AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 plus

  • 128GB

6.7型フルHD+液晶を搭載した4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 plus 製品画像
  • AQUOS sense4 plus [ブラック]
  • AQUOS sense4 plus [パープル]
  • AQUOS sense4 plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

メーカー出荷時保護シート

2021/06/21 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こちらの端末を新品購入したのですが、メーカー出荷時に貼られている保護シートが貼られていませんでした。
今まで購入してきた端末ではこのようなことはなかったのですが、
購入された皆様は貼られていましたでしょうか。

書込番号:24199271

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/06/21 12:10(1年以上前)

>竪琴海豹さん
付属するかどうかは機種によるだけだと思いますよ。
今まで利用されていたものには、付属していただけかと。
付属品は機種ごとに異なると思っておくとよいかと。
フィルムに限らず、充電器が付属しない機種などもあります。

https://jp.sharp/products/shm16/spec.html
>本体付属品
>・保証書
>・クイックスタートガイド
>・急速充電器(ACアダプター USB-PD対応)
>・SIM取り出しツール(試供品)

公式サイトでも保護フィルムの取り扱いはあるようです。
https://accessories.3sh.jp/?cat=4&device=SH-M16

書込番号:24199394

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/21 12:34(1年以上前)

>竪琴海豹さん

画面部を覆っている簡単に剥がせる保護シートのことでしょうか?
それとも外箱を覆っているフィルムの事でしょうか?
†うっきー†さんが考えておられるような、しっかりと画面に張り付くタイプの保護フィルムのことでしょうか?

また、購入先はどこでしょうか?
未開封の新品であれば通常は簡単な保護シートでしたら付いているものですが、通販では開封済みのものが流通することもあるようです。

画面などにキズが無いのであれば良いのですが、キズがついていたりしましたでしょうか?

書込番号:24199435

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/06/21 13:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ひろやまむさしさん
ご回答ありがとうございます。
言葉足らずな部分があり、すみません。
ひろやまむさしさんが仰せられた「画面部を覆っている簡単に剥がせる保護シート」
のことになります。
購入先はAmazonで、販売も出荷元もAmazonになります。
画面にはキズなどは無く、見た目問題ないのですが、
普通はメーカー出荷時にディスプレイには初期のフィルムが貼られているものなので、
それがなかったため、気になり質問させていただきました。

書込番号:24199505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/21 14:20(1年以上前)

>竪琴海豹さん

出荷元、販売元ともにamazonということですので、開封済み品が販売されているとは考えにくいですね。
その点では「開封済み品」などの心配はないと思います。
メーカーからamazonに渡った時点で既に貼られていない状態だったと思われます。
工場出荷前の検品時に貼り忘れたんでしょうか…

sense4ドコモ版は貼ってありましたが…
本機種は持っていませんが貼られているのが普通だと思います。

書込番号:24199572

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2021/06/21 21:49(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ご回答ありがとうございます。
ドコモ版は貼ってあったのですね・・・。
SIMフリー版は貼っていないのがデフォなのか、貼り忘れなのかわからないですね・・・。
実際に購入した方のレスがあれば良いのですが・・・。

書込番号:24200123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/29 21:25(1年以上前)

こんにちは。

本日届きましたが保護フィルムは無くポリ袋に入っていました。
外箱は外装フィルムで包装されておらず、開封は上蓋をとるだけでした。

再販品とか再生品とか不安になっていましたが、このスレを見てホッとしました。

書込番号:24214002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/07/02 04:37(1年以上前)

> いい湯だな〜さん
返信遅くなり、すみません。
私もまったくおなじで、箱は上蓋をとるだけでした。
どうやら出荷時に保護フィルムは貼られていないようですね。

書込番号:24217802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

昨日の夜にシステムアップデートのお知らせ?のような画面になったのですが
wifi環境にいなかったので後からにしようと思いその場でやりませんでした。
そして今日やろうと思ったのですが、どこにも通知アイコン的なものもなく
どこからアップデートしていいのか分かりません。
システムでは無かったのかもですが何かのアップデート通知でした。
どなたか教えてください。

書込番号:24192729

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/06/17 10:28(1年以上前)

