端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月26日発売
- 6.53インチ
- メイン:約4800万画素/マクロ:約200万画素/深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2021年11月12日 17:26 |
![]() |
185 | 24 | 2021年11月10日 13:55 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2021年10月29日 13:11 |
![]() ![]() |
18 | 3 | 2021年10月28日 20:10 |
![]() |
3 | 1 | 2021年10月26日 17:50 |
![]() |
9 | 3 | 2021年10月24日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
2021/11/9 私のredmi note 9tにアップデートきました! そしてずーと気になってた「端末を持ち上げてスリープ解除」の不具合がやっと改善されました。画面の点灯しません🤣 ホント良かったです。ご報告まで!
書込番号:24438830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>がんちゃん5さん
我が家端末は娘が使っているのでまだアップデート適用出来ていませんが、他の不具合は無さそうですか?
書込番号:24439130
3点

私は「端末を持ち上げてスリープ解除」の不具合以外では困る不具合はありませんでした。今のところ問題なく使えてますよ。
他では、
メール受信が遅いときがある様な?(気のせいかも)とライン通知の数表示がおかしい時がたまにありましたが、今回のアップデートで直ったかはまだ分かりません。気にしてないからかも(笑)
書込番号:24439748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ラインの通知の数表示がおかしい現象は直ってませんでした(4って表示されてるのにラインを開いたら2件)今日この現象を確認しました。
でもこの現象は私はあまり気にならないので問題ないです(笑) お気に入りのスマホです。
書込番号:24441583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足。MIUI12.5.3→12.5.5へのマイナーアップデート。
書込番号:24442481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
>元祖arapさん 情報ありがとうございます。
今、アップデート2%時点で一時停止しています。
どのような不具合状況になるのか詳しく教えていただけませんか?
私の端末では使用していなくて支障がない設定でしたら、アップデートしてもよいかと思案中です。
書込番号:24328739
6点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24076553/
を参照してください。
発生する人、対処法など全部出ていると思います。
書込番号:24329134
12点

>元祖arapさん
過去の不具合で、
>ロック画面で持ち上げてスリープ解除もしくはダブルタップしてスリープ解除の項目をOFFにしているのに、勝手にスリープ解除になる。
というのが、今回のAndroid11アップデートしても治っていないということでしょうか?
先程イチかバチかでAndroid11にアップデートしてみて、ロック画面で持ち上げてスリープ解除をOFFにしてみましたが勝手にスリープ解除にはなりませんでした。
書込番号:24329170
12点

>PCASAさん
Android11でファームが12.5.3.0(RJEJPSB)であれば、今まで通り問題ありません。
設定→ロック画面→持ち上げてスリープ解除
オンにしていれば、持ち上げることでスリープが解除されますし、
オフにしていれば、持ち上げてもスリープは解除されません。
以下の前提は満たしている限りにおいてはですが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24329996
11点

私も本日アップデートしました。
不具合発生しませんでした。
書込番号:24330656 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>元祖arapさん
アップデートを躊躇させるようなガセネタを公言しない方が良いですよ。
単に知識が無く、適切な取り扱い(初期化や設定等)が出来ていないだけでしょう。
因みにアップデートましたが、何の不具合も生じておりません。
書込番号:24330960
14点

>PCASAさん
我が家の娘の端末は四月の購入して持ち上げてスリープ解除の不具合に当たってしまい
その後のアップデートで改善されましたが今回のandroid11のアップデートで再発しました。
この端末はソフトバンクの扱いにも関わらずソフトバンクWi-Fiスポット設定アプリが動作しませんでしたが
これも同じ状態の人がほとんどいなくて別スレでお一人だけ同じ状態の人がいて自分のミスではないと確認できました。
その不具合は今回のアップデートで修正されました。
自分の端末で起きない事は全て存在しないと決めつける人いるのが何とも滑稽ですがそもそも不具合は特定のロットで起きるのでしょう。
我が家のは外れ個体かもしれませんが持ち上げてスリープ解除の不具合は公式も認めている不具合です。
PCASAさんのアップデートが無事に行われて幸いです。
そのうち修正のアップデートがこっそり出るでしょうからまた気長に待ちます。
書込番号:24332610
24点

