Redmi Note 9T のクチコミ掲示板

Redmi Note 9T

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイに対応した5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 9T 製品画像
  • Redmi Note 9T [ナイトフォールブラック]
  • Redmi Note 9T [デイブレイクパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 9T のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiに接続できない

2021/09/14 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

初めまして
当方アナログ人間で本当に疎くて困っています
今日の夕方から突然Wi-Fiに接続できなくなり困っています
回線はソフトバンク光で光BBユニットをレンタルしているのですが突然5GHzの方だけスマホが認識しなくなり手入力でネットワークを追加してみたのですがステータスバーのWi-Fiマークが出たり消えたりして接続できません。
ネットワークの詳細を見ると接続状況のところでインターネットに接続できませんと表示されます。
2.4GHzの方は何の問題もなく認識して接続もできています。
また、スマホをもう1台持っているのですがそちらは5GHzで接続できています。
ソフトバンクショップに電話をしてから行ってSIMカードを交換してもらいましたが解消に至りませんでした。
これはもう本体の不具合と考えた方がいいのでしょうか。
ショップの方は「何とも言えないです」というだけで修理や本体交換の話まではいきませんでした。
もしかしたらで結構ですので何か解消できるような方法があったらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:24340955

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/09/14 01:47(1年以上前)

Wi-Fiに繋がらない、ちょくちょく切れる、他のPCやスマホは問題ないのに特定の機種で起こるってやつで定番なのは

ルーターの設定画面を開いて、Wi-Fiの設定のところチャンネル設定が“自動”になってると思うので

5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか

に変えてみる

書込番号:24340998

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2021/09/16 22:36(1年以上前)

>どうなるさん

早速ご回答いただきありがとうございました
折角回答をいただいたのにチャンネル数の設定画面が見つけられずで断念しました
検索したりしましたが辿り着けずで自分の知識の無さを恨みます

書込番号:24346038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/09/17 01:10(1年以上前)

http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/connect/bbunit.php

これかな?

どんな機械でも基本は一緒で、

【設定画面に入る方法】
ブラウザのアドレスバーに指定のアドレスを入力する
 ↓↓
ID、パスワード入力画面が出るので入力する
 ↓↓
設定画面が出てくる

【チャンネルの設定方法】
設定画面の中から無線LAN設定を探す

例)E-WMTA2.4の場合
[詳しい設定]→[通信規格設定]→[SSID1設定]→[チャンネル設定] ←これを自動から手動に切り替える

http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/bbu24-detail01.php#ieee802

※今回の原因がこれかどうかは分からないけど、チャンネル自動設定だと機器によって切れる、繋がらないということが起きる原因なので繋がる繋がらないってのは関係なく無線LAN使うときは固定にした方がいいかな?(あまり難しい仕組みまでは考えなくていい)

書込番号:24346252

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/09/18 21:00(1年以上前)

>どうなるさん
ご丁寧にリンクまで貼っていただきありがとうございました
色々試してみたのですが事象の改善に至らずで家電量販店で買い物をする用事があったのでついでに相談してみたところ親切な店員さんに当たり色々試してくださったのですがやはり改善せず端末の不具合だと言われました
他機種に買い換えようかとも考えましたが個人的には気に入っていたのでワイモバイルからソフトバンクに乗り換える形で購入し直しました
帰宅してから接続してバージョンアップさせましたが正常に作動しています
親切にしていただき本当にありがとうございました

書込番号:24349789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 おやすみ時間モードの不具合

2021/09/12 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:5件

先日、ソフトウェアの更新(ビルド番号:12.5.3)をしたところ、おやすみ時間モード(グレースケール)に不具合が起きました。
グレースケールに設定すると、モノクロの画面が点滅して明るさが不安定な状態になります。
更新前はこのような状態にはなりませんでした。対処法がありましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:24338063

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/12 14:45(1年以上前)

>amagase1933さん
>おやすみ時間モード(グレースケール)に不具合が起きました。

どこから設定したもののことかを記載された方がよいかと。

設定→ディスプレイ→読書モード→スケジュール→おやすみタイムの読書
のことでしょうか?