>karatatinomitiさん

67JP_2_152のファームの話でしたら、普通の手段で良いと思います。
但し、記載されている通り、順次配信とはなります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-plus/
>AQUOS sense4 plusのアップデート情報
>2021年6月14日
>手動で更新を行う場合
>【設定】を選択
>【システム】を選択
>【詳細設定】を開く
>【システム アップデート】を選択
>【ダウンロード】を選択
>ダウンロード完了後、【再起動後インストール】を選択
>ビルド番号:67JP_2_152

別の話でしたら、何の更新かが分からないと解決は出来ないと思います。
アプリの更新なら、Google Playを起動すれば可能です。

書込番号:24192747

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

スレ主 sorano_ryuさん
クチコミ投稿数:8件

価格.comの情報として『スペック・特徴』にSIMフリー版と楽天モバイル版の仕様の違いとして、【カメラの手ぶれ補正】と【DSDV対応】がそれぞれ異なる表記になっています。↓

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000844/spec/

これについては事実なのでしょうか?それともメーカー、キャリアのサイトに該当する記載が無いために(実際にはその機能が搭載されているにも関わらず)○をつけていないだけなのでしょうか。
レビューサイトでもその違いに触れている解説などは見当たらず、こちらのクチコミにもその違いについて書かれているものはなく疑問に思っているところです。
私としてはDSDV対応機種が欲しいと思っているため仕様の違いがあるのかどうかが気になっています。
どなたか正確な情報をご教示いただければ幸いです。

書込番号:24167560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/06/01 23:53(1年以上前)

スペックに関してkakaku.comの記載はあまりあてになりません。公式サイトで比較するべきでしょう。

SH-M16
https://jp.sharp/products/shm16/spec.html

楽天版
https://jp.sharp/products/aquos-sense4-plus-r/spec.html

SIMに関しては楽天のスペックに記載されています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-plus/spec.html
DSDVの記載はありませんが、nanoSIMx2は同じなので違いはないものと思われます。

書込番号:24167596

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アンテナ感度が悪い

2021/05/20 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー

スレ主 DD511803さん
クチコミ投稿数:17件 AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーの満足度1

ドコモ販売のSH-03JからフリーSIMのこのスマホに切り替えました。今まで東京都内の都心の室内でもアンテナバーがフルに立っていた場所でもかろうじて1本か2本程度で、接続不可の時も多くなりました。ドコモのキャリアバンド帯で本機が対応していないのがLTE21と42バンドだけですが、このせいでしょうか?、なお、3Gでも同じようにアンテナ感度が非常に悪いです。以前使用していた、キャリア機でSIMを差し替えてみると、旧機では正常にアンテナバーが立ちます。シャープに尋ねたところ、バンドが使用できない(バンド21、42)が為かもしれないが、詳細は不明との回答しか来ませんでした。室内の窓際でもバーが1から2本程度で非常に不安定な原因はバンド対応の為でしょうか?

書込番号:24145861

ナイスクチコミ!6


返信する
H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/05/21 02:56(1年以上前)

原因分かりませんが私もドコモ系格安SIMで使ってますがこの機種に変えてからアンテナ感度悪いですよ
圏外になることはないのでこのまま使ってます
以前はアンテナ感度を気にしていましたが今は特に気にせずに使ってます。
Wi-Fiも受信感度悪いんですよねー

書込番号:24147113

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2021/05/21 23:41(1年以上前)

私の場合は、ワイモバイル(ソフトバンク系列)のSIMと楽天モバイルのSIMを2枚を、楽天モバイルで購入したAQUOS sense4 plusで使用してます。
楽天モバイルは繋がりづらいのは仕方ないとしても、ワイモバイルはいつも繋がり安定した状態なのに、最近2枚のSIMのアンテナ表示に&#10005;マークが同時に付いて圏外となりネット回線が急に不通になることが一日1回以上当たり前のようにあり、AQUOS sense4 plus本体を再起動するか機内モードのオンとオフをしてネット回線を復旧させています。

今まで利用してきたスマホでこのような症状が生じたことがないので私も対処に戸惑っています。
スマホにそんなに詳しくないため具体的な改善方法は残念ながら今も分かりません。 

私が使用中の楽天モバイルとワイモバイルのSIMでスレ主さんと似たような症状が生じているので、スレ主さんが言われるバンドが本当に原因なのかの参考にしていただければと思います。
昨年11月下旬にAQUOS sense4 plus本体を購入した直後はこのような症状は一切なかったので、この症状は今年行われたセキュリティアップデートかAndroid11にシステムアップデートした後に生じた症状ではないかと思っています。

