端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 6.53インチ
- メイン:4800万画素/超広角:800万画素/マクロ:200万画素/深度:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 3 | 2021年7月2日 20:56 |
![]() ![]() |
58 | 16 | 2021年7月2日 14:57 |
![]() |
49 | 2 | 2021年6月30日 14:34 |
![]() |
6 | 1 | 2021年6月29日 19:03 |
![]() |
10 | 2 | 2021年6月29日 07:54 |
![]() |
1 | 0 | 2021年6月28日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
この機種は楽天アンリミットのsimで使用した場合固定電話やip電話からの着信も普通に行えますか?(標準電話アプリやlinkでも問題なく)またlinkではなくて標準電話アプリでの発信でフリーダイヤルや緊急通報等も問題ないでしょうか?HUAWEIのnova3を使用していてvolteが使えないため固定電話からの着信が出来ず困っています。よろしくお願い致します。
書込番号:24218453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽこちゃん58さん
公式HPの動作確認ではRakuten Link以外の通話SMSも可能、となっています
nova3とは違って使えると思います
書込番号:24218477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽこちゃん58さん
>この機種は楽天アンリミットのsimで使用した場合固定電話やip電話からの着信も普通に行えますか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
公式サイト記載通り、公式対応なので通話回線も利用可能です。
Rakuten Linkアプリからログアウトした状態で利用すれば安心して利用可能です。
>HUAWEIのnova3を使用していてvolteが使えないため固定電話からの着信が出来ず困っています。
2021年1月7日から仕様変更があり、固定電話もRakuten Linkアプリへログインして、アプリを終了しない設定にしている場合は利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq35
>Q.固定電話やIP電話からの着信がRakuten Linkアプリへの着信になっているのですが、プリインストールの電話アプリへの着信に変更出来ないでしょうか。
>
>2021年1月7日から、固定電話とIP電話も、Rakuten Linkアプリへの着信となりました。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/#7
>>●スマートフォン標準の電話アプリでは着信できるが、「Rakuten Link」アプリでは着信できない
>>→2021年1月7日より、固定電話からの着信を標準搭載されている電話アプリではなく「Rakuten Link」で着信する仕様に変更いたしました。なお、110、119といった緊急通報用電話番号からの着信は、引き続きRakuten Linkではなく製品に標準搭載されている電話アプリで着信します。
■アプリを終了させないための設定
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:24218720
1点

お二人とも貴重なご意見ありがとうございました。着信も出来たのでもう少しnova3を利用してみようと思います。またご質問させて頂くことがございましたらその時はよろしくお願い致します。
書込番号:24219037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
ポケモンgo をインストールしましたら、最初の2~3分は正常に作動しますが、その後GPSが迷子。一旦終了して再起動するとログイン不可。
期間 2021.6.25~
使用環境 自宅Wi-Fi接続
問題点 位置情報がgoogle Map を拾ってない様です
書込番号:24213279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RedmiでGPS拾わなくなるのは
経験あります
何かのアプリの影響と思われます
初期化すると又GPS拾うようになると思いますが
書込番号:24213285
8点

>HANZO1945さん
家の中だから衛星信号拾えないかと
でもmapアプリが正しい位置なら
GPSは掴んでると思います。
私の当機でやってみましょうか?
書込番号:24213358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

回答有難うございます。
初期化って、スマホ初期化→再インストールですか?
アプリ(ポケgo)については、何度か削除→再インストールをやりましたが、同じです。一度試みて見ます。
位置アイコンは前のスマホでは google map のそれでしたが、今は右上向きの矢じりアイコンが現れています。多分これが違うのでは無いかと思います。
書込番号:24213490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答有難うございます。
確かに家(コンクリートマンション)の中で、信号は拾い難いとは思いますが、google map の現在地は正常です。また前機のHUAWEI 10でも正常に拾っています。
書込番号:24213499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

