端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月下旬発売
- 6.7インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約500万画素/マクロ:約190万画素/深度:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2021年1月7日 12:59 |
![]() ![]() |
29 | 5 | 2021年2月24日 10:38 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2020年12月27日 22:52 |
![]() |
26 | 3 | 2020年12月19日 23:11 |
![]() |
6 | 1 | 2020年12月15日 13:14 |
![]() |
65 | 10 | 2020年12月7日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
>t.k99さん
昨年12月にアプリの変更あってからほとんどの端末で24bit96KHzに引き上げられてます。
sense3でも出てるのでほぼ出ると思います。引き上げ前は24bit48KHzでした。
sense3はイヤホンだと24bit192KHzまで出ます。AmazonMusicHDの方で頭打ちします。
タイプCからDAC使っても24bit96KHzが上限になります。
イヤホンジャックから24bit96KHz出てもCD音質に届かないのでDAC必須になると思います。
書込番号:23891084
3点

詳しいご説明ありがとうございます。
ということはiPhoneより音質は良いということでしょうか?
書込番号:23893587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>t.k99さん
>ということはiPhoneより音質は良いということでしょうか?
意図が、意味がが全く分かりませんが
どのようにして聴くかによると思います。
音のいい悪いなんて個人の主観ですし
有線でジャックからかBluetooth接続やDAC通すか
それぞれのDACの性能、アナログ部分の
出力の性能、特性などによると思います。
3000円のハイレゾに対応してるだけのイヤホンか
ハイレゾに対応していなくても10万以上する
カスタムイヤホンかなどで逆転もします。
スマホ付属品のイヤホンが特別に音がいいと
投稿した方もいらっしゃいます。
イヤホンもこれが絶対に一番音がいいものなど
存在しませんので人それぞれです。
ライトニングも外付けDACは存在しますので
使う機器や自分に合うかどうかだと思います。
あと全曲がハイレゾな訳ではないので
アナログ部分が高品質なものの方が音はいいと思います。
100均で売ってるような付属品が最高と言われる人も
いるので好みによるとしか言えませんけども。
書込番号:23893676
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
アップデートしたら指紋認証が出来なくなってしまいました。設定からも指紋認証の項目が消えてしまっていました。アップデートした方で解決方法をご存知の方教えて下されば幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:23882379 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>セブンソードさん
ビルド番号:67JP_1_08Aの更新でしょうか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-plus/
セキュリティアップデートとカメラの不具合修正なので認証の不具合などは
出にくいと思いますが、他に同様の不具合の人がでなければ端末単体の
不具合だと思いますので、初期化以外方法がないと思います。
多くの人に同じ症状が出れば修正のアップデートが出るかもしれません。
書込番号:23882396
1点

>セブンソードさん
端末初期化でも、非表示のままの場合は、指紋センターの故障になると思います。
他機種でも、指紋センサーが故障した場合は、設定画面から表示が消えるようでした。
ただ、今回は、アップデート直後ということでしたら、端末初期化で直ると思います。
修理に出すにしても、端末は初期化されるので、とりあえず初期化を試すのがよいかと。
【AQUOS sense4 plus(Rakuten Mobile)】初期化したい(初期状態にリセット)
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360052900751
>1. ホーム画面を上にスワイプ →[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する」をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が「なし/スワイプ」以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]
書込番号:23882416
5点

すいません
プロフィール項目記載と間違えて、誤記入しました。
私もsense4 plusでアップデート後同じ現象が起きましたが、もう一度再起動したら、指紋の項目が戻ってきました
書込番号:23985658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
アマゾンのタブレット端末がCの充電線と充電器なんですが、かなり遅くなりますか?
最高の状態で何分位なんでしょうか?
書込番号:23870352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sowasowaさん
製品は一体何なのでしょうか?
書込番号:23870395
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
現在simフリーを検討中で元々はMoto g pro を検討していましたが長年利用しているシャープからの大画面が出たのでこちらも選択肢の一つになりました。
残念な事にカメラの評価が低過ぎで悩んでいます。他のスペックは満足ですが、、、
そこでお持ちの方にお伺いしたいのですがオートではなくマニュアルで撮影した場合ある程度は改善するかお教え下さい。
特に夜景や暗い場所での画質が気になります。
また今後アップデートで改善する可能性がどれくらいあるか、楽天版ではなく25日発売のsimフリー版が改善されている可能性などご意見頂けたらありがたいです。
因みにドコモが今後4Gスマホでいい物を出さない気がし、5Gも5Gプランにしないと買えないと言うキャリアの策略にハマりたくなくsimフリーに乗り換えです。
中華スマホは視野に入れておらず(Motoも中華傘下ですが)大画面とSD対応が希望でこの選択になりました。
SDを割り切れたらiPhone かpixelに行くのですが・・・
3点

