端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年8月18日 00:04 |
![]() |
77 | 12 | 2022年6月18日 12:27 |
![]() |
7 | 4 | 2021年6月24日 13:23 |
![]() |
32 | 10 | 2021年6月13日 12:08 |
![]() |
0 | 1 | 2021年4月26日 12:42 |
![]() |
17 | 3 | 2021年4月26日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
Twitter公式アプリからツイートができない不具合が発生。「ツイートする」ボタンは出ているものの、押しても反応しない。その他のボタンは反応する。
公式アプリ以外のTwitterクライアントであればツイートも可能ではあるが、やや不便に感じる。アプリ及び本体アップデートは最新のものとしている。
書込番号:24295325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
*#*#3646633#*#*でエンジニアモードに入って、network selecting→sim1→NR/LTEを選びました。今まで24時間ずっと安定でした。
書込番号:24237643 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>taki1515さん
>この画像が出てきて設定にすすめないのですが、何かわかりますか?
その画面については分かりませんが、楽天モバイルを安定して利用したいだけの話でしたら、
12.0.8.0以降のファームに更新後、端末を初期化して、既出スレッド通りの方法で安定して利用可能になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=23991612/#23991710
>楽天モバイルは、そのままでは利用出来ませんので、若干の細工が必要でした。
>電話アプリから「*#*#86583#*#*」で「VoLTEを使用」の表示、非表示を切り替えが出来ます。
>設定→SIMカードとモバイルネットワーク→VoLTEを使用
>が、表示される状態にします。表示された時点でVoLTEを使用はオンになっていると思いますが、オフの場合はオン。
>プリセット済のAPN(rakuten.jp)を選択することで、利用出来ます。
書込番号:24246104
8点

■補足
但し、端末に関係なく利用出来ない場所があるのは正常となります。
基地局を目視で確認可能な場所へ移動することで、楽天回線は利用出来ます。
公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
>ローミング提供エリアは地図で確認出来るようになっています。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。
公式サイトの対象エリアは、単に地図に色を塗っているだけとなります。
実際にBAND3が接続できる場所は自分の足で探す必要があります。
楽天の基地局を目視で確認出来る場所まで移動して確認するのがよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
書込番号:24246113
10点

taki1515さん
「開発者向けオプション」のONが必要なので、「設定」−「追加設定」−「開発者向けオプション」ONにしたら、も一度試して見てくださいね。
書込番号:24246194 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加設定に開発者オプションが表示されていなかったので調べました。
「設定−デバイズ情報-MIUIバーションを7回タップ」
で追加設定に表示されるようになります。
それから、教えていただいた操作で変更できました。
同じく表示されないかたは参考にして下さい。
電波が途切れないか見ていきます。
うっきーさんもありがとうございます。教えていただいたことも何度か試しましたがやはり電波が途切れてしまっていました。楽天モバイルに問い合わせたら、動作保証していない末端との回答でした。元々入っている不要アプリの削除は難しくて私には理解不能でできませんでしたwそれが悪さをしているのかはわかりませんが・・・
書込番号:24246285 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>taki1515さん
>元々入っている不要アプリの削除は難しくて私には理解不能でできませんでしたwそれが悪さをしているのかはわかりませんが・・・
そういえば、私は、40本程度削除していたため、安定して利用出来ていたのかもしれません。
ユーザーに対する嫌がらせかとも思えるほど、アプリがありますね・・・・・
書込番号:24246296
8点

