端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年6月10日 23:23 |
![]() |
4 | 2 | 2021年6月10日 19:03 |
![]() |
58 | 7 | 2021年7月2日 13:23 |
![]() |
51 | 13 | 2021年6月3日 21:55 |
![]() ![]() |
60 | 17 | 2021年5月30日 19:45 |
![]() ![]() |
28 | 5 | 2023年2月10日 03:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
大変お世話になります。
Softbank版のSHARP XX3やSONY Xpria XZsで使用している「NFC Nano USIM」を持っています。
このSoftbankの「NFC Nano USIM」を、「Nano USIM」対応の本機で使用している方はいらっしゃいますか?
どうか、よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

書込番号:24181748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。バッテリーセーバーを制限なしに設定してアプリ自動起動をオンにしたら
正常に自動受信できました。ありがとうございました。
書込番号:24181929
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
ただでさえスマホ嫌いなのに、フリック入力の「ん」を打つ度に画面がホームに戻る
大事なパスワード変更や個人情報の入力の時にやられると相当腹が立つ(サイトによっては最初から打ち直し)
ネットフリックスやフールーを中断してまたみようとするとまるでいまにも携帯が壊れるかのように三原色のチカチカに画面になり動かなくなるので毎回不安になる
(再起動で時間の無駄)
予算がないけど損したくないのなら手堅く旧型のアイフォン勧めます
書込番号:24178821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただでさえスマホ嫌いなのに、フリック入力の「ん」を打つ度に画面がホームに戻る
キーボードを、ほんの少し上に移動するだけでよいと思いますが・・・・・
書込番号:24178828
21点

>shimajir0さん
それならガラホがあんだからそれ買えば良かったのに
書込番号:24178913 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

あなたにはこちらがいいかと思います。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1297422.html
私も気になってます。
書込番号:24179308
8点

この機種特有の問題ではないけど、ジェスチャーとフリックの干渉、つまりジェスチャーモードの時にフリック入力の「ん」と画面を閉じるジェスチャーが干渉して画面が閉じてしまう現象は困りもんだよね。iPhoneみたいにキーボードの下にスペース開ければいいんだけど、Gboardはキーボードを上にずらせないし、片手入力モードだとキーボードが小さくて使いにくい。ATOKだとできるらしいけど、そのために1,700円払うのもちょっと…という事で、なかなか良い解決策が見つからない。今となっては3ボタンよりジェスチャーの方が使いやすいし、Google謹製のPixelとかでもジェスチャーモードは同じことになってる気がするんだけど、Googleの方で対応してくれないものなんだろうか。
書込番号:24205769
1点

>sittingduck993さん
>>入力の「ん」と画面を閉じるジェスチャーが干渉して画面が閉じてしまう現象は困りもんだよね。iPhoneみたいにキーボードの下にスペース開ければいいんだけど、Gboardはキーボードを上にずらせないし
>>Google謹製のPixelとかでもジェスチャーモードは同じことになってる気がするんだけど、Googleの方で対応してくれないものなんだろうか。
Pixel機とGboardの組み合わせでは、ずらせるし(スクショ1)、スペースも有るし(スクショ2)
端末メーカーの調整不足、もしくはユーザーの認識不足なんじゃない?
アプリとGboardの相性の可能性かも知れないから、その「入力の「ん」と画面を閉じるジェスチャーが干渉して画面が閉じてしまう現象」が起きるアプリを教えてくれたら、Pixelでもなるか検証してあげるけど。
書込番号:24205811
5点

>sittingduck993さん
>Gboardはキーボードを上にずらせないし
普通に、ずらせますが・・・・・
キーボードを開いて、右上の3点→フローティング
書込番号:24206022
3点

redswiftさん、†うっきー†さん、コメントありがとうございます。フローティングモードはちょっと違うんですが、redswiftさんのスクショ2をみるとPixelではiPhoneばりにスペースが入っていて、どうやら対策が取られているようですね。となるとGboardではなくUIの設定の問題のようです。調べた限りではこの現象はHuawei、Oppo、Xiaomiなどの中華スマホでよく指摘されているようで、いまのところATOK導入か片手モード(を我慢して使う)くらいしか解決策はないようです。この機種はまもなくOSがUpdateとの噂もありますので、それで少しは改善が図られるといいのですが。
書込番号:24218367
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

>albrnis1860さん
電話→右上3点→設定→発着信情報/迷惑電話→発信者番号とスパムの番号を表示オフに変更
でどうでしょうか?
書込番号:24168574
8点

