端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月下旬発売
- 6.7インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約500万画素/マクロ:約190万画素/深度:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年5月3日 21:28 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2021年4月29日 15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年4月28日 21:43 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2021年4月26日 08:22 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2021年4月26日 02:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年4月26日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
この頃、家族から
楽天モバイルに、電話をかけても呼び出し音ならず
無音のままだよって言われました。
試しに、他の携帯から楽天モバイルに電話したら
やはり、ダイヤル発信後無音のままで
楽天モバイルの端末側は、着信しています。
何回に一回は、呼び出し音なるのですが
とても、不安定です。
端末側の問題? 楽天リンクの問題?
同じ様な症状方、いらっしゃるのかな?
対処方法など、教えてください
よろしく御願いします。
やっぱり、普段は楽天リンクをログアウトして
電話するときだけ、ログインなんですかね?
書込番号:24115209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヒデワールドさん
以下の頻繁にある質問を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
ピュアAndroidに近いので、電池の最適化の無効化のみでよいかと。
無音に関しては、上記で正常になりますが、それ以外の不具合などが多数あります。
端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:24115227
1点

メッセージありがとうございます。
楽天リンクは、不具合が多すぎますよね
自分は、先月で一年無料が終わり
5月から有料になるんですが、こんな感じだと
がっかりと言うか、しっかり楽天してよと
思う今日この頃です。
書込番号:24116638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
・動画YouTube、音楽Spotifyなどに使用。音質と動画の動きは良質なもの希望。
・漫画アプリ、ガルパなどゲームも少し。
・趣味用の2台目として購入予定なので音声通話や写真撮影は主にする予定なしです。
・LINEは使用。
・軽い防水があるとなお良い。
【重視するポイント】
外出先や車中でも使用したいのでバッテリーは長持ちするものが良いかと。
引継ぎや使用したいアプリなどの関係上、Android機器希望。
使用するアプリは多くなると思うので、本体容量128GBは必要。
【予算】
3〜5万円代
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
はじめて質問します。
LINEモバイルのau回線SIMを使用しています。
機種変更しようと思いますが、AQUOS sense4 plus はこのSIMが使えるのでしょうか?
LINEモバイルの動作テスト済の一覧には載っておらず、無知なものでどのように判断すればよいのか困っています。
AQUOS sense4では動作確認が取れているようですので、大丈夫かとは思ったのですが、購入後動作しなかったらと思うと不安で。
また、この機器を購入するかまだ迷っていますので、おすすめのSIMフリースマホがあればお教えいただければ、、、。と思います。
よろしくお願いいたします。
2点

>迷子のまるさん
>>LINEモバイル(au)でSENSE4 Plus
使えるとは思います
しかしSENSE4 PlusよりSENSE4無印の方が良いかも知れません(電池持ちとか)
書込番号:24100363 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>迷子のまるさん
外出先や車中でもご使用の予定とのことなので、ひとこと。
本機種は屋外だと画面が暗いと私は感じます。
(もちろん明るさはマックスにしても、アウトドアビューモードをオンにしても、です)
本機種はIGZOではなく、TFTディスプレイです。
私は本機種とは別にAQUOS sense 2(IGZOディスプレイ)を使ってますが、屋外でも暗いとは感じません。
AQUOS sense4はIGZOなので、(私は使ったことはないですが)、そっちの方が画面は明るいのではないでしょうか。
書込番号:24100904
1点

・LINEモバイルのau回線SIM
実際に使っています。
APNも、LINEモバイル(D)、(A)共に入ってますので指定してすぐ使えます。
・外出先や車中でも使用したい
舞来餡銘さんや、* うなさん *さんも仰っているように、この端末は外ではかなり見づらいです。
外でも使うのであれば、4無印の方が確実に見やすいです。
書込番号:24103775
2点

>舞来餡銘さん
>* うなさん *さん
>Jeflandさん
LINEモバイルau回線でも使えるとのこと、ありがとうございます。
電池持ちや、画面の明るさを考えると、外で使うならsense4無印の方がよいのですね、、、!
そちらを検討してみます!
はじめての書き込みで心配していましたが、優しいお返事ありがとうございます。助かりました。
書込番号:24107815
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
アプリを開いたり、他の操作をしたりした後、待ち受け画面(アイコンが並んでいる)に戻りたいのですが、戻るボタンがないため、いちいち再起動しています。
どうしたら戻れるのでしょうか?
書込番号:24106359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>otokuotoku55さん
戻るボタンなどが並ぶナビゲーションバーが出ていない時は、画面の下端から上にスワイプしてみてください。ほとんどの場合、それでナビゲーションバーが表示されます。
書込番号:24106371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:24106380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

>otokuotoku55さん
取扱説明書を見ると、SIM2とmicroSDカードは排他です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense4-plus-r/manual/index_v2/pdf/SH-M16_J_syousai.pdf
こちらの34ページに記載があります。
書込番号:24101382
1点

>エドJさん
PDFの34頁確認させて痛いました‼️
使えないのですね、分かりました!
ありがとうございました。
書込番号:24101398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

片側がeSIM前提で良ければ、楽天モバイルのsense4 liteが同時利用可能です。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000843/spec/
書込番号:24101409
3点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:24101421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>野次馬おやじさん
そうなんですね!ありがとうございます。
でも私は不器用なので。
書込番号:24101731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
僕はこれ持ってないけど電卓はAndroid標準のやつが入ってる、メモ帳は入ってないんじゃない?
メモ帳はGoogleのサービスと連携させて使いたいとかだったら
・Google Keep
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep&hl=ja&gl=US
もっとシンプルなやつでいいとかなら
・メモ帳
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.komorebi.memo&hl=jp
・ColorNote
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.socialnmobile.dictapps.notepad.color.note&hl=ja&gl=US
とかいろいろ出てるから使いやすいの入れて使えばいいんじゃないかな?
書込番号:24101557
1点

>どうなるさん
メモ帳のリンクありがとうございました!
使いやすそうなの選んでインストールします。
電卓は標準でついてるんですね、知らなかったです。
ありがとうございました。
書込番号:24101560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
何回もすみません。
Android11のアップデートしたあと初期化した方がいいとのことですが、初期化するときはデュアルSIMは差したままで構わないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
書込番号:24101532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMは別に挿したままで問題ないけど、初期化するとSIMの設定も初期化されちゃうから初期化し終わってゼロの状態になったときネットに繋がらないってなるだろうから、その場合はSIMの設定をやり直さないとダメだね
まあこれはSIMを抜いても一緒だからどっちにしても繋がらなければSIM設定をやり直すって思っておけば繋がらないと焦らずに済むかな?
書込番号:24101553
0点

>どうなるさん
そうなんですね、よく分かりました。
ありがとうございました!
書込番号:24101558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)