/12/07 17:38(1年以上前)

plusがバッテリー持ち良く、発熱なければすぐにでもplusに変更したいのですが現在ネットでは在庫がないため、常に在庫があるライトも検討しています。黒はすぐ売り切れたようですし、白や紫も売り切れて在庫追加なければライトにするかplusのsimフリー版発売まで待つか悩みます。

書込番号:23835379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/07 17:43(1年以上前)

>チロ松@初心者さん

バッテリー持ちは良いです。また、発熱もないですね。店頭は店によりけりですが、ブラックのみ一台あるかないか。ただ実機はありませんので(神奈川県在住)、手に取ることはできませんでした。

ネットでしたら最近各色販売してますよ(・∀・)
まだ購入までお時間あるようでしたら他の色がでるまで待たれるのも良いかもですね。
でも
わたし自身あまりこだわっていないところですが、
カメラはあまり評判よくないみたいです。

書込番号:23835385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2020/12/07 18:33(1年以上前)

>ぺこ0312さん
>Taro1969さん
>舞来餡銘さん
皆さん貴重な情報ありがとうございます。V30+のバッテリーは一度交換していますので、plusの在庫追加されるまでV30+運用したいと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:23835476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

使い心地いかがですか

2020/12/05 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:9件

楽天モバイルよりAQUOS4plusの購入を考えております。デモ機を触ったことがまだないのですが、モデルを持った時の大きさと重さに迷っています。
そもそも手が小さいのですが、使いにくいでしょうか。仕事中ポケットなどにぱっと入れることを考えると、1つ前のものになりますが、3plusにしとこうかとも思います。
こんなに重いのは、カメラが良くなったからだと思っていたのですが、レビューを拝見したところそうでもないようですし、迷っています。

書込番号:23831327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15件

2020/12/05 21:36(1年以上前)

>りんこりんりんさん

楽天でsense4 plusを購入しました。
男ですので重さは気になりませんが女性ですと重いかと。(持ちやすい形状ですが)
カメラ性能を求めないのであれば、全体的には良く出来た端末です。
残念ながらカメラはガッカリすると思います。
sense3 plusとsense4 plusのどちらかであれば、スペックを考えるとsense4 plus一択のような気がします。
※sense4 liteの方が良いような。。

書込番号:23831556

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2020/12/05 21:41(1年以上前)

ありがとうございます。
カメラはどのような点でがっかりしたか教えていただけますか?

書込番号:23831575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/12/05 21:53(1年以上前)

内容は一つ上のスレッドをご確認ください。

48MPという謳い文句に釣られて(シャープという名前を信用して)購入したところ、古くて低スペックカメラの携帯よりも綺麗じゃないぞと思い、ネットやYouTubeを見たら、他の方も同じだったと分かりました。
超広角も楽しみにしていましたが、全体的に暗くなり端が歪む感じでガッカリしました。
恐る恐る夜の街も撮ってみましたが、ザラザラ?な質感でオモチャカメラレベルだと感じました。
ただ、恐らくですが普通に食べ物を撮ったりする分には我慢できるレベルかも知れません。

https://sims-mart.com/aquos-sense4-plus-camerareview

書込番号:23831605

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 15:37(1年以上前)

>りんこりんりんさん

はじめまして。
金曜日に楽天でAQUOS SENSE4plusを購入しました。生産が追いついていないのか、店頭には実機がなく、色は黒色のみ。一台あるかないか、という感じでした。ちなみにわたしは神奈川県在住。
お住まいのお店に確認されたほうが良いと思いますが、ネットからは各色販売されているみたいですね。

わたしも女性で手はかなり小さめ。
ピアノでたとえるなら、鍵盤の1オクターブはギリギリ届くけど、1オクターブだけで弾き続けられないくらいの手の小ささです。

縦に長いので、片手で持つことはできても
コンパクトではないですね。
お住まいの地域によりますが
楽天のお店でも在庫が限られていて、わたしの近くのお店は実機がありませんでした涙

コンパクトではないですが、画面が大きいので
みやすさはあります。
メモリも充実していますし、
今までエクスペリアのハイグレードモデル(CPU SDM845 メモリ 6GB 64GB) を使っていました。
今回CPUを落としてもサクサク具合はあまり変わらなく感じます。