以下の前提があれば問題ないと思いますが、まだ初期化をしていないのではないでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24338077

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/09/12 15:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。設定はご指摘の通りです。

初期化(ファクトリーリセット)も試してみましたが、不具合は治りませんでした。

書込番号:24338114

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/12 15:06(1年以上前)

>amagase1933さん
>初期化(ファクトリーリセット)も試してみましたが、不具合は治りませんでした。

初期化後、移行ツールや復元ツールなどは一切使用しないで、追加でアプリを1本も入れていないのに、おかしいということであれば、
修理依頼となります。

書込番号:24338116

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/12 15:12(1年以上前)

>amagase1933さん
>ありがとうございます。設定はご指摘の通りです。
>
>初期化(ファクトリーリセット)も試してみましたが、不具合は治りませんでした。

矛盾しています。
設定→ディスプレイ→読書モード→スケジュール→おやすみタイムの読書
この設定は、日没後、自動的に読書モードに切り替えとなります。

先ほど初期化したのでしたら、まだ日没前なので、読書モードには移行出来ません。
そのため確認できるはずがありませんが・・・・・

書込番号:24338133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/09/12 15:27(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません。説明不足でした。
設定→digital wellbeingと保護者による使用制限→おやすみ時間モード→スケジュールを設定
でグレースケール機能をonにした場合の不具合です。

更新したのは昨日ですが、不具合を確認したので初期化をしました。スケジュール設定ですぐonになるよう設定して確認したのですが、治りませんでした。

修理が必要とのことですので、ソフトバンクに相談してみます。ありがとうございました。

書込番号:24338155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/12 15:35(1年以上前)

>amagase1933さん

「設定はご指摘の通りです。」と記載されていたのは、間違いだったということで了解です。

>設定→digital wellbeingと保護者による使用制限→おやすみ時間モード→スケジュールを設定

こちらの方で確認してみましたが該当の現象(画面が点滅)は起きず、正常にグレーのままでした。


先ほど記載された内容が間違いだったようですので、
再度の確認ですが、
設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
を実行後、移行ツールや復元ツールなどは一切使用しないで、追加でアプリを1本も入れずに確認されていることは、間違いありませんか?

それでも再現するということでしたら、amagase1933さんの端末個体特有の現象になりそうです。
私の端末では問題ありませんので。

再度、上記の内容を確認した上で、間違いないということでしたら、修理依頼をされるとよいかと。

書込番号:24338164

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/10/28 23:48(1年以上前)

全く同じ現象が本日から起きています。
読書モードなどをオフにしても画面がぴかぴかなっています。

書込番号:24418556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


鬼ヶ瀬さん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/12 18:20(1年以上前)

先ほどアップデートしたら点滅するようになった。
読書モードみたいなオレンジと普通モードにピカピカ点滅して目が痛い。
画面スクロール中は普通になって点滅しない。
面倒くさすぎる。

書込番号:24442528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/11/12 21:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
>よ〜すけ36さん
>鬼ヶ瀬さん

自己解決したので報告します。

設定→追加設定→開発者向けオプション→HWオーバーレイを無効にするをオン

これで画面の点滅がなくなりました。
ソフトウェアを最新版に更新しましたが、問題なく使えています。
参考になれば幸いです。

書込番号:24442762

ナイスクチコミ!16


鬼ヶ瀬さん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/14 22:18(1年以上前)

凄いじゃん本当ありがとう。
設定したら点滅チラつきは治ったけど若干オレンジ色になってる。
読書モードは設定してない。

昨日の朝も今朝チラつきなくなって白くなって治ったと思ったら夕方にはまたチラついた。
なんか昼間はチラつかずオレンジにならないちゃんとした白のままみたい。
夕方仕事終わって見たらオレンジになりチラつくように戻ってた。
なんか読書モードがおかしいのかな。
まあ点滅しなくなって良かったわ。

書込番号:24446227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/11/16 00:38(1年以上前)

開発者向けオプションって出てこないんですけど追加設定からどうやって出すんですか?(´;ω;`)

書込番号:24447901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/16 08:02(1年以上前)

>みみみやさん
>開発者向けオプションって出てこないんですけど追加設定からどうやって出すんですか?(´;ω;`)

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
>設定→追加設定→開発者向けオプション

書込番号:24448069

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2021/11/23 18:09(1年以上前)

ありがとうございます。
システムアップデートで直りました。

書込番号:24460013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiのon/off機能について

2021/09/11 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

3月からRedmi note 9Tを使用しております。
質問なのですが、アプリ以外でwifiのon/offができる機能はあるのでしょうか?現在Redmi note 9Tを電話など仕事用で、サブ機としてGalaxy S20を使用しています。Galaxy S20では位置情報常時onで家に入るとwifi onになり、外に出るとoffになる機能があります。このような機能があるのかが知りたいです。御教示願います。

書込番号:24335919

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/11 18:34(1年以上前)

>特急ダイナソーさん
>質問なのですが、アプリ以外でwifiのon/offができる機能はあるのでしょうか?

クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)内のWi-Fiをオンにしておくだけでよいです。
以後変更する必要はありません。

これで、屋外でWi-Fiが利用出来ない場合は、自動でモバイル通信、自宅に戻れば自動でWi-Fiに接続されます。
屋外でWi-Fiが利用出来ない場所では、昔のようにWi-Fiを探すことでバッテリーの消費が早くなるというよなことは起きませんので、
常にオンにしておけば、自動でWi-Fiとモバイル通信が切り替わります。

そのため、Wi-Fiをオフにするという操作自体が不要です。

書込番号:24336421

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2021/09/15 22:26(1年以上前)

&#160; †うっきー† さん

回答、ありがとうございます。
「昔のようにWi-Fiを探すことでバッテリーの消費が早くなるというよなことは起きませんので、」
この事象が気になっていたんです。

ハッキリして助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24344227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ185

返信24

お気に入りに追加

標準

アップデートで持ち上げて不具合復活

2021/09/07 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

Android11アップデートはしばらくしない方が良いです

書込番号:24328593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/07 11:25(1年以上前)

>元祖arapさん 情報ありがとうございます。
今、アップデート2%時点で一時停止しています。
どのような不具合状況になるのか詳しく教えていただけませんか?
私の端末では使用していなくて支障がない設定でしたら、アップデートしてもよいかと思案中です。

書込番号:24328739

ナイスクチコミ!6


スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

2021/09/07 15:29(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24076553/
を参照してください。
発生する人、対処法など全部出ていると思います。

書込番号:24329134

ナイスクチコミ!12


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/07 15:50(1年以上前)

>元祖arapさん
過去の不具合で、
>ロック画面で持ち上げてスリープ解除もしくはダブルタップしてスリープ解除の項目をOFFにしているのに、勝手にスリープ解除になる。
というのが、今回のAndroid11アップデートしても治っていないということでしょうか?

先程イチかバチかでAndroid11にアップデートしてみて、ロック画面で持ち上げてスリープ解除をOFFにしてみましたが勝手にスリープ解除にはなりませんでした。

書込番号:24329170

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/07 23:15(1年以上前)

>PCASAさん

Android11でファームが12.5.3.0(RJEJPSB)であれば、今まで通り問題ありません。
設定→ロック画面→持ち上げてスリープ解除
オンにしていれば、持ち上げることでスリープが解除されますし、
オフにしていれば、持ち上げてもスリープは解除されません。

以下の前提は満たしている限りにおいてはですが。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24329996

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2021/09/08 12:11(1年以上前)

私も本日アップデートしました。
不具合発生しませんでした。

書込番号:24330656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2021/09/08 15:21(1年以上前)

>元祖arapさん
アップデートを躊躇させるようなガセネタを公言しない方が良いですよ。
単に知識が無く、適切な取り扱い(初期化や設定等)が出来ていないだけでしょう。
因みにアップデートましたが、何の不具合も生じておりません。

書込番号:24330960

ナイスクチコミ!14


スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

2021/09/09 14:37(1年以上前)

>PCASAさん
我が家の娘の端末は四月の購入して持ち上げてスリープ解除の不具合に当たってしまい
その後のアップデートで改善されましたが今回のandroid11のアップデートで再発しました。
この端末はソフトバンクの扱いにも関わらずソフトバンクWi-Fiスポット設定アプリが動作しませんでしたが
これも同じ状態の人がほとんどいなくて別スレでお一人だけ同じ状態の人がいて自分のミスではないと確認できました。
その不具合は今回のアップデートで修正されました。
 自分の端末で起きない事は全て存在しないと決めつける人いるのが何とも滑稽ですがそもそも不具合は特定のロットで起きるのでしょう。
我が家のは外れ個体かもしれませんが持ち上げてスリープ解除の不具合は公式も認めている不具合です。
PCASAさんのアップデートが無事に行われて幸いです。
そのうち修正のアップデートがこっそり出るでしょうからまた気長に待ちます。

書込番号:24332610

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2021/09/10 09:08(1年以上前)

個体差なのかな?
俺の個体は何も問題無し。
まぁ、色んな事あるだろうな。
当たり外れが存在するなら

書込番号:24333783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2021/09/10 14:23(1年以上前)

勝手に画面 Onの不具合がまた発生しましたね…。
この前のアップデートで治ったんですがこん会のアップデートで不具合が復活!
なんとかならんなか…

書込番号:24334175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/10 19:09(1年以上前)

>まーくん893さん

>この前のアップデートで治ったんですがこん会のアップデートで不具合が復活!

