Redmi 9T のクチコミ掲示板

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

先日、回線との端末セットを契約し、届いた端末をいじっていたところ、
確かセキュリティ→アプリを管理画面で、
使っていないアプリが全部「3か月前に使用」になっていました。
(自分で使ったアプリは「1日前に使用」等表示されています。)
これは中古というわけではなく、新品でもこう表示されるものでしょうか?
まったく疎いものでわからず…どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24129617

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/05/11 10:50(1年以上前)

アップデートがあれば使用しなくても日付が変わります。
自分の端末も使用しなくても使用履歴があります。
時計だけは使用履歴がありませんでした。
気にしなくても良いと思います。

書込番号:24130004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/11 11:58(1年以上前)

ありがとうございます!アップデートの影響だったんですね。

1ヶ月前なら同じ業者で¥1だったことを知り、軽くショックを受け…そのうえ中古だったら…とモヤモヤしてしまいました。
はっきりしてよかったです。感謝します^^

書込番号:24130075

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/12 23:06(1年以上前)

こんちは。中古を買ったのかな?
新品が100円だったので買ったですがまだ開封してないですが設定して見てみよう。
今の時期に大陸から来る製品はコロナが付いて来ると思うので開封したら消毒液を掛けた方が良いのかですが、これは防水じゃ無いと思うので壊れるかな?
ウイルスバスターでは駆除出来ないと思うので…

書込番号:24132557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/15 08:51(1年以上前)

今頃ですが、ありがとうございます。
新品購入のはずです。中古とは書いてなかったです。
ウイルスバスターがあれにも効いたらいいのですが^^;

解決したような気がしましたが、やはりよくわからないような。
3か月前って発売時です。出荷前の検品?で電源入れた時にアップデートということでしょうか。 

書込番号:24135955

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/16 07:57(1年以上前)

こんちは。
開封して少しだけ初期設定してみたらアプリ管理のとこは3ヶ月前使用とか自分のも数個あるよ
たぶん製造でアプリとかを入れた時とかでは?
それかテストとか 日本のスマホは見て無いので記憶無いけど 大陸のスマホなんで色々怪しいアプリが入ってるかもw

遊びに使うので気に成らんけど銀行とか金融では使わないので大丈夫と思うです。
決済とか金融関係はiPhoneか日本の携帯電話を使い分けてるです。大陸のスマホは信用出来んので
iモード携帯が安心かな

書込番号:24137824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/16 11:10(1年以上前)

>小林旭さん
確認ありがとうございます。使用履歴、数個あったんですね。
うちのはほぼ全部でしたが、まあ普通に使えているので良しとすることにしました。
金融関係には私ももっと気をつけなければと思いました。

書込番号:24138114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話の録音?

2021/05/09 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件
機種不明
機種不明

録音ボタンがレスポンス無し

このスマホの状況

電話の録音について、お教え下さい。
このスマホは、録音ボタンがグレーでタップしてもレスポンス無しですが。


書込番号:24126352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/09 03:06(1年以上前)

機種不明

>HARE58さん
私の場合は録音されましたよ。環境はMIUIバージョン12.0.7.0、電話アプリのバージョンは64.0.367290399、SIMはBIGLOBEモバイルのタイプDです。

ご存じかもしれませんが12.0.7.0のアップデートを適用すると普通に起動しません、電源ボタンを長押しする事で起動しますので安心してください。

書込番号:24126368

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2021/05/09 03:52(1年以上前)

>−ディムロス−さん
お教えくださいまして、ありがとうございます。
アップデートして見ます。

書込番号:24126381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2021/05/09 05:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

MIUIをアップデートしました

システムアプリアップデーター

数分待ってからもう一度お試しください。

MIUIをアップデートしましたが、
電話の画面は変化無しでした。

システムアプリアップデーターに@の表示が見えたのでタップしました。
「数分待ってからもう一度お試しください。」。5回(30分ほど)繰り返しましたが、おなじ表示になりました。

書込番号:24126435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/09 06:55(1年以上前)

機種不明

>HARE58さん
すいません、私も訳が分からないのですが先ほどもう一度テストしたら録音できませんでした。というより録音の表示が消えて設定から通話の録音の項目が消えてしまいました。

Playストアのレビューを見ると同じように録音できなくなったという方がいました。どうしたものかと思って今見たら設定に通話の録音の項目が表示され、テストすると録音できました。

HARE58さんの端末では設定に通話の録音があり、電話を使用した時も録音の表示がありますでしょうか?

