端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月下旬発売
- 6.7インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約500万画素/マクロ:約190万画素/深度:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 5 | 2021年5月19日 22:51 |
![]() |
3 | 4 | 2021年5月19日 20:21 |
![]() |
10 | 11 | 2021年5月15日 20:28 |
![]() |
22 | 6 | 2021年5月13日 15:12 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2021年4月29日 15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年4月28日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
標準機能のライトについてですが、
点灯中に数分経つと自動的に消えてしまうことが度々あります。
その後数秒間は「カメラアプリを使用中」というような表示がライトのマークの下に表示されてライトが使えない(タップしても無反応のグレー表示)状態になってしまいます。
勿論カメラは使用していませんし、バックグラウンドにもありません。
数秒から10秒程経つと、その表示は消えて再びライトが使えるようになります。
SIMフリー版が出た当初に購入しましたが、その時からずっと同じ現象が続いています。
(当初は「カメラアプリを使用中」表示はなく、この文言が出始めたのはOSのアップデート後くらいからだと思います。)
ちなみに職場の地下や階段など電波が届きにくい所で使用中に多発しますが、自宅ではライトを点灯しても何故か再現しません。
もし何か改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
書込番号:24144218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

smart lockと顔認証on?
顔認証使っていなければ顔認証offで直るかもしれないです。
書込番号:24144290 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自宅にて私の端末で下記の方法でそれぞれ10分間検証してみましたが問題ありませんでした。
・Wi-Fi ON(データ通信ON)
・Wi-Fi OFF(データ通信ON)
・機内モード ON
・長エネスイッチ ON
あと顔認証も使ってます。
電源ボタン押しても消灯しますがそれはご存じですよね?
書込番号:24144404
3点

>ACE-HDさん
ご回答ありがとうございます。
今自宅で再現しました。
ライトを点灯したままスマホを持ち運んでいる時に、何らかのタイミングで「顔認証失敗」と表示されたと同時にライトが消灯しました。
その後何度か試しましたが、上部に顔認証マーク、下部にパスコードを入力する数字が表示される画面になると毎回ライトが消えました。
顔認証が邪魔をしていたとは思いもしませんでした。
どうもありがとうございました。
>H.RU3さん
検証して頂きありがとうございます。
私の方でもWi-Fiオフや機内モードにして検証してみて再現できなかったのですが、
その後顔認証の画面になるとライトが消えることが分かりました。
電源ボタンを押すとライトが消えるという認識はあったので、ボタンを押していなかったことが逆に顔認証をさせることになってしまっていました。
私が電波のことを書いたために色々と検証して頂き申し訳ありません。
どうもありがとうございました。
書込番号:24144637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白二郎さん
結局電源ボタンを押してしまったために顔認証が起動しライトが消灯していたんですね
私のも電源ボタンを押すとライトは消え顔認証画面になりますので故障ではないということで
解決してよかったでね。
書込番号:24144777
3点

>H.RU3さん
分かりにくくてすみません。
電源ボタンを1度押下で画面が暗くなる(この状態にしておくと勝手に顔認証は起動しない)
電源ボタンを2度目押下でライト消灯
が通常の動作のようなのですが、
電源ボタンを1度でも押したらライト消灯、という誤った認識を私が持っていたので、電源ボタンは押さないようにしていました。
そのためスリープ機能で画面が暗くなっていたのですが、スリープした状態で画面を顔に向けると顔認証が起動してしまい、認証に失敗してライトが消灯してしまっていたのだと思われます。
ちなみに上記は顔認証解除のタイミングを「見るだけですぐ」に設定していた場合です。
「画面の表示を見てから」に設定していると、何度電源ボタンを押してもライトは消えないようです。
また、スリープしても勝手に顔認証することもないので、ロック画面の鍵マークをタップしない限りライトは消灯しなさそうです。
顔認証解除のタイミングをこちらに切り替えました。
お陰様で解決して良かったです。
ありがとうございました。
長文失礼しました。
書込番号:24145034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
たまにゲームする位で、デュアルsimは必ず必要。
Suicaを使ってますが、まとめられたら嬉しい位なのですが。
Redmi Note 10 Proと迷ってます
オススメポイントとかありますか?
書込番号:24143327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに現在はoppo reno 3aです。
書込番号:24143334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブレンディー+さん
>Suicaを使ってますが、まとめられたら嬉しい位なのですが。
>
>Redmi Note 10 Proと迷ってます
Suicaを利用したいないなら、おサイフケータイが必要なので、
Redmi Note 10 Proは、候補から外れると思いますが・・・・・・
FelicaはないがNFC搭載とは
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24054379/#24054379
>ちなみに現在はoppo reno 3aです
では、今のままで要件を満たしているということで、変更の必要性がないということになりそうです。
書込番号:24143345
1点