教えていただきありがとうございます。
ご指摘の項目をOFFにしました。
書込番号:24168593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>albrnis1860さん
本機にはSoftBankのアプリなど、40本程度、削除しておいた方がよいアプリがありました。
自己責任にはなりますが、アンインストールしておけば、安心して利用できるのではないでしょうか。
私の端末では、アンインストールしているためか、該当のメッセージが出たことはありません。
例えば、
「あんしんフィルター」のアンインストールは以下になります。
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols
「迷惑電話ブロック」のアンインストールは以下になります。
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.softbank.meiwakudenwablock
詳細は、既出スレッドを参照下さい。
突然変なメッセージが出るように
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24158182/#24158182
書込番号:24168645
11点

>†うっきー†さん
教えていただきありがとうございます。
私と同じような質問が既にあったのですね。
ご指摘の通りにやってみます。
書込番号:24168773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろやまむさしさん
ご指摘の項目をOFFにしたら今のところ出なくなりました。
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:24168780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>albrnis1860さん
簡便な方法ですので、これでおさまってくれれば良いですね。
書込番号:24168808
5点

>ひろやまむさしさん
今のところ表示されていませんので、これで大丈夫かと思います。 助かりました。
ありがとうございます。
うっきーさんもありがとうございます。
書込番号:24168906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ちょっと私には敷居が高すぎて無理なようです。
書込番号:24168993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろやまむさしさん
教えていただいたようにしたのですが、先ほどまた表示されました。
残念です。
仕方ないのでショップで相談します。
書込番号:24169000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>albrnis1860さん
では、下記サイトを参考にしてみてください。
他のアプリの自動更新もストップしてしまい、アプリ更新が手動になってしまうためにさきほどの方法をまずは書きました。
なお、さきほどご提示した方法はソフトバンクのチャットサポートで案内された方法のようです。
https://osamunoyume.com/meiwakudenwa-burokku-eraa/
書込番号:24169019
10点

>ひろやまむさしさん
何度もお答えくださり申し訳ありません。
いま、サイトを開いて指摘通りにやれました。
これで大丈夫な気がします。
本当にありがとうございます。
書込番号:24169047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろやまむさしさん
対処出来たようです。
もう、表示されなくなりました。
ただ、アンインストールしたはずの迷惑電話のアプリはアップデートで現れます。
気をつけてアップデートしないようにします。
いろいろとお手数お掛けして申し訳ありません。
ありがとうございました。
うっきーさんもありがとうございました。
書込番号:24170195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>albrnis1860さん
>迷惑電話のアプリはアップデートで現れます。
>気をつけてアップデートしないようにします。
そのようですね。おかげで他のアプリも巻き添えになって自動更新が使えなくなるのが厄介ですよね。
手動アップデートの際に誤タップしてしまうと、またイチからやり直しですから、ご提示させていただいたリンク先はブックマークしておいた方がよいかもしれません。
現時点では問題が解消しているとのことで安心しました。
書込番号:24170645
7点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
【困っているポイント】
ahamoにて通信速度が非常に遅くyahooのページや速度測定のページは遅いですが表示されます
体感的に非常に遅く、
ただし速度のテストするとサーバへの疎通エラーになり正しい速度がわかりません
通話は問題なくできました
APNの設定にはテザリングしたいこともありdunつけていますが
接続してもインターネットに接続なしになります
(追加前とあとで本体の動作は変化なし)
【使用期間】
5/29
【利用環境や状況】
東京23区ないなのでdocomoの電波がないとは思えないのですが
家の前にでてみましたがとくに変わらずでした
いったん本日初期化して最新のバージョン確認の上試しましたが改善しませんでした。
softbankからのNMPです
もう一台ある楽天モバイル(esim専用機)ですら33Mbpsほどあるので5G表示でそれ以下は考えにくいと思い
何かが動作していないと感じています
【質問内容、その他コメント】
この端末でお使いになられている方は通常に使用できていそうなので
設定などご教授いただければ幸いです。
1点

>@wpさん
>APNの設定にはテザリングしたいこともありdunつけていますが
>接続してもインターネットに接続なしになります
スクリーンショットではなくスクロールショットにしているため、画質が悪くAPNの内容が判断出来ませんでした。
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示されるとよいかと。
他の方は、「dun」の追加で、ahamoでもテザリング可能となっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24093116/#24093116
通信速度に関しては、試しに、優先ネットワークを「4G/3G/GSM」に変更して、以下のアプリで計測してみてはどうでしょうか。
Speedtest - インターネット速度
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
書込番号:24163300
4点