テーマと少し異なり、またAQUOS sense4 plusも楽天モバイルで購入した物でご迷惑かもしれませんが、楽天モバイルとワイモバイルのSIMでもスレ主さんのテーマと少し似たような症状の者もいるということで、参考になればと思い書き込みました。

書込番号:24148673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 DD511803さん
クチコミ投稿数:17件 AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリーの満足度1

2021/05/22 06:51(1年以上前)

情報ありがとうございました。私の場合は単純なアンテナ感度の問題と思われ、アンテナバーが立たない所でも窓際や外に持ち出すと徐々にバーが立って行くのでやはり感度の関係かと思います。そのような現象は今のところ発生していませんがもし有ればリセットを試みたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24148899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天LINKへの呼び出し音が無音

2021/05/03 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:117件

この頃、家族から
楽天モバイルに、電話をかけても呼び出し音ならず
無音のままだよって言われました。
試しに、他の携帯から楽天モバイルに電話したら
やはり、ダイヤル発信後無音のままで
楽天モバイルの端末側は、着信しています。
何回に一回は、呼び出し音なるのですが
とても、不安定です。

端末側の問題? 楽天リンクの問題?
同じ様な症状方、いらっしゃるのかな?

対処方法など、教えてください
よろしく御願いします。

やっぱり、普段は楽天リンクをログアウトして
電話するときだけ、ログインなんですかね?

書込番号:24115209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 09:43(1年以上前)

>ヒデワールドさん

以下の頻繁にある質問を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

ピュアAndroidに近いので、電池の最適化の無効化のみでよいかと。


無音に関しては、上記で正常になりますが、それ以外の不具合などが多数あります。

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:24115227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2021/05/03 21:28(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
楽天リンクは、不具合が多すぎますよね
自分は、先月で一年無料が終わり
5月から有料になるんですが、こんな感じだと
がっかりと言うか、しっかり楽天してよと
思う今日この頃です。

書込番号:24116638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

IMEIプレート

2021/04/12 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:82件

AQUOS sense4plusのSimを入れようとしたら中々入らなかったので、よく見ると白いものが中にあってそれが邪魔している気がしたので抜いてしまいました。
あとでよく見ると必要なことが記載されています。
スマホ自体は問題なく今は動いているのですが、なければ何か問題があるのでしょうか?
入れようとしても硬くて中々入りません。
ショップへ持っていくほうが良いでしょうか?
解る人があれば教えてください。

書込番号:24076570

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/12 18:01(1年以上前)

取説に書いてありますよ

本端末に付いている銘板プレートは、取り外さないでください。銘板プレートが故意に取り外されたり、付け替えられた場合など、銘板プレートの内容が確認できないときは、故障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意願います。

少なくとも捨てたり紛失したりするのはダメでしょうね

書込番号:24076586

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/12 18:03(1年以上前)

>きまぐれかずさん
IMEI記載プレートを常に入れておいてスマホを使う必要は有りません

プレートだけ外してスマホ一式が送られて来た箱にでもしまっておけば良いです

修理に出す時とかに確認用として使うぐらいでしょう

書込番号:24076588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/12 18:06(1年以上前)

外れちゃって戻せなくなったのでそのまま別保管してましたなら保証されるかもですが

故意に外さないでくださいって書いてあるのに外しても平気ですとかずいぶん無責任なこと書く人もいるんですね

書込番号:24076592

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/04/12 18:12(1年以上前)

機種不明

>きまぐれかずさん
>スマホ自体は問題なく今は動いているのですが、なければ何か問題があるのでしょうか?

クイックスタートガイドは以下よりダウンロード可能です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense4-plus-r/manual/index.html

プレートを引き出さないで下さいと明記されているのに、引き抜いてしまったのですね・・・・

故意に抜いたことで、メーカー保証が受けれなくなることはないとは思いますが、
不安ならショップに持って行かれるとよいかと。

少なくとも、端末が使えなくなるというものではありません。

書込番号:24076603

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2021/04/12 18:13(1年以上前)

外してしまって戻せれば良いですけどね、、

多分戻すは無理でしょう

外してしまって保証が効かないならそういう趣旨の文言が保証書には有ると思います

無ければケースバイケースでしょう

書込番号:24076606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)