AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense4 plus

  • 128GB

6.7型フルHD+液晶を搭載した4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 plus 製品画像
  • AQUOS sense4 plus [ブラック]
  • AQUOS sense4 plus [パープル]
  • AQUOS sense4 plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 plus のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 plus 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 plusを新規書き込みAQUOS sense4 plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

電池持ちがあまり良くない

2021/03/22 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 確犬さん
クチコミ投稿数:24件

2日前に楽天モバイルに切り替えたついでに、この機種に変更しました。
 電池持ち検証するために朝8時半100%にした直後に、トイレで13分Twitter閲覧、その後12時半に25分程度Netflixで動画鑑賞した結果94%まで減っていました。simpleBatteryというアプリで減り方を確認しましたが、朝のTwitter閲覧で98%になり、昼の動画鑑賞で5分に1%減る形になっていました。
AQUOSSENSE3よりは良くないとは思っていましたが、こんなもんなんでしょうか?それとも買ったばかりで電池が最適化できてないからでしょうか。
 この機種を使用している皆さんはどんな減り方をしているでしょうか。

書込番号:24036440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/03/23 00:30(1年以上前)

シャープの肩を持つ気は微塵もありませんが、「そんなもんでしょ」という意見です
要は車の燃費と同じで、「中の人」と一般人とでは、燃費だのバッテリー持ちに対する理解は異なります
実際、senseシリーズの電池持ちは飽くまで「通話やメッセージの送受信をメイン」としたものであって、
常時通信しながらも動画視聴や、twitterに多い埋め込み動画の再生などの「余計な通信」があればそれだけバッテリー持ちも悪いというのは当然に想定されることです
私も、朝型に85%〜90%からスタートし、Wi-Fi接続中をメインとしたブラウジングやBluetoothイヤホン接続での音楽再生がメインの使い方でも、気付けば70%程度、減っている時だと65%くらいまでは減っています
GPSは基本的にOFF、その他バッテリー優先の設定にしてもコレなんですよね…

書込番号:24037250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2021/07/14 14:39(1年以上前)

画面の明るさや音量、裏で動いてるアプリ等、情報が少ないと思います。
電池持ちを言う方は、必ずと言っていいほどその辺には触れずに語りがちですね。

書込番号:24239790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ212

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

widevineセキュリティレベルはL1なのてすが、アマゾンプライムビデオを再生しようとするとSD画質しか選べません。
皆さんもそうですか?
ネットフリックスは契約はしていませんが、ネットフリックスのHD対応機種に入っておらず、スナップドラゴン720Gは対象外でした。
アマゾンプライムビデオをHD画質で見たかったので残念でなりません。
これはソフトウェアのアップデートをしても変わらないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:23983086

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に15件の返信があります。


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/25 18:29(1年以上前)

>おかがみ ふじたかさん
>redswiftさん

お二人の画面の差、設定の違いはYouTubeアプリかブラウザでYouTube観てるかの違いです。

AppleとGoogle端末だと扱えるコーデックも違うと思います。
実際にダウンロードしたファイルも見えないので比較のしようもなく
ユーザーが扱えないファイルなのでWidevine DRMに拘り過ぎるのもどうかと思います。
基本的にL1の端末しかないと思っていいと思います。
デジタルコンテンツに著作権保護掛けられない端末など日本国内で販売してないと思います。
SD画質ではないですね。どう見ても、もっときれいな画像、ディティールです。
AmazonプライムビデオにしてもYouTubeにしてもHDかそれ以上の画質です。
HD+とFHD+に解像度変えられるHUAWEI端末を複数台持っていますが
切り替えた時、まず分かりませんが文字などで区別がつきます。
控えめに見てもHD以上の解像度の字幕など出ています。
また検証済みのSoCですが、古い順なだけで720Gが非対応とは思えません。
新しいSoCが未検証なだけとしか見えません。
https://gaddet.com/widevine-drm/

書込番号:23988058

ナイスクチコミ!10


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/02/25 18:44(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん

どうもです。

>>お二人の画面の差、設定の違いはYouTubeアプリかブラウザでYouTube観てるかの違いです。
そうですね。
私もChromeで再生したら、自動で360P選べても720Pでした。

書込番号:23988080

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2021/02/25 19:26(1年以上前)

機種不明

YouTubeアプリでは480Pまでしか選べませんでした。

>Taro1969さん
>redswiftさん
YouTubeアプリでも試してみました。
そうしたところ、480Pまでしか選べませんでした。(添付画像のとおり)


>Taro1969さん
貼っていただいたLINKにもありますが、スナップドラゴン730GはNetflixでも大丈夫な方のリストに載っています。
スナップドラゴン720Gは載っていません。
2020年12月9日現在となっていますので、既にスナップドラゴン720Gは市場に出回っていたはずです。
やはり、この辺りにアマプラやネトフリのHD対応、非対応の鍵が隠れてるのではないでしょうか?


