端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月下旬発売
- 6.7インチ
- 標準:約4800万画素/広角:約500万画素/マクロ:約190万画素/深度:約190万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 plus 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2021年6月17日 10:28 |
![]() |
18 | 3 | 2021年6月16日 17:50 |
![]() |
74 | 8 | 2021年7月20日 21:32 |
![]() |
7 | 2 | 2021年5月3日 21:28 |
![]() |
18 | 4 | 2021年4月15日 15:46 |
![]() |
43 | 5 | 2021年4月12日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
昨日の夜にシステムアップデートのお知らせ?のような画面になったのですが
wifi環境にいなかったので後からにしようと思いその場でやりませんでした。
そして今日やろうと思ったのですが、どこにも通知アイコン的なものもなく
どこからアップデートしていいのか分かりません。
システムでは無かったのかもですが何かのアップデート通知でした。
どなたか教えてください。
1点

>karatatinomitiさん
67JP_2_152のファームの話でしたら、普通の手段で良いと思います。
但し、記載されている通り、順次配信とはなります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/aquos-sense4-plus/
>AQUOS sense4 plusのアップデート情報
>2021年6月14日
>手動で更新を行う場合
>【設定】を選択
>【システム】を選択
>【詳細設定】を開く
>【システム アップデート】を選択
>【ダウンロード】を選択
>ダウンロード完了後、【再起動後インストール】を選択
>ビルド番号:67JP_2_152
別の話でしたら、何の更新かが分からないと解決は出来ないと思います。
アプリの更新なら、Google Playを起動すれば可能です。
書込番号:24192747
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
通話の際に相手の声が聞こえるが、こちらの声が聞こえないという現象が頻繁に発生します。
端末を再起動したら治ります。
こちらから電話するときは再起動してから電話してます。
以前同様の書き込みがあり、参考にしましたが改善しません。
同じような症状で悩まれてる方はいますか?
対応策がありましたら教えてください。
Android11です。
書込番号:24188774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>太陽の子4242さん
>以前同様の書き込みがあり、参考にしましたが改善しません。
具体的に何を参考にして、何をしたのかが、全く記載されていませんが。
他の方同様に、端末の初期化で直らなかったのでしょうか?
他の方は直っているので、直ると思いますよ。
通話時こちらの声が相手に聞こえない現象
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034490/SortID=24088508/#24088508
※初期化後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、必ず新規にセットアップ。
その後、OK Googleも無効化しておく。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq30
>設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→アシスタント→スマートフォン→Voice Match→Ok Google→オフ
>設定の検索から「Voice Match」で検索しても該当の場所へ移動可能です。
>※機種によって若干設定場所が異なるかもしれません。
書込番号:24188797
6点

>太陽の子4242さん
今でも、その症状はあるんですね
昔3Gの出始めの頃に機種変したら、同じ症状が出て
サポートに話したけどどうにもならないらしくて解約したなぁ(auでだけど)
書込番号:24188802
3点

同じです たまにこちらの声が聞こえないときがあります。
LINE通話もきこえなくなることもあります。
仕事で使うのでほんとにこまってます。
書込番号:24191665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
みなさんこんにちは
このスマホだと楽天ペイのQRコード読み取りができないです
というよりAQUOSのsense4lite sense4plus sense5Gができないみたいです
こんなの後出し不具合ですし 購入時はこんな不具合ありませんでした
アプデかなんかで使えなくなったみたいです
しかも楽天ペイ側でも後日急にsense4系スマホでは楽天ペイのQRコード読み取りは使えない と載せたそうです
いくら何でもこんなこと許されるのでしょうか?? 大体QRコード読み取りができない時点で意味不明なのに
楽天mobile提供のスマホのくせに楽天ペイ使えないのも酷すぎるし
どうにもならないんですかね コレ ほんと楽天もこのポンコツスマホもくだらなすぎてイライラが止まらないです
13点

>cocomjさん
>しかも楽天ペイ側でも後日急にsense4系スマホでは楽天ペイのQRコード読み取りは使えない と載せたそうです
https://support.pay.rakuten.net/faq/show/5593?site_domain=appuser
>公開日時 : 2020/12/10 16:00 更新日時 : 2021/04/20 09:00
>お支払い時に、QR読み取りができません。
>回答
>ご利用の端末が以下の場合、現在「QR読み取り」に対応しておりません。
>・Android端末 arrows 5G F-51A
>・Android端末 AQUOS sense4 lite(Android 11)
>・Android端末 AQUOS sense4 plus (Android 11)
これは、酷いですね・・・・・
書込番号:24124905
15点

