端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月下旬発売
- 6.7インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約500万画素/マクロ:約190万画素/深度:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2021年11月2日 16:51 |
![]() |
33 | 5 | 2022年8月20日 16:19 |
![]() |
5 | 1 | 2021年11月12日 11:42 |
![]() |
17 | 7 | 2022年2月22日 23:05 |
![]() |
20 | 4 | 2021年10月9日 21:17 |
![]() |
109 | 3 | 2021年8月27日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
当機種でnetflix、amazonプライムビデオをHD画質で視聴できた方がいたしたら、返信していただきたく、よろしくお願いいたします。
書込番号:24390953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロッキー9さん
もう返信いらないかと思いますが、
AmazonプライムはHD画質で視聴できますよ。
netflixは未加入なので分かりません。
書込番号:24425772
4点

ねこさくらさん
ご返信ありがとうございます
HD画質で視聴できてよかったです
書込番号:24425846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
この機種を検討中ですが、過去スレを見るとWi-Fiの繋がりが良くない又は途切れる。
カメラ性能が良くなくて、ろくな写真が撮れないなど散見されますが、最近購入された方(ここ3ヶ月くらい)でもやはり同じような感じですか?!
当方折りたたみのガラケー時代にシャープの携帯端末を、モデルチェンジしたばかりのおそらく初期ロットを購入し、1年半くらい使ってたら不具合が出て修理の間の代替機も、全く同じ物でしたが、新しいロットのものか、反応がもの凄い良かったです。
当方の初期ロットモデルでは最初から、メールの文字打ちを早く打ち過ぎると携帯が全くついて来れなかったですが、代替機は当方の打つ最高の早さで入力しても余裕でついてこれたので、このAQUOS sense4 plus でも最近の物はもしかしたら、良くなっていないかな?!という淡い期待なのですが、どうでしょう!?
書込番号:24384359 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Sharpの現行機であるSense5GやR6は、ここではほぼ炎上状態なので期待は薄いと思います。
下記のようにルーターを買い換えることで快適に使えている人もいます。
https://review.kakaku.com/review/K0001319597/ReviewCD=1441908/
あと、スマホの性能がロットによって変わることはまずありません。アップデートでパフォーマンスが変化することはありますが。
書込番号:24384473
6点

>ありりん00615さん
早速返信ありがとうございます。
やはり淡い期待はできませんね。
中華製のものは、なにか仕込まれてる不安か拭いきれないし…
国産でも割とトラブルが出てその対応もここを見ていると…
悩みますね。
書込番号:24384758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノーズライダーさん
Wi-Fiの繋がりはアップデートのおかげなのか購入当初よりはマシになりました。
カメラはキツイですね。スマホで写真を多く撮る方にはお勧めしません。
ただ、その以外はミドルクラスとして悪くないと思います。
どうしても、今のスマホ=カメラという認識があるので酷評されてますが
カメラは別のデジカメや一眼で撮るという方にはメモリーも多く、動きも悪くない
ゲームなども今の所重いと感じた事無いです。
縦長の大画面はネットやSNSを見るのに適してるし、ちゃんと得意、不得意を
分かった上で購入すれば悪い機種だとは自分は使っていて思わないです。
カメラも良く、ゲームも出来て、大画面でとか全て欲しい人はiPhoneだとか
他のハイエンド機種を選べば良いと思います。
書込番号:24425789
10点

