端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年8月25日 08:27 |
![]() |
6 | 2 | 2021年8月24日 21:47 |
![]() |
10 | 1 | 2021年8月21日 18:09 |
![]() |
1 | 0 | 2021年8月18日 00:04 |
![]() |
17 | 3 | 2021年8月20日 17:46 |
![]() |
24 | 2 | 2021年8月13日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
ここで聞いていいものかわかりませんが質問お願いします。
3月から楽天モバイルに変えて、6月からこのスマホを楽天モバイルで使用していたのですが、先月頃から以前はこのスマホで送受信できていたSMSが送信できなくなった相手がいることがわかりました。
相手からのSMSは受信できてこちらが送れない状態です。
楽天リンクのアプリから送信すると送れる相手と送れない相手がいます。試した限り受信は全てできていると思います。
メッセージのアプリからだと誰にも送れず。楽天リンクからだと送れない人と送れる人がいます。
関係あるかわかりませんが、受信はアドレス帳にある相手だと楽天リンクに受信?無いと(確認コードとか?)メッセージアプリに受信?しているようです。
また、SMSを送信するとチェックマークが2個出て送信完了とのことで送れる相手には2個チェックマークが出て送れますが、送れない相手にはチェックマークが1つしか出ません。
書込番号:24307049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
レドミノート9tをソフトバンクのメリハリプランにて3台運用しております。
症状はスマホアプリよりグーグルフォトを開き、写真を選択し画面上部のキャストマークをタップするとマークは青に変わるが、テレビ画面は真っ黒になります。
同じくグーグルホームより画面をキャストするを行った場合もテレビは黒くなります。
You TubeアプリDisneyプラスアプリなどであれば正常にテレビで再生されます。
上記はレッドミーノート9t、3台ともで同症状です。
OPPOリノ3Aにて試したところすべて正常に動作します。
上記の点からレドミノート9tの画面をキャプチャしてキャストする動作に不具合があると感じます。解決方法をご存知の方いらっしゃればご教授をお願いします。
書込番号:24305638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→接続と共有→「ワイヤレスディスプレイ」での接続を試して見る
スマートホンを再起動してみる
書込番号:24305687
6点

返信ありがとうございます。
試してみましたが、残念ながら解決にはいたりませんでした。
アプリのキャッシュクリアやアンインストールから再インストールも試してみましたがだめでした。
Chromecast ultra(ブラビアで使用)とChromecast第一世代(レグザで使用)の2つとも同じく写らない状態です。
相性の問題かと思いますので諦めます。
書込番号:24306604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
Redmi Note 9Tが家電のリモコンの妨害(邪魔)をしているかもしれない?
日立のエアコン(RAS-X40G2)が時々リモコンに反応しなくなる。ひどいときは全く反応しなくなる。
あくまで推測なので現在検証中です。どなたかこのような症状がでることありますか?
経緯と検証
エアコンが全くリモコンに反応しないときがあり、故障と想定し、修理でリモコン受信部のユニット交換もしたが不具合は収まらない。
リモコン自体は確認したが問題はない。0距離からのリモコン操作(受信部にリモコンを接触させる)は可能だが、距離をとるとダメ。
修理の技術者の方曰く、ほかの家電リモコンの電波等が妨害する事例がみられるので、最近この部屋に追加したものや、既存リモコンを確認したが原因は不明だった。
その後、エアコンの近くになるRedmi Note 9Tの電源を落としてみたら、問題なく使える。再起動した後も使える。でも翌日など時間をおいて操作するとダメダメ。部屋からRedmi Note 9Tを持ち出すと問題がなくなる。
別の部屋に同じエアコンがあるのでその部屋にRedmi Note 9Tをおいて様子見。置いた直後は問題ありません。
また、報告します。
7点