この方法で電波が途切れなくなりました。
この末端と楽天回線の組合せでご苦労されていた方に朗報です。
微妙に途切れることが多く、使えないわけではないけどイライラがあり買い換えようかと考えていました。かなり助かりました。
書込番号:24246755 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>rasin_さん
情報ありがとうございます。私の端末も1日に2回ほどアンテナがグレーになって10分ほどで自動で復帰していました。ほかの端末をメインに変えようかと思っていた矢先でした。
教えていただいた手順を最初から記載しましたが、以下の手順で大丈夫でしょうか?
「設定−デバイス情報− MIUIバーションを7回タップ」−「追加設定」−「開発者向けオプション」ON −「標準の電話アプリ」−「*#*#3646633#*#*でエンジニアモードに入って」− 「network selecting→sim1→NR/LTEを選択」− そのまま設定を終了。
以上の手順でよろしいか?手順が合っていましたらこのまま様子を見てみます。
書込番号:24247268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
>taki1515さん
情報の共有ありがとうございます。楽天モバイルはNRとLTEネットワークしか使ってないので、いろんな場面によって使っていないネットワークに切り替えてしまうと、圏外になるはずですね。redmi note 9tは対象外機種なので、自動的に設定できないようです。
書込番号:24247419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PCASAさん
手順をまとめてくれてありがとうございます。その通りですね。
書込番号:24247424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rasin_さん
>圏外になるはずですね。
我が家は、楽天の基地局が500m程度のところに出来たため、電波強度が-100dBm前後(-90〜-110dBm程度)になったので、数日間の検証では、圏外になるようなことはありませんでした。
時々、-110dBmなど安定しないような場所でおかしいですと言われる方はいるようですが。
楽天の基地局、かなりの勢いで増えてきているので、今後は安定して利用できるようになる人は増えてくると思います。
今のところ、Band3は、住宅街(高層ビルなどがない)では、基地局から500m以内に住んでいないと難しいかなと思っています。
端末には関係なく。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq42
>Q.楽天の基地局から、どれくらいの距離までなら安定して利用可能でしょうか?
>
>基地局の周りの環境にも依存するため一概には言えません。
>私が検証した基地局では、約900mまでは利用可能でした。900mを超えると、-100〜-110dBmと非常に微弱で安定した接続が出来ません。
>基地局(目視で確認)に行けば、-55dBm前後になりました。
>基地局の場所を確認する方法は、FAQ41を参照。
>
>北海道や公園など、基地局と端末の間に障害物がないような場所だと3km程度までは利用出来ることがあるようです。
>目安として、住宅街であれば、基地局から900mで-100〜-110dBmと不安定。500mで-90dBmと支障なし。
>※障害物によって異なるので、あくまでも目安。
書込番号:24247435
6点

なんちゃって5Gにはつながりますがsub6 5Gにはつながりません
LTE onlyで運用したほうが安定します
書込番号:24799169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
先日私は「SPOZONE」のアプリを入れました。私の場合、この機種でワイモバイルのSIMを入れております。
WIFI環境の場合は、問題なく視聴できるのですが、外出した際、4Gエリアだとその都度5秒程度停止します。
5秒後になると、通常通りに視聴できるのですが、まさ再度・・・という感じになります。
お陰で??MLB「エンゼルス」の試合を見ていて、大谷選手のホームランの瞬間、まさかまさかの静止画面になってしてしまい、
肝心な瞬間を見られず・・・といった次第です。
5Gエリアでは確認できないのですが、5Gエリア(本当の5Gエリア)で確認したいと思います。
0点

通信速度をスピードテストアプリで確認された方が良いかと思います。
書込番号:24201938
3点

>白い肌さん
単純に利用しているSIMのスピードが遅いだけではありませんか?
まずは、以下のようなアプリで、モバイル通信のスピードが、添付画像のように問題ないスピードが出ていることを確認されるとよいかと。
Speedtest - インターネット速度
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
ちなみに、平日のお昼休みに遅いだけでしたら、利用者が多いため、正常な挙動となります。
場所や時間で、スピードは大きく変化します。
深夜、3時頃にでも確認されるとよいかと。
書込番号:24202136
4点

>†うっきー†さん
>単純に利用しているSIMのスピードが遅いだけではありませんか?
おっしゃる通りかと思います。
バスの中で、Wi-Fi接続できるので試してみた結果、動作が一時停止にはなりませんでした。(自宅の環境と同じ)
Wi-Fi接続を外したら、また一時停止に逆戻り?みたいな感じになりました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24204112
0点

>亜空間の申し子さん
ダウンロード致しました。
これから精査したいと思います。
そういうスピードテストアプリは、YouTubeだけの世界かと思っておりましたが、
自分でもやってみるという大切さを学びました。
本当にありがとうございました
書込番号:24204121
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
パソコン内の音楽ファイルをこちらの機種の
SDカードに転送しようとすると…かなり待たされて
(たった一曲でも数分かかる)フォルダは空ですと
表示され何も入りません…事前に本体でフォーマットは
してます…パソコンでも本機を認識して…SDカードも
容量も、正しく表示されます…1曲の前にアルバムを
数枚入れると…バンド名とそれぞれのアルバムは
フォルダができてますが…肝心の曲が空になって
しまいます…なぜ曲だけ入らないのか?わかります
でしょうか?
書込番号:24185373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>deidei1126さん
以下の前提は問題ないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。
書込番号:24185383
8点