ボロボロのジャンク入手(楽天モバイルモデル)ですがWi-fiは大丈夫ですね。
きっちり反応してるから個体差かも知れません。
AQUOS R3もソフトを色々無効化したらバッテリー持ちが良くなった等も有りましたし
カメラはスマートフォンなので使いませんね メイン持ちのZenfone6で良いかな?レベルです(Zenfone6の方が白く見えます)
音楽用に手に入れたAQUOS Rの方がカメラ写りは私は好きでした。
書込番号:24481545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わたしの場合は、WiFiが突然切れて自宅でもよく4Gになります。
他のパソコンやOPPOの携帯ではWiFiは切れないですがこのAQUOS sence4plusだけ切れてしまいます。
WiFiの中継器も買い、ルーターも最新にしましたが解決できず、メーカーより新品と交換してもらいましたが同じ現象です。ランダムMACアドレスを固定しても解決できなかったです。
あとネットワーク時刻のオンオフを繰り返すと改善すると聞き実施しましたが不具合は改善できずです。
メーカーに問合せしても有料修理に出してくださいとしかいわずそのような現象は聞いたことがないとのことで何も対応してくれず受け答えもいまいちです。
次回は、AQUOSを買わないことに決めました。残念な結果でがっかりしています。
書込番号:24885933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
インカメラで顔を撮影すると、ものすごい赤ら顔に写るのですが、これは仕様なのでしょうか(´д⊂)。撮影したものをアップしようと保存したファイルを開けると赤みは取れているのですが…。なんか納得いきません(/_;)
書込番号:24373271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同様ですが、撮影した写真も赤いままです。
困るのは、ZoomやLINEVideoの時に赤いと使えません。
カメラ本体の問題なのでしょうか?誰か教えてください。
書込番号:24442062
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
何か開いてるとき共有マークを押すと共有方法をアプリのアイコンなど一覧が表示されますが、一番左に共有したいアプリがあることが多く、右隣SMSアイコンがありました。
一番左のアイコンをクリックすると右隣にあるアプリ(ここではSMS)が開いてしまうような動きが高頻度で起きます。
アプリが多すぎるとかメモリ不足とかなにか原因があるとは思いますが、同様な動作をした方や直し方などご存知の方は居ませんでしょうか?
書込番号:24370629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>それは舞い散る桜のようにさん
そうですね、確かにその現象はあったかと思います。
自分の誤操作かと思い何度か操作するも変わらなかったので何かしらの不具合かと思い、共有操作を諦めたりしていました。
先日のシステムアップデートでは、セキュリティアップデートに加えて通話の不具合も解消と書かれていましたがそれで解消された気もします。
また、Googleのシステムアプリなどのアップデートでもさりげなく解消されることが多いので、アプリのアップデートとシステムアップデートを実行されて居られるようでしたら、暫く様子を見られてはどうでしょうか。
書込番号:24370740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>らでおんさん
ありがとうございます。アップデートしたあとに発生しなくなったので修正されたようですね。
情報ありがとうございました!
書込番号:24376400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安心してたら、また発生してたので修正パッチでは直ってないようですね。
書込番号:24378796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それは舞い散る桜のようにさん
そうですね、私も再現しました。
特に、Googlechromeからアドレスなどを共有する際、ほかのアプリへの共有を選んでいるのにGmailアプリが起動したりしますね。
いつのまにか起動しているアプリなどもあったり、不具合を抱えているか初期化をしないといけないというような気もします。
Webviewが最近更新されたのでそれが原因かは気になるところですが。
失礼しました。
書込番号:24379334
3点

>それは舞い散る桜のようにさん
今朝下りてきたGoogle Chromeのアップデートで、再びGoogle Chromeからの共有では共有先の誤動作は無くなったように思います。
WebViewとGoogle Chromeはだいたいセットでアップデートされるので嫌な予感はありましたが。
Google Chrome以外は特に検証できていませんが(不具合を認識していないこともあり)またGoogle Chromeからの共有は次の更新までは平気な気がします。
参考まで。
書込番号:24379791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クチコミの問題以外にも役に立たなさそうなカメラも気に入らないので本体売ってXPERIAに乗り換えました。
最近やたら出してる湾曲縁のディスプレイも好きじゃなかったので。
AQUOSに断捨離かな?
書込番号:24612896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>それは舞い散る桜のようにさん
確かに色々と抱えているように思いますし、少なくともカメラの性能はお世辞にも良いとは言えませんね。
画素数や暗所画質が並みでも、AFが激遅いのだけは回避してほしい性能でした。
まったく使い物にならない場面が多いです。
時々、前モデルのカメラ性能に安心して後継機に期待していると、期待を裏切ってくれるモデルはありますが、本機がその具体例かなとは思います。
あまり特定機種の悪い点を書きたくは無いのですが、本機のカメラだけはちょっとしたスナップすら使う気が起きない状態と思い、つい書いてしまいました。
書込番号:24614980
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
仕事用、プライベート用のSIMを2つ入れてデュアルSIMとして使いたいのですが、困るのがLineなどのアプリです。
この端末はツインアプリなど、1端末でアプリを2アカウント使用できますか?
お分かりなる方、教えてください。よろしくお願いいたします。
3点