ちなみに現在はoppo reno 3aです
今ので良さそうですが
oppo reno 5aが今月25日に発表しそうなので
機種変したいなら reno 5aがよさそうだと思います
書込番号:24143582
1点

renoはwith速度に難がありまして。
買い替えたいんでよね
無難にiphone seとかも考えてみます。
書込番号:24144660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
数日前気づいたのですがLINEが届いてもバイブしか動作しません(通知ランプ・通知音なし)
しかし試しにたて続けに自分のスマホ宛てに家族のスマホからLINEを送信してみると2回目から正常に通知音やバイブや通知ランプが点灯するようになります。
しかし数分経過するとまた同じ症状になってます。
電池の最適化の設定はできてますし今までは正常に届いてました
昨日アプリの再インストールをしてみたのですが症状は変わらずで本日思い切ってスマホを初期化してみましたが結局解決致しませんでした。
どうも「AQUOS sense4 SH-41A docomo」のほうでも同様?のような書き込みがあります
そちらをみて試してみたのですが解決できてません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=24020784/#tab
なにか情報持っていられましたら解決策おしえてください。
2点

どうも他機種でも今月に入って似たような事例があがっているのでアプリの問題のようです
LINEのアップデートを待つしかなさそうです。
書込番号:24047880
0点

>H.RU3さん
当方はAQUOS sense4 simフリー版を使用しており、貴兄と同様にLINEの通知音
で悩んでいました。(約10分以内の2回目の通知や初回のスタンプなら鳴る)
LINEの設定をいろいろ変更していましたら、何故か鳴る様に復帰しまして、現在も
鳴ってくれます。
H.RU3さんも引用されている書込みをご覧になられていますので、当方の書込みも
ご覧になられているかもですが、私の体験には全くリコメンドがありませんから
参考にならなかった報告だったのかもしれません。
何か変更したかどうかですが、あくまで記憶の範疇なのですが、通知の設定で
「連動していないアプリ」をレ点を入れてみました。確かそれまではレ点を入れて
いなかった様に記憶しています。
それ以外の設定については、レ点が入っている項目をオフにしてまたオンにした
だけです。
変更したのではと記憶しているのは上記の設定だけです。
ダメ元でご確認されては如何ですしょうか。
書込番号:24047910
2点

>デジタルおたくさん
コメントありがとうございます
連動しないアプリについては確認してます。
私の端末の設定を見たところ既にレ点は入ってました。
人気のある端末のクチコミを見たところ同じように悩んでいらっしゃる方々がおられましてアプリの不具合と判断しました。
書込番号:24048423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>H.RU3さん
ご連絡ありがとうございました。
レ点は入っていましたか。私も何故復活したのか正確には判断できていないものですから。
アプリの不具合と思われますが、不具合の無い方もおられますので特定の環境下でなる
事象なのかもです。早く理由が分かってバージョンアップして貰いたいですね。
書込番号:24048674
2点

ひとつ解決策ではないのですがわかったことがあります。
トークの通知は相変わらずですが自分のタイムラインの投稿にイイネが付いた時の通知は時間経過関係なく通知されることがわかりました。
一応ご報告ということで
あれから再度LINEのアプリの再インストールをしてみたのですが駄目でした
ほんと困ります
書込番号:24050557
0点

とりあえずですがLINEの通知音が毎回鳴るようになったので報告します。
LINEアプリの設定から通知といきますよね?
そしたらそのまま下までスクロールして行くと下から3番目に一般通知という項目があります。
ここの設定をみてください。
オフになってませんか?
なっていましたら通知の表示をオンにしてアラートを受け取るにタップしてみてください。
私は通知音に関してはこれで解決しました。
あと通知ランプですが相変わらず調子悪いです。
一回目の通知の時は一度だけ点滅で終わってしまいます。
続けて2回目の通知があれば通知ランプは正常に動作しております。
私としては通知ランプをしっかり動作させたいのですがなかなか難しいですね。
バイブはいつでも問題ないです。
書込番号:24052943
0点

通知ランプについて
相変わらずメッセージの通知は点滅しませんが何故か写真を送信してもらった時は通知ランプが点滅することがわかりました。
書込番号:24125177
0点

通知はされるけど音だけ鳴らない方は一時凌ぎ出来る方法を見つけましたので興味があればこちらをご覧ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab
通知LEDの調子が悪い方は一時凌ぎ出来る方法を見つけましたので興味があればこちらをご覧ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=24112579/#24122382
書込番号:24125287
1点

>−ディムロス−さん
NotifyBuddyをインストールしてみたのですがLINE通知が来て指紋認証でロックを解除ようとしても反応しません
顔認証でのみしかロック解除ができないのですが設定方法が分かれば教えてください。
書込番号:24137041
0点

>H.RU3さん
Unlock device with Fingerprintが該当すると思います。但し基本的には有料機能なのと一部の端末では動作しないと書かれています。Unlock device with Fingerprintにチェックを入れようとするとPremiumの案内が出ますがWATCH ADをタップして広告を見るとPremiumの機能が1日試せると思います。
Pixel 3a(Android 11)で動作を試してみましたが指紋認証でも1回でロック解除される訳では無く、1回目のタッチでロック画面に、2回目のタッチでロック解除でした。Redmi 9T(Android 10)ではダイレクトにロック解除できたので機種やOSの動作がバージョンによって動作が異なると思います。
デフォルトでチェックが入っているDouble tap to turn on screenでNotifyBuddyの起動中に画面をダブルタップするとロック画面が出ますのでそこではUnlock device with Fingerprintのチェックが入っていなくても指紋認証が可能だと思います。
書込番号:24137112
0点

