Redmi Note 9T のクチコミ掲示板

Redmi Note 9T

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイに対応した5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 9T 製品画像
  • Redmi Note 9T [ナイトフォールブラック]
  • Redmi Note 9T [デイブレイクパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Redmi Note 9T のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 左上のカメラマーク

2022/09/05 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件
機種不明

【質問内容、その他コメント】

本日アップデートした所、ロック解除で画面をつける際に
右上に緑のカメラマークが出現するようになりましたがこれがなんなのか検討もつきません。知っている方がいれば対処法をご教示願いたいです。

書込番号:24910194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2022/09/05 22:44(1年以上前)

Android 12から搭載されたセキュリティ機能です。

バックグラウンドでカメラやマイクが起動してることを知らせるアイコンになります。この例ではロック解除の際にカメラが起動したことを表してます。

レコーダーなどを起動してみれば、マイクのアイコンが表示されるはずです。

書込番号:24910258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/09/06 02:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
確認できましたので今後も安心して使用できます(^^)
お忙しい中お答えいただき、ありがとうございました。

書込番号:24910421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

android12に更新したらpcへのusbファイル転送でエラーが出るようになりできなくなりました
android11の頃は出来ていました

書込番号:24909076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/05 08:39(1年以上前)

>gaso5000さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常に転送可能になります。

念のために、パソコンも再起動をしておいてください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


ちなみに、怪しいアプリ等を入れていない場合は、初期化をしないでも、転送は可能な状態のままではあります。

書込番号:24909087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/09/05 08:43(1年以上前)

>gaso5000さん
ファイルの転送(MTP)が出て来ない、と言う事でしょうか?

書込番号:24909094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/05 09:54(1年以上前)

充電かファイル転送か写真の転送か選択ウィンドウが出て充電からファイル転送に変更して、winpcの方からエクスプローラーでnote9tのファイルを切り取ってpc側のフォルダに貼り付けると暫くは移動するのですがエラーが出てできなくなります
android11の頃は正常に最後までできてました。
因みに1度ファクトリーリセットはしましたがその後も出来ません

書込番号:24909202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/09/05 10:05(1年以上前)

>gaso5000さん
ファクトリーリセットはAndroid12で行った訳ですよね?

どう見てもバグの様に思えますね

まあ、FMラジオアプリデグレードとか細かいバグ出てるので次のセキュリティパッチ配信と同時に改善されるのを期待するしか無いと思われます

書込番号:24909218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/09/05 10:13(1年以上前)

Android11からAndroid12でUSB転送に関する仕様変更があったという情報はありません

個別事情によるパソコン側の問題かも知れません

Windows10ののパソコンであれば
デバイスマネジャー→ポータルデバイス→****(スマホの名前)→右クリック→デバイスのアンインストール
を試して見てはどうでしょうか

パソコンを再起動すれば適切なドライバーが再インストールされます
(スマホは画面ロックのまま接続しておきます)

書込番号:24909236

ナイスクチコミ!4


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/05 11:47(1年以上前)

やってみましたがだめでした
バグですね
因みに
ファイルまたはフォルダの移動エラー
セマフォがタイムアウトしました
と出ました

書込番号:24909360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/09/05 12:05(1年以上前)

エラーメッセージのセマフォ(Semaphore)をGoogleで検索すると対処がいくつかヒットします
「セマフォがタイムアウトしました」で検索がヒットしました

https://itojisan.xyz/trouble/22538/
https://recoverit.wondershare.jp/windows-error/semaphore-timeout-period-has-expired-error.html

私は経験がありませんが同様のエラーメッセージが出ることはあるようです
パソコン板の方で質問しても良いかもしれません

特別これだというものではないので一般的な対処法を試すしかないようです

別なUSBポートを試す
別なケーブルを試す

書込番号:24909376

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/05 12:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>どう見てもバグの様に思えますね