個体差なのかな?
俺の個体は何も問題無し。
まぁ、色んな事あるだろうな。
当たり外れが存在するなら
書込番号:24333783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

勝手に画面 Onの不具合がまた発生しましたね…。
この前のアップデートで治ったんですがこん会のアップデートで不具合が復活!
なんとかならんなか…
書込番号:24334175 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まーくん893さん
>この前のアップデートで治ったんですがこん会のアップデートで不具合が復活!
#24329996で記載済ですが、メジャーアップデート後に、端末の初期化をしていないだけではありませんか?
初期化して移行ツールや復元ツールを利用しない限りにおいては、今回も正常になると思いますよ。
少なくとも初期化している端末では問題ありませんので。
書込番号:24334545
8点

私もアップデート失敗のひとりです。
デバイスロック解除のパスワード入力〜(待受画面が数秒表示される)〜再起動、の繰り返しです。
本日ショップに持っていきます。
書込番号:24339389
3点

先ほどショップに持っていきリセットしてもらった所、無事使えるように。
ちなみに Androidバージョン 11 RP1A.200720.011
現象の前例はないとの事 (9Tのユーザーが少ないからか、隠蔽しているか不明)。
まずは復活して何より。え?ローカルデータ?聞かないでくださいw
書込番号:24340379
3点

先日アップデート完了済みですが大きな不具合はありませんでした
ただ一点
ライン、ショートメールなどの未読通知が倍々で通知される
1件→2、2件→4、3件→6とこんな感じに通知されてしまいますw
書込番号:24341134 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

LINEの挙動がおかしいかたいますか?
私はメッセージを送っても相手に届かず、数時間後に一気に届くといわれました。
自分は通知はくるけど通知に残らないのを確認。
相手からのメッセージも、すぐに届いていないのかもしれません。
書込番号:24343466
3点

Line問題なおったかも?
設定→通知とコントロールセンター→コントロールセンターのスタイルを古いバージョンにし、再起動しました。
今の所通知がきてます。
書込番号:24344011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もandroid11に更新したらロック画面で持ち上げてスリープを解除の不具合が復活しました(オフなのに画面点灯する)この事象はTwitterでも数名報告あります。サポートに問い合わせましたが、まだ原因不明というか情報が集まってないようです。皆様でもandroid11にして問題発生した人はどんどんサポートに報告しましょう!
書込番号:24346257 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Android11後、どうにもならないのでファクトリーリセット(初期化)しましたが、持ち上げてスリープ解除の不具合は直りませんでした。データ移行アプリは未使用。初期化しても不具合直らなかったの報告しておきます
書込番号:24350534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まーくん893さん
返信ありがとうございます。
出ない人は何をしても出ないからそんな不具合は存在しないとなるのでしょうね。
僕はソフトバンクショップ買いましたが回線契約はないのでチャットサポートで何とか不具合報告をしておきました。
自分の端末なら初期化を試せますが家族の物なので不可能ですし、そもそも家電が初期化を必要とするなんて論外の上に実際ソフトウエアの更新で治してるわけですからね
Xiaomiは雑ですね
タイミングが違えば皆Reno5Aに機種変したのですが本当に残念です
書込番号:24350789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕も発売日に購入した時から不具合がありました。
リセットしても駄目でした。数ヶ月後のアップデートで治りました。が今回のアップデートでまた再発、リセットしても駄目。アップデート待ちです。この勝手に画面オンはイライラします。前回のアップデートで改善されたのに今回のアップデート内容に持ち上げて画面オンの不具合の修正プログラムが、あったのがおかしいかなと思ってました。治っている人に対してはまた再発するアップデートでしたね。
書込番号:24350844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
softbankの公式HPでホーム>スマートフォン・携帯電話製品情報>SIM一覧>USIM 動作確認済み機種一覧
と進むとこの機種のみデータ通信×とあるのですが、これは具体的に何を意味しているのでしょうか?
書込番号:24401007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SOURIREさん
こんばんは。
気になって確認してみましたが、確かに謎ですね…。
Softbank内の製品ページを見ても、
データ通信不可に関する制限事項や注意事項の案内もなさそうですし。
誤植の可能性もあるかもしれないので、
下記のチャットサポート(携帯電話の購入相談窓口)で聞いてみた方が良さそうに思います。
https://www.softbank.jp/online-shop/special/contacts/webchat/
その前に、理由がわかる方から回答があれば別ですが。
書込番号:24401279
5点