確かにGW中で使えないことが一度ありましたが、その後は使えています。
本来使えないはずなのに使えているという事でしょうか…?
書込番号:24124995
11点

AQUOS sense4 plusユーザです。毎日楽天ペイ利用出来ています。アプリの再インストールやスマホの初期化は試しましたか?
書込番号:24127278
8点

>ひざかたとしぞうさん
もしそれで直ったとしても
楽天ペイが名指しで非対応って言ってるので…
正式にアプデで直してくれないと
書込番号:24127749
4点

>cocomjさん
>正式にアプデで直してくれないと
発言が尻切れで、意味がよく分からないです。
非対応としているのだから、正式には直してくれない(直らない)だろうと思っているってことですか?
(あなたの文章に対する僕の解釈が正しいと仮定して)
そうとは限らないと思います。
現時点において提供されているアプリでは非対応で、後のバージョンで使えるようになって、その時点で対応機種になるかもしれません。その可能性はあると思います。
アプリと本体の相性みたいなもので、正常に機能しないケースはあります。こういったことを完全に無くすのは難しいことだと思います。
どの程度の可能性があるかまでは分からないけれど、とりあえずアップデートで対応してくれる可能性を信じて待つのがいいのでは?
すぐに使えないと困る、待てないってことなら、諦めて(現時点の)対応機種に変えるしかないですね。できることはそのくらいです。
不満に思う気持ちは、分からなくもないけど、「酷すぎる」とか「許されない」と言えるほどのことではないと、個人的には思います。
書込番号:24131651 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

アンドロイド10迄は普通に利用できた。11にアップデートしたとたんQRコード読取り時にフリーズ。(バーコード決済は普通にできる)。
不具合報告から彼是3ヶ月以上経つのに、改善されず。ましてや後だしジャンケンで非対応ですと発表。そりゃ普通に使用していた人は怒るよ。
書込番号:24190443 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>cocomjさん
>みなさま
楽天payのQRコード読み取り非対応はひどいですよね。。
さてAQUOUS Sense4 lite については、以下のような「裏ワザ」が紹介されています。
私のSense4 liteではうまくいきました。
plusでもうまくいくかはわかりませんが、試す価値はあるのでは? と思いましたのでご紹介します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23953826/
書込番号:24194746
1点

IISUT さんが書かれていますが
私も先にliteでの対処を見て
電卓→マルチウインドウ→楽天ペイで使えました。
ただ、発覚して楽天が匙を投げて随分なる所を見ると
楽天ではなくAQUOS側の可能性を感じますね。
なんか、シャープだけに20年近く前のSHケータイで問題になった
「かぜがなおったら」「かぜがなおりかける」「○○られまくっちゃ」を変換すると
フリーズして再起動するしか無い事象を思い出しました。
当時携帯業界にいましたけど、SHはソフト改修する気ゼロで
ショップさんや量販店さんやヘルパーさんも「再起動対応電池外せ」で
対応していたなぁ…。
過去を振り返るに、この端末で楽天Payが使える日は来ない気もする。
楽天Pay使ってたのでこれに買い替えてから半年程ずっとコンビニでは
QUICPayに変えて対処しているけど、楽天Payは使えるけど、Rポイントカードが使えない店で
期間限定ポイントの消化を出来ないとか、キャンペーンの恩恵受けられないのは残念。
書込番号:24249896
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
この頃、家族から
楽天モバイルに、電話をかけても呼び出し音ならず
無音のままだよって言われました。
試しに、他の携帯から楽天モバイルに電話したら
やはり、ダイヤル発信後無音のままで
楽天モバイルの端末側は、着信しています。
何回に一回は、呼び出し音なるのですが
とても、不安定です。
端末側の問題? 楽天リンクの問題?
同じ様な症状方、いらっしゃるのかな?
対処方法など、教えてください
よろしく御願いします。
やっぱり、普段は楽天リンクをログアウトして
電話するときだけ、ログインなんですかね?
書込番号:24115209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヒデワールドさん
以下の頻繁にある質問を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
ピュアAndroidに近いので、電池の最適化の無効化のみでよいかと。
無音に関しては、上記で正常になりますが、それ以外の不具合などが多数あります。
端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:24115227
1点