同じファームで、gaso5000さんのパソコンでは問題が起きて、私のパソコンでは問題がないので、
本機のファーム側の問題(バグ)ではないとは思いますが・・・・・

問題があるなら、私のパソコンでも転送時にエラーが出るはずなので。

書込番号:24909379

ナイスクチコミ!3


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/05 14:12(1年以上前)

わかりました。
12にしてから複数アプリを立ち上げてるとどれか落ちるみたいです。11と同じ様にラジコ聞いてても12に変えてから良くおちるんですよ。このファイル転送の内部タスクも大きなファイルを転送してると落ちるみたいです。そしてタイムアウトに。試しにファイル転送のみを立ち上げてやると最後まで行きました。12はメモリ管理がシビアになったというかしょぼくなったようです。

書込番号:24909531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/09/05 14:50(1年以上前)

>gaso5000さん
メモリ増設は多分Android12でデフォルトONにはなってるとは思いますが、、

それでもメモリ管理がシビアになってると言う事でしょうか

書込番号:24909575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/06 07:43(1年以上前)

その後も色々やってみました。
私は画面分割で2つのアプリを表示させるのですが、そこでusbの充電orファイル転送等のウィンドウを表示させると、
マルチ画面に対応していませんとなり、シングル画面に自動的になります。この様な事は11ではなくて画面分割のままでウィンドウが出て選択出来てました。
シングル画面でファイル転送を選んで、画面分割に戻して実際ファイル転送してるとこのエラーが起こるみたいです。シングル画面では正常にファイル転送できます。11の頃は画面分割中でも出来てました。
画面分割中にやるとエラーになるみたいです。11の頃はこんな事ありませんでした。

書込番号:24910551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/06 08:03(1年以上前)

機種不明

>gaso5000さん
>シングル画面に自動的になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq3
>Q.画面分割はどこですればよいでしょうか?
>開発者向けオプションで、「アクティビティを強制的にサイズ変更可能にする」をオンした後に端末を再起動。
>これで通常は画面分割出来ないアプリも分割可能になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
>設定→追加設定→開発者向けオプション

書込番号:24910564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/06 09:19(1年以上前)

おお!
それで上手く行きました
11の時は何もせずに行けたんですけどね
マルチ画面に対応してないインスタグラムのアプリも
分割で見れる様になりました
有難うございました
開発者オプションは位置情報のとこしかいじった事ありませんでした

書込番号:24910633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/08 08:59(1年以上前)

やっぱり
画面分割中ではファイル転送は出来ません
シングル画面ではできます
11の方がこの面では優秀です

書込番号:24913261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/08 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

>gaso5000さん
>画面分割中ではファイル転送は出来ません

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

念のために、私は添付画像通り、自己責任にはなりますが、キャリアアプリ等はアンインストールをして、アプリは34本にはしています。

この状態であれば、画面を分割していても、99個のファイル、トータル1.01GBのファイルをコピーしても、何のエラーも出ません。


端末を疑う前に、最低限のことはされた上で確認された方がよいかと・・・・・
おそらく、怪しいアプリなどが入っているのではないかと推測されます。
怪しいアプリなどがない状態なら、問題ありませんでしたので。

書込番号:24913468

ナイスクチコミ!5


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/09 08:59(1年以上前)

11の頃と分割画面で立ち上げてるアプリは同じですし、12にして新規に入れたアプリもありません。12にしてから1度ファクトリーリセットしてます。
とりあえず、ファイル転送するときはシングル画面でやる事にします。
有益なご意見ありがとうございました。

書込番号:24914765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaso5000さん
クチコミ投稿数:28件

2022/09/12 18:01(1年以上前)

メモリ増設をオフにするとうまく行くようです
https://nekoca.com/2022/04/miui13_memory/

書込番号:24919917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/12 22:10(1年以上前)

#24913468で記載した通りの条件を満たしている場合(怪しいアプリなどは入れていない)であれば、

設定→追加設定→メモリ増設→オン
のデフォルトのままで、画面分割をした状態でも、ファイルコピーは問題なく可能となっていました。

#24913468は、デフォルトのオンのままで実行していました。

書込番号:24920272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

Android12リリース

2022/08/30 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220830-01/

グローバル版に準じてAndroid12リリース

書込番号:24900257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/08/31 08:41(1年以上前)

アップデートしました

メモリ増設が+1GB出来る様になったので

デュアルアプリメニューが出て来ました

MIUI13は既にNote 10 JEで経験済みなので、特に大きな不具合も無い様です

書込番号:24901229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/31 09:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。
レスポンスはどうでしょうか?もたついたりはしないですか?

