端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2021年9月15日 22:26 |
![]() |
24 | 2 | 2021年8月13日 19:19 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年8月13日 13:37 |
![]() |
8 | 3 | 2021年7月22日 17:22 |
![]() |
46 | 14 | 2021年7月17日 12:18 |
![]() ![]() |
66 | 11 | 2021年7月14日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
3月からRedmi note 9Tを使用しております。
質問なのですが、アプリ以外でwifiのon/offができる機能はあるのでしょうか?現在Redmi note 9Tを電話など仕事用で、サブ機としてGalaxy S20を使用しています。Galaxy S20では位置情報常時onで家に入るとwifi onになり、外に出るとoffになる機能があります。このような機能があるのかが知りたいです。御教示願います。
1点

>特急ダイナソーさん
>質問なのですが、アプリ以外でwifiのon/offができる機能はあるのでしょうか?
クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)内のWi-Fiをオンにしておくだけでよいです。
以後変更する必要はありません。
これで、屋外でWi-Fiが利用出来ない場合は、自動でモバイル通信、自宅に戻れば自動でWi-Fiに接続されます。
屋外でWi-Fiが利用出来ない場所では、昔のようにWi-Fiを探すことでバッテリーの消費が早くなるというよなことは起きませんので、
常にオンにしておけば、自動でWi-Fiとモバイル通信が切り替わります。
そのため、Wi-Fiをオフにするという操作自体が不要です。
書込番号:24336421
10点

  †うっきー† さん
回答、ありがとうございます。
「昔のようにWi-Fiを探すことでバッテリーの消費が早くなるというよなことは起きませんので、」
この事象が気になっていたんです。
ハッキリして助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:24344227
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
教えてください。
題名の通り、googleドライブ内のファイルをホーム画面にショートカット作成をしたいのですができません。
以前使用していたAQUOS R1ではgoogleドライブアプリからファイルの横にある「…」(縦の三点リーダー)をタップすると、メニューの中に「ホーム画面に追加」があり、ホーム画面に該当ファイルのショートカットが出来て直接アクセスできたのですが、Redmi Note 9Tだと「ホーム画面に追加」の項目が出てきません。
ちなみにシムフリーのRedmi Note 9Sも所有しているのですがこちらも同様に項目が存在しません。
なのでシャオミの独自OS「MIUI」のせいではないかと思っているのですが、どなたか方法を知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
4点

>雷神帝釈天さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq34
>Q.アプリ内にあるショートカット(LINEのトーク等)をホームに配置することが出来ません。
>
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ホーム画面ショートカット→オン
ドライブアイコンに対して上記の設定を行い、
Googleドライブを開いて、該当のファイル→右上の3点→ホーム画面に追加
書込番号:24287681
16点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
無事ホーム画面にショートカットが出来ました。
ショートカット作るのに権限があったなんて全く知りませんでした。
助かりました。
書込番号:24287710
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
はじめまして。最近機種変更して色々いじっているのですが、今までの質問の中から探せなかったので教えて下さい。
着信音ですが、設定画面の中で着信=電話 アラーム=目覚ましの設定はわかるのですがイベントと通知は何を指しますか?
私の中では今の所、イベント=メール 通知=プッシュ通知?なのですが、ラインもプッシュ通知と同じ着信音になります。
とくにフリーWiFiなど繋がった時も同じ通知音になってしまうのでややこしく感じています。
ラインと他アプリの通知音分けることは出来ますか?
またフリーWiFiなどの通知をオフにするやり方があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:24283384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラインと他アプリの通知音分けることは出来ますか?
■LINEの着信音設定
LINE通知音を端末に追加→追加した通知音を選択。
念のために、権限の付与は事前に行っておいて方が良いと思います。
■権限の付与
LINEアイコン長押し→アプリ情報→アプリのアクセス許可→ファイルとメディア→オン
■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)
この画面に、「LINE通知音を端末に追加」(上から3番目付近)が追加されていれば利用できるようになっています。
■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→サウンド
ローカルの着信音を選択→ファイルマネージャ→
「com_linecorp_line_XXXXX.ogg」
でお好みのものを選択。
>またフリーWiFiなどの通知をオフにするやり方があれば教えて下さい。
通知が来たことがないので分かりませんが、以下の設定でどうでしょうか。
設定→Wi-Fi→Wi-Fiアシスタント→最適なネットワークを自動的に選択する→オフ
設定→Wi-Fi→追加設定→保存したネットワークを管理→表示されているものを全て削除(自宅の1個だけ残す)
書込番号:24283408
7点