位置情報を切ってポケモンGOを起動しました。
赤い帯でエラーが出て遊べません。
ゲーム再起動すると起動はしますが同じで遊べません。
赤いエラーが消えないと遊べないようです。
書込番号:24214547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>HANZO1945さん
以下の前提は問題ありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
条件を満たしていない場合は、
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
以下のアプリを1本のみ入れて、検証されるとよいです。
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest
位置情報をオンにした状態で、アプリを起動。
初期化することで、有効なアルマナックとエフェメリスのデータが消えている可能性もありますので、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最初は屋外で、数分待つ必要があるかもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
衛星の補足数が、30個程度あるかどうか、強度も十分にあるかなどを確認されるとよいかと。
添付画像(別機種)のように、右上の誤差が1ケタ(5m以内)、
その下のIn Useが30〜40程度、棒グラフの電波強度が30〜40程度。
このように正常になっていることを確認されると安心出来るかと。
1枚目の貼付画像は別機種のものですが、ステータスバーの位置情報のアイコンは、機種によって異なります。
2枚目の添付画像はXiaomi機ですが、ステータスバーの「右上向きの矢じりアイコン」が出ますので、正常な表示となります。
書込番号:24214560
8点

スマホ初期化&アプリ再移行でやってみましたが、結果は同じ。どうもこのスマホOSの位置検索システムが、今までのものとは違うのかも知れません。
他のアプリ、google Map や検索システムは正常なので、Nian のバージョンアップに待つしか無いかも知れません。以前のHUAWEI mate 10 の時もそうでした。Nian には連絡済みです。
書込番号:24214588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HANZO1945さん
当スレッドの最初の投稿で、ログイン不可とあるんですが、位置情報と別の問題では?
当方ログイン不可にはなりません。
書込番号:24214601 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>HANZO1945さん
>スマホ初期化&アプリ再移行
ちなみに、faq14にも記載していますが、移行ツールなどを使ってしまうと、初期化には何の意味もありません。
初期化の目的は、最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)にすることとなります。
移行ツールなどを使ってしまうと、不具合を復元することになり、意味がないものとなります。
このミスは、初心者の方に非常に多いミスとなっています。
書込番号:24214605
7点

うっきーさん
貴重なご指示有難うございます。早速試して見たいと思いますが、現在Wi-Fiのみで使用中で、屋外で上手く繋がるかが最大の問題です。
書込番号:24214633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちつたーひろゆきさん
いろいろご示唆有難うございます。
システム移行の最初の段階やアプリ再インストールの段階では正常に作動しますが、2~3分後にGPS信号喪失となり赤ラインが出ます。そして一旦終了して再立ち上げをするとログイン不可となります。ですからGPSシステムとのミスマッチが原因であることは間違い無さそうです。
GPSシステムは他のアプリでは正常に作動してますので、Nianの位置情報の拾い方に問題があるのかなと思っています。前のHUAWEI mate 10 も当初同じ問題があり、Nianのバージョンアップ後正常になりました。
書込番号:24214666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HANZO1945さん
ログイン不可とGPSの関連。
私のredmi 9Tで再現しようと思ったら
どんな状況が必要なのか?
GPS無くてもログインできちゃいます。
(´-ω-`)
書込番号:24214684 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ちったーひろゆきさん
貴殿のスマホ環境との違いがあるとすれば、当方はシムレス接続(Wi-Fi or Bluetooth)と言う事ぐらいですか。従ってモバイルネットワークの補正が効いて無い可能性があります。でもそれはGPS喪失原因にはなっても、ログイン不可原因にはなりませんね。お手上げです。
書込番号:24214864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HANZO1945さん
>そして一旦終了して再立ち上げをするとログイン不可となります。ですからGPSシステムとのミスマッチが原因であることは間違い無さそうです。
ちなみにログインは、インターネット回線でサーバーと接続可能状態であれば可能です。
そのため位置情報はオフのままでも、ログインは可能となっています。
ちったーひろゆきさんも記載されている通り、実際に可能です。
#24214560記載の手順で問題解決するとは思いますよ。
ねんのために、その後は、別のルーターで確認されるよいかと。
書込番号:24214917
8点