>@wpさん
>>優先ネットワーク
4Gのみ、が存在するなら4Gのみの方が良いです
それが無いならAPN設定で
ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO
を指定して下さい
書込番号:24163312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません、mvnoタイプ→mvnoの種類です
書込番号:24163331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん
優先ネットワーク変更後に再起動後に実施した結果が@です
>舞来餡銘さん
APN変更後再起動後に実施した結果がAです
どちらも何度かエラーがでたのちに計測ができました。
アップロードはこの値でいいのでしょうか?
またダウンロードはこの数値が出ていますがこの程度なのでしょうか
書込番号:24163431
2点

>@wpさん
>いったん本日初期化して最新のバージョン確認の上試しましたが改善しませんでした。
画面左上に見慣れないアイコンがありました。
初期化は以下の手順で間違いありませんか?
時々、初期化に意味のないことをされる方がいますので・・・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
「dun」の付与方法は問題ないように見えました。
試しに、「default,supl,dun」だけにして、端末再起動も試されてみてはどうでしょうか。
#24163300で記載の以下の内容はどうだったでしょうか?
通信速度に関しては、試しに、優先ネットワークを「4G/3G/GSM」に変更して、以下のアプリで計測してみてはどうでしょうか。
Speedtest - インターネット速度
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
書込番号:24163444
5点

>@wpさん
>優先ネットワーク変更後に再起動後に実施した結果が@です
書き込みが入れ違いになったようです。すみません。
アップロード速度が「0.00」や「0.06」Mbpsは、あきらかにおかしいです・・・・
初期化方法は、先ほど記載した通り、faq14の記載内容で間違いありませんか?
それでも駄目だとすると、原因不明です・・・・・
書込番号:24163455
4点

>@wpさん
ベアラー指定で多少改善してますね
この状態で優先ネットワークを5G/4G(が有ればですが)にして下さい
書込番号:24163467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

家と家の前?以外でも同様なんでしょうか?
自分はahamoSIMを2020iPadProに入れてますが特定の場所でアンテナは立ってるのに
不通レベルですさまじく遅くなります
場所依存の問題かをはっきりさせたほうがいいように思いますが
書込番号:24163489
6点

>†うっきー†さん
ご確認ありがとうございます
初期化の手順は
設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
上記の通りで、今はほぼ初期化のままの状態で試しています。
LINEだけ入れましたがツール等は使っていないです
赤い左上のアイコンはgoogleムービー?の利用を促すメッセージなので
取り急ぎ今は問題ないと思えます
>「default,supl,dun」
したのちに速度測定しましたが、エラー連続出ている状態ですので
設定は先ほどのほうがまだ安定してそうです。
書込番号:24163499
2点

>@wpさん
同じdocomo回線のIIJmioですが、ahamoよりスピードに関しては条件が悪いと思いますが、
休日のこの時間と利用者が多いと思われる時でも、貼付画像のように下り70.0Mbps、上り7.57Mbpsでした。
計測場所や計測時間でスピードは異なりますが、上り0.00Mbpsはあきらかに異常です。
以下のアプリなどで、電波強度の確認を行ってみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite
Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
正常に、-60〜-100dBmの範囲になっているでしょうか?
-110dBmなどのように微弱な強度になったりはしていないでしょうか?
>舞来餡銘さん
>この状態で優先ネットワークを5G/4G(が有ればですが)にして下さい
そのような設定はありません。
本機は
5G/4G/3G/GSM
4G/3G/GSM
3G/GSM
GSM
の選択です。
書込番号:24163512
4点