妨害電波の発信があれば日本の電波法に抵触するような気がするが、管轄の官庁にもホームページがあるはずだと思うので知らせてみたら良いと思う。
書込番号:24301243
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
Twitter公式アプリからツイートができない不具合が発生。「ツイートする」ボタンは出ているものの、押しても反応しない。その他のボタンは反応する。
公式アプリ以外のTwitterクライアントであればツイートも可能ではあるが、やや不便に感じる。アプリ及び本体アップデートは最新のものとしている。
書込番号:24295325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
iphone8plusの48回払いが終わるので機種変更を検討しています。
自宅も職場もエリアマップで見たら5G圏内のようなので5G対応で評価も高いこちらの機種を第1候補に入れて実機を店舗に見に行ってきたのですが、店員さんからiphoneはハイエンドモデルでこちらの機種は5G対応とは言えエントリーモデルだから物足りないのではないか。
5Gにしたから何かが飛躍的に変わるというものではないけれど、それでも5G端末がどうしても欲しいというのであればiphone12かハイエンドモデルのandroidスマホ、もしくは今の機種を使っていて次期iphoneが出るのを待ったほうが良いとアドバイスされました。
特によく使うのは電話、LINE、GMAIL、Youtube、プロスピ、ツムツムとあとは買い物でお店でアプリを提示する程度です。
iphoneからこちらの機種に機種変更したら消化不良でiphoneが欲しくなってしまうものでしょうか?
0点

iPhoneからandroidは結構な違いを覚悟しておいたほうがいいと思います
人によって差はあると思いますが
アプリも同じものがあるかわかりませんし、移行も手間みたいですね
この機種はゲームに向いていないとの書き込みもありますし
iPhone se2あたりがいいのでは
書込番号:24290190 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

4Gの周波数を転用した5Gエリアの場合は通信速度が4Gと大して変わらないので期待し過ぎるとガッカリしますよ。
色々な場所でスピードテストした結果サブ6の5Gを掴めば800Mbps以上出ますが4Gエリアでは4G端末のAQUOS zero2よりも速度が低下しました。
ヤマダ電機で機種変更1円だったので自分はお試し感覚で購入しました。
値段の割に思っていたよりは動作はサクサクでした。
エントリーモデルと言うよりはミドルモデルでバッテリーの持ち時間が長いので1円ならお勧めしますよ。
書込番号:24294623
7点

iPhone8は、Apple A11ですか。Antutu v7ベンチマークは高くて300,000位でしょうか。
5.5インチ液晶からの乗り換えをご検討とか。
Redmi Note 9T は、6.5インチ液晶はいいとして、Antutu v8ベンチマークは高くて290,000位。
同じような性能だと、物足らないのかなと思いますが。メルカリで新品一万円台は魅力です。
尚、予算がゆるせばですがね、Mi 11 lite 5G なんて候補に上がりませんか。
三万円台になってしまいますが、ベンチマークantutu v9で400,000〜500,000。
パネルは6.5インチ有機EL。薄くて軽い人気のモデルです。
当方、iPhone SE(初代)メイン機 と、Redmi note 7(WiFi運用です) サブ機 の二台使いです。
iPhone使っちゃうとAndroid機をメインにするにはかなり不安でしてね。
携帯性もありまして4インチスマホに拘っています。画面は大きい方が使いやすいですけどね。
iOSは安定してましてOSアップデートも対応してくれて電池交換も安価です。
最新iPhoneは大きく値段も張りますのでね。ならばサブで格安スマホ使ってみようかなと。
Xiaomiは出来の良い製品を安く市場に出しますのでね。二台使いが丁度いいかなと。
メイン機にしてしまうと兎角iPhoneと比較してしまいますから。
書込番号:24299515
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
教えてください。
題名の通り、googleドライブ内のファイルをホーム画面にショートカット作成をしたいのですができません。
以前使用していたAQUOS R1ではgoogleドライブアプリからファイルの横にある「…」(縦の三点リーダー)をタップすると、メニューの中に「ホーム画面に追加」があり、ホーム画面に該当ファイルのショートカットが出来て直接アクセスできたのですが、Redmi Note 9Tだと「ホーム画面に追加」の項目が出てきません。
ちなみにシムフリーのRedmi Note 9Sも所有しているのですがこちらも同様に項目が存在しません。
なのでシャオミの独自OS「MIUI」のせいではないかと思っているのですが、どなたか方法を知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
4点

>雷神帝釈天さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq34
>Q.アプリ内にあるショートカット(LINEのトーク等)をホームに配置することが出来ません。
>
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ホーム画面ショートカット→オン
ドライブアイコンに対して上記の設定を行い、
Googleドライブを開いて、該当のファイル→右上の3点→ホーム画面に追加
書込番号:24287681
16点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
無事ホーム画面にショートカットが出来ました。
ショートカット作るのに権限があったなんて全く知りませんでした。
助かりました。
書込番号:24287710
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)