書込番号:24126469

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/09 07:30(1年以上前)

>HARE58さん
どうにも不安定で納得いかないのですがとりあえず電源をOFFにして再度ONにすると設定から通話の録音が消えてしまいます。その状態では録音は出来ませんが、電話アプリのストレージの権限を弄ると設定に通話の録音が出て来るようです。

ストレージの権限は無くても録音出来てしまいましたが普通に考えてストレージの権限が無ければファイルを作成できませんのでストレージの権限を確認して、もし拒否になっているようでしたら許可にしてみてください。

許可になっている場合でも一度拒否にしてから再度許可にする等、少し権限を刺激するともしかすると録音出来るようになるかもしれません。

書込番号:24126503

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2021/05/10 05:56(1年以上前)

>−ディムロス−さん

「システムアプリアップデーター」をインストールしたのですが、状況は同じでした。

いろいろ、お教え頂いたところなどの設定を変えて見ましたが上手くいきませんでした。
お世話になりました、有難う御座いました。

書込番号:24128290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天リンク着信時の画面

2021/05/04 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

楽天モバイル契約して楽天リンクを使っています。
着信時、画面を上にスワイプして、更にパスワード
を入力又は指紋認証しないと誰から着信しているかわからず、電話を受けることもできません。
普通、ロック画面でも、電話がかかってきたら、着信相手や電話番号が表示され、受け取る、拒否する、が選択できるものですよね?
設定を探しまくったのですが、さっぱりわかりません…。
どなたか、解消方法をご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24118433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 22:15(1年以上前)

>キョロブルーさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq50
>Q.スリープ中にRakuten Linkアプリから着信があった場合、ロックを解除するまで電話を受けることが出来ません。
>Xiaomi機の場合:アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→その他の権限→ロック画面に表示→常に許可

書込番号:24118664

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:29件

2021/05/04 23:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
解消しました!
本当にありがとうございます!!!
感謝申し上げます。

書込番号:24118811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

【質問内容、その他コメント】

以下の手順でタップしていくとアプリ名が表示されますが、
データ収集機能をOFFにしても使用に問題ないのはどれでしょうか?

[設定]-[パスワードとセキュリティ]-[データ収集機能]

Miビデオ
アップデーター
セキュリティ
msa
MiuiDaemon
フィードバック
ダウンロード
システムアプリアップデーター
Xiaomi SIMアクティブ化サービス
バッテリーとパフォーマンス
設定

薄いグレーの文字で上記アプリ名の下に
アカウントのセキュリティを確保するため、操作を有効にする場合はi.mi.comにサインインしてください
と書いてあります。

この端末だけでOFFにしても意味がないのでしょうか?

書込番号:24115818

ナイスクチコミ!3


返信する
牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/03 17:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>以下の手順でタップしていくとアプリ名が表示されますが、
>データ収集機能をOFFにしても使用に問題ないのはどれでしょうか?

各使用者の自己責任です。
(例えば、クルマのヒューズを直結させたいんだけど、良いかな?みたいなもんです。ショートさせてどうなるか?は、自己責任で・・・)

とは言え、かく言う自分も既に一部は機能オフです。
>Miビデオ
>フィードバック
基本的に利用しないつもりの機能であれば、どうなろうが構わないでしょう。

ここらへんも、多分問題は生じないかな。
>バッテリーとパフォーマンス
>設定

以下はネットに接続するなら最新状態で使わないと怖いので躊躇する。
>アップデーター
>セキュリティ
>msa
>MiuiDaemon
>ダウンロード
>システムアプリアップデーター

これはよくあるモンですね。SIM挿して電話として使わないなら全く問題ないかな。
>Xiaomi SIMアクティブ化サービス

SIM挿して電話として使わないスマホの活用法をする人も結構居ますよね。便利な時計やPDA代わりにみたいな。
それなら結局、全部オフにしても別に何の支障も無いとも言える。

利用者の内外の環境次第でしょう。

この種のビッグデータはどんだけ収集しようが正しく解析して活用する能力が無ければ宝の持ち腐れ。

>この端末だけでOFFにしても意味がないのでしょうか?

