AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 plus

  • 128GB

6.7型フルHD+液晶を搭載した4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 plus 製品画像
  • AQUOS sense4 plus [ブラック]
  • AQUOS sense4 plus [パープル]
  • AQUOS sense4 plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

指紋センサーが熱い

2021/07/11 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:73件

ときどき、指紋センサーの部分がかなり熱くなります。
まさに、指をタッチすると「アチッ!」です。
充電時以外でも、端末全体が熱を帯びている事が多いです。

他の質問にも書きましたが、Wi-Fiのつながりが家にある他のスマホと
比べても極端に悪かったり、顔認証の精度も低い。

私のではなく家族用に買いましたが、かなり不満のようです。
国産メーカのスマホは、こんな実力なのでしょうか。
端末の個体差なのでしょうか?

書込番号:24235276

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/11 23:35(1年以上前)

>ぺにーれいん1967さん
自分のsense4 plusもWi-Fiの感度はスマホ、タブレットの中でも一番悪いですね。

ただ、その他の指紋認証や端末が熱持つことは無いです。
まあ、自分がゲームもしないしそんなにスマホを使う人では無いので熱くならないのかもしれないです。

Wi-Fiに関しては少し手間ですが、家に帰ったらモバイル通信をOFFにして
再度、Wi-Fiを自分で接続し直すと少し改善した。

まあ、逆に自分の家でどこが電波が強くて、どこが弱いのかがよく分かるのも面白いもの(笑)。

書込番号:24235534

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチ飛びと動作不良があります

2021/06/03 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

SIMフリー版を使っているのですが、最近タッチ飛びがひどいです。
フィルムのせいかとも思いますが、ここまで極端に反応が悪くなることはないと思います。特定のタイミング(特に充電中は起こりやすい)で突然反応が悪くなります。
それとAndroid11にしてから、メニューボタン(Androidの右下の■)を押したときにタブ一覧が表示されるまで最長で5秒のタイムラグがあります。ゲームのみならずブラウザなどでも起こるのでスペック不足ではないと思いますが…
同じような現象が起きている人います?

書込番号:24169842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

勝手に落ちて、電源が入らない!

2021/05/27 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 dmso0307さん
クチコミ投稿数:1件

今年の3月20日に買った楽天モバイルのAquos sense4 plusですが、フル終電後、しばらくネットを見た後、ポケットに入れているとき、時々独りでにシャットダウンします、電源ボタン8秒長押しでも無反応。充電器を繋いで電源ボタンを押すと起動します。(起動後の電池容量は92%でした。)
機種はRakutenから購入しのSH-M16RAです、本機は買ってすぐに独りでにシャットダウンすることが多く、シャープに初期不良で直して貰いました。(メイン基盤交換で修理返却されました。)1週間後また同じ現象が発生しましたの再度シャープに修理依頼した結果、今度は本機を新しいSH-M16RAに取り替えて返却されてきました。
しかしながら、独りでにシャットダウンすることは少なくなりましたが、3週間に間に数回独りでにシャットダウンします、殆どの場合は、電源ボタンを押せば起動しますが、今回の様に充電器につなげて電源ボタンを押さないと起動しないのでは、外出時この現症が起これば最悪です。
どなたか同じような現症が起きる方はいますでしょうか?
どうも本機は電源部分に致命的な欠陥があるように思えてなりません。

書込番号:24158207

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音が自動的に変更される

2021/05/20 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 25tonさん
クチコミ投稿数:33件

楽天で買ったスマホです。

自作で作ったMP3をダウンロードして着信音に設定していましたが、電話を着信したところ、初めからプリセットされている「Link Incoming Call」 という曲に変わってしまいます。

再度、設定→音→詳細設定→着信音で好きな曲を選び電話着信してもやはり、プリセットされた「Link Incoming Call」 曲のままで、好きな曲になりません。

試しに着信音を「なし」に設定しても同様でプリセットされた「Link Incoming Call」 曲のままで、好きな曲に出来なくなりました。

確認の為、システムのアップデートは最新の状態になっており、原因が分からないので、リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)を選び初期化して、再度好きな曲を選び着信したところ一時的に好きな曲に出来ましたが、アプリをインストールすると着信音が変わる事が分かり、再起動すると、好きな曲になることが分かりました。


私と同じ現象の方はおられるでしょうか?