>†うっきー†さん
お早い回答ありがとうございました!
教えて頂いたもので設定しました。また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:24287206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

時計を消さないでもっと表示したいです
書込番号:24247328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Chakusaisaiさん
標準では、5*6=30しか無理だと思います。
時計はステータスバーにあるので、ホームから除去でよいと思います。
それでもどうしてもということであれば、お勧めはしませんが、ホームアプリの変更になるかと。
お勧めの方法ではないので、自己責任でお願いします。
書込番号:24247405
7点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
高齢の母親が1円でこの黒い文鎮を貰ってきてMySoftBankから見ると今月分7000円強としか確認できないのですがY!mobileからMNPで上記の4000円運用は可能ですか?SoftBankパンフを見てもよくわかりません。何ページを見ればいいですか?親は月1GBも使わずYouTube、天気、地図も使いません。Y!mobileを5年以上同じスマホで使ってきてLINEが使えなくなるから一緒に店に行って月980円運用しようねと誘ったのですが、、、ひとりで行きキャリアの犬になってしまいました。月に7000円くらいどうって事はないのですがソフトバンクに大事な家族をバカにされたようで大変悔しく思います。
書込番号:24224811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>邪王炎殺黒龍波さん
以下の終了しているプランのことでしょうか?
受付を終了しているものでしたら、契約は無理かと。
https://www.softbank.jp/mobile/special/giga-monster/
>ウルトラギガモンスターは2018年9月5日をもちまして、
>iPhone 5 以降の iPhone、4G スマートフォンでの新規受付を終了いたしました。
docomoのケータイプラン(スマホでも利用可能)の月額1200円で、通信量無制限のものとかでよやそうな使い方に思います。
書込番号:24224826
6点

>邪王炎殺黒龍波さん
主の質問に直接的に答える内容ではないのですが・・・
OCNモバイルや楽天モバイルへのMNPをした方がお安くなります。
違約金が発生しても、数か月でその分をペイ出来ます。
また、MNP時に端末をDSDV可能な機種を選ぶ事で、2社と契約(1社をMNP、1社を新規)すると1台の端末で2社を利用できます。
2社と契約するときに購入した端末の使用しない方をヤフオクで売っちゃって、ソフトバンクへの違約金の穴埋めに回せます。
※楽天は不安定な場合があるので、 サブ回線として新規契約がお勧めです。
書込番号:24224831
6点

使い放題とか動画見放題とか母が言っていて私も現行ならメリハリ無制限かミニフィットプランかな!?と思いましたがmySoftBankのアプリでは無制限とあります。無制限プランで上記の4000円運用は可能か教えて下さい
書込番号:24224839
0点

willcomのアドレスを変えるのも無くなるのも嫌との事でこうなりました。ええ、アドレスはもちろんSoftBankに変わりました。楽モバは自宅エリア内で実際に使える事を確認済みですが沖縄にも行きますので沖縄ならWILLCOM沖縄が強いですしOCNと楽天でDSDV運用しようにもとっさの切り替え方法が分からないと思ってY!mobileの家族回線運用を提案した次第です。端末はAndroid8.0の手元にあるスマホでSIMだけ変えればいいからと渡してあったのですが。
書込番号:24224863
1点

Ymobileからの番号移行だから2800円の割引きが12ヶ月あるから4000円位になるんじゃね?
てか契約書みたら?
書込番号:24224884 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>邪王炎殺黒龍波さん
>willcomのアドレスを変えるのも無くなるのも嫌との事でこうなりました。
そうでしたか?失礼しました。
もし、契約会社を移動しても良いと 考えが変わったなら、BIGLOVE のエンタメフリー(動画はノーカウント)オプションを付ければ 3GB+エンタメフリーで 動画見放題が 1100円程度で実現出来ます。
書込番号:24224920
6点

>JAZZ-01さん
移動しちゃったので次はもうそんなの関係ねーです。次はシンプルにBIC SIMで端末割引を狙いたいんですがクレカも持ってない、、、動画見るとは思えないんです。古い洋画を見たいようなんですがリストをググッてもNetflixは検索できないしAmazonPrimeでは本数が少ない。サブスクにしろクレカは必要ですよね?BIGLOBEは検討したいですが端末を前もって触れないので通販不可です。もうAndroidはみんなおんなじやおんなじや思てるんですが。ご意見ありがとうございます。
書込番号:24224942
0点