データ通信量が多少は削減されるでしょう。

不都合が生じたら端末を初期化して最初からやり直せば問題ない。
それが手間だとか、消えたら困る個人データが入っているとかなら、下手に推奨環境から外れない方が身のためでしょうね。

書込番号:24116060

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8件

2021/05/05 13:34(1年以上前)

「操作を有効にする場合はi.mi.comにサインインしてください」という表示がありますが、そのサイトにサインインしたことがありません。
つまり、サインインしていないので、ON/OFFを変えても何も変わらないということでしょうか?

データ通信量を可能な限り最小限の設定にしてから、一番安い通信費の通信会社と契約をする予定です。
今は、まだwifiでネットサーフィンをする程度です。

この ダウンロード というアプリは何でしょうか?
googleplayはインストールされています。
今のところ起動させなくても不自由は感じていません。

取扱説明書もないので調べられないのですが、わらないことこはどこで調べればわかるのでしょうか?


質問が多くなってしまいました。

お手数ですが、教えてくださいますと大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24119796

ナイスクチコミ!3


牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/06 19:07(1年以上前)


ダウンロードアプリはどうもP2Pアプリみたいですね。
然るべきURLを設定すればファイル共有出来るかと思われます。
(日本でも四半世紀前のネット創成期に流行したヤツです)

MiアカウントはスマホだとSIMを求められます。
PCで新規作成すれば良いかと思います。
”Miアカウント”でググればすぐヒットします。

あと、参考までに。
Mi公式サイト
https://www.mi.com/global
Mi Community
https://c.mi.com/global/

書込番号:24122121

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/06 19:17(1年以上前)

>6羽ツバメさん
実際にOFFにしてみましたがそのまま使えるアプリとそうでは無いアプリがあります、MiビデオはOFFにして起動する時にONにするようにメッセージが出ますが無視して使えるようです。しかしながらシステムアプリアップデーターは使えませんでした。

すべてのアプリを調べてはいませんが基本的にはOFFにする事は考えられてない作りだと思います。OFFにする事によって通常の動作が不可能になるかもしれませんが自己責任でOFFにする事は可能だと思います。

書込番号:24122136

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2021/05/08 21:49(1年以上前)

>牡丹HGさん
>−ディムロス−さん

かゆいところに手が届くような
詳しい回答を下さいましてありがとうございました。
わやりやすい言葉でしたので私にも理解することができました。

困っていたので本当に助かりました。
お二方のご親切に感謝いたします。

書込番号:24126038

ナイスクチコミ!0


牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/10 19:15(1年以上前)

機種不明

なんか勘違いしていました!
P2PアプリはShareMeの方でした。
ダウンロードアプリは、Xiaomiのアプリ(ダウンロード)サイトのようです。
GooglePlayストアとはまた別のサイトみたいです。

まぁ、アプリ・ストアはGoogleに限らないってことみたいですね。
(並んでいるアプリは大差ないし、規模が小さい?)
URLを追加出来るみたいですから、海外にはもっとアプリ提供サイトあるのでしょうかね。

書込番号:24129098

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知音が来ない事多数

2021/05/03 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

LINEの通知音が来ない事多数

現象としては
 ・スマホ使用中は通知、通知音共に正常
 ・スリープ直後(数分以内)はほぼ通知は来る、
  通知音は8割正常2割通知音の最初だけ鳴る感じ(ティントーン♪がティン♪で切れる)
 ・それ以降 通知は来るけど画面が1秒程点灯したり全く点灯しなかったりで
   通知音はほぼ毎回鳴らない(何かボタン押すと通知は来てるのは確認できる)

試してみた事は
 ファクトリーリセットしgoogle入れてストアからLINEだけインストールしテスト
 ドコモ、楽天回線どちらもテスト
 ネットで出ている自動起動やロック等、miui最適化等の設定しテスト
  (シャオミ機種wikiにあるよくある質問等)
 
 上記でもダメなので
 システムアプデ等しテスト
 ADKでデータ収集系ごっそり消しテスト

 最小限の構成でLINEだけ入れてから設定変える度に試してみるも症状変わらず
 数回初期化してテストしても同じ

 残りは他スレでスマホ裏向きだとみたいなの見た事があるのでスマホの向きか明るさ?がちょっと気になる程度

通知が来る様には出来るがスリープ時に音が鳴らない設定等は見当たらず困っています
この部分についてご存じの方いませんでしょうか?