>−ディムロス−さん
やはりそこの項目でしたか
やはり有料のようですね
少しこのまま様子をみます。
有難うございました。
書込番号:24137131
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
USBメモリーなのですがタイプCへの変換コードを使って接続しているのですがスマホ本体は無反応
でファイルマネージャーアプリを使ってもストレージは内部とSDカードしか出てきません。
どこか設定とか有りますでしょうか?
2点

>totoshi1354さん
変換ケーブルにOTGの機能がないからだと思います。
書込番号:24107763
1点

>totoshi1354さん
以下のようなOTG対応ケーブルを利用すればよいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PQPLDQ
もしくはめったに使わない場合は、添付画像の100均のものでもよいです。
書込番号:24107881
4点

AQUOSはPure AndroidベースなためOTG(exfat)に対応していません。下手に扱えばフォーマットを要求される事もありますよ。
書込番号:24108227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本機は説明書にも記載がある通り、OTG(USBホスト機能)に対応しています。
そのため、外部デバイスを利用可能となっています。
そのため、OTG対応ケーブルを利用してUSBメモリを接続すれば利用可能となっています。
書込番号:24108248
9点

>†うっきー†さん
>香川竜馬さん
ありがとう御座います。
一旦 OTG対応の変換に変えて試して見ます。
書込番号:24108411
0点

その後OTG対応ケーブルに変えて、FATフォーマットに変更したら無事に認識出来ました。皆様ありがとう御座いましt.
書込番号:24133414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
・動画YouTube、音楽Spotifyなどに使用。音質と動画の動きは良質なもの希望。
・漫画アプリ、ガルパなどゲームも少し。
・趣味用の2台目として購入予定なので音声通話や写真撮影は主にする予定なしです。
・LINEは使用。
・軽い防水があるとなお良い。
【重視するポイント】
外出先や車中でも使用したいのでバッテリーは長持ちするものが良いかと。
引継ぎや使用したいアプリなどの関係上、Android機器希望。
使用するアプリは多くなると思うので、本体容量128GBは必要。
【予算】
3〜5万円代
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
はじめて質問します。
LINEモバイルのau回線SIMを使用しています。
機種変更しようと思いますが、AQUOS sense4 plus はこのSIMが使えるのでしょうか?
LINEモバイルの動作テスト済の一覧には載っておらず、無知なものでどのように判断すればよいのか困っています。
AQUOS sense4では動作確認が取れているようですので、大丈夫かとは思ったのですが、購入後動作しなかったらと思うと不安で。
また、この機器を購入するかまだ迷っていますので、おすすめのSIMフリースマホがあればお教えいただければ、、、。と思います。
よろしくお願いいたします。
2点

>迷子のまるさん
>>LINEモバイル(au)でSENSE4 Plus
使えるとは思います
しかしSENSE4 PlusよりSENSE4無印の方が良いかも知れません(電池持ちとか)
書込番号:24100363 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>迷子のまるさん
外出先や車中でもご使用の予定とのことなので、ひとこと。
本機種は屋外だと画面が暗いと私は感じます。
(もちろん明るさはマックスにしても、アウトドアビューモードをオンにしても、です)
本機種はIGZOではなく、TFTディスプレイです。
私は本機種とは別にAQUOS sense 2(IGZOディスプレイ)を使ってますが、屋外でも暗いとは感じません。
AQUOS sense4はIGZOなので、(私は使ったことはないですが)、そっちの方が画面は明るいのではないでしょうか。
書込番号:24100904
1点

・LINEモバイルのau回線SIM
実際に使っています。
APNも、LINEモバイル(D)、(A)共に入ってますので指定してすぐ使えます。
・外出先や車中でも使用したい
舞来餡銘さんや、* うなさん *さんも仰っているように、この端末は外ではかなり見づらいです。
外でも使うのであれば、4無印の方が確実に見やすいです。
書込番号:24103775
2点

>舞来餡銘さん
>* うなさん *さん
>Jeflandさん
LINEモバイルau回線でも使えるとのこと、ありがとうございます。
電池持ちや、画面の明るさを考えると、外で使うならsense4無印の方がよいのですね、、、!
そちらを検討してみます!
はじめての書き込みで心配していましたが、優しいお返事ありがとうございます。助かりました。
書込番号:24107815
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
アプリを開いたり、他の操作をしたりした後、待ち受け画面(アイコンが並んでいる)に戻りたいのですが、戻るボタンがないため、いちいち再起動しています。
どうしたら戻れるのでしょうか?
書込番号:24106359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>otokuotoku55さん
戻るボタンなどが並ぶナビゲーションバーが出ていない時は、画面の下端から上にスワイプしてみてください。ほとんどの場合、それでナビゲーションバーが表示されます。
書込番号:24106371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:24106380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)