>†うっきー†さん
御教授頂いた手順で、もしやと思ってGPS TESTアプリを入れて信号を確認しました。案の定室内はほぼゼロ、ベランダで中程度の強度でした。
ベランダでポケgoアプリをインストールし直し、G-Mapを立ち上げた状態でポケgoをスタートすると、10分程度操作可能状態を保てました。しかし家に入るとGPS喪失→シャットダウン→ログイン不可の繰り返しになります。
いまNianとXiamiに質問を入れてます。何か対策が見つかればご報告します。いろいろ有難うございました。
書込番号:24215090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HANZO1945さん
こちらでも同じ症状が出ています。
自宅内でSimなしWi-Fi下でポケGOがGPS迷子、グーグルマップ等では問題なし。
私の解決策は、Wi-Fiを一度オフ→オンすると、すぐにポケGOでもGPSを掴みます。
根本的な解決策ではありませんが、これでなんとかしのいでます・・・
書込番号:24218480
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
いきなりスピードブーストと言うアイコンが表示されるようになりました。
インストールした覚えなどはありません。
アイコン長押しなどしても削除しかなく、アプリ情報など確認できません。
スピードブーストで調べても該当するものが無く、検索上位の方に、偽クリーナーアプリなどの記事が出てきます。
設定のアプリの項目内いろいろ探しましたが、スピードブーストと言うアプリが見つかりませんでした。
これはウイルス感染しているのでしょうか?
12点

>ゆ-かりんさん
>いきなりスピードブーストと言うアイコンが表示されるようになりました。
>インストールした覚えなどはありません。
最初からある機能なので、インストールしていないのは当然ではないでしょうか。
セキュリティアプリを起動すると、スピードブーストという機能があります。
アイコンについては、スクリーンショットの提示がないので、判断出来ませんでした。
書込番号:24214018
14点

>ゆ-かりんさん
セキュリティーアプリを開いて下さい。その中の機能の一つにスピードブーストが有ります。そのアイコンはスピードブーストへのショートカットアイコンですので何の問題も有りません。ロケットが描かれたアイコンですよね。
大概はスピードブーストのショートカットを追加するか聞いてきて、許可すると追加されるのですが。
どうしても気になるなら削除しても何の支障も有りません。単なるショートカットですので、スピードブーストを使用したい場合はセキュリティーアプリから立ち上げれば良いと思います。
書込番号:24215138
23点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
nova lite 3の動きが悪くなってきたので楽天モバイルからMNPで機種変更を検討しています。
nova lite 3で特に不満はなかったので、同機と同等か少し高機能ぐらいを探して、この機種にしようかと思っています。
多分スペックを見る限りnova lite 3と同等ぐらいと思っているのですが、どうでしょうか?ご回答お願い致します。
1点

>036036036さん
>多分スペックを見る限りnova lite 3と同等ぐらいと思っているのですが、どうでしょうか?
そうですね。
Redmi 9T:Snapdragon 662
nova lite 3:Kirin 710
Yahoo等で「Snapdragon 662 Kirin 710 antutu 比較」で検索。
ver8で比較
Snapdragon 662 173401 25009
Kirin 710 175007 25194
書込番号:24213750
5点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
HUAWEIから機種変更しました。ログインして使うタイプのアプリ(Instagram、楽天市場など)は起動も設定も出来たのですが、データ引き継ぎが必要なゲームが上手く設定できません。起動→ログイン(データ引継)したあと、一度終了して再度起動しようとすると応答なしになります。Googleplayゲームを使用してもダメでした。何か別途設定が必要なのでしょうか?ちなみにゲームは「ヘイデイ」です。
書込番号:24212565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくら0409さん
以下のアプリではないでしょうか?
最近になって、利用出来なくなったという書き込みのオンパレードとなっています。
以下のレビューを確認下さい。
ヘイ・デイ (Hay Day)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.supercell.hayday
アプリの修正を待つ以外方法がないようです。
書込番号:24212766
7点

良くないタイミングで機種変更をしてしまったようですね。旧機ではログイン出来るので、しばらく様子をみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:24212782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー
最近このスマホを買いました。
初期設定では通知がほとんど来ず、起動時にステータスバーにアイコンが表示されるはずのアプリも全く表示されなかったのですが、ここのレビューや他サイトを読んで設定し、通知やステータスバーの問題は解決したのですが、起動時にステータスバーにアイコンが表示されるアプリをロック画面に表示させる事が現在でも出来ていません。
このスマホでは起動時にステータスバーにアイコンが表示されるアプリをロック画面に表示させる事は不可能なのでしょうか?
例えば、Yahoo!天気などです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)