端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 2 | 2021年3月9日 10:34 |
![]() |
47 | 4 | 2021年3月6日 18:00 |
![]() |
139 | 22 | 2021年10月5日 20:06 |
![]() ![]() |
35 | 6 | 2021年5月24日 14:48 |
![]() |
21 | 3 | 2021年3月1日 18:16 |
![]() |
13 | 2 | 2021年2月27日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
アプリ等、タブをまとめて閉じる操作を行った際に出る画面下部の通知が1分間ほど消えません。普通なら数秒で消えますよね?解決方法をご存知の方、教えて下さい!
書込番号:24010836 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>takepyon0711さん
トーストのことだと思います。
設定→追加設定→ユーザー補助→身体→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
これで元に戻ると思います。
設定の一番上に「操作」と入れて検索するだけでもよいです。
通常は、デフォルトですが、
移行ツールや復元ツールを利用してしまったとか、御自身で設定変更したかなどだと思われます。
書込番号:24010845
16点

>†うっきー†さん
迅速なお返事、感謝いたします!無事デフォルトの状態に戻せました。ありがとうございました!
書込番号:24010997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
自分の所持している3台のソフトバンク端末はソフトバンクSIMが挿さっていないとアップデートが出来ない仕様でしたが、この端末も同様にソフトバンクSIMの有無を判定してからアップデートを行う仕様ですか?
サブ回線で楽天を検証して問題無いと判断してメイン回線からソフトバンクからのMNPを考えていていますが、アップデート時のSIMチェックが気になり質問させて頂きました。
アップデート可能なら楽天5G端末買うよりも安く済むので検討しようと思います。
4点

>亜空間の申し子さん
私は、ソフトバンクとの契約はありませんが、キャリア固有の問題があった初期ファームから、
12.0.8.0のファームにWi-Fiで更新しました。
そのため、ソフトバンク契約のSIMは不要です。
未来のファームについては、わかりませんが、今後も不要だと思います。
書込番号:24005635
13点

>亜空間の申し子さん
Softbankから端末単体で購入可能なくらいですから、シムの種類や有無に左右されません。
一部、そのような仕様の端末もありましたが、最近は全く見聞きしません。
購入時にシムロック解除してシムフリーモデルみたいに使われてる方もいらっしゃいます。
大丈夫ですよ。
書込番号:24005639
13点

SIM無しのWi-Fiだけでアップデート可能みたいで安心しました。
最近はソフトバンクもアップデート時のSIMチェックが緩和されているのですね。
書込番号:24005674
2点

この端末はSIM入れなくてもアップデートできますよ
WiFi接続でSIMなしでアップデートして
au系のSIM入れました
他社SIM入れるときはアップデートしてください
というようなコメント出てますし
書込番号:24005741
15点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

画面オフから持ち上げた場合に10回のうち4回ほど、画面がオンになります。
ポケットの中でもおそらく勝手に画面がオンになってると思います。
取り敢えず、アップデートが行われるのを待ってみます。
書込番号:24004075 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まーくん893さん
近接センサー塞いでも同じですか?
普通はポケットやカバンの中なら近接センサー働いて画面点灯しないはずです。
インカメラ付近にあると思います。手で塞ぐか上半分くらい覆ってしまえば分かると思います。
書込番号:24004088
12点

>Taro1969さん
上半分隠しても画面はオンになります。
車の助手席に置いといても車が発進したりカーブ曲がったりすると画面がオンになります。
書込番号:24004112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まーくん893さん
Redmi note9SやMi note10など持ってますが、そこまでひどいのはないですね。
ロック画面を黒い壁紙などにして改善待つしかないですね。
書込番号:24004145
12点

>Taro1969さん
なるほど…
真っ黒い壁紙にしておきます…。
(泣)
まぁ、値段以上に素晴らしい機種なので満足してます。
ご相談ありがとうございました。
書込番号:24004154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も全く同じです。
オフにしてますが、傾けたり、持ったりすると点灯します(泣)買った日からずっとなので
まぁこんなものかと気になってませんでしたが、同じ方いて安心しました。
書込番号:24005487 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんにちは。
本日、Softbankに電話しました。
同じ症状の人が多数いるようで、近いうちにアップデートを行うように言ってました。
アップデート待ちましょう☆
書込番号:24005600 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まーくん893さん
>同じ症状の人が多数いるようで、近いうちにアップデートを行うように言ってました。
私の、softbankのアプリなど、40本程度アンインストールしている本機では、今回の不具合は起きないのですが、
初期ファームで、キャリア固有の不具合があり、12.0.8.0で修正されました。
まだ、どのアプリの影響かは不明ですが、まだキャリア固有の不具合が残っている可能性がありそうですね。
自己責任でアンインストールしておけば、今後も安定して利用できるようにはなりそうです。
書込番号:24005671
11点

僕のOSのシステムは最新にしてもこの不具合は直ってません…。
次回のアップデートまで我慢します…。
書込番号:24005948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月曜日に娘用に購入して数日たちますが、>まーくん893さんの端末で起こっている不具合と同様の症状が起きていました。
このスレがあったおかげでとりあえず次回のファームウェアのアップデートに期待して様子を見る事にしました。
大変助かりました。
様子を見つつ状況によっては>†うっきー†さんのブログを参考にしていらないアプリの削除なども試みようかと考えております。
書込番号:24041596
7点

