端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年2月13日 17:19 |
![]() |
8 | 3 | 2022年2月13日 17:35 |
![]() |
15 | 5 | 2022年2月5日 02:12 |
![]() |
14 | 1 | 2022年1月28日 08:18 |
![]() |
18 | 5 | 2022年3月3日 00:05 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2022年1月5日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 128GB SoftBank
縦持ち画面分割で、上YouTubeと下ブラウザアプリを配置いています。
分割比率を変更すると、動画再生枠が潰れてしまいます。
mi11Lite5gは動画再生枠が潰れません。
何故か分かる方いらっしゃいますか?
対処方わかりましたら教えて下さい。
書込番号:24597664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
バッテリーの減り具合を確認したくて、バッテリー使用量のグラフ(バッテリーとパフォーマンス)を見ているのですが、期間が1日位しか確認できません。
別のスマホだとフル充電してからの使用量を確認できるのですが、このスマホはそのような事は出来ないのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

>kinkuma38さん
アプリを入れるのがよいかと。
Battery Mix (バッテリーミックス)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
アプリを終了させない設定は以下になります。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:24597659
3点

以下のXiaomiの既出スレッドも参照下さい。
バッテリー使用状況の表示が変わりました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=24072137/#24072137
バッテリー使用量の統計が消える?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23834545/#23834545
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq22
>Q.バッテリー使用量の統計のデータが短時間でリセットされてしまいます。
書込番号:24597681
4点

できない事がわかりました。
アプリを入れて確認するようにします。
早々の回答ありがとうございます。
書込番号:24597711
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
もともと新品をフリマサイトで購入(sim解除済み)し、*#*#86583#*#*を入力した上で、楽天アンリミテッドで使用していたのですが、電波が途切れ途切れになることがあったりするのでこのたびLINEMOに乗り換えたのですが、電波が途切れるどころか圏外で使えません…
もともとソフトバンク専売の商品なのでソフトバンク系のラインモなら使えるとおもったんですが…
どなたか解決方法よろしくおねがいします…
書込番号:24573770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羽ばたけBIRDさん
回線切り替え処理をしていないという落ちはありませんか?
以前のSIMが利用出来る状態なら、まだ手続きをしていないだとなります。
https://www.linemo.jp/process/apn/
>回線切替をする
><乗り換えまたはSIMを変更・再発行した場合のみ>
フリマなどであれば、新品と偽って、落として壊したなどのものを出品するような方がいても、分かりませんので、
リスクがあるものとなります。
書込番号:24573790
6点

回線の切り替えは正常に行っており
ラインモのオペレーターさん曰く、通常の9Tは対応しているがSoftbank版の9T 5Gが動作確認とれてないのでだめなんかと思いますという返信をいただきました…
ただ、他のかたのコメントみていたら使えるという意見もありどうにかして使う方法がないのかと思いまして質問させていただきました。
また、楽天で一年間ほど使っておりそこらへんは大丈夫かとおもいます
書込番号:24573800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>羽ばたけBIRDさん
>回線の切り替えは正常に行っており
その後、そのSIMが他の端末では利用出来ることは確認済でしょうか?
書込番号:24573843
3点

手元にあったバキバキで使ってなかったhuawei nova lite 3(simフリーでラインモ対応機種)でそのsimをさしてみたところ繋がりました。
ですが、ラインモではなくワイモバイルに繋がってるんですがそれは関係ないでしょうか…?
(画像添付させていただきます)
書込番号:24575341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羽ばたけBIRDさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000847/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#24486885
取り敢えず私はこちらの方法で解決しました、以前は気付くとアンテナ0本でしたが現状では楽天とドコモは問題無く使用出来る様になりました。
書込番号:24581100
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
純正時計アプリのアラームの鳴動が止められません。
画面閉じてる状態であれば、通知が来るのでスワイプで消せるのですが、鳴るタイミングでスマホ使用中だと通知が来ないので、どう頑張っても止められず、再起動してる始末。どなたか同じような経験お持ちの方いらっしゃいませんか??よろしくおねがいします。
書込番号:24566540 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>つかぱらさん
以下の前提は問題ありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。
本機は初期ファームに不具合がありましたが、ファームを更新後、一度は端末初期化をされていますか?
デフォルトの以下の設定を変更した可能性はありませんか?
時計アプリアイコン長押し→アプリ情報→通知→アラーム→フローティング通知を許可する→オン
設定に問題ないのに改善されない場合は、端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないでセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
貼付画像通り正常になります。
書込番号:24566624
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
娘のnote9Tもついに初期化してみました。
最新ファームにアップする前にまずは初期化、ファームアップして再度初期化してみました。
同期などせず最低限のセットアップで
MicroSDは抜いた状態でカメラを試しました。
しかし昨年4月頃に多数報告された標準カメラの解像度をfullにすると画面タップより0.5秒ほど遅れて記録される不具合は解消されませんでした。
皆さんそもそも不具合が無いのか、ファームアップで解消したのでしょうか?
あるいはGcamを入れたとか?
やはり初期ロットの黒特有の不具合とかそういう事なのかも知れませんね
書込番号:24538069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化後、今はMIUI 12.5.7 のパープル色ですが、今でも撮影ラグありますよ。ちゃんと撮れていればきれいに撮れるのですが、スマフォを動かしちゃうとだめですね。
ぱっと撮りたいときは、撮影ラグがほぼないrakuten hand で撮影、気合いを入れて撮るときは、本端末で動かないように撮影しています。antutuも30万弱あるのに不思議ね。
解決方法あったら、私も知りたいわ。
書込番号:24595666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>元祖arapさん
私は黒の12.5.7ですが、プリインストールのカメラアプリでFullにして、40枚ほど撮りましたが、
遅れるという現象は確認できませんでした。
他の人に状況がわかるように、どのような操作をしているのか他のスマホなどで、操作している様子を動画撮影したものを添付するとよいかと。
元祖arapさんは問題あると思っていても、他の人は普通だと感じるかもしれませんので。
■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。
Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
書込番号:24595723
6点

>VVVVVさん
ああ、やっぱりそうですか
不具合の出ている機体はアップデートでは治らなそうですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:24598914
2点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
†うっきー†さんが日常この機種を使っていて不具合に気づかれないのでしたら不具合が起こっていないのだと思います。
不具合の出ている機種で気づかない事は不可能ですから。
一番わかりやすいのがテレビの放送の写真を撮るとシャッターの音がした0.5秒ほど後の映像が取れます。
手振れとかではなく、実際の記録がシャッター音の後に行われるのです。
また同じ機体で解像度をfull以外にすると自分が思ったタイミングの写真が取れます。
なのでカメラを動かしたかどうかは関係ないのです。
解決はしないと思いますので諦めます。
書込番号:24598923
3点

もしHDRをオンまたはオートにされてるのであれば、オフにしてみてください。そうすることで僕の端末ではマシになりました。
書込番号:24629602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
Android11辺りになってから、YouTubeの動画の明るさ?色合い?がコロコロ変わるようなチラツキ方をしているのですが、私だけなのでしょうか…
現状思いつける事を全てやったのですが改善が見られません…
書込番号:24528972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)