書込番号:24901307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/08/31 10:06(1年以上前)

>PCASAさん
私のNote 9T、Note 10 JEはMIUI13でもモタツキは無いです

結構不具合も無く(自分が使ってる範囲では)サクサク動きます

書込番号:24901343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/01 22:18(1年以上前)

android12にアップデートしましたら、FMラジオの周波数87.5Mhz以降しか使えなくなりました。

書込番号:24903754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/09/02 09:44(1年以上前)

>PCASAさん
FMラジオアプリはシステムアップデートする事でデグレードします

設定→アプリ→アプリを管理からアップデートをアンインストールして初期状態に戻して下さい

そうすれば76.1Mhzから使える様になります

書込番号:24904260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/02 10:36(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
FM ラジオのアプリは添付画像の下部のようにグレーになっていてアップデートのアンインストールができません。設定からシステムアプリアップデーターのFM Radioをアップデートしても同じ、そのアップデートをアンインストールをしても変わりませんでした。なぜでしょうね?

書込番号:24904306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/09/02 10:42(1年以上前)

>PCASAさん
すみません、自分のNote 9Tではまだ確認出来ていないので後で確認しておきます

Android12で中国仕様の周波数帯にデグレードしてしまったかも知れませんね、、

書込番号:24904317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/09/02 12:32(1年以上前)

自分のNote 9Tでデグレード確認しました

システムアップデートにFMラジオアプリ有りますが、これも87.5Mhzからです

FMラジオアプリの改善お願いしたいですね、、

書込番号:24904424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/01 11:34(1年以上前)

FMラジオの周波数87.5Mhz以下の受信はできますが、周波数のプリセットに追加ができません。
プリセットに追加をしてもラジオ局リストから消えます。

書込番号:24946739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/10/02 08:35(1年以上前)

>PCASAさん
2022.9.16付けのFMラジオアプリアップデートが降って来たので適用しました

87.5Mhzより低い周波数帯でもプリセット出来る様に改善されています

適用して下さい

書込番号:24947961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/10/02 08:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>PCASAさん
>FMラジオの周波数87.5Mhz以下の受信はできますが、周波数のプリセットに追加ができません。

緑の部分をタップして、指を右へスワイプして、87.5に変更。

右上の3点→プリセットに追加
※すでに追加済の場合は「プリセットに追加」は表示されません。

※※※※※※※※※※※
任意の名前を入力→OK
※※※※※※※※※※※

これで、添付画像の3枚目の通り追加されます。

書込番号:24947985

ナイスクチコミ!3


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/02 10:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
2022.9.16付けのFMラジオアプリアップデートを適用しましたが、ラジオ局スキャンをすれば87.5Mhzより低い周波数帯も受信はしますが、やはり、プリセットに追加をしても、ほかの放送局に変えると87.5Mhzより低い周波数帯のラジオ局はリストから消えます。FMラジオのバージョンは1.0.494になっています。
この状態は、バージョンアップ前もバージョンアップ後も変わりません。

書込番号:24948134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/10/02 10:53(1年以上前)

機種不明

>PCASAさん
>やはり、プリセットに追加をしても、ほかの放送局に変えると87.5Mhzより低い周波数帯のラジオ局はリストから消えます。

87.5Mhzより低い周波数帯というのが、87.5Mhz未満のことでしたら、確かに消えるようですね。
理由は、#24947985で添付した画像の1枚目のように、スワイプで選択可能なものが、87.5Mhz以上なので、
未満のものは、正しいものではないという判断で消されてしまうのだと思います。