LINEゲーム、ネットをみる、程度ですが、
ご参考まで&#9786;

書込番号:23833002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2020/12/06 15:58(1年以上前)

ありがとうございます。

ピアノを習っていたので、絶妙な例えが妙に分かりやすかったです笑
手の大きさ同じくらいかと思います◎
女性からみてカメラの性能はいかがですか?
あまり良くないですかね。

書込番号:23833047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 18:19(1年以上前)

>りんこりんりんさん

日常的にスマホでカメラを撮影しないのと、そこまでカメラをスマホ選びに重要視していないので、わたしの意見は参考になるかかわりかねますが…今、試しに撮影してみたところ、うーん。
カメラをスマホ選びの優先順位とされているなら、あまりおすすめはできないかもしれません( ;∀;)
カメラに関しては、他のスレでも、あまり評判はよくないですよね。。。

書込番号:23833424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/07 10:11(1年以上前)

カメラ性能は今回のsense4シリーズだと、無印が一番良いようです。
liteやbasicは初期段階で望遠に不具合を抱えていましたし。

普通ならplusが一番良くてはならないのに何故こうなったんでしょうね。
標準が48MPだから、高画素と引き換えに画質が犠牲に・・・?


【検証】AQUOS sense4 plus のカメラは未完成!?AQUOS sense4 のディスプレイタッチ感度悪い問題はどうなった?ベンチマ... https://youtu.be/qrTKqce-t_o

書込番号:23834635

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2020/12/07 13:05(1年以上前)

楽天モバイルで契約したいのですが、
sense4をどこかで買って楽天モバイルで契約というようなことはできるのでしょうか。
本当に無知ですみません。

書込番号:23834993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/07 18:32(1年以上前)

>りんこりんりんさん
>sense4をどこかで買って楽天モバイルで契約というようなことはできるのでしょうか。

SIMだけの契約は当然可能ですが、実質無料(端末代と同額程度のポイント還元)で端末が手に入るものがあるので、適当な端末も一緒に注文して、端末は未開封で売却した方が得にはなります。

書込番号:23835473

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/12/07 20:09(1年以上前)

楽天回線対応製品にsense4無印が入っておりませんてした(;_;)
sense3plusはスペック的にありえないと言われるので、
sense4plusの大きさ重さ、そして高画素の割に画質が良いわけではないという点から
(高画素だと画質良いのかと思ってました。カメラが良いから重いのかと;)

消去法でliteかなと思いましたが、
初期不良あったのですね
あぁぁ〜 悩みます

書込番号:23835671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのdocomo回線で動作するか

2020/12/05 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

かなり前に楽天モバイルに切り替えたので、docomo回線のプランを使っています。
こちらの端末に機種変更して動作するでしょうか。
楽天モバイルのサイトにはまだ、載っていないようでわかりませんでした。
試した方がいたら教えていただきたく。

書込番号:23830338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2020/12/05 11:42(1年以上前)

>たくポンポンポンさん
■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。


確認の必要もありませんが、公式サイトでも確認可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-plus/#spec
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
>対応 / 対応 / 対応 / 対応


>楽天モバイルのサイトにはまだ、載っていないようでわかりませんでした。

上記記載通り、公式サイトに載っています。

書込番号:23830345

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2020/12/05 11:46(1年以上前)

ありがとうございます。
私が確認したのはこちらでした。
https://mobile.rakuten.co.jp/device/

書込番号:23830354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/05 11:49(1年以上前)

>たくポンポンポンさん
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)対応 / 対応 / 対応 / 対応
全キャリアVoLTE対応表記があります。
APNの設定だけ気をつければ何も問題なく使えます。
rmobile.jp
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/
mobile.co
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/

書込番号:23830359

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2020/12/06 09:50(1年以上前)

昨日、購入し無事動作しました。
今のところ問題ないです。

書込番号:23832370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2020/12/07 22:31(1年以上前)

https://mobile.rakuten.co.jp/product/?l-id=header_pc_product
にも機種が載っていました。

書込番号:23836016

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)