#24329996で記載済ですが、メジャーアップデート後に、端末の初期化をしていないだけではありませんか?
初期化して移行ツールや復元ツールを利用しない限りにおいては、今回も正常になると思いますよ。

少なくとも初期化している端末では問題ありませんので。

書込番号:24334545

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2021/09/13 06:45(1年以上前)

私もアップデート失敗のひとりです。
デバイスロック解除のパスワード入力〜(待受画面が数秒表示される)〜再起動、の繰り返しです。
本日ショップに持っていきます。

書込番号:24339389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/09/13 19:24(1年以上前)

先ほどショップに持っていきリセットしてもらった所、無事使えるように。
ちなみに Androidバージョン 11 RP1A.200720.011
現象の前例はないとの事 (9Tのユーザーが少ないからか、隠蔽しているか不明)。
まずは復活して何より。え?ローカルデータ?聞かないでくださいw

書込番号:24340379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/09/14 07:14(1年以上前)

先日アップデート完了済みですが大きな不具合はありませんでした
ただ一点
ライン、ショートメールなどの未読通知が倍々で通知される
1件→2、2件→4、3件→6とこんな感じに通知されてしまいますw

書込番号:24341134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2021/09/15 13:54(1年以上前)

LINEの挙動がおかしいかたいますか?
私はメッセージを送っても相手に届かず、数時間後に一気に届くといわれました。
自分は通知はくるけど通知に残らないのを確認。
相手からのメッセージも、すぐに届いていないのかもしれません。

書込番号:24343466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/09/15 20:21(1年以上前)

Line問題なおったかも?
設定→通知とコントロールセンター→コントロールセンターのスタイルを古いバージョンにし、再起動しました。
今の所通知がきてます。

書込番号:24344011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/09/17 01:17(1年以上前)

私もandroid11に更新したらロック画面で持ち上げてスリープを解除の不具合が復活しました(オフなのに画面点灯する)この事象はTwitterでも数名報告あります。サポートに問い合わせましたが、まだ原因不明というか情報が集まってないようです。皆様でもandroid11にして問題発生した人はどんどんサポートに報告しましょう!

書込番号:24346257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/09/18 22:57(1年以上前)

初期化しないからだわさ。

書込番号:24350014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/09/19 10:10(1年以上前)

Android11後、どうにもならないのでファクトリーリセット(初期化)しましたが、持ち上げてスリープ解除の不具合は直りませんでした。データ移行アプリは未使用。初期化しても不具合直らなかったの報告しておきます

書込番号:24350534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 元祖arapさん
クチコミ投稿数:458件

2021/09/19 12:56(1年以上前)

>まーくん893さん
返信ありがとうございます。
出ない人は何をしても出ないからそんな不具合は存在しないとなるのでしょうね。
僕はソフトバンクショップ買いましたが回線契約はないのでチャットサポートで何とか不具合報告をしておきました。
自分の端末なら初期化を試せますが家族の物なので不可能ですし、そもそも家電が初期化を必要とするなんて論外の上に実際ソフトウエアの更新で治してるわけですからね
Xiaomiは雑ですね
タイミングが違えば皆Reno5Aに機種変したのですが本当に残念です

書込番号:24350789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2021/09/19 13:31(1年以上前)

僕も発売日に購入した時から不具合がありました。
リセットしても駄目でした。数ヶ月後のアップデートで治りました。が今回のアップデートでまた再発、リセットしても駄目。アップデート待ちです。この勝手に画面オンはイライラします。前回のアップデートで改善されたのに今回のアップデート内容に持ち上げて画面オンの不具合の修正プログラムが、あったのがおかしいかなと思ってました。治っている人に対してはまた再発するアップデートでしたね。

書込番号:24350844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

カーオーディオだけBluetoothで音飛び

2021/08/30 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

スレ主 takami09さん
クチコミ投稿数:1件

家のスピーカーやワイヤレスイヤホンなどは問題ないのですが、車のオーディオだけ音が途切れます。
bmw純正なんですが、何回も繋ぎ直したり再起動、他の電波干渉しないようにいろいろやってみましたがどうにもなりません。 なんか良い方法しってるかたいませんでしょうか?

書込番号:24315264

ナイスクチコミ!1


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2021/09/10 00:40(1年以上前)

bmw純正の機器のBluetoothのバージョンを記載していただけると、なにかコメントが付くかもしれません。新しい機器か、古い機器かでも状況が変わってきますので。

書込番号:24333514

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDカードについて

2021/08/29 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

microSDカードを内部ストレージ化したいのですがやり方が分かりません。誰か教えて頂けないでしょうか?パソコンはないです。

書込番号:24314441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/08/30 06:42(1年以上前)

出来ない。
やる必要がない。
リスクだらけだ。

書込番号:24314666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)