書込番号:24948161

ナイスクチコミ!3


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/02 11:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
検証していただきありがとうございます。
note9s.note10je.note11は正常なのにxiaomiはこのような僅かなことには気が付かないのかな。

書込番号:24948201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/10/02 11:35(1年以上前)

>PCASAさん
>note9s.note10je.note11は正常なのにxiaomiはこのような僅かなことには気が付かないのかな。

以下のテンプレ(以前送ったものを少し修正)をもとに、メールを送っておけばよいです。
softbank版なので、相手にしてもらえない可能性もありますが。

XXXXの部分だけを変更すればよいかと。


件名:MIUI13でのFMラジオ周波数について

お世話になります。XXXXです。

MIUI13で利用可能なFMラジオの周波数が87.5〜108.0MHzとなっています。
そのため、87.5MHz未満のラジオを聴くことが出来ません。
※ラジオ局スキャンで87.5MHz未満もスキャンは可能ですが、周波数をスワイプしての選択は出来ないなど正常には利用出来ません。
最少は76.0MHzにして、76.0〜108.0MHzが正常に聴けるように対応していただけないでしょうか。

裏技として、Redmi Note 9Sに関しては、以下の方法で聞くことは可能なようですが、
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq9
>Q.プリインストールのFMラジオでは87.0〜108.0MHzまでしか聞けないようです。87.0MHz未満を聞くにはどうすればよいでしょうか?

利用出来ない機種もあるようです。

プリインストールのFMラジオで76.0〜108.0MHzが聞ける(選択できる)ように、対応して頂けたらと思います。

ファームは「XX.X.X.X(XXXXXXX)」のRedmi Note 9Tでの確認です。
20XX/XX/XX,XXXXXXXで購入した日本版となります。
IMEI1:XXXXXXXXXXXXXXX
IMEI2:XXXXXXXXXXXXXXX

書込番号:24948232

ナイスクチコミ!4


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/02 12:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
>softbank版なので、相手にしてもらえない可能性もありますが。

そうですね。Xiaomi ← → softbankでたらい回しにされそうです。
長文でのXiaomiへの改善の提案事項を記載していただき恐縮です。

書込番号:24948335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/10/03 10:39(1年以上前)

>PCASAさん
私のは2022.9.16付けFMラジオアプリをアップデートすると1.0.496になってます

アンインストール→インストールを行ってみてバージョンが1.0.496になるか確認してみても良いかも知れませんね

書込番号:24949683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/10/03 11:13(1年以上前)

バージョン1.0.496で改めて調べてみても87.5----108Mhzでしかプリセット出来ないですね、、

改善されてると思ったのに残念です

スキャンの時だけ何故か87.5Mhz未満もサーチ出来ますね、、

書込番号:24949723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオアプリのデグレード

2022/08/05 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022.7.1セキュリティパッチで、デグレードして87.5Mhz以降しか使えなくなりました

書込番号:24864502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/08/06 13:42(1年以上前)

とりあえずFMラジオアプリのアップデートをアンインストールしたら76.1Mhzから使える様になりました

今後のシステムアップデートにて対応をお願いしたいですね

書込番号:24865713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2023/02/06 14:43(1年以上前)

2022.12セキュリティアップデートでFMラジオアプリの不具合改善しました

書込番号:25129840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件
機種不明

設定からシステムアプリアップデーターの画面をタップしても、5秒ほどして添付画像のように
「システムアプリアップデ....」は応答し....
が表示されて先に進めません。
ファクトリーリセットをしてアプリを一個も入れない状態でも同じ症状です。
同じ症状で解決方法をご存知の方はお教えください。なお、Redmi note 10je も昨日の夕刻から同じ状態になります。

書込番号:24861794

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/08/03 16:55(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036997/SortID=24861648/

不具合が解消するまで待つだけなのです

書込番号:24861807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/03 17:05(1年以上前)

XiaomiRedmi note10proでも同様です

Xiaomiのサーバーが停止しているから?