書込番号:24115224

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 09:49(1年以上前)

>takurisa00さん

以下の頻繁にある質問を参照下さい。
wikiの内容は見ていませんが、以下の設定でMIUI12の場合は利用可能になります。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


以下の設定はしないで下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq27
>Q.開発者向オプション内に「MIUIの最適化をオンにする」の項目が表示されていません。どうすれば表示されますか?
>Q.開発者向オプション内の「自動入力」内の項目(デフォルトにリセットなど)がグレーアウトされてタップ出来ません。どうすればよいですか?

「MIUIの最適化をオンにする」はオンのまま。

書込番号:24115237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 09:54(1年以上前)

根本的な解決法では無いのですが一時凌ぎ出来る方法は見つけました、興味があれば目を通してみてください。

LINE着信音が鳴らない方向けの暫定対処
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24114972/#tab

書込番号:24115244

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 09:59(1年以上前)

>takurisa00さん
先ほど記載した通りの設定(やってはいけないこともあります)後、検証は必ず端末をスリープにして微動だにさせないで1時間以上放置してから、別の端末からトークを送って検証してください。

深いDozeへの移行に1時間はかかりますので、それより短いスリープでの検証には何の意味もありません。

先ほどの設定で、正常になることを確認出来るはずです。

書込番号:24115250

ナイスクチコミ!2


スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/03 10:51(1年以上前)

レス有難うございます

>†うっきー†さん
 シャオミ他機種でも多い質問みたいで該当のURL見て通知は来る状態です
 miuiをonのまま等再度見直してみます

>−ディムロス−さん
 LINEの問題もあるかもですか・・
 画面点灯さえすれば通知は確認できるので暫定手順と悩ましい所ですね

通知音は全く問題無い方もいるのが良くわからない所ですね
こちらは最小限の構成でLINEしか入れてないのに鳴らなかったり

サブ端末もあるので今からもう一回初期化から初めてみます

書込番号:24115349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/03 10:51(1年以上前)

>takurisa00さん
xiaomiの他機種を使用しています。
全く同じ症状で私も困っているのですが、価格コムの過去スレッド等を参考にあれこれ設定してみたり何回も初期化していますが全く改善しない状況で、これではメイン機として使用するのは厳しい感じです。因みにDOZEモードに関係なく発生しています。
MIUIの通知システムに何らかの問題が有りそうだと思っています。
大半の人は正常に通知が来ているのに、一部の人がこの様な問題を抱えているみたいです。
散々あれこれ試行錯誤しても改善しないので、諦めるしかないと思っています。

書込番号:24115351

ナイスクチコミ!4


スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/03 12:11(1年以上前)

>にしきんときさん
必ずなる訳ではない所がもやっとしますよね

スリープで1時間10分経ったのですが画面点灯と通知とバイブしましたが通知音は鳴らず
バイブと音は条件一緒じゃないかと思うのですが良くわかりません

再度試してみます

書込番号:24115494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/05/03 14:13(1年以上前)

>takurisa00さん
そうですね。非常に不安定です。
Gmailやメルカリ等も通知が遅延したり、あるアプリになると全く通知が来ない物もあり、非常に困っています。やれることは全てやり尽くしました。
先程Dozeモードは関係ないと言いましたが、コマンドで浅いDoze深いDoze共に無効にして確認しています。Dozeがちゃんと無効になっているかは、GSam Battery Monitorと言うアプリで確認しました。

書込番号:24115713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 14:57(1年以上前)

>にしきんときさん
もの凄い深い所まで弄り倒しているようですね、LINEの通知音に関してでしたら私の暫定対処でお茶を濁しておいた方が楽だとは思いますが・・・無理には勧めませんが何十分の一の労力だと思いますので。

初期化してLINEだけインストールした状態でも上手く動作しないならほとんどやりようは無いと思います、GWでお時間があるようでしたら追及していくのも楽しいのかもしれませんが・・・