>デジタルコンテンツに著作権保護掛けられない端末など日本国内で販売してないと思います。
私、DOCOMO仕様のAQUOSsense4も所有しておりますが、こちらはwidevine L3です。(あくまで、DRM infoというアプリでの計測結果ですが)
こちらも、アマプラはSD画質です。

書込番号:23988134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/25 21:18(1年以上前)

>おかがみ ふじたかさん
>2020年12月9日現在となっていますので、既にスナップドラゴン720Gは市場に出回っていたはずです。
>やはり、この辺りにアマプラやネトフリのHD対応、非対応の鍵が隠れてるのではないでしょうか?

2020年12月9日現在は日本語のページ作成した人が確認した日付です。
元のページは長らく更新されていません。
そもそもにアメリカの英語のページで日本向けに作られていないのでSHARPが存在しないし
国内販売されていない機種が大半です。一部除いて2019年以降更新も検証もされていません。
なので720Gや新しいマイナーな700番台が記載ありません。
使えない、出来ないの前提でしか考えられていないようです。
https://help.netflix.com/en/node/23939
1環境だけで全個体がそうであると考えない方がいいと思います。

書込番号:23988350

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件

2021/02/26 04:52(1年以上前)

>Taro1969さん
そういうことなんですね。
でも、実際にYouTubeアプリでも480Pまでしか選択できないのはなぜなんでしょうか?
それに、明らかにアマプラはSD画質でしか再生できていません。
私の端末だけがハズレだったということなんでしょうか?
そうだとしたら残念でなりません。

書込番号:23988865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/02/26 06:43(1年以上前)

私は楽天 UN-LIMITをHUAWEI nova lite 3で使っています。
スレ主様の例示された動画を、YouTubeアプリで、
WiFiではなく楽天 UN-LIMITのモバイルデータで再生すると、
720p60, 1080p60
も選択可能です。

お手持ちの端末で、
データ節約とか省電力の設定とかは、されていませんか?

書込番号:23988916

ナイスクチコミ!8


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/02/26 07:48(1年以上前)

>>私の端末だけがハズレだったということなんでしょうか?そうだとしたら残念でなりません。

それは無いでしょう。ハード起因じゃなくソフトウェア起因だと思いますよ。
ここは、この端末を持ってない外野じゃなく、実際に使っておられる >H.RU3 さん に検証をしてもらっての報告待ちがよろしいんじゃないでしょうか。

書込番号:23988989

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26件

2021/02/26 14:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

2160HDRを選択すると、その後はこの画面になってしまいます。

>モモちゃんをさがせ!さん
>redswiftさん
>Taro1969さん

回答ありがとうございます。
データ節約も省電力も設定していません。
Wi-Fiとモバイル回線とも試してみました。
その過程で、何回か他の動画を見たり、アプリを落としたりしているうちに、添付のとおり高画質で見ることができるようになりました。
しかし、添付のとおり最高画質である2160HDRを選択しようとすると、選択できずに、以後480Pまでしか選択できない画面になることが判明しました。

しかし、本題のアマプラの動画はどう頑張ってみてもSD画質でしか見れません。

書込番号:23989585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/02/26 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

>おかがみ ふじたかさん
検証してみました
You Tubeアプリですと1080P
アマプラはSD画質ですね
初めYou Tubeは480Pまでしか駄目でしたが特に設定変更していないのですが1080Pで見ることができるようになりました。

書込番号:23990162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/02/26 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

redswiftさんが貼られた動画ですとこうなります

おかがみ ふじたかさん同様に一旦高画質を選択できるのですが480pになってしまいます

書込番号:23990193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2021/02/27 04:19(1年以上前)

>H.RU3さん
検証ありがとうございます。
やっぱりそうなりますよね。
私が試してみたところでは、2160を選択すると一旦動画が止まって、480Pまでしか選べないようになるみたいです。

書込番号:23990809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.RU3さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:22件

2021/02/27 04:56(1年以上前)

>おかがみ ふじたかさん
そうです、一旦高画質選択できるのですが画面が固まったかと思うと低画質になってしまいます、それからはどうにもなりません

書込番号:23990818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2021/02/27 15:05(1年以上前)

>H.RU3さん
同じですね。
しばらく他の動画を見るとか、一旦アプリを落とすとかするとまた戻りませんか?
私は、そんなこんなをしてるうちにまた元に戻りましたよ。

このような症状について詳しい方おられましたら、是非ご回答お願い致します。

H.RU3さん、その他の皆さん。
あと、アマプラはSD画質でしか見られないという結論でよろしいでしょうか?