書込番号:24146562

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/05/20 21:05(1年以上前)

>25tonさん

Rakuten Linkアプリからログアウトしていないだけという落ちだと思います。
どうしてもログアウトしたくない場合は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq26
>Q.Rakuten Linkアプリの着信音を変更することは出来ませんか?
>
>2.1.12以上から変更可能になりました。
>Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→設定→通話とメッセージ→着信音


端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:24146579

ナイスクチコミ!4


スレ主 25tonさん
クチコミ投稿数:33件

2021/05/21 09:15(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の返答ありがとうございます。
Rakuten Linkアプリの問題だったのですね・・・
普通のスマホは設定の所から音の設定変更可能なので、妙な作りになってるんですね。
本当に助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:24147360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 通話時こちらの声が相手に聞こえない現象

2021/04/18 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

楽天リンク通話時、ライン電話通話時、両方とも相手の声は聞こえるのですが、
こちらの声が聞こえていないようです。
たしかにラインのテスト電話を試すとこちらの声が録音されていません。
設定の中に「マイク」の項目がないのでアプリでそれぞれのマイク権限を
いじると1度だけ通話ができるようになりますが、次からはまたダメなようです。
通話が出来るようになる時もあるのでマイクの権限がなにか誤作動を
起こしているのではないかと思っています。
端末のせいなのかSIMのせいなのかわかりませんが、電話が使えなくて
本当に困っています。同じ現象の方いませんでしょうか・・・。
ちなみにまだ購入したばかりでAndroid11にアップデートしたせいなのかは
わかりません。
改善方法おわかりになる方いましたら教えていただますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24088508

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 20:00(1年以上前)

>めちゃたんさん

>ちなみにまだ購入したばかりでAndroid11にアップデートしたせいなのかは
>わかりません。

メジャーアップデート後に、端末の初期化をし忘れていませんか?


>AQUOS sense4 plus(Rakuten Mobile)】初期化したい(初期状態にリセット)
>
>本体メモリをお買い上げ時の状態に戻します(出荷時リセット)。
>
>●操作方法
>1. ホーム画面を上にスワイプ →[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する」をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が「なし/スワイプ」以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、必ず新規にセットアップ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

LINEのトークのバックアップと復元は、ただのデータの復元なので問題ありません。

これで解決すると思いますよ。

書込番号:24088527

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 20:18(1年以上前)

■補足
以下のようなアプリはインストールしないで
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

端末初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで、必ず新規にセットアップ
LINEアプリのみをGoogle Playからインストールして検証してみて下さい。
それ以外は1本も追加でインストールしない。

書込番号:24088564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/04/18 21:23(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!
初期化して試してみましたら
通話できるになりました!
それにしてもアップデートの後に
初期化しないといけないのは
知りませんでした…><
これからは気をつけます

本当に感謝です!ありがとうございました(*^^*)

書込番号:24088722

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/18 21:30(1年以上前)

>めちゃたんさん
>それにしてもアップデートの後に
>初期化しないといけないのは
>知りませんでした…><

誤解があるといけないので、補足させてもらいます。
絶対にしないといけないというものではありません。
トラブル防止のために、しておいた方がよいというだけとなります。
問題の切り分けのためにも。

今回のように解決することが殆どですし。

中には初期化しないで、後日別の不具合に気が付いて、いろいろ設定した後で初期化になり面倒なことになる初心者の方が多いようです。
できるだけ早めに初期化しておくと、必要な設定内容が少なくて楽になります。
そのため、メジャーアップデート直後の初期化が最も効率がよいというだけとなります。

書込番号:24088733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/04/18 22:32(1年以上前)

たしかに!!
私も購入したばかりとはいえすでにかなり設定済み
だったので復旧は結構大変でした泣(今もまだ設定中)
しかもプレイ中ゲームのデータが引き継ぎできなく
やむを得ずお別れになりました><
でも電話が直ったのが一番なのでまあ良しです(*^^*)
本当にありがとうございました!

というより、こういう不具合にならないのが
一番なんですけどね泣
今度初期化する時は引き継ぎコード等
しっかり保存しておくようにしようと思います…

書込番号:24088845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/04/18 22:42(1年以上前)

と思ったらまたLINE電話の通話ができなくなりました

とりあえず楽天リンクでの通話はできるので
様子をみてみようと思います

LINEと相性悪いんですかね…泣

書込番号:24088857

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/04/18 23:28(1年以上前)

>私も購入したばかりとはいえすでにかなり設定済み
>だったので復旧は結構大変でした泣(今もまだ設定中)
初期化して治って 、設定後に再発したということは、
楽天モバイルだからかもしれませんが、
もしかしたらその時導入したアプリや、設定が原因もありえます。

書込番号:24088927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 06:28(1年以上前)

皆様いろいろとありがとうございます!

どれかのアプリが悪さをしているんですかね…
こういう症状は私だけなのでしょうか泣
また時間ある時に初期化してみようと思います(´;ω;`)

書込番号:24089102

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 07:43(1年以上前)

>めちゃたんさん
>と思ったらまたLINE電話の通話ができなくなりました

「だったので復旧は結構大変でした泣(今もまだ設定中)」と記載されています。

LINEインストール後に、追加で怪しいアプリを入れてしまったのだと思います。

以下のようなアプリはインストールしていませんか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

一気に追加で、複数入れてしまうと、どのアプリが原因か分かりません。
端末初期化をして、1日に1,2本ずつ入れて、どのアプリを入れた時に問題が起きるかを特定するとよいかと。

書込番号:24089169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 19:28(1年以上前)

あれから初期化はしないで
スマホ管理アプリ的なものを
いくつか削除したところ
LINE電話が使えるようになりました!