私の暫定対処の場合鳴らない事じゃなくて鳴りすぎる事が問題な位ですし、Macrodroidの常駐でバッテリー使用量が増えるのだけ目を瞑っていただければ音が鳴らない事は無いと思いますよ。(Redmi 9Tではマクロの動作確認はしていませんが大丈夫だと思います)

書込番号:24115793

ナイスクチコミ!2


スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/03 19:46(1年以上前)

昼から数回初期化等やってみたのですが原因含め解決出来ないと踏みmacrodroid試してみました
これ凄いw

シャオミ機はこの手のキルし過ぎ問題が依然より多く>−ディムロス−さん案が現状一番いいと思います
ただ通知音の鳴る順番が毎回”みんなでline”→”通常通知音”になるのでディレイ入れれば2重じゃなくなるのかなと


あと素人考えですがサイクルタイム等はわからないですがトリガーの”通知が表示された”→”通常音”の間に”みんなでline”
が割り込んでしまう時間がある事が元々の鳴らない原因に関係あるような気もします

書込番号:24116393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/03 20:26(1年以上前)

>takurisa00さん
マクロの動作は実機で検証するのが一番なのでどんどん改良してください。ディレイはMacroDroidのアクションではMacroDroid固有の次のアクション実行前に待機が該当すると思います。+を押すとアクションを複数設定できます。↑↓で順番も入れ替えられますよ。

私も音が鳴っている時に音を鳴らした時の挙動はわかっていないのですが、鳴ってる途中に鳴らそうとすると鳴り終わってから鳴るようになっていたら何してもアウトでしょうね(汗)

そこまでする必要は無いと思いますがLINEアプリ側のメッセージ通知の着信音を無音の物(もしくはなし)にすれば両方鳴る事は無いと思います。デフォルトに戻したくなった時はシンプルベルにすれば良いので問題ありません。

ただしトリガーがすべての通知にしていると思いますのでLINE通話の不在着信等、いつもは鳴らない通知まで鳴ってしまうので鳴りすぎ注意という事で・・・

書込番号:24116491

ナイスクチコミ!3


スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/03 21:08(1年以上前)

レスくれた方ありがとうございました

書込番号:24116594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/04 12:24(1年以上前)

LINE通知の件、macrodroid等別途アプリを入れなくても、これは関係ないだろうと言う事を行いました所、無事に解決しました。この件初期化や電池の最適化、アプリバッテリーセーバー、アプリをロック(タスクに残す)等では対処出来ません。
まさかこれで解決するとは思ってもみませんでした。
追加でアプリを入れたりして無駄なバッテリー消費をせずに済みました。
これでは誰も根本的な解決方法が分からないはずですよね。

書込番号:24117628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2021/05/04 12:41(1年以上前)

因みにコマンド等で弄ったりしていません。

書込番号:24117660

ナイスクチコミ!2


スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/04 22:29(1年以上前)

>にしきんときさん
どこいじりました?
私はmsaやdaemon等根こそぎ削除して様子見しています

書込番号:24118700

ナイスクチコミ!1


takap007さん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/21 21:05(1年以上前)

にしきんとき様

問題を解決されたご様子ですが、どのような事をされたのかご教示お願いできませんでしょうか?

先々週に購入したソフトバンク版Note9TがLINEを開かないと通知が入らず、あちこちの掲示板やらWEBページを見て、設定の点検はもちろん、何度もファクトリーリセットしては…あらゆる設定ものを試しましたがまったく改善されませんで…
ソフトバンクサポート、ショップでのサポートも受けたものの…やはりまったく改善されず。新品と交換となりました…

交換して貰ったNote9Tでも、まったく同じ症状で困り果てております…

是非ともご教示ください お願いします>にしきんときさん

書込番号:24200043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/21 21:49(1年以上前)

>takap007さん
にしきんときさんでは無くてすいません、ショップでも状況を確認してもらっているのでしたら交換しても改善しない旨を伝えて返金か別機種に交換という風に話をもっていけるかもしれませんよ?