書込番号:23991823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Sho-Buddさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/09 06:13(1年以上前)

パソコンを2画面表示にしているとSD画質になることがあります。
例えば、テレビとPCモニターを繋いでいるとSDになります。

書込番号:24126439

ナイスクチコミ!1


Sho-Buddさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/09 06:16(1年以上前)

ごめん間違えた。携帯の話でしたね。

書込番号:24126441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/04 22:18(1年以上前)

ふじたかさん
他の投稿に最近になって、当機種でamazonプライムビデオがHD画質で視聴できるようになったとの書き込みがありました。その後どうでしょうか?状況を教えていただければ、大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24379420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/10/05 06:32(1年以上前)

>ロッキー9さん
先程、確認したところあらかじめHD画質を選択できるようになっていました。
実際に視聴はしていませんが、HD画質に対応したものと考えられます。
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:24379784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/11 20:30(1年以上前)

ふじたかさん
その後、実際にamazonプライムビデオをHD画質で視聴出来ましたでしょうか?実は私も当機種購入を検討してまして、HD画質で視聴出来なければ、当機種購入を断念しようと思っています。よろしくご返信お願いいたします。

書込番号:24390991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/10/11 21:19(1年以上前)

>ロッキー9さん
実際にHD画質で視聴できましたよ。
参考になれば幸いです。

書込番号:24391081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/12 10:41(1年以上前)

ふじたかさん
早速のご返信ありがとうございます。これで安心して購入を進めることができます。本当にありがとうございました。

書込番号:24391821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:66件

Y!mobile SIMで接続ができません。
何度もAPN設定が間違っていないのを確認しました。
APN設定はワイモバイルの公式HPを参照しました。
それでも接続できないので、APN設定を削除、再設定しましたが接続できず。
機内モード、モバイルモード、Wi-FiのON,OFFをすべて試しましたが、
接続できませんでした。
どなたか接続出来ている方がいらっしゃったら、
方法を教えていただけますでしょうか?

書込番号:23913522

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/01/18 10:18(1年以上前)

>丸いメロンさん
>>Y!mobileのSIM

AndroidケータイのSIMは通話SMSしか使えません

iPhoneのSIMは公式のAPN(plus.acs.jp)では接続出来ません

もう一度SIM内容を確認して見て下さい

書込番号:23913527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2021/01/18 11:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
接続できました。ありがとうございました。

書込番号:23913662

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

買えないです。

2020/12/08 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

とにかく売ってないんです。

書込番号:23837599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
fromnaitiさん
クチコミ投稿数:70件

2020/12/08 23:08(1年以上前)

発表からSIMフリーが出るのを11月下旬とあり発売を待っておりましたが、
発売も楽天モバイル版だけですね。(他社回線も使えますが)

そしてストア扱いの「楽天モバイルスマホ専門店」のブラックは早々に完売し
楽天モバイルキャリア公式側の各色も早くに完売して両方欠品のままです。
当面はポイント付与のあるスマホ専門店では販売すせず
公式だけで販売という形になるのか?と勘繰ったりしています。

AQUOS sense liteを使用しており、既に調子も悪かったのですが、
ドケチ根性丸出してスーパーセール待ったのがダメでしたね(笑)
失敗を笑うしかない状態で、仕方なくgalaxyS10あたりに飛び込んでみるか
あるいはもう少し待って見るかと思案中です。
参ったなぁ…。

書込番号:23838120

ナイスクチコミ!8


スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

2020/12/09 08:00(1年以上前)

そうなんですよね。
楽天モバイルしか扱って無いのに
完売ってゆう落ち。
もういらないし。
楽天モバイルは解約しちゃうかもだし。

書込番号:23838503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:70件

2020/12/10 14:47(1年以上前)