>元祖arapさん
>まーくん893さんの端末で起こっている不具合と同様の症状が起きていました。
ということは、私は、12.0.8.0のキャリア固有の不具合が修正されたファーム適用後、端末初期化を行いましたが、
それがよかったのかもしれません。
私の端末では、設定をオフにすれば、端末を持ち上げて画面が表示されませんし、オンにすれば、持ち上げて画面が表示されます。
次のファームがいつ配信されるかは不明ですが、それでも改善されない場合は初期化はしておくとよさそうですね。
初期化をしている端末では問題ないようですので。
書込番号:24042055
8点

持ち上げても、触っても助手席置いて発進、ブレーキ、カーブでも点灯してましたのでまったく同じ症状でした
初期化(ファクトリーリセット)で治りました
一応リセット前に持ち上げて解除などオフにしてからリセットしました
書込番号:24083320 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>我に幸あれさん
情報ありがとうございます。
自分が使っているものなら迷わず初期化するのですが子供の機種なのでゲームの引継ぎとか...
逆に言うとハードウェアの不具合出ないのは間違いなさそうですね。ファームのアップデートでの対応を待ちます。
書込番号:24084450
5点

昨日から、新しいファームが順次配信となりました。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20210603-01/
>ソフトウェア更新内容
>5Gサービスエリア拡大への対応(詳細は<<こちら>>)
>https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210215_01/
>セキュリティの向上
>更新開始日
>2021年6月3日より順次
>更新後のソフトウェアバージョン
>ビルド番号:12.0.12
今までは、初期化でしか直りませんでしたが、ファーム更新だけでも修正されている可能性はありそうです。
書込番号:24171156
1点

アップデートで、治りましたね☆
よかったです!
書込番号:24171516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちの子のも修正確認できました。
後はソフトバンクWIFIスポットアプリの不具合がどうなったか?
書込番号:24172221
1点

アップデート来て治ったー\(^^)/
書込番号:24176243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

直近のアップデートでまた症状("持ち上げてスリープ解除"をオフにしているのに、動かすとスリープ解除してしまう)が再発してしまいました。
同じ状態の方いらっしゃいますか?
書込番号:24380823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

別のスレッドに再発した方がいらっしゃいました。
失礼しました。
書込番号:24380839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
【困っているポイント】
SIMロック解除ののち、ドコモSIMで通常利用はできるものの、テザリングだけは繋がりません。
【使用期間】
3/1から3/3
【利用環境や状況】
Redmi Note 9T(ソフトバンク版SIMロック解除 ドコモSIMで運用)。
端末のみを現金一括で購入。ドコモSIMは5Gギガホ。
テザリング先、自作Windows10、iPad。
別のスマホ、ルータからは正常に接続。
【質問内容、その他コメント】
テザリングができません。ステータスには「インターネットなし」と表示されます。
強制再起動、テザリング先の再起動を行なっても改善しません。
お知恵を拝借いただけませんでしょうか?
2点

>ゆかにゃさん
通話や本体のデータ通信出来てるならAPN設定のAPNタイプに dun 追加
本体の通信も出来てないならAPNの設定ミスだと思います。
書込番号:24000069
11点

>Taro1969さん
早速のご回答、ありがとうございます。
もとから入っているAPN設定の「sp-mode」はロックが掛かっていて編集できなかったので、新規に作り、ご指摘のように「dun」を追加することによってWindows、iPadともに接続を確立しました。
ただ、不安定な点があったり、他のスマートフォンやルータからのテザリング、接続と比べてスピードが半分くらいしか出ません。
でも、これで新しい機種でインターネットを楽しめるので、感謝申し上げます。
書込番号:24000214
4点

>ゆかにゃさん
APN設定の下の方の MVNOの種類をSPN にしたりMVNOの値を開いた時に入力済みのNTT DOCOMOに
設定することで安定するかもしれません。格安シムの場合の設定なので合わなかったら戻して下さいね。
書込番号:24000256
11点

自分も同じような症状です。新規APN作らないと設定できませんね。またSPNにしてしまうと通話ができなくなってしまいます。
書込番号:24011919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>JあんどMさん
私もテザリングは出来るようになったのですが、同じように通話とショートメールが出来なくて、泣く泣くじゃんぱらに約半額で売却しました。
勉強代にしては高すぎました。
書込番号:24152823
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
プリインストールされているfacebook等のSNSアプリやキャリアのアプリ等、明らかに邪魔なアプリはこの端末はアンインストールできないのでしょうか…?
書込番号:23996453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

できますよ。ネットで調べましょう。
書込番号:23996507 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>悪夢配達人さん
レビュー記載通り可能です。
https://review.kakaku.com/review/K0001330019/ReviewCD=1426628/#tab
>■プリインストールアプリ
>キャリア端末なので、キャリア固有のアプリや不要なアプリが、てんこ盛りです。
>40本程度アンインストールして、添付画像のように38本までシェイプアップしました。
>これで、キャリア固有の不具合に悩まされることがなくなると思います。
書込番号:23996519
13点

>†うっきー†さん
レビュー拝見しました。手順なども含め、大変助かりました。ありがとうございます!!
書込番号:23996556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
>亜空間の申し子さん
>この端末はテザリングで5GHzと2.4GHzの切り替えは可能でしょうか?
AP帯域幅を選択の項目はありますが、一覧に「2.4 GHz 帯」しかありません。
そのため、テザリングに5GHzは利用出来ません。
書込番号:23992314
9点

>†うっきー†さん
やはり2.4GHzしか使えないみたいですね。
情報有難うございました。
書込番号:23992586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)