メッセージありがとうございます。
楽天リンクは、不具合が多すぎますよね
自分は、先月で一年無料が終わり
5月から有料になるんですが、こんな感じだと
がっかりと言うか、しっかり楽天してよと
思う今日この頃です。
書込番号:24116638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
「1年間の無料」につられて昨夏に楽天と契約しましたが、待てども待てども、auの電波のままでした。今夏の無料期間が来れば解約も考えていましたが最近楽天の電波圏に入りました。一応疑ってみたのですがアプリ「LTE回線状況チェッカー」で確認できました。
楽天とlINEモバイルのSB回線の二枚挿で使っています。スピードもそこそこ出ているようです。下りは早いのですが上りが遅い時が多いような気がします。楽天がこのまま順調ならLINEモバイルとはお別れにするつもりです。
さて、質問です。情報があったら教えてください。
シムフリー版にはAndroid11へのバージョンアップがあったようですが楽天版にはまだきていません。情報があったら教えてください。また、この機種にはカメラや電池で課題が残っているようですが、それらに対しての対策は降りてきているのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

OSバージョンアップ、不具合修正などのソフトウェア更新がある場合以下で案内されます。
https://jp.sharp/k-tai/news/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/
書込番号:24081843 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まっちゃん2009さん
有難うございます。
「ビルド番号:67JP_1_08A」になっているので現在が最新状態のようですね。楽天電波と同じように待つしかないようです。
書込番号:24081857
2点

>まっちゃん2009さん
紹介されたサイトを先ほど覗いたら本日からAndroid11にアップデートのできるようです。今アップデートをしています。
偶然というか幸運というか・・・。情報有難うございました。
書込番号:24082060
2点

>まっちゃん2009さん
Android11のアップデートが完了しました。
直後、Google の地図アプリが動かなくなり、ちょっと焦りましたが、再起動したら動き出してほっとしています。
お世話になりました。
書込番号:24082304
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル
AQUOS sense4plusのSimを入れようとしたら中々入らなかったので、よく見ると白いものが中にあってそれが邪魔している気がしたので抜いてしまいました。
あとでよく見ると必要なことが記載されています。
スマホ自体は問題なく今は動いているのですが、なければ何か問題があるのでしょうか?
入れようとしても硬くて中々入りません。
ショップへ持っていくほうが良いでしょうか?
解る人があれば教えてください。
2点

取説に書いてありますよ
本端末に付いている銘板プレートは、取り外さないでください。銘板プレートが故意に取り外されたり、付け替えられた場合など、銘板プレートの内容が確認できないときは、故障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意願います。
少なくとも捨てたり紛失したりするのはダメでしょうね
書込番号:24076586
7点

>きまぐれかずさん
IMEI記載プレートを常に入れておいてスマホを使う必要は有りません
プレートだけ外してスマホ一式が送られて来た箱にでもしまっておけば良いです
修理に出す時とかに確認用として使うぐらいでしょう
書込番号:24076588 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

外れちゃって戻せなくなったのでそのまま別保管してましたなら保証されるかもですが
故意に外さないでくださいって書いてあるのに外しても平気ですとかずいぶん無責任なこと書く人もいるんですね
書込番号:24076592
5点

>きまぐれかずさん
>スマホ自体は問題なく今は動いているのですが、なければ何か問題があるのでしょうか?
クイックスタートガイドは以下よりダウンロード可能です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense4-plus-r/manual/index.html
プレートを引き出さないで下さいと明記されているのに、引き抜いてしまったのですね・・・・
故意に抜いたことで、メーカー保証が受けれなくなることはないとは思いますが、
不安ならショップに持って行かれるとよいかと。
少なくとも、端末が使えなくなるというものではありません。
書込番号:24076603
10点

外してしまって戻せれば良いですけどね、、
多分戻すは無理でしょう
外してしまって保証が効かないならそういう趣旨の文言が保証書には有ると思います
無ければケースバイケースでしょう
書込番号:24076606 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)