お返事ありがとうございます
フォーマットはスマホで確実にやりました!
スマホに転送したいバンド名やアルバムはフォルダが
できるのに曲だけが入ってません…涙
書込番号:24185419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルバム4枚のmp3(合計493MB)を有線(USB)で、PCから本機のSDへコピーしてみました。
約22秒で完了して、特に問題ないようです。
ミュージックアプリでも、表示方法をアルバム別で表示しても、4つ表示されて、こちらも問題ないようでした。
先ほど記載した条件は満たしてはいます。
本機は、まだメジャーアップデートはありませんが、初期化でしか直せないような不具合も過去にありましたので、
初期化がまだの場合は、先ほど記載した内容で初期化はしてから検証された方がよいかと。注意事項に気を付けた上で。
書込番号:24185427
8点

もしかして転送する音源ファイルは
MP3でないとだめなのでしょうか?
書込番号:24185431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>deidei1126さん
>もしかして転送する音源ファイルは
>MP3でないとだめなのでしょうか?
転送時には、ファイルの種類などは何も関係ないかと。
たんに、ファイルをコピーする作業だけですので。
コピー後の認識については、別の話ですが。
書込番号:24185435
8点

何度もありがとうごさいます!
がんばります!
書込番号:24185445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
相変わらずSDカードへの音源の転送ができませんが
ふと思い、内蔵ストレージに転送してみると
内蔵ストレージにも書き込むことができませんでした
この場合どのような不具合が考えられるでよしょうか?
書込番号:24185923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>deidei1126さん
>内蔵ストレージにも書き込むことができませんでした
>この場合どのような不具合が考えられるでよしょうか?
すぐに思いつくのは以下の3つです。
・PCの調子が悪い。別のPCで確認してみる。別のPCがない場合はPCの再起動。
・ケーブルの調子が悪い。別のケーブルで確認してみる。まずは付属のケーブルで確認。
・端末の調子が悪い。初期化を行い、移行ツールや復元ツールは一切利用しない。
それでも解決しない場合は、キャリア端末なので、ショップに持って行かれるとよいと思います。
書込番号:24185942
7点

解決しました!ありがとうごさぃます
どちらかわかりませんが…パソコンの再起動と
スマホ付属の新品のケーブルに変えたところ
普通に転送できました!ありがとうごさいます
初歩的なミスでした。親切にありがとうごさいました。
書込番号:24186176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
MNP激安スマホ復活ですか。。。
現在RedMi note 7 をSUB機として一年半使っていますが、電池が経たった感はありません。
Xiaomi は、米国からの制裁対象になっておらずMIUIのお陰でOSも最新。
指紋認証も滞ることもなく、次期候補端末として考えています。
メイン機としては躊躇しますが(iPhoneがお気に入りでして)、旅行用に持ち出そうとすると
タブレット不要かもしれませんね。値段的にも試して見てもいいかなくらいの安さです。
0点

iPhone 8 Plus 64GB の中古が 29,000
こちらが新品で 16,900 です。 ← こっちでいいのかもしれませんね。
書込番号:24102047
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
Xiaomi機には、スカイフィルターという画像加工機能がありますが、本機もSIMフリー機と同じだけの機能がありました。
Redmi Note 9Sと比較。
撮影した画像を、後から、空と認識した場所だけをAI機能を使って編集(一部動画もあり)が可能でした。
各機能の右上にある↓は、一度も使ったことない機能をダウンロードするための表示で、今後機能追加で新しいものがダウンロード可能になる可能性もありそうです。
電線のような細い部分でも、正常に認識(空として加工しない)してくれています。
2点

>『キャリア端末にもカメラのスカイフィルター機能あり』
au Mi 10 Lite 5Gにもありますし、キャリアは無関係では。
Redmi 9Tのようなエントリースマホに搭載されないだけでは。
書込番号:24102133 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
>au Mi 10 Lite 5Gにもありますし、キャリアは無関係では。
>Redmi 9Tのようなエントリースマホに搭載されないだけでは。
キャリアには関係ないですね。すみません。
「Redmi 9T」には搭載されていないというのは知りませんでした。
タイトルは「本機にもカメラのスカイフィルター機能あり」にしておけばよかったです。すみません。
書込番号:24102495
1点

>†うっきー†さん
スカイフィルターは売りの一つの機能と思っていたので、Redmi 9Tに搭載されていないのは残念に思いました。
書込番号:24102608 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)