確かツインアプリに対応していないのでできないかと思います。
書込番号:24317572
5点

やはり対応していないのですね。
ありがとうございました。
他の機種を探すしかなさそうです。
書込番号:24317953
1点

ツインアプリは、ファーウェイ、ASUS、OPPO等
海外メーカーだけではないでしょうか?
ツインアプリでググって下さい。
書込番号:24352019 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>whitekoohさん
亀レスですみません。
Parallel Spaceを使いうまくいきました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lbe.parallel.intl
機種変と同様、別のものにログインすると元が消えるので設定時に注意を。
関連記事
https://simpc.jp/tips/parallel-space/
書込番号:24387503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー
ハイエンド機ではないのである程度は理解できますが、それを差し引いても、あまりにもカメラの性能が悪すぎます。
まず、オートフォーカスの性能が悪く、焦点が合うのが遅い上に、どこにもピントが合っていない写真になります。
画面タッチでフォーカス位置を指定できると思うのですが、指定位置にフォーカスが合いません。
シャッタータイミングがメチャクチャです。フラッシュを焚かない場合にはまだマシですが、シャッターを押したタイミングと、
実際に写真が取れるタイミングが違いすぎます。多かれ少なかれ、アンドロイドスマホにシャッタータイミングのズレは
ありますが、この機種はこれまで経験した機種の中でぶっちぎりでズレが多く、動きのある被写体を撮るのは絶望的です。
シャッタータイミングのズレは、フラッシュを点灯すると、もはや冗談としか思えないレベルでずれます。
感覚的には0.5秒は違うのではないかと思います。全く使い物にならず、これでOKとした仕様担当者は、シャープのブランドを
守る気があるのかどうか疑問に感じます。
これらの設定は、カメラモジュールの性能もあるのでしょうが、さすがにここまでひどいカメラモジュールがあるとも思えませんから、
シャープさんの設計と、ファームウエアを含めた設定の問題と思います。
とても、とてもカメラが残念な機種という個人的な評価です。
私自身は、カメラにこだわりがあまりないタイプのユーザーですが、それでもこの印象ですので、カメラに性能を期待している
ユーザー様にとっては、少なくともバージョンが上がってカメラがマシになったという話が聞こえてくるまでは購入しないほうが
良いと思います。バージョンアップがあったらまた報告します。
48点

ハイエンド機ではないのである程度は理解できますが、
ふらっぐしっぷのAQUOS R6 1型センサーのせても微妙やろー
しゃーぷにカメラ性能求めてもダメやな!
ちゃうメーカーの評価がそこそこええメーカーに変えた方が幸せになれますでー
ま期待するだけムダやと思うでー
書込番号:24309095 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>あろあろあろさん
自分もこの機種を使ってますがカメラの感想はほぼ同じですね。
ただ、カメラ以外はこの価格でほぼ全部入りだし、その他のWi-Fiの受信の弱さなど
あるけど十分合格です。
まあ、ここまでカメラが悪いとスマホで撮る気がしなくて逆に良いかもしれないですよ。
自分は写真は一眼レフで撮るようにしてますし、記録として割り切って使えば良いし。
書込番号:24309166
8点

>あろあろあろさん
こんばんわ
いろいろとお悩みのようで・・^^
レビューでも書きましたが、確かにフォーカスが甘いときがあると思います。
これはですね、電子手振れ補正のせいです。電子手振れ補正は、動画に向いており、
静止画には不向きで、静止画は補正幅もごくわずかで、補正は有って無いような物です。
iphoneやGalaxyは光学手振れ補正なので、バシバシとピントが合います。^^)
まあ、この辺は、高額スマフォの特権ですね。^^
しかしながら、画質そのものは、そうは負けていませんので、
ピントは腕でカバーしましょう。
なので、私は、手振れ補正が無いと思って、以下にように撮ってます。
・オートフォーカスが合うのを待つ又は、フォーカスポイントをタッチする。
・フォーカスが合えば、スマフォを1oも動かず固定。動くとブレる
・最後に腫れ物に触るようにシャッターをそーーと押す。(笑)
また、動的に動く被写体を瞬時にオートフォーカスでピント合わせるのは、ワンラク上の
高額スマフォでないと無理ですね。
動的な被写体にピントを合わせるには、カメラ部門(一眼)をもつSony位じゃないと
まともに撮れないと思います。
動き物ではXperia 1 Vがほしいですね。^^
書込番号:24310771
33点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)