そういう話は時間が立ってからでは出来ないと思いますので、もしそういう話をされるつもりでしたら早めに行動された方が良いと思います。

書込番号:24200121

ナイスクチコミ!2


takap007さん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/21 21:59(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます
新品交換してみても症状が改善されない場合は、他の機種への変更、または返品返金もOKとのことで、一昨日にショップから話がありました。
実際に私と同じようなケース(考えられる全ての事をなにをやっても無駄)を克服された方がおられるのをこちらのスレで発見して…私もそれをやってみなきゃ諦めきれないというのが…正直なところなのです
この端末に機種変更して、このトラブルで膨大な時間を無駄にしました

良い端末なので余計にそう思うのです

書込番号:24200152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/01/18 22:13(1年以上前)

再生するtaskerというアプリを使って解決できます。

製品紹介・使用例
taskerというアプリを使って解決できます。

taskerというアプリを使って解決できます。


原理はtaskerを使ってバックグラウンドでLINEのサービスを一つ立ち上げることによって、通知を強制的にチェック。

書込番号:25103497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

再生するリセット前の状態、片方は問題無し

その他
リセット前の状態、片方は問題無し

機種不明
機種不明
機種不明

緩衝材無しでダンボール箱で届いたスマホ

同じ状態のスマホ

触ってないのに片方が挙動不審に

先月27日に大手ネットショップから届いた色違い2機種の黒い方がアプリの挙動不審な状態があったのでファクトリーリセットやって直ったと思ったけど、充電中、同じような状態になりました。とりあえず充電満タンになってたので充電切ったら直ったみたいだけど心配です。同じような経験ある方はいますか、また改善方法あれば教えて下さい。

書込番号:24112975

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:25件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/05/18 04:12(1年以上前)

前回投稿の追記です。ネット検索したらゴーストタッチと言う状態みたいですね。価格.comの口コミにメーカーに検査依頼してもゴーストタッチは発見されないようなので購入先のAmazonにチャットしたら即返金交換の選択対応になりました。自分は交換対応を依頼し、翌日に交換機種が届きました。返品する機種は、交換機種の状態を確認して、問題が無さそうなので2日後にAmazonへ返品配送しました。とりあえずゴーストタッチも出ないと安心しましたが、交換機種も届いて1週間程度でモンスト(ゲームアプリ)のマルチプレイ待機中にゴーストタッチが起こりました。Xiaomiスマホは9Sを去年2機種購入して良かったので残念ですね。とりあえず少し様子見して悪ければAmazonにチャットで相談してみます。チャットで了解されたら返品返金対応を希望ですね。2機種購入して1機種ゴーストタッチ、交換した機種もゴーストタッチ、って不具合確率高いな〜

書込番号:24141567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/05/21 04:44(1年以上前)

色違いのスマホ2機種、グレーの方がゴーストタッチで返品交換、届いたスマホも1週間程度でゴーストタッチ、様子見してたら3日連続で症状が出たので購入先へチャットしました。チャットで相談してる途中で、違う色グリーンの方もゴーストタッチが出たので、2機種の返品返金対応になりましたよ。グリーンの方はゴーストタッチみたいな症状は、なんか変だな程度が時々あり、絶対ゴーストタッチだと断定できるレベルではないけど、さすがにチャット最中に挙動不審になるとね。去年購入したRedmi Note 9Sの2機種は現在も調子良く気に入っていたので残念ですね。返金対応が確定されたら無印iPad購入かな。

書込番号:24147144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/06/16 04:38(1年以上前)

残念ながら自分のも同様にゴーストタッチが発生します。
ちなみにBanG Dream!の演奏中にオプション画面が頻繁に開く不具合があります。

書込番号:24190678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 Redmi 9T 64GB SIMフリーのオーナーRedmi 9T 64GB SIMフリーの満足度1

2021/06/16 12:28(1年以上前)

購入してから、どれくらいでゴーストタッチの症状が出ましたか?自分の場合、ゴーストタッチは起動して直ぐに症状が出ないのでメーカーに検査依頼しても無駄っぽいのでAmazonにチャットして1回目は交換、交換した機種も1週間くらいでゴーストタッチなので結果、購入して1ヶ月以内なので返品返金対応してもらいました。家電購入で何かあった時はメーカーではなく、購入店が返品交換or返品返金対応してくれるかですね。

自分はモンストの途中でゴーストタッチ症状が出てイラつきましたが、音ゲーなら尚更だろうな〜

購入して間も無いのであれば返品交換or返品返金の可能性もあるので購入先に問い合わせてみてはどうでしょう?

書込番号:24191172

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi 9T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)