>locohawaiiさん
カメラが気になるならSHARPは選択肢から外した方がいいと思います。
私はAQUOSsense2、3利用中で4も値段落ち着いて不具合聞かなくなったら買うつもりです。
sense4plusはどうもSHARPの品質以下のようです。IGZO液晶でもなく指紋認証も前面から背面に
AQUOS便利機能などは引き継がれていますが、ハードウェアレベルで違うようです。
sense3とsense3plusとの価格差から考えるとsense4plusは破格に安いです。
おそらく削るところ削ってるのだと思います。
モトローラはmoto g8 plus所有しています。カメラ性能は価格考えるととても写りいいです。
暗所の性能などはRedmi note9sなどよりずっと明確に良いです。
SHARP機などよりはずっといいと思います。moto g8 plusはレビュー書いてますのでよければ。
暗所の性能はスマホの場合、何枚も撮影して重ねて補正してノイズ少なく明るい写真にするので
マニュアルだとハードウェアの高感度性能だけに頼ることになると思います。
オートやナイトモードのようにきれいに暗所撮影は難しくなると思います。
SDカードがネックになってるようですが、SDカードも費用掛かりますし半消耗品です。
比較的データが飛びやすいと思います。
内蔵ストレージだとeMMCかUFSの方が速度も速く信頼性も高いです。
iPhoneなら大容量モデル選ぶことも出来ますし、Pixelならクラウド利用してもいいと思います。
来年6月からGoogleフォト廃止になったら有料クラウドの値下げや無料クラウドなども
活発になると思います。Googleドライブなら今でも年額2500円で100GBのストレージが使えます。
SDカードのようにデータなくす確率はとても低いと思います。
クラウドだと共有や自分でもどこからでもどんな端末からもアクセス出来ます。
利便性安全性などもいいと思います。
遅くて信頼性の低いSDカードに頼るより他の方法も視野に入れていいと思います。
タイプCのUSBメモリも普及しつつあります。SDカード分のバックアップも必要と
考えるとSDカードに保存するより信頼あるストレージに置くと言うのもデータの
ロストの可能性が減っていいと思います。
SHARPはカメラでとても立ち遅れています。きれいに撮れるノウハウは一朝一夕には出来上がりません。
切羽詰まってか、本気になったのかオリンパス社員の乗る電車に広告まで出しています。
今はまだSHARPはそんな状態です。
https://article.yahoo.co.jp/detail/7855c0c7466dfbda54bf7194167bf3925dcdbe2b
書込番号:23858412
13点

Moto g proがいいんじゃないですか。アンドロイドワンだしカメラいいみたいだし、タッチペンもあるし、電池もよさげで防水じゃないのと処理速度はsharpだけど。
私も娘の携帯電話で悩んでてMoto g pro、sense4が候補でしたが、phsからの機種変更でiPhone seただで結局iPhone seになりましたけど、直前までMoto g pro優勢でした。
書込番号:23858468 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Taro1969さん
タイプCのUSB は頭に無かったです、その手がありましたね。
SDの理由はクラウドも利用しますが何となくSDにもバックアップと言う思いと好きな動画を本体ストレージ気にせず入れておけるくらいで、、、
SHARPはカメラ以外は無難な使い勝手が好きでMoto はガラケー時代と海外で利用しており性格のせいかスマホに限らずコロコロメーカーを変えないタイプでして。
pixelとiPhone も再度検討してみます。
>fwshさん
やっぱり2択だとMoto ですかね。
無印Sense4との比較だとMoto の方が全体的に好みでした。
自分は一昨年ド◯モショップで特別にXRを2万円でと言われたので興味無かったので自分の機種変にせず下の子に新規で購入しました(笑)
書込番号:23858666
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
買ってからリノAと悩んでいます何かアドバイス的な物があったら宜しくお願いします
この機種とリノの違いって充電能力位しか無いですよね?チップの違いって一部のゲームに支障が出るかもって位の違いですよね?大き目の画面が良かったのですがリノも大きめですし
3点

>sowasowaさん
AQUOSはピュアAndroidに近いチューニングしてます
Reno AはColorOSで厳密に言えばAndroid改造OSです
設定の中身の構造もColorOSは独自なのでどこになにが有るか最初は戸惑う事になります
書込番号:23850371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
楽天モバイルよりAQUOS4plusの購入を考えております。デモ機を触ったことがまだないのですが、モデルを持った時の大きさと重さに迷っています。
そもそも手が小さいのですが、使いにくいでしょうか。仕事中ポケットなどにぱっと入れることを考えると、1つ前のものになりますが、3plusにしとこうかとも思います。
こんなに重いのは、カメラが良くなったからだと思っていたのですが、レビューを拝見したところそうでもないようですし、迷っています。
書込番号:23831327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>りんこりんりんさん
楽天でsense4 plusを購入しました。
男ですので重さは気になりませんが女性ですと重いかと。(持ちやすい形状ですが)
カメラ性能を求めないのであれば、全体的には良く出来た端末です。
残念ながらカメラはガッカリすると思います。
sense3 plusとsense4 plusのどちらかであれば、スペックを考えるとsense4 plus一択のような気がします。
※sense4 liteの方が良いような。。
書込番号:23831556
10点