この機種をソフトバンクのUSIMで使ってます。タイプは、nano USUMカードです。全く問題ありませんので、誤植でしょう。従来契約だと他のAndroid用USIMは使えませんのでご注意を。
書込番号:24404814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信遅くなり申し訳ございません。
結局チャットサポートでは解決せず(こちらの言ってることが上手く伝わらない)、実際にSIM差して使えました。
誤植なのかなんなのか分かりませんが、使えたので解決です。ありがとうございました。
書込番号:24419191
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 128GB SoftBank
【困っているポイント】
nuro モバイル VSプラン(D) ドコモプランで
データ通信は4Gなのですが
通話だけ 3Gの表示になります。
「*#*#86583#*#*」を打ち、Disabledとなるのを確認して設定の「VoLTEを使用」もONにしてます。
通話だけ 3Gの表示になります。
「*#*#4636#*#*」を打って優先ネットワークの種類を強制的に「LTE only」
通話ができなくなる。
知恵をお貸しください。
0点

当機は基本的にSoftbankキャリア機なのでau,docomoでのVoLTE使用は保証してません
可能性としてはnuroのAPN設定でAPNタイプに"ims"を追加して変化が見られるかどうか、です
書込番号:24418103 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>pos99さん
VoLTE用のAPN設定
名前:ims
APN:ims
APNタイプ:ims
APNプロトコル:IPv4/IPv6
こちを追加して保存して見てください。
ドコモ回線で4G通話になると思います。
書込番号:24418175 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自己解決しました。
通話も4Gになりました デザリングもOKです
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun
書込番号:24418185
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
Android11へのアップデート後とくに不具合はないと思っていたのですがソフトバンクのスマートセキュリティというアプリがWeb閲覧、LINE 、ゲーム、ほぼすべての操作時にランダムに一瞬画面に出てきて何が画面に映っているか判別できないうちに消える現象が頻繁に起こります
たぶんセキュリティアプリなんでチェックしてますみたいな報告だと思うのですが…最近のモッサリの犯人ではないかと疑っております
アンインストールはできないので強制停止やアップデートのアンインストールをしてもすぐに戻ってます
システムアップデート前はこのような動作はなかったので大変迷惑で困ってます
書込番号:24414386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>我に幸あれさん
この端末をソフトバンク系以外のSIM挿して使ってる場合ですが、そのような現象は起きていません。システムアップデートは初期化後に行っています。
書込番号:24414640
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank
いつもお世話になります。
現在ソフトバンクの4gのスマートフォンを契約しています。apnがfourgsmartphoneという悪名高いimei制限があるsimなのですが、事情があってこのSIMを交換することができない状況で、白ロムのソフトバンクのAndroid端末を乗り継いでやりくりしています(※601soとか701soとかソフトバンクのAndroidならばimei制限に引っかからないため)。
そこで質問なのですが、5gのスマホであるこの機種ではソフトバンクの4gのSIM(imei制限あり)で使うことはできますでしょうか。ご存知の方おられましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:24390915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その特別なSIMについては詳しくありませんが、現在、4Gだから、5GだからでSIMが決まっているわけではなさそうです。機種で決まっている感じ。わたしはいつも、
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24438
を参考にしています。
nano USIMカード を例にとると、4G、5Gともあります。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
書込番号:24406980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みみ0629さん
softbankの端末なので、何の問題もないかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035100/SortID=24401007/#24401007
書込番号:24407347
4点

ありがとうございます!試してみたいと思います
書込番号:24411218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)