何が悪かったのかはわかりませんが
とりあえず一安心です…が、今後アプリ
を入れるのが怖くなってしまいますね(´;ω;`)

ご回答いただいた
>†うっきー†さん
>ACE-HDさん
本当に助かりました!
ありがとうございます!

書込番号:24090043

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/04/19 19:46(1年以上前)

差し支えなければ、消した管理アプリ教えていただけませんか。
楽天ではないですが、自分の機種で調子悪くなったときの参考にしたいので。

書込番号:24090074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/19 19:55(1年以上前)

>めちゃたんさん
>何が悪かったのかはわかりませんが
>とりあえず一安心です…が、今後アプリ
>を入れるのが怖くなってしまいますね(´;ω;`)

そんなことはないですよ。
#24089169で記載したようなアプリをインストールしない限りにおいては。
該当するものをインストールしてしまっていただけのことなので・・・・・

書込番号:24090094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/04/19 22:26(1年以上前)

>ACE-HDさん
ごめんなさい、あまり覚えていないのですが
ヤフーブラウザとヤフー壁紙は削除しました
ヤフー壁紙を使ってた時にGmailの通知が
来なくなっていたのでこれかもしれません

>†うっきー†さん
そうですね、今後は管理アプリは
気をつけながら落としていこうと思います!


〜色々ありがとうございました(*^^*)〜

書込番号:24090366

ナイスクチコミ!2


cocomjさん
クチコミ投稿数:250件

2021/06/02 20:38(1年以上前)

初期化しろだのなんだのは一切関係ないですよ…

持ってないのに知ったかぶって変な説明しても逆効果だと思うんです
持ってる人だけが答えてあげればいいのに…
自分の親がsens4plkus使ってますが 同じ境遇にありますね
sense4laiteとplus は楽天モバイルとの相性は最悪です

電話でこちらの声が届かない不具合
楽天ペイのバーコード使えない不具合

などこの端末は本当に楽天系サービスが使えなさすぎる

初期化とかそんなの関係ないです
ただの不具合なのでシャープのほうで直してもらうしかないです

書込番号:24168918

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:8件

2021/09/12 17:01(1年以上前)

久しぶりに見たら返信いただいていたようで失礼しました

実はあれからも不具合しまくりで結局電話は満足に
使えないという結論になり、端末をiPhoneに変えたところ
普通に電話、LINE通話とも使えるようになりました。
AQUOSでは他の機種でも不具合があるようなので
楽天モバイルとは相性が悪いのかもしれませんね…

書込番号:24338310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/12 22:17(1年以上前)

私も今シャープとIIJと揉めています。 Android11とラインの相性が悪いとか言ってるけど、ZenFone8flipに替えましたが調子よく使えるからシャープのは言い訳に過ぎない…

無事返金されるのを願うのみ…

書込番号:24338992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

電池持ちがあまり良くない

2021/03/22 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 確犬さん
クチコミ投稿数:24件

2日前に楽天モバイルに切り替えたついでに、この機種に変更しました。
 電池持ち検証するために朝8時半100%にした直後に、トイレで13分Twitter閲覧、その後12時半に25分程度Netflixで動画鑑賞した結果94%まで減っていました。simpleBatteryというアプリで減り方を確認しましたが、朝のTwitter閲覧で98%になり、昼の動画鑑賞で5分に1%減る形になっていました。
AQUOSSENSE3よりは良くないとは思っていましたが、こんなもんなんでしょうか?それとも買ったばかりで電池が最適化できてないからでしょうか。
 この機種を使用している皆さんはどんな減り方をしているでしょうか。

書込番号:24036440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/03/23 00:30(1年以上前)

シャープの肩を持つ気は微塵もありませんが、「そんなもんでしょ」という意見です
要は車の燃費と同じで、「中の人」と一般人とでは、燃費だのバッテリー持ちに対する理解は異なります
実際、senseシリーズの電池持ちは飽くまで「通話やメッセージの送受信をメイン」としたものであって、
常時通信しながらも動画視聴や、twitterに多い埋め込み動画の再生などの「余計な通信」があればそれだけバッテリー持ちも悪いというのは当然に想定されることです
私も、朝型に85%〜90%からスタートし、Wi-Fi接続中をメインとしたブラウジングやBluetoothイヤホン接続での音楽再生がメインの使い方でも、気付けば70%程度、減っている時だと65%くらいまでは減っています
GPSは基本的にOFF、その他バッテリー優先の設定にしてもコレなんですよね…

書込番号:24037250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2021/07/14 14:39(1年以上前)

画面の明るさや音量、裏で動いてるアプリ等、情報が少ないと思います。
電池持ちを言う方は、必ずと言っていいほどその辺には触れずに語りがちですね。

書込番号:24239790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)