ありがとうございます。
カメラはどのような点でがっかりしたか教えていただけますか?
書込番号:23831575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内容は一つ上のスレッドをご確認ください。
48MPという謳い文句に釣られて(シャープという名前を信用して)購入したところ、古くて低スペックカメラの携帯よりも綺麗じゃないぞと思い、ネットやYouTubeを見たら、他の方も同じだったと分かりました。
超広角も楽しみにしていましたが、全体的に暗くなり端が歪む感じでガッカリしました。
恐る恐る夜の街も撮ってみましたが、ザラザラ?な質感でオモチャカメラレベルだと感じました。
ただ、恐らくですが普通に食べ物を撮ったりする分には我慢できるレベルかも知れません。
https://sims-mart.com/aquos-sense4-plus-camerareview
書込番号:23831605
10点

>りんこりんりんさん
はじめまして。
金曜日に楽天でAQUOS SENSE4plusを購入しました。生産が追いついていないのか、店頭には実機がなく、色は黒色のみ。一台あるかないか、という感じでした。ちなみにわたしは神奈川県在住。
お住まいのお店に確認されたほうが良いと思いますが、ネットからは各色販売されているみたいですね。
わたしも女性で手はかなり小さめ。
ピアノでたとえるなら、鍵盤の1オクターブはギリギリ届くけど、1オクターブだけで弾き続けられないくらいの手の小ささです。
縦に長いので、片手で持つことはできても
コンパクトではないですね。
お住まいの地域によりますが
楽天のお店でも在庫が限られていて、わたしの近くのお店は実機がありませんでした涙
コンパクトではないですが、画面が大きいので
みやすさはあります。
メモリも充実していますし、
今までエクスペリアのハイグレードモデル(CPU SDM845 メモリ 6GB 64GB) を使っていました。
今回CPUを落としてもサクサク具合はあまり変わらなく感じます。
LINEゲーム、ネットをみる、程度ですが、
ご参考まで☺
書込番号:23833002 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます。
ピアノを習っていたので、絶妙な例えが妙に分かりやすかったです笑
手の大きさ同じくらいかと思います◎
女性からみてカメラの性能はいかがですか?
あまり良くないですかね。
書込番号:23833047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りんこりんりんさん
日常的にスマホでカメラを撮影しないのと、そこまでカメラをスマホ選びに重要視していないので、わたしの意見は参考になるかかわりかねますが…今、試しに撮影してみたところ、うーん。
カメラをスマホ選びの優先順位とされているなら、あまりおすすめはできないかもしれません( ;∀;)
カメラに関しては、他のスレでも、あまり評判はよくないですよね。。。
書込番号:23833424 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

カメラ性能は今回のsense4シリーズだと、無印が一番良いようです。
liteやbasicは初期段階で望遠に不具合を抱えていましたし。
普通ならplusが一番良くてはならないのに何故こうなったんでしょうね。
標準が48MPだから、高画素と引き換えに画質が犠牲に・・・?
【検証】AQUOS sense4 plus のカメラは未完成!?AQUOS sense4 のディスプレイタッチ感度悪い問題はどうなった?ベンチマ... https://youtu.be/qrTKqce-t_o
書込番号:23834635
9点

楽天モバイルで契約したいのですが、
sense4をどこかで買って楽天モバイルで契約というようなことはできるのでしょうか。
本当に無知ですみません。
書込番号:23834993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りんこりんりんさん
>sense4をどこかで買って楽天モバイルで契約というようなことはできるのでしょうか。
SIMだけの契約は当然可能ですが、実質無料(端末代と同額程度のポイント還元)で端末が手に入るものがあるので、適当な端末も一緒に注文して、端末は未開封で売却した方が得にはなります。
書込番号:23835473
8点

楽天回線対応製品にsense4無印が入っておりませんてした(;_;)
sense3plusはスペック的にありえないと言われるので、
sense4plusの大きさ重さ、そして高画素の割に画質が良いわけではないという点から
(高画素だと画質良いのかと思ってました。カメラが良いから重いのかと;)
消去法でliteかなと思いましたが、
初期不良あったのですね
あぁぁ〜 悩みます
書込番号:23835671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)