BIGLOVE のエンタメフリー(動画はノーカウント)
これ240pでやっと見れるレベル
HDでは見れないし早送りしたらフリーズ!
オススメは出来ん!!!
書込番号:24224945 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>西成区あいりん地区さん
端末を安く買えてプラン変更で済むなら検討したいです。ありがとうございます。
書込番号:24224954
0点

>西成区あいりん地区さん
割引されて今月分7000円なのでしょうか?
書込番号:24224974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らくメリハリ無制限だと思いますが、4000円前後は可能。
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ymobile-softbank-norikae/
家族や光が無いとそれくらいになります。
なお、初月は日割りで値引きがないのと事務手数料があるので高いです。
書込番号:24225024 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
ありがとうございます。リンク参照しました。12ヶ月後にはまたY!mobileにもどるのが正解ですか?キャリアメールもあるしYahoo!かんたんバックアップも容量無制限ですし。
書込番号:24225037
0点

https://www.ymobile.jp/store/sp/sbikou/
キャンペーンで3080円の割引は確実にあります
機種代も一括1円か分割の1×48になってます
あとはこのページのクーポンを取ってるか
気のきいた店員は教えてくれます
おうち割や家族割がどうか判りませんが
4000円は普通に切ってるかと
書込番号:24244242
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
画面の左上にスクロールバーが表示されるようになりました。バー自体は全く動きません。
最近、気づいたのですが、これは最初からあるものなのでしょうか?
再起動すると消えるのですが、すぐに表示されます。
気になリます。
書込番号:24238588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>albrnis1860さん
画像が添付されていないので、確認出来ませんでした。
問題の状態になっている時に、スクリーンショットを取って、画像を添付して下さい。
スクリーンショットでは問題の状態が表示されていない場合は、別のスマホ等で、撮影して、その画像を添付して下さい。
書込番号:24238600
10点


スクリーンショットにすると写って無いかもしれません。
今、そのスクロールバーを指で触ると上下に動きました。
書込番号:24238623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>画像添付したつもりが抜けていました。
貼付画像では、スクロールバーのようなものはありませんが・・・・・
ステータスバーに表示されている、メールのアイコンの横の「・・・」のことでしょうか?
通知数が多い時に、他の通知があることを知らせる表示だと思いますが。
画面上部から下へスワイプして、通知を全て削除すれば消えるはずです。
今は、通知を放置されているだけのようです。
書込番号:24238625
10点

>スクリーンショットにすると写って無いかもしれません。
>今、そのスクロールバーを指で触ると上下に動きました。
では、別のスマホ等で画面を撮影したものを添付されるとよいです。
推測ですが、
設定→追加設定→クイックボール→クイックボールをオンにする→オフ
ここをオンにしてしまったとか・・・・・
画像があれば、すぐわかるとは思いますが。
書込番号:24238635
10点

上から下にスワイプしてバツ印を押して消しましたが、半透明なスクロールバーは消えません。
ただ、スワイプした時は消えていました。
元に戻すとまた、表れましたが。
明日、他のスマホで撮影してアップします。
お手数おかけしますがご助言いただければ有り難いです。
書込番号:24238652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真を撮ったのでアップします。
左上にある半透明のスクロールバーが気になる問題のものです。
昨夜、電源を落として今朝つけてみたときは消えていたのですが、しばらくすると表れました。
一枚目は写っていますが、上から下にスワイプしてみると消えます。
書込番号:24239707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>albrnis1860さん
>左上にある半透明のスクロールバーが気になる問題のものです。
最初はクイックボールのことかと思いましたが、画像を見る限り異なるようですね。
OPPOのスマートサイドバーのような感じに見えました。
以下の1位と2位に該当するようなことはありませんか?
もしくは、ジェスチャー系のアプリを入れているとか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。
そのバーを右方向にスライドさせると何か起きないでしょうか?
書込番号:24240098
10点


>albrnis1860さん
>このバーを横方向に動かすと画像のような画面になります。
では、メモアプリを起動→右上の3点→設定→クイックメモ→クイックメモ→オフ
これで非表示に出来ます。
画像を、御自身で添付されている通り、メモアプリの機能となります。
書込番号:24240213
13点

ご指導ありがとうございます。
メモアプリを開いてご助言どおりにしたら消えました。
本当にありがとうございました。
うっきーさんのような優しくて親切な方がいらっしゃると心強いです。
頼ってばかりですいません。
書込番号:24240267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)