今ペロシ米下院議長が台湾を訪問しています
中国が軍事的な威嚇行動を行っています
たまたまサーバーのメンテナンスをしているだけかも知れませんが
しばらく様子を見るしかないと思います

書込番号:24861812

ナイスクチコミ!2


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2022/08/03 17:19(1年以上前)

>國見タマさん
>カナヲ’17さん
返信ありがとうございます。
上位機種でも同じ症状でしたか。しばらく待ってみます。ありがとうございました。

書込番号:24861827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/08/03 17:45(1年以上前)

システムアップデートサーバー側の不具合だとしてもタイミングが微妙ですね、、

これが有るので中華スマホは多少のリスクが有ります

私のNote 9Tはまだ試してませんが、、

書込番号:24861865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2022/08/03 20:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
note9sとnote11は正常なのですが、不思議です。

書込番号:24862053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/03 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

>PCASAさん

今日の22:20頃は、添付画像通り問題なく更新可能でした。

書込番号:24862314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度4

2022/08/04 09:43(1年以上前)

私のNote 9Tで今試してますがアップデート出来ています

一時的にアップデートサーバーが停止していたのかも知れません

書込番号:24862682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2022/08/04 10:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
確認していただきありがとうございます。
家族で Note 9T を2台使用していますが、いずれも上記のスクリーンショットの通りフリーズします。

書込番号:24862721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/04 10:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

システムアプリアップデータ

アップデートをアンインストール

システムアプリアップデータのアプリバージョンによって不具合がでているかも知れません
「システムアプリアップデータ」の「アップデートをアンインストール」で解消するかもしれません

Redmi note10proでは更新を促す履歴が1件あり夜中に自動で更新されていました
サーバーは稼働していました
ただしフリーズは直っていませんでした

「システムアプリアップデータ」の「アップデートをアンインストール」でフリーズは解消しました

機種が違うのでご参考に
設定→アプリを管理→(すべてのアプリを表示)→システムアプリアップデータ→アップデートをアンインストール

システムアプリアップデータ
アプリのバージョン→22.07.25.620→22.01.614

書込番号:24862725

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 PCASAさん
クチコミ投稿数:282件

2022/08/04 10:43(1年以上前)

>カナヲ’17さん
設定→アプリを管理→(すべてのアプリを表示)→システムアプリアップデータ→アップデートをアンインストール
ご教示の通りアンインストールをしましたら、フリーズが治りました。
大変ありがとうございました。
ご確認いただいた皆さんお世話になりました。

書込番号:24862743

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッター音が鳴らなくなりました。

2022/07/30 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:749件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度2

もう1年半使っていますが、1年を過ぎたころからカメラのシャッター音が鳴らなくなりました。
AFのピントが合うのにちょっと時間かかったりするときとか、シャッター音がしないとラグでうまく映らなかったりとかあるので、シャッター音はあった方が良いです。
この機種を使っていてシャッター音が鳴らなくなった人は居ますか?
分解して断線させたりとか、脱獄ROM焼きとか、そういうことはしていません。

書込番号:24855607

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/07/30 12:49(1年以上前)

>江戸っ子修史さん

シャッター音がしない現象は確認できませんが、
とりあえずは、以下の一般的な対応で直りませんか?


プリインストールのカメラアプリであるという大前提で。

SIMは挿入したまま。
SDカードを指している場合は抜く。

カメラアイコン長押し→アプリ情報→ストレージ→データを消去→すべてのデータを消去。
※アプリのデータ削除なので、写真などのデータは消えません。

その後、念のために端末の再起動。

書込番号:24855632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件 Redmi Note 9T 64GB SoftBankのオーナーRedmi Note 9T 64GB SoftBankの満足度2

2022/07/31 08:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なるほど、デフォで入ってるカメラもアプリからリセットできると気付きませんでした。
写真撮る頻度減ったので、もうしばらく様子見てから試してみます。
自然になったのだから、自然に直らないかなぁ、とか考えています。

書込番号:24856841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)