>@wpさん
使用環境がdocomoネットワーク利用しづらい環境なのかも知れません
https://gadget.hrksv.com/2018/03/16/post-14098
上記URL参考にVoLTEチェックを無効にして下さい
(Softbank版なのでそもそもdocomo VoLTEでの使用は保証外です)
書込番号:24163575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
優先ネットワークタイプを
4G,3G,GSMから5G/4G/3G/GSMに変更しましたが
速度測定がエラーになります 何度かアップロードが1Mbpsぐらいまであがりましたが、その後エラー表示となりました
>Fontainebleauさん
>†うっきー†さん
事前に、自宅の中の窓際や家の前を試して変わっていなかったのですが
テストしている場所については-110でした
家の前も変わらずで道路1本出てすこし歩いたら-90〜5ぐらいと
速度測定ダウンロード30Mbpsアップロード7MPbsぐらいまで
でておりました。(設定はデフォルトに戻した状態で行いました)
この建物の範囲が電波が弱い可能性があります。。
申し訳ありません。
戻るときにも試したところ敷地内に入ると(外階段
電波が弱くなっていました
ahamoの対象機器ではないため自己責任ですが問い合わせしてみたいと思います。。
これがこの機種だからゆえ電波が取れないのかがあるかもしれませんが。。。
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
いろいろとご確認ありがとうございました。
初歩的な点で申し訳ありませんでした。
>Fontainebleauさん
ベランダでも電波がなかったので、もともとドコモの電波が弱い方向に当たっているかもしれません。
的確なご指摘ありがとうございました。
書込番号:24163583
1点

>@wpさん
>テストしている場所については-110でした
計測場所の強度が弱かっただけのようですね。
他の端末(nova lite 3)でも、私の環境(同じ計測場所)では、-90〜-104dBm程度と同じ程度で、
本機のみが電波強度が悪いということはないようでした。
場所によって強度が変わりますので、同じ場所で複数の端末で検証しないとわからないとは思いますが。
>ahamoの対象機器ではないため自己責任ですが問い合わせしてみたいと思います。。
こちらについては、迷惑がかかるので、問い合わせしないほうがよいかと・・・・
問い合わせしても、わかるはずもありませんし。
書込番号:24163632
4点

微弱な5Gを掴みに行って接続出来ないって記事を見ました
4Gだけ接続する設定が良いようです
書込番号:24163635
4点

>@wpさん
ちなみに4Gの基地局は以下で確認出来ます。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
docomoなので上記FAQは、以下のように読み替えて下さい。
国または地域:Japan(440)
ネットワーク:NTT docomo
ネットワークの種類:LTE
書込番号:24163642
4点

>とおりすがりな人さん
優先ネットワークを変更してみましたが状況はかわりませんでした。
少しでも改善できればよかったのですが。
>†うっきー†さん
>こちらについては、迷惑がかかるので、問い合わせしないほうがよいかと・・・・
その通りですね こちらで判明しただけで十分でした
マップをみると基地局同市のはざまではありましたが
実際移動すると電波のつかみがよくなるのでちょうど悪いところなことはわかりました!
ありがとうございました
書込番号:24163684
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
>めぐぅぅぅさん
スクリーンショットに「あんしんフィルター」と表示されています。
本機にはSoftBankのアプリなど、40本程度、削除しておいた方がよいアプリがありました。
アンインストールすれば、正常になる可能性はあります。
「あんしんフィルター」のアンインストールは以下になります。
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols
自己責任にはなりますが、アンインストールしておけば、安心して利用できるのではないでしょうか。
私の端末では、アンインストールしているためか、該当のメッセージが出たことはありません。
詳細はYahoo等で「Redmi Note 9T プリインストールアプリ てんこ盛り アンインストール」などで検索するとよいかと。
※個人ブログなどで広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。
アンインストールする場合は、事前に以下の作業は行っておいた方がよいと思います。
本機は、12.0.8.0のファームでキャリア固有の不具合が改善されています。
そのためか、初期化を行わないと、いろいろな不具合が改善されないようです。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップは、行っておくとよいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24158214
14点

迷惑電話ブロックとあんしんフィルターを同時に利用したことで、不都合が生じたのでしょう。
あんしんフィルターは社会人には不要ですが、青少年をインターネットから保護するために親が子供に持たせる端末に設定することが義務付けられているフィルタリングソフトの一つです。
両方利用する必要があるのなら、対策方法をソフトバンクに確認したほうがいいと思います。
書込番号:24158636
7点

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます!!
あんしんフィルターは子どもに付けていて、そのメールが届いた物でしたが「Redmi Note 9T プリインストールアプリ てんこ盛り アンインストール」は関係が大ありかも知れません!こんなに不要なアプリがあったとはびっくりです 早速参考にさせて頂きトライしてみます!!
ありがとうございました^^*
書込番号:24158678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます!!
あんしんフィルターや他の不要なアプリが多く不具合が生じている可能性があるのかも知れないですね
今一度見直してみます!ソフトバンクにも相談してみます ありがとうございました(^^)
書込番号:24158680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
消すかどうかは本人が決めることでは?
書込番号:25135605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)