実態が見えませんが、3+2キャリアが発売しなかった時点で
sense4が本命でplusは楽天以外オーダーが来ず、意外に売れてしまって
製造計画とズレているのでしょうか。
とは言え、人気モデルだと最初はこんなもんですし、
待つか諦めて別の端末を買うかですね。

galaxyがサイト毎に評判が二分していてシャープから離れるのにもリスクを感じます。

あと、当方は1月まで拡大予定エリアですし、隣町で使ってみたら
満足いく速度。(まだユーザー少ないですしね…。)
あと、そもそもスマホも光も1年間の無料期間なので解約はしませんが、
新参で数も見えない楽天故にメーカーも注力はしてないのか?と勘繰ったりはしております。

年末商戦で回線も獲得したいこの時期にどうなるやら…。

とりあえずRakutenHandも発売しましたね。
違うんだよ…欲しいのはsense4 plusなんだよ(笑)

書込番号:23841034

ナイスクチコミ!5


cnccncさん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS sense4 plus 楽天モバイルのオーナーAQUOS sense4 plus 楽天モバイルの満足度5

2020/12/10 15:36(1年以上前)

12/10 15:00現在
楽天モバイルでパープル復活してますよ
何のプランも選択せず端末のみでも買えますよ
自分も端末のみ買ってDocomoSIM差して使ってます

書込番号:23841094

ナイスクチコミ!6


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:70件

2020/12/12 22:44(1年以上前)

cnccnc様

情報ありがとうございます!
早速覗いてみます。

書込番号:23845508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫なし

2020/12/07 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:25件

どのカラーも在庫なく、今日までのキャンペーン新規契約出来ないです。
予約も出来ないです。
これから買う皆さん、どうしてますか?



書込番号:23835499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2020/12/07 19:39(1年以上前)

カートを見なければ本人確認書類の提出段階まで進めるようです。そこから先はわかりません。

書込番号:23835597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/09 08:01(1年以上前)

どっちみち欲しくても買えないです。

書込番号:23838505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:15件

カメラのカタログスペックは48MPなのですが、現実的には12MPしか出ていないようです。
https://www.youtube.com/watch?v=qrTKqce-t_o
超広角にすると写真が暗くなって端が歪み、暗所ではおもちゃカメラレベルですので、カメラ性能を気にする方は手を出すと駄目な端末です。
それについて楽天モバイルに問合せしておりますが、チャットにも関わらず返答無しで放置です。
やはり楽天は信用出来ない(0円でこれ以上文句言いませんが)ので、ドコモの新プランや他が追随するであろうプランでお金払って契約します。
あと、他の端末(iPhone&android)では途切れないBluetoothイヤホンも途切れるので、そちらも怪しいと思います。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
DSDV/防水防塵/大画面/ステレオスピーカー/お財布と他の機能が良いだけに残念でなりません。

書込番号:23831422

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2020/12/05 20:53(1年以上前)

機種不明

>たみこしさん
本機の取扱説明書、クイックスタートガイドは以下よりダウンロード可能です。

■AQUOS sense4 plus
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense4-plus-r/manual/index.html

説明書記載通り、正常に12M出ているということで問題ないのではないかと・・・・・

書込番号:23831432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2020/12/05 21:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

教えていただきありがとうございました。
カメラの画素数などの知識が無くてすみません。
カタログにメイン48MPカメラとあるのですが、写真の最高解像度が12MPでしたので、必ずしも48MPの解像度の写真が撮れる訳ではないということなのですね。。
他のメーカーの48MPカメラは、写真の解像度が48MP出ているのでそういうものだと思っておりました。

書込番号:23831511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2020/12/05 23:13(1年以上前)

12MPしかないのは4つの画素を一つのピクセルとして利用することで画質を向上させているためです。
https://shiromcom.exblog.jp/27648417/

また、広角は500万画素しか無く上記の技術も利用していないので、暗い場所での撮影には向きません。

書込番号:23831789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2020/12/06 08:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

とても分かりやすく教えていただきありがとうございました。
教えていただいたサイトのように、映りは変わらなくてもせめてプロモードで48MPが選べれば納得はできたんだとおもいますが、残念ながらそのモードも無かったのでご質問させていただいた次第です。

書込番号:23832209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/07 10:03(1年以上前)

48MPそのままで撮影出来ても無駄に1枚分のサイズが大きくなるだけで、画質は下手すれば12MPの方が良かったりもします
一昔前も23MPとか搭載する機種が多かったですが、スマホの小さなカメラレンズではどう頑張ってもそれを活かせず、次第に12〜13MP程度へ落ち着きましたしね
高画素だと後々クロップして使えるメリットはあるけど、それなら始めからズームで撮った方が良いような気がしなくもない。

書込番号:23834624

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4 plusを新規書き込みAQUOS sense4 plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)